異世界転生したけどチートもないし、マイペースに生きていこうと思います。

文字の大きさ
上 下
65 / 193

あっさり成立

しおりを挟む


拍手や歓声の鳴りやまぬなか、クラレンスは困惑していた。

口を開きかけたところで、急に周囲が静かになった。

使用人たちの暴走にセバスが鋭い視線を周囲に走らせたお陰だった。
素晴らしい効果。やっぱりセバスさんもイザークさんと同じ逆らっちゃいけない属性、とクラレンスは静かに心に刻む。

「ええっと、シルク。一回確認していい?その……婚約?」

コクリと頷いたシルクは一言一句違えず再度口にした。

「私と婚約してください。幸せにすると約束いたします」

……うん。
やっぱ聞き間違えとかじゃなかった。

「突然どうしたの?それに婚約とかこどもの独断じゃ……」

「お父様は説得済みですわ」

衝撃発言に思わず目を見開いた。
侯爵夫人に目をやると、笑顔で頷かれた。

「あの人はちゃんと言い負かせ……納得済みよ。本当は今日も一緒にご挨拶に伺いたかったんだけど……急な仕事で同行できなくなっちゃって」

頬に手をあてて「正式にお礼も言いたかったのに、ごめんなさいね」と眉を下げる侯爵夫人。
侯爵が来れなかったことより、前半の発言が気になるんですけど。
言い負かせてって言いかけましたよね、絶対。

つまりこの逆プロポーズは侯爵家公認?

なんとなく隣のもう一人の侯爵家メンバーに顔を向ければ、
「姉さまと結婚したら、兄さまはほんとうの僕の兄さまになってくれるんでしょ?」と幼い顔に見上げられた。
どうやらこっちも説得済みらしい……。

「もっと時間をかけて、というのも考えたのですけど善は急げと言いますでしょう?もたもたしてて先を越されでもしたら目も当てられませんもの」

なんでも……まだ公に社交の場に出てはいないものの、シルクの顔のアザが消えた件は密かに噂になっており、それにともない再び婚約の話なども舞い込んでいるらしい。

冷めた口調で語るシルク曰く

「例のことがあって周囲と距離を置いていたいまなら、格下の家柄でも我が侯爵家と縁を結べるという打算がおありなのでしょう」とのこと。

もともと求婚してきてた貴族たちが手を引いてるいまがチャンス、ということらしい。

「ふざけた話で私を笑いものにしていた方からのお声もありますのよ。絶対お断りですわ」

「まぁそうだろうね」

それにしてもまだ10歳なのに婚約話が山のようになんてすごい……と他人事のように思っていると瞳を強めたシルクがクラレンスを射抜いた。

「言っておきますけど、面倒な婚約の話をお断りするためにクラレンス様に婚約を申し込んだわけではありませんからね」

……正直、ちょっぴりそうなのかなとか考えていた。

クラレンスの思考は筒抜けだったようだ。

「わ、私がクラレンス様に婚約を申し込んだのは…………」

一瞬前の憮然とした表情から一転、頬を淡く色づけたシルクは俯きながら無駄に指先を組み合わせる。

「……ク、クラレンスさまのことが……すき……だからです、わ」

色づいた頬で瞳を潤ませるシルクはとってもかわいいと思う。

だけど、視界の片隅で真っ赤な顔で声を押し殺したり、エアバンバンしてる外野勢が気になって仕方がないクラレンスだった。

「……すき」

小さく復唱した言葉にぷしゅぅ~と湯気をあげそうなシルクをじっと見る。

目の前の少女をかわいいと思うし、大切だと思う。
好きか嫌いかでいえば当然のように「好き」だと答えるし、年下なのにしっかりしたシルクを尊敬もしている。

「シルクのことは好きだよ」

「……っ///」

「でも、婚約者だとかそういうのは考えたことがなくて」

そこまで言えば泣き出しそうに表情を歪めるシルクを愛しいと思う。
瞳の端から零れてしまいそうな涙を人差し指で拭った。

「シルクが、っていうより恋愛とかそういうの自体を意識したことがなくてね。それにシルクだってすっごく綺麗で可愛いんだし、これからもっと素敵な人に出会ったり」

「私はクラレンス様がいいですっ!!クラレンス様が好きなんですっ……」

クラレンスの言葉を遮るように立ち上がったシルクが叫ぶ。
その必死な様子に一瞬目を丸くし、ついでふにゃりと笑った。

「じゃあ、うん。大切で大事なお友達だと思ってるし、すぐに僕の気持ちがシルクとおんなじそれになるかわわからない。それでも良ければいいよ」

「いい……って?」

「シルクと婚約するのは嫌じゃないよ」

だけど「幸せにする」っていうのはなんだか逆だね、とクラレンスは笑った。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】イケメン旦那と可愛い義妹をゲットして、幸せスローライフを掴むまで

トト
児童書・童話
「私も異世界転生して、私を愛してくれる家族が欲しい」  一冊の本との出会いが、平凡女子をミラクルシンデレラに変える

昨日の敵は今日のパパ!

波湖 真
児童書・童話
アンジュは、途方に暮れていた。 画家のママは行方不明で、慣れない街に一人になってしまったのだ。 迷子になって助けてくれたのは騎士団のおじさんだった。 親切なおじさんに面倒を見てもらっているうちに、何故かこの国の公爵様の娘にされてしまった。 私、そんなの困ります!! アンジュの気持ちを取り残したまま、公爵家に引き取られ、そこで会ったのは超不機嫌で冷たく、意地悪な人だったのだ。 家にも帰れず、公爵様には嫌われて、泣きたいのをグッと我慢する。 そう、画家のママが戻って来るまでは、ここで頑張るしかない! アンジュは、なんとか公爵家で生きていけるのか? どうせなら楽しく過ごしたい! そんな元気でちゃっかりした女の子の物語が始まります。

生まれたばかりですが、早速赤ちゃんセラピー?始めます!

mabu
児童書・童話
超ラッキーな環境での転生と思っていたのにママさんの体調が危ないんじゃぁないの? ママさんが大好きそうなパパさんを闇落ちさせない様に赤ちゃんセラピーで頑張ります。 力を使って魔力を増やして大きくなったらチートになる! ちょっと赤ちゃん系に挑戦してみたくてチャレンジしてみました。 読みにくいかもしれませんが宜しくお願いします。 誤字や意味がわからない時は皆様の感性で受け捉えてもらえると助かります。 流れでどうなるかは未定なので一応R15にしております。 現在投稿中の作品と共に地道にマイペースで進めていきますので宜しくお願いします🙇 此方でも感想やご指摘等への返答は致しませんので宜しくお願いします。

転生チートがマヨビームってなんなのっ?!

児童書・童話
14歳の平凡な看板娘にいきなり“世界を救え”とか無茶ブリすぎない??しかも職業が≪聖女≫で、能力が……≪マヨビーム≫?!神託を受け、連行された神殿で≪マヨビーム≫の文字を見た途端、エマは思い出した。前世の記憶を。そして同時にブチ切れた。「マヨビームでどうやって世界を救えっていうのよ?!!」これはなんだかんだでマヨビーム(マヨビームとか言いつつ、他の調味料もだせる)を大活用しつつ、“世界を救う”旅に出たエマたちの物語。3月中は毎日更新予定!

生贄姫の末路 【完結】

松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。 それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。 水の豊かな国には双子のお姫様がいます。 ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。 もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。 王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。

村から追い出された変わり者の僕は、なぜかみんなの人気者になりました~異種族わちゃわちゃ冒険ものがたり~

めーぷる
児童書・童話
グラム村で変わり者扱いされていた少年フィロは村長の家で小間使いとして、生まれてから10年間馬小屋で暮らしてきた。フィロには生き物たちの言葉が分かるという不思議な力があった。そのせいで同年代の子どもたちにも仲良くしてもらえず、友達は森で助けた赤い鳥のポイと馬小屋の馬と村で飼われている鶏くらいだ。 いつもと変わらない日々を送っていたフィロだったが、ある日村に黒くて大きなドラゴンがやってくる。ドラゴンは怒り村人たちでは歯が立たない。石を投げつけて何とか追い返そうとするが、必死に何かを訴えている. 気になったフィロが村長に申し出てドラゴンの話を聞くと、ドラゴンの巣を荒らした者が村にいることが分かる。ドラゴンは知らぬふりをする村人たちの態度に怒り、炎を噴いて暴れまわる。フィロの必死の説得に漸く耳を傾けて大人しくなるドラゴンだったが、フィロとドラゴンを見た村人たちは、フィロこそドラゴンを招き入れた張本人であり実は魔物の生まれ変わりだったのだと決めつけてフィロを村を追い出してしまう。 途方に暮れるフィロを見たドラゴンは、フィロに謝ってくるのだがその姿がみるみる美しい黒髪の女性へと変化して……。 「ドラゴンがお姉さんになった?」 「フィロ、これから私と一緒に旅をしよう」 変わり者の少年フィロと異種族の仲間たちが繰り広げる、自分探しと人助けの冒険ものがたり。 ・毎日7時投稿予定です。間に合わない場合は別の時間や次の日になる場合もあります。

運よく生まれ変われたので、今度は思いっきり身体を動かします!

克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞」重度の心臓病のため、生まれてからずっと病院のベッドから動けなかった少年が12歳で亡くなりました。両親と両祖父母は毎日のように妾(氏神)に奇跡を願いましたが、叶えてあげられませんでした。神々の定めで、現世では奇跡を起こせなかったのです。ですが、記憶を残したまま転生させる事はできました。ほんの少しだけですが、運動が苦にならない健康な身体と神与スキルをおまけに付けてあげました。(氏神談)

両親大好きっ子平民聖女様は、モフモフ聖獣様と一緒に出稼ぎライフに勤しんでいます

井藤 美樹
児童書・童話
 私の両親はお人好しなの。それも、超が付くほどのお人好し。  ここだけの話、生まれたての赤ちゃんよりもピュアな存在だと、私は内心思ってるほどなの。少なくとも、六歳の私よりもピュアなのは間違いないわ。  なので、すぐ人にだまされる。  でもね、そんな両親が大好きなの。とってもね。  だから、私が防波堤になるしかないよね、必然的に。生まれてくる妹弟のためにね。お姉ちゃん頑張ります。  でもまさか、こんなことになるなんて思いもしなかったよ。  こんな私が〈聖女〉なんて。絶対間違いだよね。教会の偉い人たちは間違いないって言ってるし、すっごく可愛いモフモフに懐かれるし、どうしよう。  えっ!? 聖女って給料が出るの!? なら、なります!! 頑張ります!!  両親大好きっ子平民聖女様と白いモフモフ聖獣様との出稼ぎライフ、ここに開幕です!!

処理中です...