24 / 128
建国編
第14.5話 休暇
しおりを挟む
「というわけで、休暇です」
「………はい?」
突然、聖上に呼ばれた私は、ある書面を手渡された。
【休暇届 侍大将仁 貴殿は卯月第一週第二日を休息日とし、職務に専念する義務を免除する】
「聖上、これは…」
「まぁ、仁が言うことも確かだけど」
「いえ、まだ何も喋っていませんが」
それにしても、暗殺者騒ぎから間もないのに、どうして休暇など勧めてくるのか。聖上の意図が分からなかった。
「いいでしょう、説明させてもらうわ。仁、貴方は侍大将として皇国に大きく貢献して貰っているわ。けど、就任してから今日まで、一度も休暇を取った事がないでしょう?」
「確かにその通りですが…」
「貴方には毎日休みなく働いてもらってるから、この際きちんと休みをとってもらおうと思ったの」
「お気持ちはありがたいですが、私には仕事が…」
「だから、貴方には一日しか休日を設けられないの。とても心苦しいけど。仁が休暇を取っている間は、全員が仁の仕事を埋め合わせるわ」
「それは、大変嬉しい申し出ですが。やはり…」
「駄目、今回はきちんと休んでもらうわ。他の者達への要請は済んでいるの。何かあれば私も対処するわ。と言うか、ここは私の顔を立てて、一日をゆっくり休んできなさい。侍大将という立場を忘れて周りを見てみると、気が付くこともあるはずよ」
どうやら、このご好意を断ることは出来そうにない。
「承知しました。では、ありがたく休暇を頂きます」
「あっ、そうそう、貴方に渡しておく物があるの」
謁見の間から立ち去ろうとしたとき、聖上は私にある物を手渡された。
翌日
休暇と言われたが、いつもの様に日の出と共に目を覚まし、身支度を終え、食堂に朝食を食べに行く。
何時もであれば、すでに正装に着替え、太刀を携えているが、今日は聖上の命令通り、普段着ている袴姿でうろつく。他の者達も、いつもと違う私を何度か見てくるが、この姿を見て察したのか挨拶だけをしてきた。
「さてと、どうしましょうか…」
稽古も禁止、勉学も禁止、政務も禁止、聖上から伝えられたこの日の禁止行為は、私の生活からごっそり何かをかっさらってしまった。予定から何もかもが消えていく。
正直、何をして良いのか分からない。緋ノ国時代から仕事漬けの私は、いつしか仕事が生活の大半を占めていた。
ふと私は、聖上からの言葉を思い出した。
「侍大将という立場を忘れて周りを見てみると、気が付くこともあるはずよ」
普段の職務を忘れて、いつもと違う空気を感じろという言葉。その真意は分からないが、兎も角にも修練場へと足を運ぶ。
「おっ、大将。お疲れさん」
「お疲れ様です!」
右京達が兵士と共に剣術の鍛錬を行なっていた。右京は普段着姿の仁が珍しかったのか、何かを考え始める。
「今日はどうしたんだ?」
「聖上から今日一日お休みを頂きました。ですが、正直なところやることがなくて」
「それなら、俺と手合わせしてくれないか?こいつらにも、良い経験になると思うからな」
「いいでしょう」
稽古ではないので、これなら良いだろう。そう思いながら、右京との手合わせを終えて修練場を離れる。
そして、次に向かったのは、皇宮内にある大御神の祭壇だ。
「これはこれは仁様」
「………」
祭壇のある祷の間に入ると、祭壇を掃除する巫女の千代様と、それを手伝う百合がいた。
百合は私の姿を見ると、千代様の後ろに隠れこちらをちらちらと見てくる。
「今日はどうされましたか?」
「聖上からお休みを頂きましたので、お手伝いか何かをしようかと」
「本当でございますか?ちょうど、高いところに手が届かなくて、手伝っていただけるなら嬉しゅうございます」
それから半刻、千代と共に清掃を始めた祷の間は見違えるほど美しくなった。
「仁様、お手伝いいただき、ありがとうございました」
「いえ、感謝されることではありませんよ。千代様、ひとつお願いがあるのですが」
「はぁ、何でございますか?」
「百合を少しお借りしてもよろしいですか?」
私は着物姿の百合を連れて、城下を歩いていた。まるで親と娘ほどの差があり、事情を知らない者が見れば、私たちは親子に見えるだろう。
百合は私の手を握りながら、無言で側を歩く。
「気分は良いですか?」
「………」
「今日は良い天気ですね」
「………」
「昨日はよく眠れましたか?」
「………」
私の問いに反応こそするも、答えてはくれない。巫女様曰く、ヤズラによる性的暴力を受けてきた過去から、心に深い傷を負っており、その影響で中々言葉を発せられないらしい。
「城下に出たのは初めてですね。今日は、色々なところへ行きましょう」
私がそう言うと、百合の表情が少し明るくなった様に思えた。
城下の甘味屋、市場、遊戯屋、装飾屋、普段は滅多に足を運ぶことのない場所へと、百合を連れて回る。百合は初めて触れる城下の空気を楽しんでいた。
そして、日も暮れ始めた頃、私は百合を連れてある場所へと向かった。そこは、皇都で最も格の高いある旅籠屋であった。
「お待ちしておりました仁様」
「お世話になります。これを持ってきました」
私は出迎えてくれた旅籠屋の女将に、聖上から渡された木札を手渡す。それを見た女将は私たちに深々と頭を下げる。
「では、お部屋にご案内いたします。どうぞこちらへ」
女中に荷物を持ってもらい、女将の後に続いて旅籠屋の中を歩く。ここは派手な装飾ではないが、皇宮のような何処か厳かな雰囲気を醸し出している。
「お部屋はこちらになります。何かあればお申し付けください。どうぞ、ごゆるりと」
部屋は、二人では広過ぎるほどだった。そんな部屋を見て、百合は驚きの表情で私を見てきた。
「夕食まで時間がありますので、汗を流しましょうか」
部屋ごとに備え付けられている露天風呂からは、星が浮かぶ夜空が見える。私は身体に手拭いを巻いた百合を、身体を流すために腰掛に座らせる。
手拭いの隙間から見えるのは、おそらく暴力を受けた時のものであろう、痣や切られた傷跡が残っている。
その背中を見ると、やはり何とも言えない気持ちになる。同時に、彼女をここまで苦しめたヤズラに対して、憎しみが込み上げてくる。
「………?」
何もしないの、と言う表情で、百合が私を見てくる。
「すみません。では、背中を流しますね」
手拭いを使い、百合の背中をゆっくりと撫でる。時折、お湯を流すと、百合が気持ちよさそうに身を委ねてくる。
「加減はどうですか?」
「い、い…」
すると、はっきりとした言葉ではないが、百合が声を発した。そして、私の胸にゆっくりともたれかかってくる。
次に、長い髪をお湯に浸してゆっくりと撫でる。
「私は、あなたに謝らなくてはなりません。もう少し早く、自分の意思に気がつけば…」
「…」
「何です…んむっ!?」
「言わないで…ください…」
百合は顔を横に何度も振り、私の口に人差し指を押し付けてきた。
「すみません。では、浸かりましょうか」
「はい…です」
こうして、私と百合の距離は少し縮まった。同時に、過去ばかりを見ず、前を向いて進むことも大切であると、百合から教わった貴重な1日になった。
「………はい?」
突然、聖上に呼ばれた私は、ある書面を手渡された。
【休暇届 侍大将仁 貴殿は卯月第一週第二日を休息日とし、職務に専念する義務を免除する】
「聖上、これは…」
「まぁ、仁が言うことも確かだけど」
「いえ、まだ何も喋っていませんが」
それにしても、暗殺者騒ぎから間もないのに、どうして休暇など勧めてくるのか。聖上の意図が分からなかった。
「いいでしょう、説明させてもらうわ。仁、貴方は侍大将として皇国に大きく貢献して貰っているわ。けど、就任してから今日まで、一度も休暇を取った事がないでしょう?」
「確かにその通りですが…」
「貴方には毎日休みなく働いてもらってるから、この際きちんと休みをとってもらおうと思ったの」
「お気持ちはありがたいですが、私には仕事が…」
「だから、貴方には一日しか休日を設けられないの。とても心苦しいけど。仁が休暇を取っている間は、全員が仁の仕事を埋め合わせるわ」
「それは、大変嬉しい申し出ですが。やはり…」
「駄目、今回はきちんと休んでもらうわ。他の者達への要請は済んでいるの。何かあれば私も対処するわ。と言うか、ここは私の顔を立てて、一日をゆっくり休んできなさい。侍大将という立場を忘れて周りを見てみると、気が付くこともあるはずよ」
どうやら、このご好意を断ることは出来そうにない。
「承知しました。では、ありがたく休暇を頂きます」
「あっ、そうそう、貴方に渡しておく物があるの」
謁見の間から立ち去ろうとしたとき、聖上は私にある物を手渡された。
翌日
休暇と言われたが、いつもの様に日の出と共に目を覚まし、身支度を終え、食堂に朝食を食べに行く。
何時もであれば、すでに正装に着替え、太刀を携えているが、今日は聖上の命令通り、普段着ている袴姿でうろつく。他の者達も、いつもと違う私を何度か見てくるが、この姿を見て察したのか挨拶だけをしてきた。
「さてと、どうしましょうか…」
稽古も禁止、勉学も禁止、政務も禁止、聖上から伝えられたこの日の禁止行為は、私の生活からごっそり何かをかっさらってしまった。予定から何もかもが消えていく。
正直、何をして良いのか分からない。緋ノ国時代から仕事漬けの私は、いつしか仕事が生活の大半を占めていた。
ふと私は、聖上からの言葉を思い出した。
「侍大将という立場を忘れて周りを見てみると、気が付くこともあるはずよ」
普段の職務を忘れて、いつもと違う空気を感じろという言葉。その真意は分からないが、兎も角にも修練場へと足を運ぶ。
「おっ、大将。お疲れさん」
「お疲れ様です!」
右京達が兵士と共に剣術の鍛錬を行なっていた。右京は普段着姿の仁が珍しかったのか、何かを考え始める。
「今日はどうしたんだ?」
「聖上から今日一日お休みを頂きました。ですが、正直なところやることがなくて」
「それなら、俺と手合わせしてくれないか?こいつらにも、良い経験になると思うからな」
「いいでしょう」
稽古ではないので、これなら良いだろう。そう思いながら、右京との手合わせを終えて修練場を離れる。
そして、次に向かったのは、皇宮内にある大御神の祭壇だ。
「これはこれは仁様」
「………」
祭壇のある祷の間に入ると、祭壇を掃除する巫女の千代様と、それを手伝う百合がいた。
百合は私の姿を見ると、千代様の後ろに隠れこちらをちらちらと見てくる。
「今日はどうされましたか?」
「聖上からお休みを頂きましたので、お手伝いか何かをしようかと」
「本当でございますか?ちょうど、高いところに手が届かなくて、手伝っていただけるなら嬉しゅうございます」
それから半刻、千代と共に清掃を始めた祷の間は見違えるほど美しくなった。
「仁様、お手伝いいただき、ありがとうございました」
「いえ、感謝されることではありませんよ。千代様、ひとつお願いがあるのですが」
「はぁ、何でございますか?」
「百合を少しお借りしてもよろしいですか?」
私は着物姿の百合を連れて、城下を歩いていた。まるで親と娘ほどの差があり、事情を知らない者が見れば、私たちは親子に見えるだろう。
百合は私の手を握りながら、無言で側を歩く。
「気分は良いですか?」
「………」
「今日は良い天気ですね」
「………」
「昨日はよく眠れましたか?」
「………」
私の問いに反応こそするも、答えてはくれない。巫女様曰く、ヤズラによる性的暴力を受けてきた過去から、心に深い傷を負っており、その影響で中々言葉を発せられないらしい。
「城下に出たのは初めてですね。今日は、色々なところへ行きましょう」
私がそう言うと、百合の表情が少し明るくなった様に思えた。
城下の甘味屋、市場、遊戯屋、装飾屋、普段は滅多に足を運ぶことのない場所へと、百合を連れて回る。百合は初めて触れる城下の空気を楽しんでいた。
そして、日も暮れ始めた頃、私は百合を連れてある場所へと向かった。そこは、皇都で最も格の高いある旅籠屋であった。
「お待ちしておりました仁様」
「お世話になります。これを持ってきました」
私は出迎えてくれた旅籠屋の女将に、聖上から渡された木札を手渡す。それを見た女将は私たちに深々と頭を下げる。
「では、お部屋にご案内いたします。どうぞこちらへ」
女中に荷物を持ってもらい、女将の後に続いて旅籠屋の中を歩く。ここは派手な装飾ではないが、皇宮のような何処か厳かな雰囲気を醸し出している。
「お部屋はこちらになります。何かあればお申し付けください。どうぞ、ごゆるりと」
部屋は、二人では広過ぎるほどだった。そんな部屋を見て、百合は驚きの表情で私を見てきた。
「夕食まで時間がありますので、汗を流しましょうか」
部屋ごとに備え付けられている露天風呂からは、星が浮かぶ夜空が見える。私は身体に手拭いを巻いた百合を、身体を流すために腰掛に座らせる。
手拭いの隙間から見えるのは、おそらく暴力を受けた時のものであろう、痣や切られた傷跡が残っている。
その背中を見ると、やはり何とも言えない気持ちになる。同時に、彼女をここまで苦しめたヤズラに対して、憎しみが込み上げてくる。
「………?」
何もしないの、と言う表情で、百合が私を見てくる。
「すみません。では、背中を流しますね」
手拭いを使い、百合の背中をゆっくりと撫でる。時折、お湯を流すと、百合が気持ちよさそうに身を委ねてくる。
「加減はどうですか?」
「い、い…」
すると、はっきりとした言葉ではないが、百合が声を発した。そして、私の胸にゆっくりともたれかかってくる。
次に、長い髪をお湯に浸してゆっくりと撫でる。
「私は、あなたに謝らなくてはなりません。もう少し早く、自分の意思に気がつけば…」
「…」
「何です…んむっ!?」
「言わないで…ください…」
百合は顔を横に何度も振り、私の口に人差し指を押し付けてきた。
「すみません。では、浸かりましょうか」
「はい…です」
こうして、私と百合の距離は少し縮まった。同時に、過去ばかりを見ず、前を向いて進むことも大切であると、百合から教わった貴重な1日になった。
0
お気に入りに追加
31
あなたにおすすめの小説

最後に言い残した事は
白羽鳥(扇つくも)
ファンタジー
どうして、こんな事になったんだろう……
断頭台の上で、元王妃リテラシーは呆然と己を罵倒する民衆を見下ろしていた。世界中から尊敬を集めていた宰相である父の暗殺。全てが狂い出したのはそこから……いや、もっと前だったかもしれない。
本日、リテラシーは公開処刑される。家族ぐるみで悪魔崇拝を行っていたという謂れなき罪のために王妃の位を剥奪され、邪悪な魔女として。
「最後に、言い残した事はあるか?」
かつての夫だった若き国王の言葉に、リテラシーは父から教えられていた『呪文』を発する。
※ファンタジーです。ややグロ表現注意。
※「小説家になろう」にも掲載。


家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

だってお義姉様が
砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。
ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると……
他サイトでも掲載中。
ずっとあのままでいられたら
初めての書き出し小説風
恋愛
永遠の愛なんてないのかもしれない。あの時あんな出来事が起きなかったら…
同棲して13年の結婚はしていない現在33歳の主人公「ゆうま」とパートナーである「はるか」の物語。
お互い結婚に対しても願望がなく子供もほしくない。
それでも長く一緒にいられたが、同棲10年目で「ゆうま」に起こったことがキッカケで、これまでの気持ちが変わり徐々に形が崩れていく。
またあの頃に戻れたらと苦悩しながらもさらに追い討ちをかけるように起こる普通ではない状況が、2人を引き裂いていく…

転生したら災難にあいましたが前世で好きだった人と再会~おまけに凄い力がありそうです
はなまる
恋愛
現代世界で天鬼組のヤクザの娘の聖龍杏奈はある日父が連れて来たロッキーという男を好きになる。だがロッキーは異世界から来た男だった。そんな時ヤクザの抗争に巻き込まれて父とロッキーが亡くなる。杏奈は天鬼組を解散して保育園で働くが保育園で事件に巻き込まれ死んでしまう。
そしていきなり異世界に転性する。
ルヴィアナ・ド・クーベリーシェという女性の身体に入ってしまった杏奈はもうこの世界で生きていくしかないと心を決める。だがルヴィアナは嫉妬深く酷い女性で婚約者から嫌われていた。何とか関係を修復させたいと努力するが婚約者に好きな人が出来てあえなく婚約解消。そしてラノベで読んだ修道院に行くことに。けれどいつの間にか違う人が婚約者になって結婚話が進んで行く。でもその人はロッキーにどことなく似ていて気になっていた人で…

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる