ただ、隣にいたいだけ~隣人はどうやら微妙にネジが外れているようです~

Ayari(橋本彩里)

文字の大きさ
上 下
98 / 143
6緩甘ネジ

長い時間の真相 side桜田⑨

しおりを挟む
 
「へこむな」
「事実だから。とにかく、邦彦くんも困っているみたいだし、翔が倒れたら彼らも職を失うし、この中途半端な状態はよくないって思うわけ。相手をはめるためにするのではなく、確かめるため。翔が傷つく可能性は大きい。その時はすっぱり諦めるしかない」
「諦められるか……」

 軽い気持ちならここまで拗らせていないよなと、桜田は同情する。

「気持ちを自覚したばかりだから、今はそこまで考えなくてもいいと思うよ。ただ、その可能性も理解して動くかどうかということだ。とにかくその時はその時で今は自分の気持ちに向き合うことと、チャンスは絶対逃さないって決めといたらどのような結果になろうと今よりもマシなはずだ」
「…………」
「ハメるみたいで迷うかもしれないけどさ、相手が引っ掛からなければいいだけだし」

 俺だってちょっとは悪いとは思うけど、遠距離の可能性もあるんだったらこれが相手にとっていい刺激になって熱が上がる可能性もある。
 そうすると、彼らのために自分たちは動くことになって虚しいったらない。

 どちらに転ぶか本当にわからないのだ。だから平等。
 そういう状況に持っていくことができるのだから、多少なりとこの四年分を思って動いてもいいはずだ。

 その思いが届いたのか翔も覚悟を決めたようだ。
 ゆったりと口元を緩めるが、目だけが獰猛に眇められる。

 それを見て桜田も、そして轟も、気持ちが本当のところで決まった。
 メガネを軽く押し上げた轟が言い聞かせるように、こちらもゆったりと告げる。これは最終確認。

「そうだな。このままでは俺らにも悪影響だ。なら、やり方はあまりよくないが、そのトラップに引っ掛からなければ相手には何もないのと一緒だ。その時は諦めるしかないし、会社のためにもそうしてもらう」
「……ああ」

 諦めるの言葉に深く眉間にしわを寄せながら、低く翔が返事を返す。
 不承不承といったそれに肩を竦め、轟は続けた。

「その反対に、もし相手が揺らぐようなら、それだけ小野寺が彼女を大事に思うなら、そういう男に任せておくべきではないだろう? それを見極めるためにも桜田の案はありだ。さっきも言ったがタイミングとしても良い」

 翔の眉がぴくりと動き、ゆったりと視線を伏せた。
 重い沈黙と思考。伏せた時と同じようにゆったりと上げた榛色の瞳が強く輝いた。

「────わかった。それでいく」
「おお。やる気になった」
「ああ」

 重くなりすぎる空気を軽くするため茶化すと、翔は余裕の笑みを浮かべた。気持ちを決めた男は頼もしい。
 にっと笑みを浮かべる男は、さっきまで恋がわからないと言っていた男とは思えないくらい、頼もしくそして男としての狩りの本能をむき出しに告げた。

「本当は俺が望むチャンスができて動く場合、その時は千幸が傷ついているということになるから嫌だけどな」
「でも、動くだろう?」
「もちろん。どのような結果になっても人事前の方が誰にとってもいいだろう。私情を挟む前に決着をつける。だが、動くと決めたからには少しでも男に隙があるようなら全力で千幸を奪いに行く」
「まあ、そうだよな」

 傷つけたくない、でも彼女が欲しい。
 それは本音。
 好きな女性を思う葛藤と本能。

「その時があれば絶対逃さない。これまでの時間も埋めるつもりで千幸をとろとろの甘々にしたい。そうするには、生活拠点も同じところがいいな。今住んでるところに、越してきてもらおう」
「いや、今住んでるの億マンの最上階だろう? それ駄目だろう。絶対引くし。ほどほどの物件でセキュリティ大丈夫なところじゃないと、絶対彼女逃げちゃうって」
「なら、桜田の所有マンション二室空き作って。隣でな」
「そんな急に」

 話飛びすぎじゃない?

「けしかけたのは桜田だろ。できるよな?」
「わかった。これ、貸しだからな」
「ああ。その代わり怪しまれない物件で用意しろよ」
「わかった。というか、けしかけたけどやる気あり過ぎない?」

 さっきまで憂いていたのは幻?

「別に絶対そうなると思って言ってるわけではない。マンションも使わなかった場合、貸すか売るかするし。相手の男が揺るがなければ何も起こらない。そうすれば、千幸を傷つけなかったことに安心するとともに嫉妬まみれになるだろうが、ここまできたらそこは俺が今からどうこう考えることではないしな」
「そうだけど」

 さっきは自分たちがそう思って言っていたのだが、言い切られると逆に不安になるというか。割り切り方が男前なのはいいのだがしっくりこない。
 そう思うのは、さっきまで恋に関して赤ちゃんレベルだったことを知っているからか。
 こっちがすごく振り回されている気がしてならない。

 人の気も知らず、すっかり気持ちを切り替えた翔は恋する男であり、どこかやはりネジのつき方がおかしいようだ。
 極端から極端に走っているように見えるが、理性がある分扱いにくい男だ。

「俺は男が揺らぎ千幸の気持ちに隙ができた時にどうするかを考えるだけだ。じゃないと、俺のところにくる可能性さえもなくなってしまう。準備は万端に越したことはない。その時は千幸に余計なことを考える暇もないくらいに引き込むまでだ。トロトロに甘やかして俺しか考えられなくする」

 聞いていて恥ずかしい。

 ――これ小野寺が千幸ちゃん捕獲したら大変なことになるヤツ?

 いや、まだわからないがとろとろに甘やかす宣言を真顔で友人にするのもどうかと思うし、今までの異性との交流がさばささばしていただけにギャップがすごいんだけど。

 ――えっ、恐ろしい資質あったりする? 大丈夫、だよ、な?

 少し翔のペースに押されてるのか、けしかけといてどっちが主導だったとかわからなくなってきた。

「ああ~。でも、翔が動けば動くほど後者のパターンが見えてくるんだけど」
「ああ? 確かに決めたことに失敗したことはないが、こればっかりはわからないだろう。俺は俺で後悔しないように準備するだけだ。言っとくけど、こうしている時間も千幸のこと考えると苦しすぎるから、そうしておかないと理性を保つ自信がない」

 片方の口端をわずかに引きふっと息をつく小野寺の苦悩が透け見え、桜田は表情を引き締めた。

「わかってる。こじらせまくった翔の気持ちがやっと正常に動いたようで俺は嬉しいよ。な、邦彦くんも思うだろ?」
「健闘を祈る」

 静かに告げるそれは、本気なのか茶化しているのかわからない。
 翔も翔だが、轟も大概わかりにくいタイプだ。

「ははっ。俺らも友人としてできることは動く。後悔はしてほしくないからな」

 もう、そう言うしかないだろう。あとは運任せ、縁次第。
 それにしても、ここまでくると相手の男が気の毒というか……

「知らないところでこんなライバル作ってるなんて考えもしてないだろうね」

 そう思って告げると、翔にはっと鼻で笑われる。轟に今さら何言っているとばかりに冷たい視線。
 うん。ここで一番常識人は俺のみだ。

「それこそ知ったことではない」
「ま、そうだな」

 こっちにとってはその男が勝手に彼女を捕ったという認識だ。
 現在の恋人には悪いが、寝てた虎を起こしちゃったからな~。
 俺らも大変だけど、もし捕まったら千幸ちゃんに頑張ってもらうしかないし。

 なるようにしかならないが、なんとなくその未来のほうが思い浮かぶ。
 それは友人の恋の応援と、巻き込まれ傍観者になりきれずもやもやした自分の願いでもあるのかもしれない。

 ――悔いのないように……

 どうであれ、長年積んだ思いを思うと、友人の悔いが残るようなことにならないようにと願わずにはいられない。
 欲を言うならば、ここまで自分たちを振り回してくれたのだからぜひとも千幸ちゃんをゲットして、直に会ってみたいと思うのだった。



 そして、現在。
 
 本当にいろいろあってどう転ぶかわからなかったけれど、長い時間を得てようやく翔の恋が実った。
 ちょっと自分の女装が誤解を生ませてしまった時は肝を冷やしたが、これでようやく肩の荷が下りた。
 二人に幸せあれと、桜田はグラスをあおった。


しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~

恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん) は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。 しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!? (もしかして、私、転生してる!!?) そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!! そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?

ウブな政略妻は、ケダモノ御曹司の執愛に堕とされる

Adria
恋愛
旧題:紳士だと思っていた初恋の人は私への恋心を拗らせた執着系ドSなケダモノでした ある日、父から持ちかけられた政略結婚の相手は、学生時代からずっと好きだった初恋の人だった。 でも彼は来る縁談の全てを断っている。初恋を実らせたい私は副社長である彼の秘書として働くことを決めた。けれど、何の進展もない日々が過ぎていく。だが、ある日会社に忘れ物をして、それを取りに会社に戻ったことから私たちの関係は急速に変わっていった。 彼を知れば知るほどに、彼が私への恋心を拗らせていることを知って戸惑う反面嬉しさもあり、私への執着を隠さない彼のペースに翻弄されていく……。

処理中です...