268 / 303
武人祭
酔わされ
しおりを挟む
かなり上の方で滞空していた火の玉が、徐々に加速をつけて落下する。
それが大量に凍らされたカエルの中に落ちると、火柱が天高く上がる。次にそれは半球状に広がっていき、同時に強い熱風が吹く。
その熱であたしが魔術で作った周囲の氷はいとも簡単に溶かされる。
自分を固めていた氷が溶けて抜け出そうとカエルだが、迫る火の壁からは逃げ切れずに飲み込まれてしまう。
「ゲ――」
百近くはいるのではないかという数は、次々と火の海へと消えていく。
そしてそのランカの放ったエクスプロージョンという魔術は徐々に、確実にあたしたちへと近付いてきていた。
「ちょ……これ大丈夫なの?」
「問題はありませんよ。アレはギリギリあたしたちの前で止まるよう調節しておきました……あっ」
最初は得意気にしていたランカだが、何か失態に気付いたように表情から笑みが消える。
あたしも今の言葉から嫌な予感がしていた。
離れていても熱い熱風が襲り、近付くに連れて熱さが増している気がするのだ。その発生源であるあの壁があたしたちの目の前までやってきたらどうなるのか……
「あんたら……回れ右して逃げるわよっ!」
そう言いつつ、あたしは誰よりも先に火の壁が迫ってくる方向とは逆の方に走り出していた。
「うおぉぉぉぉっ!?」
「これ、ホントにシャレにならないじゃないの!?」
「マヤ、早く!」
「リナも行くぞ!」
「ま……皆さん待ってください!」
メアも一目散に逃げ、ジェイはマヤの手を、カイトはリナの手を引く。
ランカも自分がしてしまったことを理解し、遅れて走り出した。
敵じゃなく味方の魔術にやられるなんて冗談じゃないわ!
――――
しばらくして魔術は消え、身を焼かれそうな熱風がなくなったことにより普段吹く風が涼しく感じる。
「あー……もう勘弁してよ……」
ベットリと汗で濡れた顔を拭う。
体の方も至るところが汗に塗れている。さっさと帰ってお風呂に浸かりたい気分だわ……
「ま……待って、待ってください……大量に魔術を行使した後に走ると……ちょっと吐きそうでふ……うぅっ」
ランカも別の意味で満身創痍となっていた。ま、あいつは自業自得よね。
カイトやジェイたちも大きく溜め息を吐いて尻もちを突いて座る。手を引っ張られていたリナとマヤも、息を切らしていた。
「た、たしかに疲れました……でもこれで終わりですよね?」
カイトが引きつった笑みを浮かべながら言い、その言葉に全員が振り返って現状を確認しようとする。
そこにはさっきまであった沼は蒸発して草木は燃えてなくなっており、もはや草原ではなく焼け野原となってしまっていた。
焼け跡にはカエルだったであろう炭がいくつも転がっている。
「あのねぇ……『できるだけ数を潰せるの』とは言ったけど、誰が消し炭にしろって言った!?これじゃあ、素材を取ってもただの灰じゃない!」
ちょっと強めに言ってみたけど、ランカには効いてないらしく口を尖らせていた。
「えー……だって派手な技で決めたいじゃないですか~?」
「なんであんたの趣味に身を委ねなきゃならないのよ……」
色んな意味で疲れが押し寄せてきて、あたしは大きく溜め息を漏らしてしまう。
「まぁ、どっちにしても丁度よかったんじゃないですか?さすがにこの数をさっきの技以外で倒すとなるとフィーナさんが発動した魔術を上回るくらいの威力を持つもので破壊しなければならない上に、相応の数を作り出さなければならないんですから……」
ランカが肩をすくめてそう言う。
あたしが出したあの魔術は、そこまで強力なものになっていたの……?
「……そう、やっぱり成功したのね」
小さく呟き、僅かに口元が綻びてしまっていた。
アヤト……あいつの弟子になんてなって、何が嬉しいんだろうかと思ってたけど、成長を実感するのがこうも嬉しいとは……
ちょっとだけそんな余韻に浸っていると、周囲に短い地鳴りが鳴り響く。
「……え?」
終わったと思い込んでいたところに起こった事象に、ジェイがポツリと呟く。
そして驚いたのはみんな同じで、再び揺れ出した地面にマヤが小さく悲鳴を上げてしゃがみ込んでしまう。
地震……にしては不自然に感じる。
まるで地面の下で何かが動いているような……?
魔力が見えるよう目に集中する。
「……最悪、ね……」
その正体を見てしまったあたしは、口角を上げて引きつった笑いをして呟く。
地中深くに見えるのはさっきのカエル軍団のどれよりも大きく、体中にイボとトゲらしきものが形として見えていた。
魔力で位置を捉えているカエルは段々と浮上し、爆発でもしたかのような勢いで地面を割いて出てきた。
衝撃で飛び散ってきた土塊を水の壁を出して防ぎつつ、その姿を視認する。、
毒々しい紫色に赤い斑点模様が所々にあり、魔力で見た通り刺々しくイボだらけのカエル。
明らかに普通のディープフロッグじゃない……というか、今までにあんなの見たことないんだけど。
「ミーナ、アレが何か知ってる?」
魔物に関して意外と博識だとアヤトから聞いていたので、ミーナに問いかけてみる。
するとアレの存在を知っているのか、ミーナはとてつもなく嫌そうな顔をしていた。
「……一応同じディープフロッグ。でも他の個体よりも凶悪な特性を持ってることから、『酔っ払いカエル』って呼ばれてる。メア、空間魔術で布とか取り出せない?人数分」
「布?ちょっと待ってろ……」
ミーナが珍しく焦った口調になり、メアも慌ててその場で空間魔術の収納庫を開いてしまう。
ありがたいことに、ジェイとマヤは目の前に出てきたカエルに目が釘付けでそれどころじゃないみたいだけど……
そしてメアは開いた収納庫からタオルを七人分取り出した。
まずミーナが先にそのタオルを受け取り、マスクのように自らの口元に当て、後ろで結んで縛る。
「みんなも」
あたしたちにもやれ、ということなのだろうか?
まぁ、「酔っ払い」なんて言うくらいだし、何かいやらしい攻撃でもしてきそうなのには間違いないわね。
あたしとランカ、カイトとリナがミーナの指示に従ってタオルを口に巻く。
驚いて固まってしまっていたジェイとマヤにも声をかけてやらせる。
「ミーナさん、ちなみにアレの強さは……?」
「うーん……Cランクくらい?こうやって人前に出てくること自体珍しいから、わからない……とりあえず、口から出す煙みたいなのには気を付けて」
ミーナが注意を促すと、あの「酔っ払いカエル」が喉を大きく膨らませた。
「ゲロォ……」
大カエルは鳴き声なのかもわからない声を出し、口からピンク色の煙を思いっ切り吐き出した。
そういえば、酔っ払いカエルなんて呼ばれてる割りに、あいつ自身酔っ払ってる様子がないのが気になる。
もしかしてと思い、ミーナに聞いてみることにした。
「ねぇ、ミーナ?もしかしてあの煙が……」
「そう、あのカエルが酔っ払いカエルって言われてる所以。アレを吸い込むとどんな酒豪でも強制的に酔わされる」
ミーナの説明を受けて、なるほどと理解する。
たしかに凶悪だわ……酔わされて判断を鈍らされれば、普通に戦えば勝てる敵にも足元をすくわれてやられてしまうだろう。
そう思うとゾッとする。
さっきは強くなったと少し調子に乗ったことを思っていたが、その矢先にこいつに出会うなんて……いや、もしかしたら僥倖なのかもしれない。
「自分は強くなった」だなんて自惚れれば、またアヤトにバカにされた挙句叩きのめされるのがオチ。
あいつに比べれば、あたしの強くなったレベルなんてたかが知れてるだろうし……って、なんであたしがここまで自分を卑下しなきゃならないのよ!?
なぜか自分にツッコミをし、気を取り直す。
「あいつは他の奴らと同じように、直接攻撃が通り難いのよね?」
「そ。だから魔法で攻撃した方がいい……というか、近付くと凄く臭いから近付きたくない」
ミーナが今までに見たことないくらいしかめっ面をしていた。やっぱり亜人って鼻が効くから、離れた距離にいるここからでも臭っているみたい。
「つまり近付くだけで臭いが付く、さっきの奴らよりタチが悪いクソガエルってわけね……」
皮肉のつもりで言ったけれど微かに鼻につく臭いがし、口元が引き攣る。
実力云々より精神的苦痛を与えてくるとか、ずいぶんいやらしい奴ね。
すると大カエルは喉元を大きく膨らませて口からピンク色の煙を吐き出し、それは一瞬で辺り一帯に充満してあたしたちを包み込んだ。
「毒!?」
「違う。あの煙を吸うと酔うから、気を付けてにゃん」
アレがさっきミーナが言っていた強制的に酔わされるやつね……ん?
「「『にゃん』?」」
異変に気付いたのはあたしだけではなく、カイトやリナもミーナの語尾に気付いてそっちを見る。
頬は紅潮し目も虚ろ、体の軸が定まらずフラフラとしていた。その様子はまるで酔っ払いのよう……
「ってあんた、自分で注意しといて吸い込んでどうすんのよ!?」
「大、じょぶ……酔ってにゃいから……」
全く呂律の回ってないミーナ。説得力というものを屋敷に置いてきたみたい。
よく見るとランカが俯いて倒れていて、カイトも片膝に肘を突いて頬杖をしていてリナに心配され、ジェイは完全に酔っ払ってしまっているマヤに絡み付かれている状態だった。
「フィーナは大丈夫か!?」
「えぇ、あたしは大丈夫よ。でも……」
あたしと同じように無事だったメアがあたしを心配する。他はほぼ全滅だ。
もしかして大丈夫なのってあたしとメアとリナと……ジェイだけ?しかもその中で、今まともに動けるのがあたしとメアだけじゃないの、これ!?
リナとジェイの二人はそれぞれ介護に忙しいようだし、どうすんのよこの状況……いや、ここは逆にあたしとメアは無事だったと考えましょう。
そんでさっさとあいつを倒して――
その瞬間、再びカエルの喉元が大きく膨張する。
また煙を出す気?
勝手にそう思って少し安心したけれど、カエルの口から僅かに透明の液体が垂れ落ちる。
「っ……!何、この臭い!?」
「くっさ!」
一瞬で広がる悪臭にメアが嗚咽を漏らす。
鼻が曲がるなんてレベルじゃないわ……!
「うっ……!?」
と、ミーナもランカと同じように倒れてしまう。やはり鼻のいい亜人にこの臭いはキツいか……
さらにさっきまで気持ち良く酔っていたマヤが、その臭いに我慢できず嘔吐してしまう。
「フィーナ、さん……これちょっとヤバくないですか……?」
カイトがフラフラとしながら言う。少しは動けるらしい。
……というか、横のリナは目も口も見えないせいで、どんな表情してるのか全くわからないわね。いつも以上にちゃんと見えてるか心配になるわ……
でもカイトの言う通り、あまりよくない状況になってしまっている。
「酔わせて臭い体臭を発してるとか、中年オヤジかっての……!」
悪態を突いた言葉を呟きながらあたしはランカを背負ってカイトたちの方を向く。
「あんたら、一旦下がるわよ!」
「は、はい!」
「おう!」
メアとジェイが返事をする。
ジェイはマヤを、メアはミーナ背負い、リナがフラフラなカイトを支える。
幸い、あのカエルが動く気配はない。今のうちに距離を取って――
そう思って走り出した瞬間だった。
ドッという鈍い音と共に体の側面に衝撃が走り、あたしの体は宙を舞った。
――――
2019年4月17日お知らせ
現在書籍化されている「最強の異世界やりすぎ旅行記」の4巻が明日出荷されます!
早いところでは当日中に店頭に並ぶ予定です。
こちらでは魔族大陸での勇者と魔王編に決着が着いた場面が収録されています。
投稿されていた話と流れは基本的な変わりませんが、会話の内容などが所々新しくなっているので、今まで見ていただいた方もぜひ手に取って見てください!
宣伝失礼しましたm(_ _)m
それが大量に凍らされたカエルの中に落ちると、火柱が天高く上がる。次にそれは半球状に広がっていき、同時に強い熱風が吹く。
その熱であたしが魔術で作った周囲の氷はいとも簡単に溶かされる。
自分を固めていた氷が溶けて抜け出そうとカエルだが、迫る火の壁からは逃げ切れずに飲み込まれてしまう。
「ゲ――」
百近くはいるのではないかという数は、次々と火の海へと消えていく。
そしてそのランカの放ったエクスプロージョンという魔術は徐々に、確実にあたしたちへと近付いてきていた。
「ちょ……これ大丈夫なの?」
「問題はありませんよ。アレはギリギリあたしたちの前で止まるよう調節しておきました……あっ」
最初は得意気にしていたランカだが、何か失態に気付いたように表情から笑みが消える。
あたしも今の言葉から嫌な予感がしていた。
離れていても熱い熱風が襲り、近付くに連れて熱さが増している気がするのだ。その発生源であるあの壁があたしたちの目の前までやってきたらどうなるのか……
「あんたら……回れ右して逃げるわよっ!」
そう言いつつ、あたしは誰よりも先に火の壁が迫ってくる方向とは逆の方に走り出していた。
「うおぉぉぉぉっ!?」
「これ、ホントにシャレにならないじゃないの!?」
「マヤ、早く!」
「リナも行くぞ!」
「ま……皆さん待ってください!」
メアも一目散に逃げ、ジェイはマヤの手を、カイトはリナの手を引く。
ランカも自分がしてしまったことを理解し、遅れて走り出した。
敵じゃなく味方の魔術にやられるなんて冗談じゃないわ!
――――
しばらくして魔術は消え、身を焼かれそうな熱風がなくなったことにより普段吹く風が涼しく感じる。
「あー……もう勘弁してよ……」
ベットリと汗で濡れた顔を拭う。
体の方も至るところが汗に塗れている。さっさと帰ってお風呂に浸かりたい気分だわ……
「ま……待って、待ってください……大量に魔術を行使した後に走ると……ちょっと吐きそうでふ……うぅっ」
ランカも別の意味で満身創痍となっていた。ま、あいつは自業自得よね。
カイトやジェイたちも大きく溜め息を吐いて尻もちを突いて座る。手を引っ張られていたリナとマヤも、息を切らしていた。
「た、たしかに疲れました……でもこれで終わりですよね?」
カイトが引きつった笑みを浮かべながら言い、その言葉に全員が振り返って現状を確認しようとする。
そこにはさっきまであった沼は蒸発して草木は燃えてなくなっており、もはや草原ではなく焼け野原となってしまっていた。
焼け跡にはカエルだったであろう炭がいくつも転がっている。
「あのねぇ……『できるだけ数を潰せるの』とは言ったけど、誰が消し炭にしろって言った!?これじゃあ、素材を取ってもただの灰じゃない!」
ちょっと強めに言ってみたけど、ランカには効いてないらしく口を尖らせていた。
「えー……だって派手な技で決めたいじゃないですか~?」
「なんであんたの趣味に身を委ねなきゃならないのよ……」
色んな意味で疲れが押し寄せてきて、あたしは大きく溜め息を漏らしてしまう。
「まぁ、どっちにしても丁度よかったんじゃないですか?さすがにこの数をさっきの技以外で倒すとなるとフィーナさんが発動した魔術を上回るくらいの威力を持つもので破壊しなければならない上に、相応の数を作り出さなければならないんですから……」
ランカが肩をすくめてそう言う。
あたしが出したあの魔術は、そこまで強力なものになっていたの……?
「……そう、やっぱり成功したのね」
小さく呟き、僅かに口元が綻びてしまっていた。
アヤト……あいつの弟子になんてなって、何が嬉しいんだろうかと思ってたけど、成長を実感するのがこうも嬉しいとは……
ちょっとだけそんな余韻に浸っていると、周囲に短い地鳴りが鳴り響く。
「……え?」
終わったと思い込んでいたところに起こった事象に、ジェイがポツリと呟く。
そして驚いたのはみんな同じで、再び揺れ出した地面にマヤが小さく悲鳴を上げてしゃがみ込んでしまう。
地震……にしては不自然に感じる。
まるで地面の下で何かが動いているような……?
魔力が見えるよう目に集中する。
「……最悪、ね……」
その正体を見てしまったあたしは、口角を上げて引きつった笑いをして呟く。
地中深くに見えるのはさっきのカエル軍団のどれよりも大きく、体中にイボとトゲらしきものが形として見えていた。
魔力で位置を捉えているカエルは段々と浮上し、爆発でもしたかのような勢いで地面を割いて出てきた。
衝撃で飛び散ってきた土塊を水の壁を出して防ぎつつ、その姿を視認する。、
毒々しい紫色に赤い斑点模様が所々にあり、魔力で見た通り刺々しくイボだらけのカエル。
明らかに普通のディープフロッグじゃない……というか、今までにあんなの見たことないんだけど。
「ミーナ、アレが何か知ってる?」
魔物に関して意外と博識だとアヤトから聞いていたので、ミーナに問いかけてみる。
するとアレの存在を知っているのか、ミーナはとてつもなく嫌そうな顔をしていた。
「……一応同じディープフロッグ。でも他の個体よりも凶悪な特性を持ってることから、『酔っ払いカエル』って呼ばれてる。メア、空間魔術で布とか取り出せない?人数分」
「布?ちょっと待ってろ……」
ミーナが珍しく焦った口調になり、メアも慌ててその場で空間魔術の収納庫を開いてしまう。
ありがたいことに、ジェイとマヤは目の前に出てきたカエルに目が釘付けでそれどころじゃないみたいだけど……
そしてメアは開いた収納庫からタオルを七人分取り出した。
まずミーナが先にそのタオルを受け取り、マスクのように自らの口元に当て、後ろで結んで縛る。
「みんなも」
あたしたちにもやれ、ということなのだろうか?
まぁ、「酔っ払い」なんて言うくらいだし、何かいやらしい攻撃でもしてきそうなのには間違いないわね。
あたしとランカ、カイトとリナがミーナの指示に従ってタオルを口に巻く。
驚いて固まってしまっていたジェイとマヤにも声をかけてやらせる。
「ミーナさん、ちなみにアレの強さは……?」
「うーん……Cランクくらい?こうやって人前に出てくること自体珍しいから、わからない……とりあえず、口から出す煙みたいなのには気を付けて」
ミーナが注意を促すと、あの「酔っ払いカエル」が喉を大きく膨らませた。
「ゲロォ……」
大カエルは鳴き声なのかもわからない声を出し、口からピンク色の煙を思いっ切り吐き出した。
そういえば、酔っ払いカエルなんて呼ばれてる割りに、あいつ自身酔っ払ってる様子がないのが気になる。
もしかしてと思い、ミーナに聞いてみることにした。
「ねぇ、ミーナ?もしかしてあの煙が……」
「そう、あのカエルが酔っ払いカエルって言われてる所以。アレを吸い込むとどんな酒豪でも強制的に酔わされる」
ミーナの説明を受けて、なるほどと理解する。
たしかに凶悪だわ……酔わされて判断を鈍らされれば、普通に戦えば勝てる敵にも足元をすくわれてやられてしまうだろう。
そう思うとゾッとする。
さっきは強くなったと少し調子に乗ったことを思っていたが、その矢先にこいつに出会うなんて……いや、もしかしたら僥倖なのかもしれない。
「自分は強くなった」だなんて自惚れれば、またアヤトにバカにされた挙句叩きのめされるのがオチ。
あいつに比べれば、あたしの強くなったレベルなんてたかが知れてるだろうし……って、なんであたしがここまで自分を卑下しなきゃならないのよ!?
なぜか自分にツッコミをし、気を取り直す。
「あいつは他の奴らと同じように、直接攻撃が通り難いのよね?」
「そ。だから魔法で攻撃した方がいい……というか、近付くと凄く臭いから近付きたくない」
ミーナが今までに見たことないくらいしかめっ面をしていた。やっぱり亜人って鼻が効くから、離れた距離にいるここからでも臭っているみたい。
「つまり近付くだけで臭いが付く、さっきの奴らよりタチが悪いクソガエルってわけね……」
皮肉のつもりで言ったけれど微かに鼻につく臭いがし、口元が引き攣る。
実力云々より精神的苦痛を与えてくるとか、ずいぶんいやらしい奴ね。
すると大カエルは喉元を大きく膨らませて口からピンク色の煙を吐き出し、それは一瞬で辺り一帯に充満してあたしたちを包み込んだ。
「毒!?」
「違う。あの煙を吸うと酔うから、気を付けてにゃん」
アレがさっきミーナが言っていた強制的に酔わされるやつね……ん?
「「『にゃん』?」」
異変に気付いたのはあたしだけではなく、カイトやリナもミーナの語尾に気付いてそっちを見る。
頬は紅潮し目も虚ろ、体の軸が定まらずフラフラとしていた。その様子はまるで酔っ払いのよう……
「ってあんた、自分で注意しといて吸い込んでどうすんのよ!?」
「大、じょぶ……酔ってにゃいから……」
全く呂律の回ってないミーナ。説得力というものを屋敷に置いてきたみたい。
よく見るとランカが俯いて倒れていて、カイトも片膝に肘を突いて頬杖をしていてリナに心配され、ジェイは完全に酔っ払ってしまっているマヤに絡み付かれている状態だった。
「フィーナは大丈夫か!?」
「えぇ、あたしは大丈夫よ。でも……」
あたしと同じように無事だったメアがあたしを心配する。他はほぼ全滅だ。
もしかして大丈夫なのってあたしとメアとリナと……ジェイだけ?しかもその中で、今まともに動けるのがあたしとメアだけじゃないの、これ!?
リナとジェイの二人はそれぞれ介護に忙しいようだし、どうすんのよこの状況……いや、ここは逆にあたしとメアは無事だったと考えましょう。
そんでさっさとあいつを倒して――
その瞬間、再びカエルの喉元が大きく膨張する。
また煙を出す気?
勝手にそう思って少し安心したけれど、カエルの口から僅かに透明の液体が垂れ落ちる。
「っ……!何、この臭い!?」
「くっさ!」
一瞬で広がる悪臭にメアが嗚咽を漏らす。
鼻が曲がるなんてレベルじゃないわ……!
「うっ……!?」
と、ミーナもランカと同じように倒れてしまう。やはり鼻のいい亜人にこの臭いはキツいか……
さらにさっきまで気持ち良く酔っていたマヤが、その臭いに我慢できず嘔吐してしまう。
「フィーナ、さん……これちょっとヤバくないですか……?」
カイトがフラフラとしながら言う。少しは動けるらしい。
……というか、横のリナは目も口も見えないせいで、どんな表情してるのか全くわからないわね。いつも以上にちゃんと見えてるか心配になるわ……
でもカイトの言う通り、あまりよくない状況になってしまっている。
「酔わせて臭い体臭を発してるとか、中年オヤジかっての……!」
悪態を突いた言葉を呟きながらあたしはランカを背負ってカイトたちの方を向く。
「あんたら、一旦下がるわよ!」
「は、はい!」
「おう!」
メアとジェイが返事をする。
ジェイはマヤを、メアはミーナ背負い、リナがフラフラなカイトを支える。
幸い、あのカエルが動く気配はない。今のうちに距離を取って――
そう思って走り出した瞬間だった。
ドッという鈍い音と共に体の側面に衝撃が走り、あたしの体は宙を舞った。
――――
2019年4月17日お知らせ
現在書籍化されている「最強の異世界やりすぎ旅行記」の4巻が明日出荷されます!
早いところでは当日中に店頭に並ぶ予定です。
こちらでは魔族大陸での勇者と魔王編に決着が着いた場面が収録されています。
投稿されていた話と流れは基本的な変わりませんが、会話の内容などが所々新しくなっているので、今まで見ていただいた方もぜひ手に取って見てください!
宣伝失礼しましたm(_ _)m
0
お気に入りに追加
7,103
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
帰って来た勇者、現代の世界を引っ掻きまわす
黄昏人
ファンタジー
ハヤトは15歳、中学3年生の時に異世界に召喚され、7年の苦労の後、22歳にて魔族と魔王を滅ぼして日本に帰還した。帰還の際には、莫大な財宝を持たされ、さらに身につけた魔法を始めとする能力も保持できたが、マナの濃度の低い地球における能力は限定的なものであった。しかし、それでも圧倒的な体力と戦闘能力、限定的とは言え魔法能力は現代日本を、いや世界を大きく動かすのであった。
4年前に書いたものをリライトして載せてみます。
ゲート0 -zero- 自衛隊 銀座にて、斯く戦えり
柳内たくみ
ファンタジー
20XX年、うだるような暑さの8月某日――
東京・銀座四丁目交差点中央に、突如巨大な『門(ゲート)』が現れた。
中からなだれ込んできたのは、見目醜悪な怪異の群れ、そして剣や弓を携えた謎の軍勢。
彼らは何の躊躇いもなく、奇声と雄叫びを上げながら、そこで戸惑う人々を殺戮しはじめる。
無慈悲で凄惨な殺戮劇によって、瞬く間に血の海と化した銀座。
政府も警察もマスコミも、誰もがこの状況になすすべもなく混乱するばかりだった。
「皇居だ! 皇居に逃げるんだ!」
ただ、一人を除いて――
これは、たまたま現場に居合わせたオタク自衛官が、
たまたま人々を救い出し、たまたま英雄になっちゃうまでを描いた、7日間の壮絶な物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~
夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。
しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。
とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。
エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。
スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。
*小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み
異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた
りゅう
ファンタジー
異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。
いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。
その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強超人は異世界にてスマホを使う
萩場ぬし
ファンタジー
主人公、柏木 和(かしわぎ かず)は「武人」と呼ばれる武術を極めんとする者であり、ある日祖父から自分が世界で最強であることを知らされたのだった。
そして次の瞬間、自宅のコタツにいたはずの和は見知らぬ土地で寝転がっていた――
「……いや草」
スキル【僕だけの農場】はチートでした~辺境領地を世界で一番住みやすい国にします~
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
旧題:スキル【僕だけの農場】はチートでした なのでお父様の領地を改造していきます!!
僕は異世界転生してしまう
大好きな農場ゲームで、やっと大好きな女の子と結婚まで行ったら過労で死んでしまった
仕事とゲームで過労になってしまったようだ
とても可哀そうだと神様が僕だけの農場というスキル、チートを授けてくれた
転生先は貴族と恵まれていると思ったら砂漠と海の領地で作物も育たないダメな領地だった
住民はとてもいい人達で両親もいい人、僕はこの領地をチートの力で一番にしてみせる
◇
HOTランキング一位獲得!
皆さま本当にありがとうございます!
無事に書籍化となり絶賛発売中です
よかったら手に取っていただけると嬉しいです
これからも日々勉強していきたいと思います
◇
僕だけの農場二巻発売ということで少しだけウィンたちが前へと進むこととなりました
毎日投稿とはいきませんが少しずつ進んでいきます
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。