2 / 276
奮闘記
2、その青年、現代を生きる見習い陰陽師なり
しおりを挟む
都内にある月華学園。
そこは少子化に悩む教育界には珍しく、一学年四クラスで構成され、一クラスあたりの生徒数が四十人弱と、比較的生徒数が多い高校だ。
――ちっ……学校だから仕方ないけど、なんでこんな人混みの中を歩かにゃならん
この青年、土御門護《つちみかどまもる》もまたこの学校に通う生徒だ。
だが、彼は同級生たちと異なり、あまり賑やかな状態が好きではないらしい。
その証拠に、途中まで家路を共にしようとするクラスメイトや友人の姿が、彼の周囲にはまったく見られなかった。
――最低限の付き合いさえありゃいいんだ、どうせ人間に碌な奴なんていやしないんだから
護には自分に非がなく、むしろやってきた相手の方が悪いというのに、自分が悪人であるかのように扱われ、迫害された経験がある。
その経験から、人間という種族は実にくだらない種族だとすら思うようになり、人間を嫌うようになった。
人間が作り出したもの、編み出した技術はともかく、人間という種族そのものに価値を見出していない。
そのためか、人間が台頭しているこの世の中を見る彼の瞳はどこか厭世的で、何事にも無関心な様子だ。
「おーい、護~」
遭難信号を名前に入れている団体の団長ではないが、人間に対する興味が薄いため、普通に呼ばれた程度では絶対に振り返らないし、本人も振り返るつもりはない。
そう、例え幾度同じように呼ばれようと普通の人間が相手である以上、決して振り返るつもりはなかった。
なかったのだが。
「……るっさいっ!」
呼ばれ続ける事、数十回。ついに振り返ってしまった。
「お、やっと振り返ったな? 耳鼻科を紹介しなくてすんでよかったぜ」
しつこく何度も話しかけてきていたこの青年、勘解由小路清は、ニヤニヤと笑いながら、そう話す。
その様子に、護は眉をひそめ、不機嫌そうな顔をする。
「るっせぇな、まじで……つか、避けられてるってことくらい察しろよ馬鹿」
「え? 俺、避けられてたの?」
「……そういや、そういうやつだったな。お前は」
清の口から出てきた疑問に、護はため息をつく。
清は唯一、護を振り返らせることのできる、いや、護が振り返るまで呼び続けることができる、辛抱強い人間だ。
もっとも、護がそれだけ根気が足りない人間、というふうに捉えることもできなくはない。
だが二度、三度と繰り返し同じような態度を取られれば、ある程度の察しがつくというもの。
だというのに、清はどれだけ頑なになかなか返答しないという態度を貫いても、声をかけ続けてきた。
決して、護の根気が足りないというわけではない。きっと、おそらく。
「で、用は何だよ?」
ため息をついた護は、清にジトっとした視線を向けながら問いかける。
用がなければ声をかけない、かけられない、かけてはいけない。
それが、周囲の護に対する見方であり、護自身が他者に接する態度だ。
必要な時に必要とされ、必要ない時は触れられることは無い。
ある意味で非常に合理的で、画期的な人間関係といえるだろう。
だが。
「ないよ。あたりまえじゃないかよ」
と、清はあっけらかんと答える。
その態度に、護は再びため息をつく。
いつからそのような接し方になったのかは分からない。
その態度が護は面白くないため、苛立ちを覚えている。
だが、そうさせている本人がそのことに気づいていたのか、いないのか。
それは誰にもわからなかった。
とにかく清は用事があろうが無かろうが関係なく、護に声をかけてくる、おそらく唯一の存在だ。
「まったく……」
護はただただため息をついた。
あからさまに迷惑そうではあるのだが、なんやかんや、このやりとりが嫌いではないらしい。
嫌いではないのだが、疎ましく思うか思わないかというのは、まったく別の話である。
どちらかといえば、そのしつこさに疎ましさを感じているようだが、そんな護の心情とは関係なく、清は続けた。
「まぁ半分は、な。もう半分は少し頼みたいことがあってな」
「……なんだ?」
その言葉に反応し、それまで柔らかくなっていた護の顔が、真剣なものへと変わった。
清はその変わり方の速さに呆れたような笑みを浮かべていたが、これはもう半ば癖になってしまったようなもので、護本人も、今さら直しようがない。
清もそのことはわかっているため、その内容を話した。
曰く。
「知り合いの家で最近、うめき声がしたり、髪の長い女性が見えたり、とにかく心霊現象が多発しているらしいんだよ」
とのことだ。
科学技術の台頭と魔術の衰退により、神に感謝の意を示す祭りや鬼を祓う儀式は本来の機能をまったく果たせていない状態となった。
科学万能の現代でその本来の機能は無用の長物であるのだが、人々が生きるその背後で、闇に住む者は息をひそめ、今なおこの世に存在している。
それらの存在が出す声に耳を傾け、時には彼らの助力をし、時には彼らの行為から人々を守る役割を担う存在、それが今も活動を続けている陰陽師だ。
護はその陰陽師の家に生まれ、家業を継ぐために修業をしている。
いわば、見習い陰陽師だ。
「俺が知ってるその手のことで信頼できる人間がいるって話したら、頼んでみてほしいって言われてな」
「それはまた面倒なことだな……」
清の話を聞いた護は、半ば無意識にそんな感想を呟いていた。
面倒くさいと言ってはいるが、頼られることを悪く思っていないのか、それとも依頼されたことは引き受けることにしているのか。
護は清と別れて、護は依頼にあった場所へとむかうことにした。
その場所に到着した途端、護は半眼になり、疲労感を募らせた表情を浮かべる。
「……本当に面倒だな」
話に出ていた一軒家に到着するなり、清から話を聞いたときに抱いた感想と同じ言葉をつぶやく。
――この土地は元々神社で、神職などの管理する人間がいなくなったから、自治体の決定で取り壊し、土地として販売していたらしいってあいつは言ってたな……
立つ鳥跡を濁さず、というわけではないが、神社や寺は悪いものを寄せ付けないよう、結界で守られている。
取り壊しを行う際は、その結界を解除し、正しい手順を踏んで土地を返す必要がある。
だが、それら必要な処置が正確に執り行わなかったためか、本来ならば存在しているはずの気の流れが止まってしまっているのだ。
――霊は気に流されやすいものだけど、この結界が残ってるせいでたまり場になっちまったんだな
流れて行きたくとも、自分たちの進む先がせき止められていては、進むことなどできるはずもない。
ここにいる霊は、そのような形でこの場に縛られた浮遊霊たちということになる。
特に悪さをしたいわけでもなく、むしろこの場を清めて、さっさと自分たちを解放してほしいがために、霊現象を引き起こしていたようだ。
そこら辺にいた浮遊霊に話を聞いたため、それに間違いはない。
「下手に神社やら寺やら祠やらを解体して販売用の土地にするから、こんなことになるんだよ」
そう言って、持ってきていた割り箸を土地の境の目立たない場所に突き刺していった。
そして、割り箸を突き刺した各所で刀印を結び、小声で何かをぶつぶつと呟く。
その言葉が途切れたが、目に見える範囲では特に何の変化もない。
だが。
――パキリ
勘の鋭い人間であれば、微かではあるが、何かがはじける音が聞こえただろう。
護はその音が聞こえたことを確認すると、反対方向に足を向け、先ほどと同じことを行った。
その作業を終えた瞬間、勘の鋭くない人間でも空気が軽くなったような、わずかな変化したように感じるだろう。
何かを確かめるように周囲を見回すと。
「これで、大丈夫だろう……お前さんらも、さっさと帰るべきところに帰りな」
虚空を見つめながら護がそういうと、風が駆け抜けていった。
結界に閉じ込められ、外に出たくても出ることのできなかった浮遊霊がそれぞれ、思い思いの場所に向かったのだろう。
それを確認すると、護はその場を立ち去る。
その耳には、かすかではあったが「ありがとう」という言葉が聞こえていた。
そこは少子化に悩む教育界には珍しく、一学年四クラスで構成され、一クラスあたりの生徒数が四十人弱と、比較的生徒数が多い高校だ。
――ちっ……学校だから仕方ないけど、なんでこんな人混みの中を歩かにゃならん
この青年、土御門護《つちみかどまもる》もまたこの学校に通う生徒だ。
だが、彼は同級生たちと異なり、あまり賑やかな状態が好きではないらしい。
その証拠に、途中まで家路を共にしようとするクラスメイトや友人の姿が、彼の周囲にはまったく見られなかった。
――最低限の付き合いさえありゃいいんだ、どうせ人間に碌な奴なんていやしないんだから
護には自分に非がなく、むしろやってきた相手の方が悪いというのに、自分が悪人であるかのように扱われ、迫害された経験がある。
その経験から、人間という種族は実にくだらない種族だとすら思うようになり、人間を嫌うようになった。
人間が作り出したもの、編み出した技術はともかく、人間という種族そのものに価値を見出していない。
そのためか、人間が台頭しているこの世の中を見る彼の瞳はどこか厭世的で、何事にも無関心な様子だ。
「おーい、護~」
遭難信号を名前に入れている団体の団長ではないが、人間に対する興味が薄いため、普通に呼ばれた程度では絶対に振り返らないし、本人も振り返るつもりはない。
そう、例え幾度同じように呼ばれようと普通の人間が相手である以上、決して振り返るつもりはなかった。
なかったのだが。
「……るっさいっ!」
呼ばれ続ける事、数十回。ついに振り返ってしまった。
「お、やっと振り返ったな? 耳鼻科を紹介しなくてすんでよかったぜ」
しつこく何度も話しかけてきていたこの青年、勘解由小路清は、ニヤニヤと笑いながら、そう話す。
その様子に、護は眉をひそめ、不機嫌そうな顔をする。
「るっせぇな、まじで……つか、避けられてるってことくらい察しろよ馬鹿」
「え? 俺、避けられてたの?」
「……そういや、そういうやつだったな。お前は」
清の口から出てきた疑問に、護はため息をつく。
清は唯一、護を振り返らせることのできる、いや、護が振り返るまで呼び続けることができる、辛抱強い人間だ。
もっとも、護がそれだけ根気が足りない人間、というふうに捉えることもできなくはない。
だが二度、三度と繰り返し同じような態度を取られれば、ある程度の察しがつくというもの。
だというのに、清はどれだけ頑なになかなか返答しないという態度を貫いても、声をかけ続けてきた。
決して、護の根気が足りないというわけではない。きっと、おそらく。
「で、用は何だよ?」
ため息をついた護は、清にジトっとした視線を向けながら問いかける。
用がなければ声をかけない、かけられない、かけてはいけない。
それが、周囲の護に対する見方であり、護自身が他者に接する態度だ。
必要な時に必要とされ、必要ない時は触れられることは無い。
ある意味で非常に合理的で、画期的な人間関係といえるだろう。
だが。
「ないよ。あたりまえじゃないかよ」
と、清はあっけらかんと答える。
その態度に、護は再びため息をつく。
いつからそのような接し方になったのかは分からない。
その態度が護は面白くないため、苛立ちを覚えている。
だが、そうさせている本人がそのことに気づいていたのか、いないのか。
それは誰にもわからなかった。
とにかく清は用事があろうが無かろうが関係なく、護に声をかけてくる、おそらく唯一の存在だ。
「まったく……」
護はただただため息をついた。
あからさまに迷惑そうではあるのだが、なんやかんや、このやりとりが嫌いではないらしい。
嫌いではないのだが、疎ましく思うか思わないかというのは、まったく別の話である。
どちらかといえば、そのしつこさに疎ましさを感じているようだが、そんな護の心情とは関係なく、清は続けた。
「まぁ半分は、な。もう半分は少し頼みたいことがあってな」
「……なんだ?」
その言葉に反応し、それまで柔らかくなっていた護の顔が、真剣なものへと変わった。
清はその変わり方の速さに呆れたような笑みを浮かべていたが、これはもう半ば癖になってしまったようなもので、護本人も、今さら直しようがない。
清もそのことはわかっているため、その内容を話した。
曰く。
「知り合いの家で最近、うめき声がしたり、髪の長い女性が見えたり、とにかく心霊現象が多発しているらしいんだよ」
とのことだ。
科学技術の台頭と魔術の衰退により、神に感謝の意を示す祭りや鬼を祓う儀式は本来の機能をまったく果たせていない状態となった。
科学万能の現代でその本来の機能は無用の長物であるのだが、人々が生きるその背後で、闇に住む者は息をひそめ、今なおこの世に存在している。
それらの存在が出す声に耳を傾け、時には彼らの助力をし、時には彼らの行為から人々を守る役割を担う存在、それが今も活動を続けている陰陽師だ。
護はその陰陽師の家に生まれ、家業を継ぐために修業をしている。
いわば、見習い陰陽師だ。
「俺が知ってるその手のことで信頼できる人間がいるって話したら、頼んでみてほしいって言われてな」
「それはまた面倒なことだな……」
清の話を聞いた護は、半ば無意識にそんな感想を呟いていた。
面倒くさいと言ってはいるが、頼られることを悪く思っていないのか、それとも依頼されたことは引き受けることにしているのか。
護は清と別れて、護は依頼にあった場所へとむかうことにした。
その場所に到着した途端、護は半眼になり、疲労感を募らせた表情を浮かべる。
「……本当に面倒だな」
話に出ていた一軒家に到着するなり、清から話を聞いたときに抱いた感想と同じ言葉をつぶやく。
――この土地は元々神社で、神職などの管理する人間がいなくなったから、自治体の決定で取り壊し、土地として販売していたらしいってあいつは言ってたな……
立つ鳥跡を濁さず、というわけではないが、神社や寺は悪いものを寄せ付けないよう、結界で守られている。
取り壊しを行う際は、その結界を解除し、正しい手順を踏んで土地を返す必要がある。
だが、それら必要な処置が正確に執り行わなかったためか、本来ならば存在しているはずの気の流れが止まってしまっているのだ。
――霊は気に流されやすいものだけど、この結界が残ってるせいでたまり場になっちまったんだな
流れて行きたくとも、自分たちの進む先がせき止められていては、進むことなどできるはずもない。
ここにいる霊は、そのような形でこの場に縛られた浮遊霊たちということになる。
特に悪さをしたいわけでもなく、むしろこの場を清めて、さっさと自分たちを解放してほしいがために、霊現象を引き起こしていたようだ。
そこら辺にいた浮遊霊に話を聞いたため、それに間違いはない。
「下手に神社やら寺やら祠やらを解体して販売用の土地にするから、こんなことになるんだよ」
そう言って、持ってきていた割り箸を土地の境の目立たない場所に突き刺していった。
そして、割り箸を突き刺した各所で刀印を結び、小声で何かをぶつぶつと呟く。
その言葉が途切れたが、目に見える範囲では特に何の変化もない。
だが。
――パキリ
勘の鋭い人間であれば、微かではあるが、何かがはじける音が聞こえただろう。
護はその音が聞こえたことを確認すると、反対方向に足を向け、先ほどと同じことを行った。
その作業を終えた瞬間、勘の鋭くない人間でも空気が軽くなったような、わずかな変化したように感じるだろう。
何かを確かめるように周囲を見回すと。
「これで、大丈夫だろう……お前さんらも、さっさと帰るべきところに帰りな」
虚空を見つめながら護がそういうと、風が駆け抜けていった。
結界に閉じ込められ、外に出たくても出ることのできなかった浮遊霊がそれぞれ、思い思いの場所に向かったのだろう。
それを確認すると、護はその場を立ち去る。
その耳には、かすかではあったが「ありがとう」という言葉が聞こえていた。
0
お気に入りに追加
32
あなたにおすすめの小説
貧乏冒険者で底辺配信者の生きる希望もないおっさんバズる~庭のFランク(実際はSSSランク)ダンジョンで活動すること15年、最強になりました~
喰寝丸太
ファンタジー
おっさんは経済的に、そして冒険者としても底辺だった。
庭にダンジョンができたが最初のザコがスライムということでFランクダンジョン認定された。
そして18年。
おっさんの実力が白日の下に。
FランクダンジョンはSSSランクだった。
最初のザコ敵はアイアンスライム。
特徴は大量の経験値を持っていて硬い、そして逃げる。
追い詰められると不壊と言われるダンジョンの壁すら溶かす酸を出す。
そんなダンジョンでの15年の月日はおっさんを最強にさせた。
世間から隠されていた最強の化け物がいま世に出る。
不登校が久しぶりに登校したらクラス転移に巻き込まれました。
ちょす氏
ファンタジー
あ~めんどくせぇ〜⋯⋯⋯⋯。
不登校生徒である神門創一17歳。高校生である彼だが、ずっと学校へ行くことは決してなかった。
しかし今日、彼は鞄を肩に引っ掛けて今──長い廊下の一つの扉である教室の扉の前に立っている。
「はぁ⋯⋯ん?」
溜息を吐きながら扉を開けたその先は、何やら黄金色に輝いていた。
「どういう事なんだ?」
すると気付けば真っ白な謎の空間へと移動していた。
「神門創一さん──私は神様のアルテミスと申します」
'え?神様?マジで?'
「本来呼ばれるはずでは無かったですが、貴方は教室の半分近く体を入れていて巻き込まれてしまいました」
⋯⋯え?
つまり──てことは俺、そんなくだらない事で死んだのか?流石にキツくないか?
「そんな貴方に──私の星であるレイアースに転移させますね!」
⋯⋯まじかよ。
これは巻き込まれてしまった高校17歳の男がのんびり(嘘)と過ごす話です。
語彙力や文章力が足りていない人が書いている作品の為優しい目で読んでいただけると有り難いです。
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
追放令嬢は隣国で幸せになります。
あくび。
ファンタジー
婚約者の第一王子から一方的に婚約を破棄され、冤罪によって国外追放を言い渡された公爵令嬢のリディアは、あっさりとそれを受け入れた。そして、状況的判断から、護衛を買って出てくれた伯爵令息のラディンベルにプロポーズをして翌日には国を出てしまう。
仮夫婦になったふたりが向かったのは隣国。
南部の港町で、リディアが人脈やチートを炸裂させたり、実はハイスペックなラディンベルがフォローをしたりして、なんだかんだと幸せに暮らすお話。
※リディア(リディ)とラディンベル(ラディ)の交互視点です。
※ざまぁっぽいものはありますが、二章に入ってからです。
※そこかしこがご都合主義で、すみません。
無属性魔法って地味ですか? 「派手さがない」と見捨てられた少年は最果ての領地で自由に暮らす
鈴木竜一
ファンタジー
《本作のコミカライズ企画が進行中! 詳細はもうしばらくお待ちください!》
社畜リーマンの俺は、歩道橋から転げ落ちて意識を失い、気がつくとアインレット家の末っ子でロイスという少年に転生していた。アルヴァロ王国魔法兵団の幹部を務めてきた名門アインレット家――だが、それも過去の栄光。今は爵位剥奪寸前まで落ちぶれてしまっていた。そんなアインレット家だが、兄が炎属性の、姉が水属性の優れた魔法使いになれる資質を持っていることが発覚し、両親は大喜び。これで再興できると喜ぶのだが、末っ子の俺は無属性魔法という地味で見栄えのしない属性であると診断されてしまい、その結果、父は政略結婚を画策し、俺の人生を自身の野望のために利用しようと目論む。
このまま利用され続けてたまるか、と思う俺は父のあてがった婚約者と信頼関係を築き、さらにそれまで見向きもしなかった自分の持つ無属性魔法を極め、父を言いくるめて辺境の地を領主として任命してもらうことに。そして、大陸の片隅にある辺境領地で、俺は万能な無属性魔法の力を駆使し、気ままな領地運営に挑む。――意気投合した、可愛い婚約者と一緒に。
偽りの神人 ~神造七代の反逆と創世~
ゆーにゃん
ファンタジー
高校入学祝いの旅行の帰りに交通事故に遭い怪我を負い、一年遅れで高校生となった逢真夏目。しかし、彼は事故の記憶を奥深くに封じ忘れていた。
あの時、大切な人を護りたいと神に願い望み力を得た。
その者たちを『神殺し』と言う――。
忘れていた記憶が蘇り、神をも殺し得る神殺しとなり契約した神獣のフェンリルと共に戦いの中に身を置く。
全知全能、世界の創造主だった神の一柱が人間を捨て、私利私欲となり人を操り人形とし支配する世界を創造すべく離反し悪神と落ち果てた。
悪神は、星々を我が物にするべく神殺しと呼ばれる存在を生み出し、使徒と呼ばれこちら側に仕える人間に権能の一部を与え量産し神へとぶつけ合わせた。
夏目は、ただ大切な幼なじみであり巫女の雪平美哉を護るべく、フェンリルと共に力を振るうことを決意する。
それぞれが選んだ選択の結果、その行く末に神殺しは神と殺し合うこととなったとしても、悔いのないように生き譲れない想いを胸に命を糧として戦う――。
【少しでも面白いと思ってもらえたのなら作品のお気入り、感想などよろしくお願い致します! 完結まで、お付き合い頂けると幸いです!】
異世界二度目のおっさん、どう考えても高校生勇者より強い
八神 凪
ファンタジー
旧題:久しぶりに異世界召喚に巻き込まれたおっさんの俺は、どう考えても一緒に召喚された勇者候補よりも強い
【第二回ファンタジーカップ大賞 編集部賞受賞! 書籍化します!】
高柳 陸はどこにでもいるサラリーマン。
満員電車に揺られて上司にどやされ、取引先には愛想笑い。
彼女も居ないごく普通の男である。
そんな彼が定時で帰宅しているある日、どこかの飲み屋で一杯飲むかと考えていた。
繁華街へ繰り出す陸。
まだ時間が早いので学生が賑わっているなと懐かしさに目を細めている時、それは起きた。
陸の前を歩いていた男女の高校生の足元に紫色の魔法陣が出現した。
まずい、と思ったが少し足が入っていた陸は魔法陣に吸い込まれるように引きずられていく。
魔法陣の中心で困惑する男女の高校生と陸。そして眼鏡をかけた女子高生が中心へ近づいた瞬間、目の前が真っ白に包まれる。
次に目が覚めた時、男女の高校生と眼鏡の女子高生、そして陸の目の前には中世のお姫様のような恰好をした女性が両手を組んで声を上げる。
「異世界の勇者様、どうかこの国を助けてください」と。
困惑する高校生に自分はこの国の姫でここが剣と魔法の世界であること、魔王と呼ばれる存在が世界を闇に包もうとしていて隣国がそれに乗じて我が国に攻めてこようとしていると説明をする。
元の世界に戻る方法は魔王を倒すしかないといい、高校生二人は渋々了承。
なにがなんだか分からない眼鏡の女子高生と陸を見た姫はにこやかに口を開く。
『あなた達はなんですか? 自分が召喚したのは二人だけなのに』
そう言い放つと城から追い出そうとする姫。
そこで男女の高校生は残った女生徒は幼馴染だと言い、自分と一緒に行こうと提案。
残された陸は慣れた感じで城を出て行くことに決めた。
「さて、久しぶりの異世界だが……前と違う世界みたいだな」
陸はしがないただのサラリーマン。
しかしその実態は過去に異世界へ旅立ったことのある経歴を持つ男だった。
今度も魔王がいるのかとため息を吐きながら、陸は以前手に入れた力を駆使し異世界へと足を踏み出す――
同棲しているけど彼女じゃない~怨霊は恋のキューピット
ぽとりひょん
恋愛
霊や妖を見ることが出来る翼九郎は、大学生活を始めるためアパートを借りる。そこには世話好きな怨霊がいた。料理に混浴、添い寝と世話を焼く、大学では気になるあの子との恋の橋渡しまでしてくれる。しかし、美人でスタイル抜群の怨霊は頼もしい代わりにトラブルメーカーであった。
チート級スキルを得たゲーマーのやりたいことだけするVRMMO!
しりうす。
ファンタジー
VRゲーム【Another world・Online】βテストをソロでクリアした主人公──────雲母八雲。
βテスト最後のボスを倒すと、謎のアイテム【スキルの素】を入手する。不思議に思いつつも、もうこのゲームの中に居る必要はないためアイテムの事を深く考えずにログアウトする。
そして、本サービス開始時刻と同時に【Another world・Online】にダイブし、そこで謎アイテム【スキルの素】が出てきてチート級スキルを10個作ることに。
そこで作ったチート級スキルを手に、【Another world・Online】の世界をやりたいことだけ謳歌する!
※ゆるーくやっていくので、戦闘シーンなどの描写には期待しないでください。
※処女作ですので、誤字脱字、設定の矛盾などがあると思います。あったら是非教えてください!
※感想は出来るだけ返信します。わからない点、意味不明な点があったら教えてください。(アンチコメはスルーします)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる