161 / 276
旅行記
17、翌日になって
しおりを挟む
夕食前に軽い打ち合わせをして、夕食と入浴を済ませた護たちは、すぐに就寝してしまった。
いつもより早く寝た、ということもあり、翌朝はすっきりと目覚めることができた。
もっとも、護と月美は普段の習慣ということもあり、三人よりもだいぶ早く目が覚めてしまい、こっそりと部屋を抜け出ていたことは言うまでもない。
それはともかくとして、全員が目を覚まして少しすると、食堂に少しばかり小規模ではあるがビュッフェ形式で料理が並んでいた。
京都ということもあってか、京野菜をふんだんに使った料理や冷奴などの豆腐料理が並んでいた。
護たちはそれぞれ食べきれる量を取り分け、出された料理に舌鼓を打っていた。
「んまい!」
「ほんと、おいしい!!」
「旬の京野菜を使ってるからかな?」
「いや、料理人の腕もあるだろう」
「いいじゃない、おいしいんだから」
家庭料理でもありそうなメニューではあるが、使用している食材と食材の潜在能力を十分に活かした調理法によるのだろう。
五人は口々に感想を漏らしながら箸を進めていった。
取り分けたものを平らげ、おかわりをすることなく、食後のお茶を堪能しながら、五人はこの日の行動を確認した。
「予定としては、近いからってのもあるけど鹿苑寺金閣にむかって、北野天満宮、そこから奈良県のほうでよかったよな?」
「そそ。東大寺と春日大社」
「博物館とかも行ければいいんだけど、時間がなさそうだしね?」
「時間があれば京都に戻って祇園とか回ってみてぇな」
「……回れるか?それ」
現在、護たちが宿泊しているホステルから鹿苑寺まではバスで一本でいくことが出来る。
自転車の貸し出しもしているため、自転車で向かうこともできるし、多少時間はかかるが、そのまま京都駅周辺に向かうことも可能だ。
だが、この日一日でいま出てきた場所全てを回ることは不可能に近いだろう。
それだけ、京都は広いのだ。
「タクシー使えばどうにか?けど……」
「あぁ。予算がな」
「なら、今日と明日で分けちゃおう?」
「今日は午前中に近場、午後は奈良のほうに行くことにして、明日は二条のあたりとかか?」
「明日帰る予定だしね。スーツケースはコインロッカーにでも預ければ問題ないでしょ?帰るとき楽だし」
時間的にも予算的にも余裕があるとはあまり言えない状況なので、できることなら歩いて回れる範囲で済ませた方がいいと考えたらしく、この日はひとまず、駅周辺の予定地は回らないことにして、駅郊外にある寺社仏閣を回ることにした。
----------------------------
打ち合わせを終えて、護たちは身支度を済ませて、着替えなどの大きな荷物はそのままに、財布などの必需品と貴重品を持って、ホステルを出て、ホステスのすぐ近くにあるバス停へと向かった。
さすがに、都心と異なり、バスの本数は少しばかり少ないが、出雲や東北と異なりバスの本数はそれなりにあるため、あまり待つことなくバスに乗り込み、鹿苑寺近くのバス停まで向かっていった。
鹿苑寺付近のバス停で降車し、歩くこと数分。
「鹿苑寺」と記された門の前に到着した護たちは、手早く受付を済ませ、敷地内へと入っていった。
順路案内に従って、教科書ではまったく説明されることもなければ授業で説明されることもない空間を歩き、資料集などの写真で見たことがある金閣を目指した。
しばらく寺の中を歩いていくと、やがて池に辿り着き、一行は目の前に金箔で覆われた建物を見つけた。
室町幕府三代目将軍の足利義満によって建造されたと言われる、金閣だ。
歴史ある建造物を目の当たりにした護たちだったが、感動を覚えるよりも先に。
「なんつうか……」
「感動よりもまぶしすぎて見づらいって感想のほうが強いぞ……」
「もうちょっと曇ってたらましだったかなぁ……?」
「あははは……」
照り付ける夏の日差しを反射する金箔のまぶしさに、目を細め、満足に観ることができないことに文句をつぶやいていた。
ひとまず、光の当たり方が比較的弱い場所まで移動し、金閣を写真に収めてから、一行は出口付近へと向かっていった。
途中、休憩所のような茶店が見えたが、時間的にもお財布的にもあまり余裕がないと判断し、涼みたい、という欲求を振り払い、バスに乗り込った一行が次に目指した場所は、学問の神様として親しまれている菅原道真公を祀っている北野天満宮だった。
一年後には大学受験を控えているのだから、という佳代と明美の強い要望で参拝することになったのだが、護は浮かない顔をしていた。
「護?どうしたの??」
「どしたよ?なんかすっげぇ微妙な顔してっけど」
隣を歩く月美と清は護の様子に気付き、声をかけてきた。
二人の問いかけに、ひとしきりうなった後、境内を出てからな、と返し、参拝を済ませた。
宣言通り、境内から出て、バス停に向かうと、護は神妙な顔をしていた理由を話し始めた。
曰く。
「ありもしない罪で都から追い出されて、勝手に神様に祭り上げられて、道真公もいい迷惑してんじゃないかなぁ、と思って」
ということのようだ。
そもそも、菅原道真公は平安時代の貴族であり、天皇を補佐する蔵人所と呼ばれる役所の長官や右近衛大将や右大臣を務めた有能な政治家であった。
だが、政敵の策略により大宰府へと左遷させられてしまい、その地で生涯を終えたとされている。
その後、平安京には多くの災いが降り注いだ。一連の災いを道真公の祟りと考えた貴族たちは、道真公の怒りを鎮めるために神に封じ、祀ったというのは有名な話だ。
「追放したくせに勝手に神に祀って、自分たちを守ってほしい。そんな身勝手、あると思うか?俺だったら絶対助けないし守ってもやらん」
幼いながらに人ならざるものを認識する目を持っていたがゆえに、同級生たちがそれらから被害を受けないようにしてきたというのに、助けられた側はそのことを認識できないため、いじめるようになり、最後には神社の土蔵から物を盗み出そうとする始末。
そんな連中から頼まれたからといって、守ってやる義理はないし、まして助けてやろうなどと思ったこともない。
規模こそ違えど、理不尽な扱いを受けたことがある護にとって、道真公が果たしていま、どんなことを想いながら天満宮に鎮座しているのか。
そのことが気になって仕方がなかった。
当然、二人から答えが答えが返ってくることはまったく期待していなかったため。
「戯言だから、気にせんでいいよ」
と告げて、それ以上、この話題に触れないでほしいと暗に告げた。
その願いを聞き入れてか、それとも答えが出ていないので返すことができないからか。
月美は両方だろうが、清はそんなことを考えることが面倒くさいからか、護の願い通り、それ以上この話題に触れることはなかった。
いつもより早く寝た、ということもあり、翌朝はすっきりと目覚めることができた。
もっとも、護と月美は普段の習慣ということもあり、三人よりもだいぶ早く目が覚めてしまい、こっそりと部屋を抜け出ていたことは言うまでもない。
それはともかくとして、全員が目を覚まして少しすると、食堂に少しばかり小規模ではあるがビュッフェ形式で料理が並んでいた。
京都ということもあってか、京野菜をふんだんに使った料理や冷奴などの豆腐料理が並んでいた。
護たちはそれぞれ食べきれる量を取り分け、出された料理に舌鼓を打っていた。
「んまい!」
「ほんと、おいしい!!」
「旬の京野菜を使ってるからかな?」
「いや、料理人の腕もあるだろう」
「いいじゃない、おいしいんだから」
家庭料理でもありそうなメニューではあるが、使用している食材と食材の潜在能力を十分に活かした調理法によるのだろう。
五人は口々に感想を漏らしながら箸を進めていった。
取り分けたものを平らげ、おかわりをすることなく、食後のお茶を堪能しながら、五人はこの日の行動を確認した。
「予定としては、近いからってのもあるけど鹿苑寺金閣にむかって、北野天満宮、そこから奈良県のほうでよかったよな?」
「そそ。東大寺と春日大社」
「博物館とかも行ければいいんだけど、時間がなさそうだしね?」
「時間があれば京都に戻って祇園とか回ってみてぇな」
「……回れるか?それ」
現在、護たちが宿泊しているホステルから鹿苑寺まではバスで一本でいくことが出来る。
自転車の貸し出しもしているため、自転車で向かうこともできるし、多少時間はかかるが、そのまま京都駅周辺に向かうことも可能だ。
だが、この日一日でいま出てきた場所全てを回ることは不可能に近いだろう。
それだけ、京都は広いのだ。
「タクシー使えばどうにか?けど……」
「あぁ。予算がな」
「なら、今日と明日で分けちゃおう?」
「今日は午前中に近場、午後は奈良のほうに行くことにして、明日は二条のあたりとかか?」
「明日帰る予定だしね。スーツケースはコインロッカーにでも預ければ問題ないでしょ?帰るとき楽だし」
時間的にも予算的にも余裕があるとはあまり言えない状況なので、できることなら歩いて回れる範囲で済ませた方がいいと考えたらしく、この日はひとまず、駅周辺の予定地は回らないことにして、駅郊外にある寺社仏閣を回ることにした。
----------------------------
打ち合わせを終えて、護たちは身支度を済ませて、着替えなどの大きな荷物はそのままに、財布などの必需品と貴重品を持って、ホステルを出て、ホステスのすぐ近くにあるバス停へと向かった。
さすがに、都心と異なり、バスの本数は少しばかり少ないが、出雲や東北と異なりバスの本数はそれなりにあるため、あまり待つことなくバスに乗り込み、鹿苑寺近くのバス停まで向かっていった。
鹿苑寺付近のバス停で降車し、歩くこと数分。
「鹿苑寺」と記された門の前に到着した護たちは、手早く受付を済ませ、敷地内へと入っていった。
順路案内に従って、教科書ではまったく説明されることもなければ授業で説明されることもない空間を歩き、資料集などの写真で見たことがある金閣を目指した。
しばらく寺の中を歩いていくと、やがて池に辿り着き、一行は目の前に金箔で覆われた建物を見つけた。
室町幕府三代目将軍の足利義満によって建造されたと言われる、金閣だ。
歴史ある建造物を目の当たりにした護たちだったが、感動を覚えるよりも先に。
「なんつうか……」
「感動よりもまぶしすぎて見づらいって感想のほうが強いぞ……」
「もうちょっと曇ってたらましだったかなぁ……?」
「あははは……」
照り付ける夏の日差しを反射する金箔のまぶしさに、目を細め、満足に観ることができないことに文句をつぶやいていた。
ひとまず、光の当たり方が比較的弱い場所まで移動し、金閣を写真に収めてから、一行は出口付近へと向かっていった。
途中、休憩所のような茶店が見えたが、時間的にもお財布的にもあまり余裕がないと判断し、涼みたい、という欲求を振り払い、バスに乗り込った一行が次に目指した場所は、学問の神様として親しまれている菅原道真公を祀っている北野天満宮だった。
一年後には大学受験を控えているのだから、という佳代と明美の強い要望で参拝することになったのだが、護は浮かない顔をしていた。
「護?どうしたの??」
「どしたよ?なんかすっげぇ微妙な顔してっけど」
隣を歩く月美と清は護の様子に気付き、声をかけてきた。
二人の問いかけに、ひとしきりうなった後、境内を出てからな、と返し、参拝を済ませた。
宣言通り、境内から出て、バス停に向かうと、護は神妙な顔をしていた理由を話し始めた。
曰く。
「ありもしない罪で都から追い出されて、勝手に神様に祭り上げられて、道真公もいい迷惑してんじゃないかなぁ、と思って」
ということのようだ。
そもそも、菅原道真公は平安時代の貴族であり、天皇を補佐する蔵人所と呼ばれる役所の長官や右近衛大将や右大臣を務めた有能な政治家であった。
だが、政敵の策略により大宰府へと左遷させられてしまい、その地で生涯を終えたとされている。
その後、平安京には多くの災いが降り注いだ。一連の災いを道真公の祟りと考えた貴族たちは、道真公の怒りを鎮めるために神に封じ、祀ったというのは有名な話だ。
「追放したくせに勝手に神に祀って、自分たちを守ってほしい。そんな身勝手、あると思うか?俺だったら絶対助けないし守ってもやらん」
幼いながらに人ならざるものを認識する目を持っていたがゆえに、同級生たちがそれらから被害を受けないようにしてきたというのに、助けられた側はそのことを認識できないため、いじめるようになり、最後には神社の土蔵から物を盗み出そうとする始末。
そんな連中から頼まれたからといって、守ってやる義理はないし、まして助けてやろうなどと思ったこともない。
規模こそ違えど、理不尽な扱いを受けたことがある護にとって、道真公が果たしていま、どんなことを想いながら天満宮に鎮座しているのか。
そのことが気になって仕方がなかった。
当然、二人から答えが答えが返ってくることはまったく期待していなかったため。
「戯言だから、気にせんでいいよ」
と告げて、それ以上、この話題に触れないでほしいと暗に告げた。
その願いを聞き入れてか、それとも答えが出ていないので返すことができないからか。
月美は両方だろうが、清はそんなことを考えることが面倒くさいからか、護の願い通り、それ以上この話題に触れることはなかった。
0
お気に入りに追加
32
あなたにおすすめの小説
異世界をスキルブックと共に生きていく
大森 万丈
ファンタジー
神様に頼まれてユニークスキル「スキルブック」と「神の幸運」を持ち異世界に転移したのだが転移した先は海辺だった。見渡しても海と森しかない。「最初からサバイバルなんて難易度高すぎだろ・・今着てる服以外何も持ってないし絶対幸運働いてないよこれ、これからどうしよう・・・」これは地球で平凡に暮らしていた佐藤 健吾が死後神様の依頼により異世界に転生し神より授かったユニークスキル「スキルブック」を駆使し、仲間を増やしながら気ままに異世界で暮らしていく話です。神様に貰った幸運は相変わらず仕事をしません。のんびり書いていきます。読んで頂けると幸いです。
元勇者はのんびりとしたもふもふライフを送りたい!〜魔王倒したら手の平返ししてきた方々?特に仕返しはしませんが助ける気もないですよ〜
おいどんべい
ファンタジー
勇者ロンは死んでしまった家族の為、魔王を倒した。
ロンが国に帰り王に報告すると、もう用済みだともいうように手のひら返し。
元平民であったロンは魔王城で手に入れた金目の物を全て奪われ王宮を追放されてしまう。
宿もお金も無くなってしまったロンだが、特に仕返しをしたいと思わず…
久しぶりに再開した師匠に山小屋に住む許可をもらったロンは山小屋生活を送ることにした。
突如現れた魔王のペット犬とどこか人間くさい羊に出会ったロンはスローライフを望む!
あっでも仕返しはしませんがお助けもしませんよ?
ロンへ向かって言ってはいけないNGワードは[平民風情]です♪
心の落とし物
緋色刹那
ライト文芸
・完結済み(2024/10/12)。また書きたくなったら、番外編として投稿するかも
・第4回、第5回ライト文芸大賞にて奨励賞をいただきました!!✌︎('ω'✌︎ )✌︎('ω'✌︎ )
〈本作の楽しみ方〉
本作は読む喫茶店です。順に読んでもいいし、興味を持ったタイトルや季節から読んでもオッケーです。
知らない人、知らない設定が出てきて不安になるかもしれませんが、喫茶店の常連さんのようなものなので、雰囲気を楽しんでください(一応説明↓)。
〈あらすじ〉
〈心の落とし物〉はありませんか?
どこかに失くした物、ずっと探している人、過去の後悔、忘れていた夢。
あなたは忘れているつもりでも、心があなたの代わりに探し続けているかもしれません……。
喫茶店LAMP(ランプ)の店長、添野由良(そえのゆら)は、人の未練が具現化した幻〈心の落とし物(こころのおとしもの)〉と、それを探す生き霊〈探し人(さがしびと)〉に気づきやすい体質。
ある夏の日、由良は店の前を何度も通る男性に目を止め、声をかける。男性は数年前に移転した古本屋を探していて……。
懐かしくも切ない、過去の未練に魅せられる。
〈主人公と作中用語〉
・添野由良(そえのゆら)
洋燈町にある喫茶店LAMP(ランプ)の店長。〈心の落とし物〉や〈探し人〉に気づきやすい体質。
・〈心の落とし物(こころのおとしもの)〉
人の未練が具現化した幻。あるいは、未練そのもの。
・〈探し人(さがしびと)〉
〈心の落とし物〉を探す生き霊で、落とし主。当人に代わって、〈心の落とし物〉を探している。
・〈未練溜まり(みれんだまり)〉
忘れられた〈心の落とし物〉が行き着く場所。
・〈分け御霊(わけみたま)〉
生者の後悔や未練が物に宿り、具現化した者。込められた念が強ければ強いほど、人のように自由意志を持つ。いわゆる付喪神に近い。
目立ちたくない召喚勇者の、スローライフな(こっそり)恩返し
gari
ファンタジー
突然、異世界の村に転移したカズキは、村長父娘に保護された。
知らない間に脳内に寄生していた自称大魔法使いから、自分が召喚勇者であることを知るが、庶民の彼は勇者として生きるつもりはない。
正体がバレないようギルドには登録せず一般人としてひっそり生活を始めたら、固有スキル『蚊奪取』で得た規格外の能力と(この世界の)常識に疎い行動で逆に目立ったり、村長の娘と徐々に親しくなったり。
過疎化に悩む村の窮状を知り、恩返しのために温泉を開発すると見事大当たり! でも、その弊害で恩人父娘が窮地に陥ってしまう。
一方、とある国では、召喚した勇者(カズキ)の捜索が密かに行われていた。
父娘と村を守るため、武闘大会に出場しよう!
地域限定土産の開発や冒険者ギルドの誘致等々、召喚勇者の村おこしは、従魔や息子(?)や役人や騎士や冒険者も加わり順調に進んでいたが……
ついに、居場所が特定されて大ピンチ!!
どうする? どうなる? 召喚勇者。
※ 基本は主人公視点。時折、第三者視点が入ります。
Re:D.A.Y.S.
結月亜仁
ファンタジー
足音、車のエンジン音、カラスの鳴き声。草の匂い、魚の焼けた匂い、香水の香り。
体を包む熱、服がこすれ合う感触、肌を撫でる風。電柱を照り付ける夕日、長く伸びた影、
闇に染まっていく空。そのすべてが調和したこの平凡な世界に、自分という人間は存在する。
今日も何事も無く、家へ帰り、風呂に入って、飯を食べて、寝るのだろう。
それは、もう決まりきったことだ。だから、今日という日が何か特別な意味を持っているというわけではない。たぶん明日だって、明後日だって、一か月後だって、一年後、三年後だって、自分を取り囲む環境や状況は変わったとしても、本質は変わることは無いと思う。それが良いことなのか、悪いことなのかは分からない。ただ、この世界が、そういう風に出来ているだけのことだ。そんなこと、当たり前で、何気ない普通の出来事だと、そう思っていた。
はずだった。
気が付くと、そこは森の中。何故か記憶喪失となって目覚めたユウトは、どこか見覚えのある仲間と共に、自分は剣士として行動していた。わけも分からず付いて行くと、未知の化物と遭遇し、ユウトたちは危機に瀕してしまう。なんとか切り抜けることができたものの、ユウトは気を失ってしまった。
次に目が覚めた時は、いつもの教室。何事も無く笑い合う仲間を前に、ユウトは違和感を覚えるが…?
それは、これから始まる物語の、序章にすぎなかった。
これは、二つの世界が交錯する、たった一人の少女を救うための異世界ファンタジー。
結婚しても別居して私は楽しくくらしたいので、どうぞ好きな女性を作ってください
シンさん
ファンタジー
サナス伯爵の娘、ニーナは隣国のアルデーテ王国の王太子との婚約が決まる。
国に行ったはいいけど、王都から程遠い別邸に放置され、1度も会いに来る事はない。
溺愛する女性がいるとの噂も!
それって最高!好きでもない男の子供をつくらなくていいかもしれないし。
それに私は、最初から別居して楽しく暮らしたかったんだから!
そんな別居願望たっぷりの伯爵令嬢と王子の恋愛ストーリー
最後まで書きあがっていますので、随時更新します。
表紙はエブリスタでBeeさんに描いて頂きました!綺麗なイラストが沢山ございます。リンク貼らせていただきました。
チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい
616號
ファンタジー
不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。
竜の契約者
ホワイトエンド
ファンタジー
一人の青年は魂の半分を失った------
1体の竜は肉体を失った--------
二つの魂は混ざり合い生まれ変わった-----
あの日、全てを失った彼はその身に宿した力を振るう
悪を裁くために
正義をまっとうするために
例え、歪んでいようとも
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる