上 下
27 / 30
第一章 黄巾の乱

黄巾軍との戦い 簡雍Side

しおりを挟む
 官軍の投石が終わり、義勇軍が進軍を始めたとき、俺は田豫とともに、劉備に付き従っていた。

『私に続けぇー!』

 そして黄巾軍が近づいてきたところで、劉備は声を上げて突出し、それに関羽と張飛が続いた。

『せぁーっ!』
『おおおおお!』
『おらぁーっ!』

 劉備が先頭の敵を倒し、さらに関羽と張飛が複数の敵をなぎ払った。

『隊長に続けー!』

 田豫の号令で、義勇軍は敵に向かって駆け出した。
 そんな中、俺は興奮する馬をなだめながら、少し速度を落とし、うしろから来る歩兵に紛れた。

「できれば、人は殺したくないからな……」

 護身用の棒を小脇に抱え、馬の手綱を取りながら、俺は言い訳のように呟いた。
 こちらに来ておよそ十年。
 俺はまだ人を殺したことがない。

 劉備と一緒にいる以上、いつかそのときは来るのだろうが、できれば先延ばしにしたいと思っていた。
 永遠に来なければいい、とも。

「だったらこんなところまで来るなって話なんだけどなぁ」

 自嘲気味に呟いたその声は、周りの喧噪にかき消され、自分の耳にもほとんど届かない。
 人を殺す覚悟もないやつが戦場に立つなんて、本当に馬鹿げた話だ。
 でも、劉備の行いを見届けると決めた以上、俺はできる限り彼の近くで、彼の為すことを見る必要があるんじゃないかと、そう思ってここまでついてきたのだった。

「黄天立つべぇーしっ!」
「うあああ! 死ねっ……死ねぇーっ!」

 酷い光景だった。
 歩くのもやっとというような、痩せ細った黄巾の兵だが、致命傷を受けてなお起き上がる姿は、まるでゾンビでも見ているようだった。
 最初のほうこそ勢いに任せて敵を蹂躙した義勇軍だったが、あまりの手応えのなさに勢いを殺された。
 倒れては立ち上がり、仲間の屍を超えて向かってくる異様な姿に恐怖し、及び腰になって苦戦する義勇軍の姿がちらほら見られた。
 大勢は決していたが、それでも連中は死に絶えるまで抵抗を止めない。
 それが厄介だった。

「くそっ! 来るな! あっちいけっ!!」

 俺は馬にまたがったまま棒を振るい、よろよろと近づいてくる敵兵を追い払おうとした。
 しかし傷つくことを恐れないのか、敵は躊躇なくこちらに近づいてくる。

「くっ……!」

 俺は手綱を取り、とにかく敵のいないところまで退こうとしたのだが――。

「ヒィンッ……!」

 どこからか飛んできた石が馬の首に直撃した。

「おわぁっ!?」

 驚いて身体を揺らした馬から、俺は無様に振り落とされてしまう。

「ってて……」

 盛大に尻餅をつきながらも、棒を手放さなかったのは、俺にしては上出来だろう。

「ぁぁ……」

 うめき声に顔を上げると、石を手にした血まみれの黄巾兵が迫っていた。
 右腕はあらぬ方向に曲がり、片脚を引きずっていながら、そいつは石を持った手を振り上げ、俺に襲いかかってきた。

「うわあああ……!!」

 俺は悲鳴を上げて立ち上がり、そのまま身体をひねってそいつに背を向けた。
 敵から離れるべく踏み出すと同時に、苦し紛れに、後ろ手に棒を振る。

 ――コツン。

 棒の先が、なにかに当たった。

「あああああああ!」

 その小さな衝撃が手に伝わってくるのを感じながら、俺はその場から逃げるべく、喚き散らしながら走った。

「うわぁっ!」

 なにかにつまずいて、盛大に転んだ。
 転んだところにはなにか柔らかい物があって、ケガをせずには済んだ。

「っつぅ……って……うわぁっ!」

 手をついて身体を起こし、目を開けると、死体があった。

「ひぃっ!」

 慌てて立ち上がったが、足腰に力が入らず、よろめき、すぐに尻餅をついてしまう。

「うぅ……なんなんだよ……これ」

 周りを見回した。
 いくつもの死体が転がっていた。
 いくら視線を動かしても、地面を埋め尽くすような死体の山が常に目に映った。

「はは……地獄じゃねぇか……」

 そこは、ただの地獄だった。

「う……ぁ……」

 背後から、うめき声が聞こえた。
 恐る恐る身体をひねると、死体の山からなにかが起き上がった。
 それは黄色い布を頭に巻いた、ガリガリに痩せ細った男で、充血した目だけが異様に輝いている。

「蒼天……すでに……」

 さらにもうひとりが、起き上がる。

「うわああ! ああああ!」

 くそ……腰が抜けて、立てな……。

「来るなぁ! こっち来るなよぉ……!」

 ひとりは、手に剣を持っていた。
 死んだ義勇兵から奪ったのだろうか。

「棒……棒はっ!?」

 ここに来てようやく、俺は棒を持っていないことに思い至った。
 さっき転んだとき、手放してしまったようだ。

「くそっ! くそっ……!」

 這ってでも逃げ出したいが、転がる死体が邪魔で思うように動けない。

「うがああああ……!」

 ひとりの黄巾兵が剣を振り上げ、もうひとりは今にも飛びかかってきそうだった。
 だが次の瞬間、視界からふたりの姿が消えた。

「え……?」

 少し離れたところで、ドサドサッとなにかが落ちる音がした。

「よう、先生。大丈夫かい?」

 ふたりの敵兵が消えたあとには、馬上から俺を見下ろす張飛の姿があった。

「益徳……!」

 助かった……。

「こいつがうろついてたからよ。なんかあったんじゃねぇかと心配で探し回ったんだぜぇ?」

 そう言って、張飛は一頭の馬を引き連れていた。
 手綱を放した様子はないので、こいつは片手で棒を振るってあのふたりを吹っ飛ばしたのか。
 すごいな……。

「ちぃとばかし危なかったみてぇだな」
「ああ……ああ……! 助かったよ、マジで……!!」

 張飛が来なければ、死んでいたかも知れない。
 そう思うと、寒気と激しい動悸に襲われた。

「さぁて、ほとんどカタぁついたみてぇだな」

 少し暗い口調でそう言いながら、張飛はあたりを見回した。
 それにつられて俺も周りを見たところ、戦闘はほとんど終結しているようだった。

 それからしばらく、張飛は俺の近くで周りを警戒してくれた。
 頼もしい男に守られているんだ、ということが安心に繋がったのか、ほどなく俺の足腰は力を取り戻し、立ち上がることができた。

「よっこいせ……っと」

 張飛が連れてきてくれた馬に乗り、ゆっくりと戦場を移動した。
 馬は、転がる死体を器用によけながら歩いた。

 途中、石を振り上げたままの姿勢で仰向けに倒れた死体が目に入った。
 棒を伝って感じた小さな衝撃が、いつまでも手に残っているようだった。
しおりを挟む

処理中です...