上 下
14 / 74
第2章:算数0点、魔術100点

第13話:石細工(イシジェーク)

しおりを挟む
 


「職人に腕輪ウディコールーがこわれていないか見てもらって、ついでにナナミの腕輪を作ってもらおう」

 ぼくの部屋でいっしょにおひるねしたあと、リッカにぃにぃはぼくを職人のところへ連れて行ってくれた。
 職人は、お城の中に作業のための部屋があって、そこにいたよ。

「マキラだ。入るぞ」
「どうぞ、お入り下さいませ」

 ドアの前でリッカにぃにぃがよびかけると、すぐに返事があった。
 部屋の中へ入るリッカにいにぃの後ろに、ぼくも続いた。
 作業部屋には、灰色のかみの毛とヒゲのおじいがいる。

「おじい、これがこわれていないか見てくれ」
「どれどれ。特にこわれてはおりませんな」
「そうか。赤く光るのがおそかったので、こわれたかとおもったんだが」
「光りはしたのですな? 光った後に魔術マジティーを使われましたかな?」
「ああ使ってみた。火球5回でねむくなったのでやめた」
「では正常にはたらいておりますな。もしやマキラさまの魔力マジグテーが増えたのではありませんか?」
「魔力は1日でいきなり増えるものか?」
「ふつうは成長と共に少しずつですな」

 って、リッカにぃにぃと職人のおじいが話している間、ぼくはキョロキョロと部屋の中を見回していた。
 珍しい道具がいっぱいあって、さわってみたくてウズウズするけど、おこられそうだからやめとこう。
 ぼくは近付かないように、見るだけでガマンした。
 アニメに出てくる魔法まほうの道具みたいなものかな?
 あれはどんなふうに使うんだろう?

「マキラさまは成長期ですから、急に魔力が増えたのではないですかな?」
「できればもっと早く成長したいものだ。せっかく覚えたのに、まだ使えぬ魔術があるからな」
「あせってはなりませんぞ。マキラさまは魔術の才能をお持ちですから、いずれは大魔術師になられるでしょう」

 リッカにぃにぃは、やっぱりすごい人みたいだ。
 魔術を覚えても、魔力が少ない人には使えないのか。
 ぼくの魔力、どれくらいあるんだろう?

「そうそう、ナナミにも腕輪を作ってやってくれ」
「異世界のシロマさまは、魔力をお持ちなのですか?」
魂の鏡マブイヌカガンで調べたときは、よく見なかったそうだが魔力があるとでたらしいぞ。それで今日から魔術の勉強をはじめている」
「そういうことでしたら、腕輪が必要ですな」

 おじいは、ぼくの腕輪を作ってくれるらしい。
 部屋の中には大小さまざまな箱があって、おじいは小さい箱の中からキレイな色の小石をいくつか取り出して机の上に置いた。

石細工イシジェーク

 おじいが言うと、机の上の小石が光りはじめたよ。
 小石は空中にうかび上がってクルクルと回ったあと、ひとつの腕輪になった。
 すごいなぁ、これも魔術なのかな?

「できましたぞ。シロマさま、お受け取りくだされ」
「えっと、ぼくはお金をもっていないよ?」

 おじいに腕輪を差し出されたとき、ぼくは1円も持っていないことを思い出して聞いた。
 腕輪は欲しいけど、買えないよ。

「ナナミ、おじいは国からお金ジンをもらっているから、今ここではらうことはないんだ」
「そうなの? よかったぁ」

 リッカにぃにぃが教えてくれた。
 おじいは職人としてお給料をもらっていて、お城の人たちに道具を作ったり直したりするのが仕事らしい。

「これは着けたらその人に合った大きさに変わるんだ」

 そう言いながら、リッカにぃにぃが腕輪をぼくの手首に着けると、スーッとサイズが変わってピッタリになった。
 便利な腕輪だなぁ。

「明日の授業は、それを着けて行くんだぞ」
「うん」

 明日からは、魔術を使う練習が始まる。
 ぼくは早く魔術を使ってみたくて、ワクワクしていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

猫の惑星〜この星の人類は滅亡しました~

BIRD
ファンタジー
猫好きに捧げるSF系ファンタジー。 人類が滅亡した世界にたった1人残された青年と、高い知性と超能力を持った猫たちとのほのぼの系ストーリーです。 毛皮の海に落ちる夢を見た主人公・玉那覇光一が目を覚ますと、20匹の猫が体の上でモフモフまつりを開催中だった。 コールドスリープから目覚めた光一に、黒猫の考古学者モリオンは、地球人が遥か昔に滅亡したことを告げる。 古代遺跡の中から光一を発掘して目覚めさせたのは、人類と交代して文明を築いた猫たちだった。 彼らは人類の文明の遺品から、使えそうなものを発掘して使ったり、アレンジしたものを作りだして生活している。 「君は文字が読めるかい? これを解読してくれないか?」 モリオン博士に頼まれて、光一は失われた文明の調査を手伝うことになる。 *第17回ファンタジー小説大賞に向けて連載開始!  期間中、毎日更新します。

【画像あり】八重山諸島の犬猫の話

BIRD
エッセイ・ノンフィクション
八重山の島々の動物たちの話。 主に石垣島での出来事を書いています。 各話読み切りです。 2020年に、人生初のミルクボランティアをしました。 扉画像は、筆者が育て上げた乳飲み子です。 石垣島には、年間100頭前後の猫が棄てられ続ける緑地公園がある。 八重山保健所には、首輪がついているのに飼い主が名乗り出ない犬たちが収容される。 筆者が関わった保護猫や地域猫、保健所の犬猫のエピソードを綴ります。 ※第7回ほっこり・じんわり大賞にエントリーしました。

【猫画像あり】島猫たちのエピソード

BIRD
エッセイ・ノンフィクション
【保護猫リンネの物語】連載中! 2024.4.15~ シャーパン猫の子育てと御世話の日々を、画像を添えて綴っています。 2024年4月15日午前4時。 1匹の老猫が、その命を終えました。 5匹の仔猫が、新たに生を受けました。 同じ時刻に死を迎えた老猫と、生を受けた仔猫。 島猫たちのエピソード、保護猫リンネと子供たちのお話をどうぞ。 石垣島は野良猫がとても多い島。 2021年2月22日に設立した保護団体【Cat nursery Larimar(通称ラリマー)】は、自宅では出来ない保護活動を、施設にスペースを借りて頑張るボランティアの集まりです。 「保護して下さい」と言うだけなら、誰にでも出来ます。 でもそれは丸投げで、猫のために何かした内には入りません。 もっと踏み込んで、その猫の医療費やゴハン代などを負担出来る人、譲渡会を手伝える人からの依頼のみ受け付けています。 本作は、ラリマーの保護活動や、石垣島の猫ボランティアについて書いた作品です。 スコア収益は、保護猫たちのゴハンやオヤツの購入に使っています。

ノンフィクション短編集

BIRD
ライト文芸
各話読み切り、全て実話。 あー、あるある、と思う話や、こんなこと本当に経験したの? と思う話まで。 色々取り揃えてお送りします。 不定期更新です。

処理中です...