大戦乱記

バッファローウォーズ

文字の大きさ
上 下
154 / 448
第二次カイヨー解放戦

安楽武の思惑

しおりを挟む


 安楽武隊五千の参戦で、剣合国軍は一気に優勢となった。
取り分け安楽武本人はシセン隊の背後を猛烈に攻め、彼の側近達は指示を待つ事なく西側から現れる魏儒兵の迎撃に当たる。
将兵共に、安楽武隊は圧倒的な質の高さを誇っていた。

「シセン将軍! 背後から敵軍師・安楽武が迫っております!」

「あっらぁー!? 出撃したのは味方じゃなかったのか!? なら仕方ない、相手しといてくれ!」

 部下の報告を背中で聞いたシセンは、別段恐れる事がなかった。
前線へ現れる敵将にしか興味のない彼女にとって、普段から後方に居る安楽武は意気地無しと同義。しかも軍師と言われたのが悪かった。彼女の頭には軍師は弱く細い存在なのだ。

「あっ! シセン様! お逃げ――ぐだっ!?」

 だがその弱く細い筈の存在が、シセン兵を音も立てずに切り伏せながら彼女に迫る。

「だっはぁ!」

 然し、シセンには武の実力が充分にあった。
彼女はメイセイと相対しつつ、安楽武へ背を向けたまま矛を後ろに突き出したのだ。

「!?」

 安楽武は下から切り上げようとした曲刀の刀身を即座に顔の前へと移し、シセンの右肩上から繰り出された矛の一撃を防ぎ止める。

「おぉ、やるー。今のを止めやがっ……おらよっと!」

 安楽武を大きく弾き飛ばし、彼が只の軍師ではないと感心するのも束の間、次は正面に構えるメイセイの一太刀に曝されたシセン。

 だが彼女の矛は突き出した状態から瞬速で振り下ろされ、メイセイの大剣を容易く防ぐ。

「俺を横取りされそうになったからって、良い歳して怒んなよ」

「……ちぃ!」

 本当に武力に特化した女だと、メイセイは苛立ちを露に舌打ちした。

「軍師! こいつの相手は俺がする! お前はこいつの部隊を片っ端から潰して回れ!」

 魔力を使えない安楽武では、彼が如何に優れた剣士だろうとシセン相手では分が悪い。
下手に死なれては困ると見たメイセイは安楽武にシセン配下を殺しに行くよう伝えた。

 シセンと実際に刃を交えた本人も、彼女の実力を思い知った事で自重を決め、魔力を扱える猛将の相手は、同じ存在に任せる事とした。

「へっ、怖じ気付いたか。まあいいさ。……さぁ来いよ嫉妬のメイセイ! 続きをやるぞ!」

「ふん……いい加減貴様の相手も飽きてきた。そろそろ討ち取ってくれる」

「くくっ! できると良いな!」

 豪快な大剣の攻撃と豪快な矛の攻撃が再び繰り返される。
互いの魔力が大きな音を立てて激突し、生じた衝撃波が近くの兵を吹き飛ばす。

 完璧脳筋のシセンと脳筋に近いメイセイ。何だかんだ言って似た者同士の両将は、この後も暫くの間、互角の勝負を演じ続ける事になる。

 一方でシセン配下の将兵達も、魏儒の指示を基に奮戦。安楽武の猛攻を前に、派遣された魏儒兵とよく連携して抗っていた。

(……聖守将・魏儒……少々甘く見すぎましたか。彼が用兵に秀でている事は理解していましたが、まさか若君を苦しめる程だったとは……危うく取り返しがつかなくなる所でした。……猛女と名高いシセンも、討つに易い只の馬鹿力女だと思っていましたが、メイセイ殿と渡り合うだけあって大したもの)

 魏儒に武力は乏しく、シセンに知恵はない。

 然し、魏儒の幕下には銹達を始めとした知勇に長けた将校が多々おり、決して人無しとは言えず、鍛えられた精鋭も侮りがたい。
シセンに至っても、知恵はなくとも妙な素直さがあり、それが好影響を及ぼして魏儒による代理の部隊統率が上手くいっていた。単に知力が低すぎて操られているとも言えるが。

(両者とも承土軍内にあって中々良い評価故に、殿の眼鏡に適う人物やもと思っていましたが……これ程までに殺る様では、寧ろ今の内に討つべきかもしれませんね)

 安楽武は魏儒とシセンの存在が剣合国軍にとって後々の災いになると危惧。折りを見て二人を討ち取るべきだと考えを改めた。

 そこから彼の部隊は押しに押した。
安楽武本人が指揮と戦闘を同時に行い、集と剛を兼ねる事で戦線をより優勢に導く。

「周囲の敵は粗方々付いた。今から安楽武隊に続いて魏儒本隊を攻める! 警戒を厳としろ!」

「ははぁっ!!」

 この攻勢にナイツ隊も便乗。韓任隊から身を退き、後退して魏儒本隊の南側を固めた銹達隊を次の標的と定めて進撃を開始した。

「ナイツと韓任だ! 奴等は先程と違って我等を討つ算段で来ている! 皆、心して掛かれ!」

「委細承知!!」

 ナイツ騎馬隊二千三百に対する銹達隊四千七百。
周囲の兵を束ねた上で魏儒から予備兵を回されている為に、その戦力は増強されていた。

 だが彼等を倒しさえすれば、魏儒の許までを阻む有力な敵は居なくなる。
ナイツにとってはここが正念場、魏儒にとっては最後の砦であった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

処理中です...