私は今日、好きな人の弟と婚約致しました

神楽ゆきな

文字の大きさ
上 下
17 / 41

17

しおりを挟む
「それで?」

ようやくドミニクが口を開いた時、キャンディスは彼が何を言いたいのか分からず、すぐには口を開けなかった。

すると彼は手にしていた皿から小さな菓子をつまみあげると、口に放り込んだ。
そしてほとんど咀嚼することなく飲み込んでしまうと、自嘲気味に小さく笑い声を上げた。

「まあ、答えなくても分かるさ。
俺のことを、婚約者を兄にとられた間抜けな奴だとでも思ったんだろう?」
「そんなこと、思ってないわ!」

キャンディスはカッとなって言い返したが、彼女の言葉はドミニクの心には届かなかったようだ。
彼はちょっと肩をすくめると、再び菓子を口に放り込んで

「どいつもこいつも皆、セオドア、セオドアってうるさいんだよ。
あいつのこと、完璧な天使か何かだとでも思ってるんじゃないのか?」

と、独り言のように呟いていたが、ふと顔を上げると、キャンディスに目をやった。

「あいつが……セオドアの本性が、天使なんかじゃなかったらどうする?」
「え?」
「セオドアだって本当は俺みたいに嫌な奴かもしれないじゃないか。
なにせ兄弟なんだからな」
「まさか……そんなセオドア様は想像もできないわ」

キャンディスは奇妙な話の流れに困惑しつつも、思いのままを口にした。
するとドミニクは、それでもまだ言い足りないというように何か言いかけたが、結局深く息を吐き出しただけで、言葉にはしなかった。

しかしそれではイライラはおさまらなかったのだろう。
皿の上の菓子をつまんだものの、力の入れすぎで潰れてしまった。
彼の口からイラついたため息が漏れる。

「お前も、俺よりセオドアと婚約したかったんだもんな。
相手が俺で残念だったな」
「なっ……」

キャンディスは思わず顔を赤くした。
自分でも何故だか分からないが、腹の底から怒りがふつふつと込み上げてきたのである。

そして気がつけば、声を荒げてしまっていた。

「別に残念なんかじゃないわよ!」
「……は?」

今度はドミニクがキョトンとしてこちらを見つめてくる。
彼の丸くなった目をまっすぐに見返しながら、キャンディスは強い口調で続けた。

「確かにセオドア様は完璧よ!
女性から見れば、理想の王子様よ!
でもだからって、あなたに良いところが1つもないわけじゃないでしょう」

確かに彼女も、ドミニクの婚約者という立場ながら、セオドアの優しさに惹かれてしまっている。
それは事実だ。

しかしドミニクと言葉を交わすようになり、一緒に過ごす時間が長くなってきた今、彼との婚約を解消してまでセオドアと婚約したいかと言えば、そうは思わなかった。

ほんの少し。
ほんの少しずつではあるが、彼の隣にいることに居心地の良さを感じ始めていたのである。

たとえそれが軽口の言い合いの時間であったとしても、彼女はそれに楽しさを覚え始めていたのだ。
しかし、そこでドミニクに

「なんだよ、俺の良いところって」

と聞かれると、思わず言葉に詰まってしまった。
この居心地の良さをなんと言葉にすれば良いのか分からなかったのである。
だから

「え?うーん……そうね」

と必死に頭を捻ったのだが、ドミニクは早くも不貞腐れてしまったようだった。

「……もう、いい」
「ち、違うの!言いたい事はあるんだけど、うまく言葉にできなくて……」

バタバタと手を振りながら訴えていると、不意にドミニクの手が動いた。
そして気がつけば、彼女の口に菓子が押し込まれていた。

「む……むぐ!」

もぐもぐしながら上目で睨んでやると、ずっと強張っていたドミニクの表情が、ふっと緩んだ。
それを見てキャンディスは、思わず声を上げた。

「その顔!」
「……は?」
「いつも仏頂面なのに、時々ふっと見せる笑顔!
それがあなたの素敵なところよ!
いつもそんなふうに笑っていれば、ドミニクもセオドア様みたいに人気者になれると思うんだけど」
「なんだよ、それ」

キャンディスの答えが気に食わなかったのだろうか。
ドミニクは、ふいっと顔を背けてしまった。
そこでキャンディスは慌てて言葉を続けた。

「あ、それに、ほら!
お菓子もくれるし。
今もくれたでしょう?
それにこの前持ってきてくれたチョコレートも美味しかったし……それから……」

それ以上は続けられなかった。
またしてもドミニクに、菓子を口に詰め込まれてしまったのである。

抗議しようと眉を吊り上げて彼を見上げたが、なんだか楽しそうに微笑むドミニクと目が合うと、何も言えなくなってしまった。

「まったく!
食べ物のことばかりだな、お前は。
甘い物をプレゼントしておけば、子どもみたいに機嫌が良い」
「そ、そんなことないわよ。
私だって、れっきとしたレディだもの!
お花だってドレスだって、喜んで頂きますわ」

ツンと澄まして言ってやると、ドミニクも調子を合わせるように丁寧な口調で答えた。

「分かった分かった。
でしたら今度は、レディに相応しい贈り物をいたしましょう」

ドミニクはクスクスと笑っていたが、ふとキャンディスと目が合うと、急に黙り込んだ。
目を細め、ゆっくりと手を伸ばしてくる。

また菓子でも押し込まれるのかと身構えたが、彼は何も持ってはいなかった。
彼の長い指が、そっと唇に触れてくる。
ドキリとしたキャンディスは、思わず目を見開いた。

その途端に、ハッとした様子で、彼は手を引っ込めた。
そしてさっさと背中を向けてしまうまでの、ほんの一瞬。
彼の頬が赤くなっているのが見えたような気がしたが、気のせいだったかもしれない。

とにかくキャンディスは、うるさく跳び跳ねる自分の心臓を鎮めるのに精一杯で、それ以外のことを気にかける余裕などまるでなかったのであった。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

拝啓、大切なあなたへ

茂栖 もす
恋愛
それはある日のこと、絶望の底にいたトゥラウム宛てに一通の手紙が届いた。 差出人はエリア。突然、別れを告げた恋人だった。 そこには、衝撃的な事実が書かれていて─── 手紙を受け取った瞬間から、トゥラウムとエリアの終わってしまったはずの恋が再び動き始めた。 これは、一通の手紙から始まる物語。【再会】をテーマにした短編で、5話で完結です。 ※以前、別PNで、小説家になろう様に投稿したものですが、今回、アルファポリス様用に加筆修正して投稿しています。

【完結】おしどり夫婦と呼ばれる二人

通木遼平
恋愛
 アルディモア王国国王の孫娘、隣国の王女でもあるアルティナはアルディモアの騎士で公爵子息であるギディオンと結婚した。政略結婚の多いアルディモアで、二人は仲睦まじく、おしどり夫婦と呼ばれている。  が、二人の心の内はそうでもなく……。 ※他サイトでも掲載しています

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

【完結】真実の愛に目覚めたと婚約解消になったので私は永遠の愛に生きることにします!

ユウ
恋愛
侯爵令嬢のアリスティアは婚約者に真実の愛を見つけたと告白され婚約を解消を求められる。 恋する相手は平民であり、正反対の可憐な美少女だった。 アリスティアには拒否権など無く、了承するのだが。 側近を婚約者に命じ、あげくの果てにはその少女を侯爵家の養女にするとまで言われてしまい、大切な家族まで侮辱され耐え切れずに修道院に入る事を決意したのだが…。 「ならば俺と永遠の愛を誓ってくれ」 意外な人物に結婚を申し込まれてしまう。 一方真実の愛を見つけた婚約者のティエゴだったが、思い込みの激しさからとんでもない誤解をしてしまうのだった。

婚約破棄してくださって結構です

二位関りをん
恋愛
伯爵家の令嬢イヴには同じく伯爵家令息のバトラーという婚約者がいる。しかしバトラーにはユミアという子爵令嬢がいつもべったりくっついており、イヴよりもユミアを優先している。そんなイヴを公爵家次期当主のコーディが優しく包み込む……。 ※表紙にはAIピクターズで生成した画像を使用しています

【完結】お飾り妃〜寵愛は聖女様のモノ〜

恋愛
今日、私はお飾りの妃となります。 ※実際の慣習等とは異なる場合があり、あくまでこの世界観での要素もございますので御了承ください。

むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ。

緑谷めい
恋愛
「むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ」  そう、むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。    私は、カトリーヌ・ナルセー。17歳。  ナルセー公爵家の長女であり、第2王子ハロルド殿下の婚約者である。父のナルセー公爵は、この国の宰相だ。  その父は、今、私の目の前で、顔面蒼白になっている。 「カトリーヌ、もう一度言ってくれ。私の聞き間違いかもしれぬから」  お父様、お気の毒ですけれど、お聞き間違いではございませんわ。では、もう一度言いますわよ。 「今日、王宮で、ハロルド様に往復ビンタを浴びせ、更に足で蹴りつけましたの」  

断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる

葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。 アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。 アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。 市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。

処理中です...