45 / 140
第12章 持って来たのは本、十数冊の革装の本
12-1 恢復
しおりを挟む
僕は次第に回復し、二日もすると普通に寝起きできるようになった。ファジャルは午後になると様子を見に来て、退屈でしょうからとチェスの相手をしてくれた。
最初のうちこそ、僕はファジャルを勝たせる方法をあれこれ考えながら指していたのだけど、そのうち彼女もそれに気づいたのか、チェスはやめてしまった。
代わりに持ってきたのは本、十数冊の革装の本だった。
「せっかくですが、僕はこの国の字が読めないのです」
体裁は悪いけど、僕はそう言わないわけにはいかなかった。
現在では英語同様のアルファベットを使うマレーシアやインドネシアでも、かつてはアラビア文字やインド系の古い文字を用いていた。同じようにこの国の書物も、僕には一字も読めない文字で書かれている。僕は何冊かの本を王都で目にしてそのことを知っていた。
「お気になさらないで。わたくしがお読みいたします。どうぞ、おかけになって」
ファジャルはテーブルの前に椅子を二つ並べて、僕を隣に座らせた。
今日の彼女は髪を結い上げていたので、肩を並べて顔を見ながら話そうとすると、巻衣に覆われていない項から背中、肩や胸元にかけてのつややかな肌が嫌でも目に入ってくる。
僕は懸命に彼女から目をそらし、適当な本を手にとって、表紙に箔押しされた麗々しい文字を、読めもしないのにしげしげと眺めていた。
「どちらがよろしいかしら」
「この国についての本があれば」
「でしたら、こちらにいたしましょうか。『クンバンムラティ諸王記』というご本です」
ファジャルが手にとったのはB6判くらいの小さな赤い表紙の本だった。
一見分厚く見えたが、それは一ページずつが厚みのある羊皮紙みたいな素材でできているせいで、ページ数そのものはそれほど多くないようだった。
開くと、各ページの中央に額縁のような小さな四角があって、文章はその中に、曲線が飛び跳ねるような、アラビア文字に似た文字で書かれ、その周囲は紺地に極彩色の草花模様で埋め尽くされていた。
その色と柄は、ファジャルが今日着ている巻衣によく似ていた。
「美しいでしょう? わたくしが行儀見習いのため宮中にお仕えしていたときに、先代の王妃様より賜ったのです」
「今の国王のお母上ですね、亡くなられた」
「ええ。とてもお優しい方でしたわ。でも急なご病気で身罷られて」そう言ってファジャルは本のページをそっと撫でた。「それで、わたくしはこちらに戻ってまいりましたの」
最初のうちこそ、僕はファジャルを勝たせる方法をあれこれ考えながら指していたのだけど、そのうち彼女もそれに気づいたのか、チェスはやめてしまった。
代わりに持ってきたのは本、十数冊の革装の本だった。
「せっかくですが、僕はこの国の字が読めないのです」
体裁は悪いけど、僕はそう言わないわけにはいかなかった。
現在では英語同様のアルファベットを使うマレーシアやインドネシアでも、かつてはアラビア文字やインド系の古い文字を用いていた。同じようにこの国の書物も、僕には一字も読めない文字で書かれている。僕は何冊かの本を王都で目にしてそのことを知っていた。
「お気になさらないで。わたくしがお読みいたします。どうぞ、おかけになって」
ファジャルはテーブルの前に椅子を二つ並べて、僕を隣に座らせた。
今日の彼女は髪を結い上げていたので、肩を並べて顔を見ながら話そうとすると、巻衣に覆われていない項から背中、肩や胸元にかけてのつややかな肌が嫌でも目に入ってくる。
僕は懸命に彼女から目をそらし、適当な本を手にとって、表紙に箔押しされた麗々しい文字を、読めもしないのにしげしげと眺めていた。
「どちらがよろしいかしら」
「この国についての本があれば」
「でしたら、こちらにいたしましょうか。『クンバンムラティ諸王記』というご本です」
ファジャルが手にとったのはB6判くらいの小さな赤い表紙の本だった。
一見分厚く見えたが、それは一ページずつが厚みのある羊皮紙みたいな素材でできているせいで、ページ数そのものはそれほど多くないようだった。
開くと、各ページの中央に額縁のような小さな四角があって、文章はその中に、曲線が飛び跳ねるような、アラビア文字に似た文字で書かれ、その周囲は紺地に極彩色の草花模様で埋め尽くされていた。
その色と柄は、ファジャルが今日着ている巻衣によく似ていた。
「美しいでしょう? わたくしが行儀見習いのため宮中にお仕えしていたときに、先代の王妃様より賜ったのです」
「今の国王のお母上ですね、亡くなられた」
「ええ。とてもお優しい方でしたわ。でも急なご病気で身罷られて」そう言ってファジャルは本のページをそっと撫でた。「それで、わたくしはこちらに戻ってまいりましたの」
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説


ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~
桂
ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。
そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。
そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる