南洋王国冒険綺譚・ジャスミンの島の物語

猫村まぬる

文字の大きさ
上 下
67 / 140
第17章 水軍提督クンボカルノ王子は「わが弟よ」と言って

17-3 和平

しおりを挟む
 クンバンムラティ王国には、もはやドゥルハカ王国軍に抵抗する力もすべも無いと、アングレック王は昨夜はっきりと僕に言った。
 すでに和平交渉が進んでおり、王は港市の近郊で、ドゥルハカ軍を率いるクンボカルノ王子と直接会って話して来たという。

 王にとっては父の再従弟またいとこにあたる敵の大将、ドゥルハカ水軍提督ラクサマナクンボカルノ王子はその席で、「わが弟よ」と王の肩を抱き、両王国の「行き違いを正し、血族の絆を深め、共に繁栄する」ことを誓ったとのことだった。

「和平案にはどのような条件がついているのでしょうか」
 と僕は恐る恐る王に尋ねた。
「まず、今後海賊は全て打ち払い、海域の秩序を守ること。そして英国イングリス公使ドゥタを宮中に置くことです」

 僕は溜息をついた。それは、植民地化の第一歩だ。

 条件のリストはさらに続く。
 宮廷を王都から港市に移すこと。
 港務長官シャーバンダルカシム・ビン・アルイスカンダリーを副王ラジャムダとして、国政の補佐にあたらせること。

「あれは賢い男だ。ああいう者をうまく使うことだ、弟よ」
 そう言って、クンボカルノ王子は巨体を揺すって――国王の目には見えなかったはずだけど、アディによると小山のような大男だという――大笑たいしょうしたらしい。

 そして最後に、両王家にとって特に重要な条件が二つあった。
 ひとつは、クンボカルノ王子のめいにあたるピピメラ姫をアングレック王の妃とし、このピピメラ姫が将来生む子を、次のクンバンムラティ国王とすること。
 それから、アングレック王の妹であるムラティ王女を、クンボカルノ王子の妃とし、もしこのムラティ王女が男子を生めば――

「待ってください」国王の前ではあったけど、僕はつい大声を出してしまった。「王女はまだ子供じゃありませんか」
「しかし間もなく十五になります。成人の儀式もひかえていますし、子をすこともできる年齢です。たしかに若いですが、それを強く言っても聞き入れられないでしょう。あちらのピピメラ姫は七歳ですから」
「七歳……。なんて馬鹿なことを」
「もちろん、婚儀は何年か先になりますが」
「ムラティ王女の輿こし入れも、何年か後ということですか」
「クンボカルノ王子はすでによわい四十を過ぎていまだ子が無いので、すぐにでも世継ぎを欲しがるでしょう」

 僕は驚きと衝撃でしばらく言葉を失い、そして腹を立てた。
 封建社会というのはここまで愚劣なものか。敵将クンボカルノ王子にはもちろん、全てを知りながら陰に隠れて利用することしか考えない英国人にも、ただ淡々と語るだけの国王にも猛烈に腹が立ち、たまらず僕は立ち上がった。

「それで殿下は、七歳のお妃と引き換えに王女を敵の手に委ねるおつもりですか。あんなに殿下を慕っておられる王女を。そんなことが許されますか。僕は許せません」

 僕のベッドの枕元には王女からもらった短剣クリスがある。あの短剣で誰かを刺すことで、王女を救えるのではないか。僕は生まれて初めてそんなことを思った。

「あなたの言うとおりです」と王は言った。「しかし、わたくしたち王室のために、民をこれ以上戦の犠牲にすることはできません」

 僕は短剣を手に取り、鞘を握る手に力を込めた。
 なぜ王女のためにこんなに熱くなるのか自分でも不思議だったけど、感情の高ぶりに任せ、僕は国王に向かって言い放った。

「僕はあなたの臣民じゃない。どうせここは、僕の国でも僕の世界でもないんだ。勝手にやらせてもらいますよ。僕は――、僕は友人として王女をお守りする。アディが味方になってくれるでしょう」
「ミナミさん」
 王は身じろぎ一つせず、椅子の上で背筋を伸ばして真正面を向いたままで言った。
「重ねて問いますが、ではあなたは、この世界の方ではないのですね?」
「それが何だって言うんです」
「礼を言います。あなたには誠に申し訳ないが、どうか妹を守ってやっていただきたい」
 そう言って王は僕の方に顔を向けた。
「わたくしがあなたにお願いしたかったのは、まさにそのことだったのです。そしてそれが、わたくしがあなたをこの国に呼んだ理由でした」
「……何ですって?」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

アイドルグループの裏の顔 新人アイドルの洗礼

甲乙夫
恋愛
清純な新人アイドルが、先輩アイドルから、強引に性的な責めを受ける話です。

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~

ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。 そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。 そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

処理中です...