上 下
32 / 66

大衆向け風水は呪術ではない

しおりを挟む
 と言うと実は語弊がある。
 呪術的には呪術なのだ。だって「風水っていう目には見えない不思議な気の力」だって意味付けしてるから。
 でもな、それ根っこが呪術じゃないんだよ。

 呪術とは畢竟、意味付けすることだと筆者は考えている。
 筆者が考えているだけなので、呪術系の家系の方や、民俗学者・文化人類学者の方、時計塔の魔術師の考えとは違うかもしれません。

 神仏に祈りを捧げ、儀式や呪術を執り行い、荒ぶる御霊を鎮め、先祖を供養したから〇〇という結果を得られた。
 結果に対して人間が原因を構築し「干渉できた」と意味付けを行うことが呪術だと。

 〇〇神社でご祈祷を受けて合格お守りを買ったから、志望校に受かった。あの神社、ご利益がある!
 これが呪術だ、ってのはわかりやすいと思います。
 一年間毎日X時間勉強して、塾や予備校に通ったから志望校に受かった。あの先生、教え方うますぎ!
 これが呪術じゃないのも、わかると思います。

 何が違うのか。

 簡単です。原因が呪術的か、呪術的でないかです。

 神様に祈ったりお守りを買うことは(広い意味で)みんなが呪術的だと考えている。
 がんばって勉強することや、塾や予備校に通うことはみんなが呪術的だとは考えていない。

 それだけです。
 呪術的な意味付けがなされているか、なされていないかです。

 マジックには種も仕掛けもあるので少し違う話になりますが、密閉された水槽からマジシャンが抜け出すからマジックになるわけです。
 水槽に入っている道具を観客に見えるよう、堂々と使って水槽を破壊して脱出したならそいつはマジシャンではありません。

 大衆向け風水が呪術ではない、というのはそこです。

 財布に余計なカード(クレジットカードでもポイントカードでも)をたくさん入れていると、金運が下がる。

 日本で大衆向け風水に接したことのある人なら、聞いたことがあると思いますがこれが代表例です。

 意味わかんなくないですか?

「お財布はお金のおうちだから、カードという他人がいたらお金がくつろげません」

 馬鹿にしてんのかテメェ!!

 あのなぁ、カードが多いと金運が下がるってのは簡単に説明がつくんだよ。

 カードがあればお金を使う心理的ハードルが下がるんだよ。
「クレジットカードで払えばいいから、現金の持ち合わせがなくても買える」
「今月厳しいけどクレジットカードの引き落としは未来なので、買える」
「ポイントが付くとお得だから、買っちゃおう」
 こうやってお金を使うから、お金が減る。金運が下がるとは、言葉のマジック。
 むしろ、風水よりもその言葉のマジックが呪術だよ。
 ポイントカード(もうアプリが主流なのかな)の意味わかんないところは「200円で1ポイントつくから、欲しいのは180円のこれだけなんだけど、50円のものをプラスしてポイントがもらえるようにしよう~っと」という思考を発生させるところ。
 その50円のやつ、ほんとに必要!? 要らんもの買ってない!?(筆者もよくやる)

 風水特有の気を持ち出すまでもなく、説明がつきます。
 財布の中にカードやレシートがあると、気の流れを妨げるから金運がよくならない。
 いや、もともとそんな大きいもんじゃないでしょ!?
 しかも中のお金が落ちないよう畳んだり閉じたりファスナー閉めたりしてるから、通気性のいいもんじゃないよね!?
 その話すると、大衆風水お得意の「部屋を綺麗にして窓を開けて気を循環させる/龍の通り道を作る」っていう話も、信ぴょう性が下がりませんか!?
 大丈夫? 一番の得意技を自分でダメにしに行ってない!?

 ほら、おかしくないですか?
 日本の大衆風水。

 しまいには「財布用のお布団で財布を寝かせてあげましょう」とか言い出すのが日本の大衆風水です。
 もう一度言いましょう。

 馬鹿にしてんのかテメェ!!

 じゃあテメェは布団被ってる家に住んでんのか!? あぁ!?

 マジで、スピリチュアルのインフルエンサーとか迂闊に風水風水言わない方がいいですよ。
 馬脚を露すもとだから。
 発信する風水が本当に呪術的で神秘的か、検討した方がいいですよ。

 昔読んだ風水の本とか凄かったもんなぁ。
 窓のすぐそばにベッドを置かない方がいい、という風水。
 さあて、どんな気の流れを阻害する理由があるのかな、と解説読んで固まりましたよ。

「窓から泥棒が侵入したときに、怪我をするおそれがあるから」

 は?

 風水じゃねぇだろ、それっ!
 はしごの下を通ると運が悪くなる(はしごが倒れると怪我をするから)と同レベルかよ。

 もう悪いことは言わん、風水やるくらいなら呪符書いて燃やして灰を水と一緒に飲め!
 望む効果の呪符くらい探せ! 運が良ければなんかの本の付録についてるからそれ燃やして水で飲め!
 気の流れ~? テメェの家が神社でも寺でもねぇならたいして期待なんかできるかっ!
 それか皇居と富士山を繋ぐライン上にでも引っ越せ!

 もちろん、日本に伝わってる風水も全部が全部ダメとは言いませんよ。
 ただ、あきらかにおかしいやつがあるよって話。
しおりを挟む

処理中です...