黒衣の魔道士

オレンジペコ

文字の大きさ
上 下
36 / 264
第一部 アストラス編~王の落胤~

35.謁見

しおりを挟む
その日、ハインツの世話役ルイはいつも通り自分の主の部屋へと入って、思わず自分の目を疑った。
「おはよう。ルイ」
そう言って柔らかく微笑む姿は変わらないが、いつも寝台の上で横になっているはずのハインツが身支度を自分で整えて立っていたからだ。

「ハ、ハインツ様?!」

寝ていないといけませんと慌てて口を開こうとしたのだが、あまりにもいつもと違って元気そうで、思わずそれを言うのをやめてしまった。
「一体どうなさったんです?!」
確かに昨夜消灯するまではいつもと大きくは変わらなかったと言うのに────。
「うん…ちょっとね。それよりもロックウェル魔道士長に昨日助けていただいたからお礼を言いたいんだけど、ここに呼んでもいいか父上に聞いてきてもらえないかな?」
その答えもまた衝撃だった。
「え?!ロックウェル様にお会いになられたのですか?!一体いつ?!」
「昨日。ルイの忘れ物を届けようと思って部屋を抜け出したら途中で辛くなっちゃって…蹲っていたら回復魔法を使って助けてくれたんだ」
「そ、そんな大切なこと!言っていただかないと困ります!」
「ごめん。叱られると思って…」
そうやって肩を落とす姿にルイも心が痛んだ。
元はと言えば忘れ物をしてしまった自分が悪い。
「わかりました。では陛下にお伺いしてすぐにでもお呼び致しますので、どうかこの部屋から出ずにお待ちください」



そうやって大変だ大変だと走って父の元へ向かったルイを見てハインツはクスリと笑う。
今朝目が覚めた時、昨夜の事は夢じゃなかったのだと実感して飛び上がりそうなほど嬉しくて仕方がなかった。
スッキリした頭はあれもこれもやりたいと言う気持ちにさせ、軽くなった体は動きたくて仕方がないと思わせた。
一通り部屋を好きに見て回り、生まれて初めて自分で身支度を整えた。
何もかもが新鮮で、見慣れた窓からの風景もどこか輝いて見えた。
正直クレイには感謝しかない。
これは絶対に何かお礼をしなければと言う気にさせられた。
(ロックウェル様に聞いたらきっとクレイの事を教えてくれるはずだ)
そうやってロックウェルが来てくれるのを今か今かと待っていたのだが、やってきたのは父王だった。



「ハインツ!」
血相を変えてやってきた父が自分を見るなり泣きそうな顔でギュッと強く抱きしめてきて驚いた。
「父上?」
恐る恐る声を掛けると父はそっと身を離してゆっくりとその口を開く。
「呪いが解けたのか?!」
元気になって良かったと言う父にハインツは慌ててしまった。
もしや父は術師が寿命か何かで亡くなって呪が解けたとでも思ってしまったのかもしれないと考えたからだ。
けれどそれは大きな間違いだ。
呪を解くのはこれからだと言うのに────。
「ち、父上!違うのです!これは昨日クレイがっ…!」
そう慌ててその名を口にしたところで父の表情が変わったことに気が付いた。

(え?)

厳しい表情で自分を見つめた後、クレイとのやり取りを根掘り葉掘り事細かに尋ねられて驚いた。
やはり外部から勝手に人を呼び込んだのが悪かったのだろうか。

(どうしよう…)

凄くお世話になったのにクレイに何かあっては申し訳ない。
「父上!クレイは何も悪くありません!僕をこの部屋の中でだけでも元気にしてくれた恩人です!」
「…ハインツ」
「何も知らない僕に色々教えてくれて、希望を与えてくれたのです!彼に何かしたら絶対に僕は父上を許しません!」
そうやって強く言い切ったハインツに父が弱々しく口を開く。
「…彼は報酬に何を望んだ?」
「何も…。いらないと言って帰ってしまいました」
「…そうか」
「僕の所に来てくれたのも僕が一方的に泣きついたからで、彼は最初、他の魔道士に言えと言って断ったのです」
その辺のやり取りはロックウェルも聞いていたから聞いてくれても構わないとハインツは重ねて言った。
「……わかった。では明日クレイが謁見に来たらその件でも礼を言っておくとしよう」
どこか複雑そうな表情でうつむいた父に、ハインツはどうしてそんな顔をするのだろうと思いながらも、よろしくお願いしますと頭を下げた。


***


翌日。王は複雑な心境でクレイが来るのを待っていた。
ただ会って一言二言話せれば十分だと…そう思っていた。
行方不明だった自分の息子に会ってみたい。ただそれだけのはずだったのに…。
思いがけずハインツを元気にしてもらえたと聞いて驚くと同時に怖さを感じてしまった。
一体何が目的でハインツに近づいたのか……。
ハインツは自分が呼んだと言い恩を感じているようだったが、自分には何か含みがあるのではないかと思えて仕方がなかったのだ。
クレイに『自分を捨てた父が憎い』とでも思われていたら…後々ハインツに何か害を為そうとするかもしれない。
そんな考えがどうしても拭えなかった。

(今日の様子でしっかりと見極めなければ…)

そうやって朝からそわそわしていると、そこにクレイが到着したとの一報が入る。
「すぐに行く」
念のためショーンを伴い謁見の間へと向かうと、そこにはロックウェルと共に、確かに噂通りの黒髪の青年が待っていた。

「お呼びと伺い参上いたしました」
「面を上げよ」

そう言って膝をつくクレイの顔を上げさせその顔へと目を向けると、そこにはやはり皆が言うように碧眼を携えた美しい顔があるばかり。

(紫の瞳では…ないな…)

わかっていたとはいえ、そのことに落ち込む自分がいる。
でも確かな魔力を感じてその波動をしっかりと覚え込むように感じ取った。
「クレイ…息子から話を聞いたが、そこのロックウェルと共に息子を助けてくれたとも聞いた。今回のサシェの件と合わせて深く感謝する。褒賞は望みのままだ。何なりと好きな物を言うといい」
ここで大金を吹っかけてくる可能性もなくはないと思い一応そう尋ねてみたが、クレイは黙ったまま何も答えようとはしなかった。
「……望みはないのか?」
「特にございません」
「金でも、地位でも、女でも、言えば何でも用意できるのだぞ?」
そうやって促してもクレイは何も望まない。
「必要ございません」
静寂が場に満ちて、同席している者達が戸惑い始めたところで、ロックウェルが見兼ねてクレイへ声を掛けた。
「クレイ。王宮魔道士に興味は?」
「俺は誰かに飼われて仕事をする趣味はない」
「では報奨金をもらってはどうだ?」
「金なら他で腐るほど稼いでるし、本当に今回の件では必要ない」
「じゃあ……女は?」
「お前がそれを言うのか?」
「いや、それならいい。陛下。クレイはこのように無欲な者で、できれば褒賞の方は私の方からご提案させていただきたく」
そうやって提案してくるロックウェルに、王は困った顔で口を開いた。
「ロックウェル…。お前の友人は頑なだな」
「はい。昔から強情なところがある男で…私も苦労しております」
「それでお前の提案とは?」
「クレイにはローブを贈ると言うのはいかがでしょう?」
「その黒衣のことか?」
「はい。黒魔道士にとっての黒衣は仕事に欠かせないものであると考えますので…」
「……そうか。ではクレイ。お前はそれで異論はないか?今ならまだ何でも聞いてやることができるが…」
「……黒衣で構いません」
「わかった。ではすぐに用意させるとしよう。下がってよい。ご苦労だった」
こうして謁見は滞りなく終わったのだが────。


***


「ロックウェル!お前は自分が汚したクセにあんな提案をするなんて!」
「助かっただろう?沢山あれば気にしなくてもいいし」
「……!もう絶対にあんなことはしない!」

帰り際にこっそりそんな会話をしていた二人を見てショーンが柱の陰で大笑いし、なかなか接触のタイミングが掴めないなぁと楽しげに見守っていたのは────また別のお話。


しおりを挟む
感想 11

あなたにおすすめの小説

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

アルバイトで実験台

夏向りん
BL
給料いいバイトあるよ、と教えてもらったバイト先は大人用玩具実験台だった! ローター、オナホ、フェラ、玩具責め、放置、等々の要素有り

4人の兄に溺愛されてます

まつも☆きらら
BL
中学1年生の梨夢は5人兄弟の末っ子。4人の兄にとにかく溺愛されている。兄たちが大好きな梨夢だが、心配性な兄たちは時に過保護になりすぎて。

【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集

あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。 こちらの短編集は 絶対支配な攻めが、 快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす 1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。 不定期更新ですが、 1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 書きかけの長編が止まってますが、 短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。 よろしくお願いします!

塾の先生を舐めてはいけません(性的な意味で)

ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
個別指導塾で講師のアルバイトを始めたが、妙にスキンシップ多めで懐いてくる生徒がいた。 そしてやがてその生徒の行為はエスカレートし、ついに一線を超えてくる――。

弟が生まれて両親に売られたけど、売られた先で溺愛されました

にがり
BL
貴族の家に生まれたが、弟が生まれたことによって両親に売られた少年が、自分を溺愛している人と出会う話です

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

見ぃつけた。

茉莉花 香乃
BL
小学生の時、意地悪されて転校した。高校一年生の途中までは穏やかな生活だったのに、全寮制の学校に転入しなければならなくなった。そこで、出会ったのは… 他サイトにも公開しています

処理中です...