40 / 140
第10章 何が起きたのか、その瞬間にはたぶん誰もわからなかった
10-4 夢(空港)
しおりを挟む
シンガポール国際空港の、カーペットが敷き込まれた広い通路。
歩く人々の姿は無く、所々に並んだ椅子にも休んでいる人の影はなかった。
どこまでも長く連なったムービングウォークも、全て静止していた。照明もほぼ落とされ、非常口の案内サインやゲート番号の表示などが周囲をほのかに照らしているだけだった。
僕の近くにはフライト情報の液晶モニターがあったが、ただ”cancelled”という赤い文字だけが並んで点滅していた。
通路はまっすぐに続き、遥か遠くで暗闇に消えていた。
左を見ても、右を見ても、床から天井まで全面ガラス張りだったが、そのガラスの向こうは完全に真っ黒で、そこにあるのが滑走路なのか、トランジットラウンジなのか、虚空なのかさえ分からない。黒いガラスがはめ込まれているだけなのかも知れない。
方向も分からないまま、僕は薄暗い通路を歩きつづけた。
いくら歩いても通路の景色に変化はほとんど無かったが、次第に強く、はっきりと、あの白檀に似たお香の匂いが感じられるようになってきた。
前の方に、カーペットがぼんやりと半円形に明るくなっているところが見える。
香りはその辺りから来るように思われた。
近づくにつれて、その光は通路の左側のガラスの向こうから来ていることが分かった。
ガラスの向こうは暗闇だったが、その辺りだけが白っぽいLEDの明かりで照らし出されているのだ。
だんだん見えてくる。淡いブルーの床。四つでひとつながりになった椅子。そこに誰か座っている。
女性のようだ。
その後ろ姿を目指して、僕は次第に早足になった。
ガラス越しに見えたのは、白いスニーカーに黒のスキニー、グレーのパーカーを着た若い女性の姿だった。
下を向いているので、長い髪に隠れて横顔は見えなかったが、その髪の色艶や、子供みたいな手や、華奢な割に少し上がった肩や、右足首を内側にひねる癖などから、ひと目で分かった。
妹だ。
茉莉、茉莉、こっちだよ!
僕は大声で呼びながら、両手のひらでガラスを叩いた。
お香の匂いはますます強くなってくる。
泣いているのか、眠っているのか、分からないけど、膝の上で祈るように両手を組んでうつむいたまま、茉莉は動かない。
茉莉、お兄ちゃんはここだ。
茉莉、助けに来たよ。
まりちゃん、こっちを見て。
まりちゃん!
ガラスを叩く手に、何か、さらっとしたものが触れた。
僕は気づいてしまった。
ああ、これは夢だ。
またあの夢だ。嫌だ、怖い。
見ると、思った通り、短冊くらいの大きさの黄ばんだ布がガラスに貼ってある。
それも一枚じゃない。ここにも、そこにも、ガラス中いっぱいに。まりちゃんの姿ももう見えないくらいに。
この布を剥がせば何が出てくるか、僕にはもう分かっていた。あのお仏壇の阿弥陀さまだ。ぼくはちいさい頃あのオブツダンがこわかった。おじいちゃんとおばあちゃんはオブツダンのなかにいるんだよっていってた、そのおとうさんとおかあさんも、おブツダンの中に入っちゃった。
まりちゃん、お兄ちゃんはここだよ!
たすけて、まりちゃん、ここはどこ?
ここは空港ではなかった。
まりちゃん。
ここはシンガポールでもなかった。なんにもみえない。まりちゃんもみえない。まっくらだよ。
ここはどこ? いまぼくがいるのは――
「ぼくはおブツダンの中だよ」
◆ ◆ ◆
目を覚ましてからも、僕は全身の汗をぬぐいもせずにベッドでぼんやりとしていた。
空気が少し冷えていた。雨音が聞こえる。窓の鎧戸の隙間から入ってくる朝の光もブルーグレーの沈んだ色だった。
せっかく夢に茉莉が出てきたのに、顔を見られなかったな。
部屋にはまだあの香りが漂っていた。ベッド脇の机の上に小皿があり、その中に灰が残っている。
僕はゆうべ、ムラティ王女からもらったあのお香を一センチほど切って焚きながら寝たのだ。
たしかに、王女が言った通り、このお香には会いたい人に会える効果があるようだ。しかし……。
恐らく元の世界では、僕は飛行機事故で死んだのだ。さっきの夢がそう告げていたように思えた。
そして僕は、家族を全て失ってしまった妹のことを思って泣いた。
もっとそばにいてやりたかった。
もっと話を聞いてやればよかった。
もう大人になるんだからなんて思わずに、手をつないだり抱きしめたりすればよかった。
朝食を持って来たファジャルの侍女がドアを開けるまで、僕はずっと声を出さずに泣き続けた。
歩く人々の姿は無く、所々に並んだ椅子にも休んでいる人の影はなかった。
どこまでも長く連なったムービングウォークも、全て静止していた。照明もほぼ落とされ、非常口の案内サインやゲート番号の表示などが周囲をほのかに照らしているだけだった。
僕の近くにはフライト情報の液晶モニターがあったが、ただ”cancelled”という赤い文字だけが並んで点滅していた。
通路はまっすぐに続き、遥か遠くで暗闇に消えていた。
左を見ても、右を見ても、床から天井まで全面ガラス張りだったが、そのガラスの向こうは完全に真っ黒で、そこにあるのが滑走路なのか、トランジットラウンジなのか、虚空なのかさえ分からない。黒いガラスがはめ込まれているだけなのかも知れない。
方向も分からないまま、僕は薄暗い通路を歩きつづけた。
いくら歩いても通路の景色に変化はほとんど無かったが、次第に強く、はっきりと、あの白檀に似たお香の匂いが感じられるようになってきた。
前の方に、カーペットがぼんやりと半円形に明るくなっているところが見える。
香りはその辺りから来るように思われた。
近づくにつれて、その光は通路の左側のガラスの向こうから来ていることが分かった。
ガラスの向こうは暗闇だったが、その辺りだけが白っぽいLEDの明かりで照らし出されているのだ。
だんだん見えてくる。淡いブルーの床。四つでひとつながりになった椅子。そこに誰か座っている。
女性のようだ。
その後ろ姿を目指して、僕は次第に早足になった。
ガラス越しに見えたのは、白いスニーカーに黒のスキニー、グレーのパーカーを着た若い女性の姿だった。
下を向いているので、長い髪に隠れて横顔は見えなかったが、その髪の色艶や、子供みたいな手や、華奢な割に少し上がった肩や、右足首を内側にひねる癖などから、ひと目で分かった。
妹だ。
茉莉、茉莉、こっちだよ!
僕は大声で呼びながら、両手のひらでガラスを叩いた。
お香の匂いはますます強くなってくる。
泣いているのか、眠っているのか、分からないけど、膝の上で祈るように両手を組んでうつむいたまま、茉莉は動かない。
茉莉、お兄ちゃんはここだ。
茉莉、助けに来たよ。
まりちゃん、こっちを見て。
まりちゃん!
ガラスを叩く手に、何か、さらっとしたものが触れた。
僕は気づいてしまった。
ああ、これは夢だ。
またあの夢だ。嫌だ、怖い。
見ると、思った通り、短冊くらいの大きさの黄ばんだ布がガラスに貼ってある。
それも一枚じゃない。ここにも、そこにも、ガラス中いっぱいに。まりちゃんの姿ももう見えないくらいに。
この布を剥がせば何が出てくるか、僕にはもう分かっていた。あのお仏壇の阿弥陀さまだ。ぼくはちいさい頃あのオブツダンがこわかった。おじいちゃんとおばあちゃんはオブツダンのなかにいるんだよっていってた、そのおとうさんとおかあさんも、おブツダンの中に入っちゃった。
まりちゃん、お兄ちゃんはここだよ!
たすけて、まりちゃん、ここはどこ?
ここは空港ではなかった。
まりちゃん。
ここはシンガポールでもなかった。なんにもみえない。まりちゃんもみえない。まっくらだよ。
ここはどこ? いまぼくがいるのは――
「ぼくはおブツダンの中だよ」
◆ ◆ ◆
目を覚ましてからも、僕は全身の汗をぬぐいもせずにベッドでぼんやりとしていた。
空気が少し冷えていた。雨音が聞こえる。窓の鎧戸の隙間から入ってくる朝の光もブルーグレーの沈んだ色だった。
せっかく夢に茉莉が出てきたのに、顔を見られなかったな。
部屋にはまだあの香りが漂っていた。ベッド脇の机の上に小皿があり、その中に灰が残っている。
僕はゆうべ、ムラティ王女からもらったあのお香を一センチほど切って焚きながら寝たのだ。
たしかに、王女が言った通り、このお香には会いたい人に会える効果があるようだ。しかし……。
恐らく元の世界では、僕は飛行機事故で死んだのだ。さっきの夢がそう告げていたように思えた。
そして僕は、家族を全て失ってしまった妹のことを思って泣いた。
もっとそばにいてやりたかった。
もっと話を聞いてやればよかった。
もう大人になるんだからなんて思わずに、手をつないだり抱きしめたりすればよかった。
朝食を持って来たファジャルの侍女がドアを開けるまで、僕はずっと声を出さずに泣き続けた。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説


ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~
桂
ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。
そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。
そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる