括りはスイーツ男子-猫が繋ぐ縁-

清杉悠樹

文字の大きさ
上 下
8 / 21

8話

しおりを挟む
 8

 いつかは会えるだろうと思っていたが、こんなに早く出会えるなんて予想外だ。

 巧は毎日の日課になっているコーヒーの注文をして、新聞を手に取り読みながら会話を続けた。
「高校生で夏休みの期間限定だとしても、お前が美味いと思ったお菓子が作れる程の腕前なら、出来ればウチでアルバイトしてもらえると助かるな。これから生豆の高騰も予測できるし、恐らくバターも品薄になってくる。出来ればランチにもう少し新たなメニューの追加をしていきたいと思ってる・・・」
 そう話している途中で、ドアベルがちりりんと音を立て、店の中には女性二人が入ってきた。
「いらっしゃいませ」
 いつの間にか開店時間になっていて、浩介は手にしていた掃除道具を直ぐに片付けた。
「浩介お兄さん、おはよーございまーす。電車で来ようと思ってたんですけど、お母さんが車で送ってくれたので早いけど来ちゃいましたー」
 若い女性の元気な声が聞こえてきた。巧はその声がした方に顔を向けると、この間の女性と、もう一人年配の女性がいた。
 ―――彼女だ。間違いない。
 カウンター席に座っている巧は、手にしていた新聞を畳み、昨日会ったばかりの浩介が、早くも浩介兄さんと呼ばれているのに驚いた。
「こっちが、私のお母さんでーす」
「初めまして。菜々の母で橘幸江(たちばなゆきえ)と言います」
 店に入って来たばかりだが、どうも菜々は母親に姉の彼氏を早く紹介したくてたまらない様子だ。
 反して、母親が来るとは思っても見なかった浩介は、いきなりの事で驚いている。
 母親は娘の菜々より少しだけ背が低くく、髪はショートで、来ているサマースーツが良く似合う大人の女性だ。菜々は、今日はTシャツにデニムのスカート姿だ。
「始めまして。もう既に聞いてらっしゃるかも知れませんが、彩華さんとお付き合いさせていただいてます、中崎浩介と申します」
 挨拶をしている浩介の顔は、緊張から少し青ざめて見えて、お辞儀する動きはぎこちない。
「ほら、私の言ったとおりでしょ!?お姉ちゃんの彼氏だって。昨日お姉ちゃんを送ってウチに来てくれた時に、彼氏だって言ってたもん。それに結婚前提のお付き合いを申し込まれた時に貰ったって言ってた四つ葉のクローバーも、お姉ちゃんの左手薬指に付けているのを私もお兄ちゃんもばっちり見てるし!!」
 ・・・プロポーズしたとは聞いたが、こいつそんな事してたのか・・・。意外に少女漫画みたいに乙女な演出してたんだな・・・。
 巧は、ほほうと感心した。
 クローバーの話を暴露された浩介は、母親の顔をまともに見れなくなって、視線をあちこちに彷徨わせていた。
「もー、お姉ちゃんからこの話聞きながら思わず私もキュンってしちゃった!!ね、お母さんもそう思うでしょ!?」
 嬉しそうに話す娘の問いかけに、母親も嬉しそうな顔をして頷いた。
「ほんとに、こんな素敵な彼氏が居るならいるって早く言えばいいのに。それにしてもなんてロマンチックな申し込み・・・。良いわねぇ、若いって」
「あの、お好きな席に座ってください。メニューをお持ちしますから」
 逃げる事も出来ず、取りあえず仕事をしようと話を逸らす浩介を見ているのは、巧も楽しかった。

 アイスコーヒーを頼んだ親子の元へ、巧はカウンターからテーブル席へと移動した。
 もちろん、高校生の菜々のアルバイトの話をする為に。
 巧がテーブルの傍に近づくと、二人は同時に気付き顔を上げると、にこやかにほほ笑みを浮かべたモデル並みにスタイルが良い巧の姿を見て驚いていた。
「初めまして、ここのオーナーをしております景山巧と申します。御挨拶が遅れまして申し訳ありません」
 驚きに声が出ない親子二人。巧は母親に自分の名刺を渡すと、向かいの空いている席へ座っても良いか了解を取ってから同じテーブルへと着いた。
「オーナーの景山さん?」
 母親の幸江はそう言いながら、手元の名刺と前に座った巧の顔を何度も交互に見ていた。
「はい、ここクレマチスのオーナーと、小説の執筆を少々してます」
「まぁ、小説の仕事まで。ちなみにどんな小説を?」
「主にファンタジーです」
 今まで巧が発表した小説の中でもアニメ化したタイトルを言うと、幸江は小説を読んだ事も、アニメも見た事がないようだった。
 幸江の隣に居る菜々は、自分から喋る事はなかったが、両手を胸の前で組み、目をキラキラさせながら巧から一瞬たりとも目を離さなかった。
「あそこに居るマスターの中崎浩介とは大学からの付き合いがあって同級生なんです。実は昨日、私も一緒に彩華さんと食事させていただいてました。昨日初めて中崎に恋人が出来たと聞いて喜んでいた所なんですよ」
「あら、まぁ!そうなの!」
 娘からは何も巧の事は聞いていないらしい。
「ええ。それで中崎から聞いたばかりなんですが、こちらの娘さんの菜々さんの事を聞きまして」
「菜々の?」
 話を続けようとして、丁度オーダーのアイスコーヒーを浩介が運んできた。
 浩介はそのまま立ったまま話に加わった。
「実はこの店で、学生のアルバイトを雇おうと以前から思っていたのですが、昨夜中崎が頂いた菜々さんが作ったというマカロンがとても美味しかったと話に聞きまして。 その時に、前のバイトでの出来事なども聞いてはおりますが、新しいバイト先を探しておられるとも聞きました。ウチでよかったら是非夏休みの間だけでもアルバイトをしてもらえないかと思ったのですが如何でしょう?」
 菜々はいきなり話を自分へと向けられたが、巧の顔に蕩けていて話を良く聞いていなかったらしく、幸江に巧が今話していた事を説明された。
「家からの通勤距離が問題だとも聞きましたが、ここの2階に書斎があるのです。殆ど使う事がない部屋で八畳程の広さがあるんですが、宜しければ彩華さんがここへルームシェアするという形でここから通勤してもらい、菜々さんはお兄さんが住んでいるアパートからアルバイトに来てもらうっていうのはどうでしょう」
 巧は最後に愛想よく、笑顔で締めくくった。
「「「ええーっ!?」」」
 巧以外の三人の声が重なった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

社長室の蜜月

ゆる
恋愛
内容紹介: 若き社長・西園寺蓮の秘書に抜擢された相沢結衣は、突然の異動に戸惑いながらも、彼の完璧主義に応えるため懸命に働く日々を送る。冷徹で近寄りがたい蓮のもとで奮闘する中、結衣は彼の意外な一面や、秘められた孤独を知り、次第に特別な絆を築いていく。 一方で、同期の嫉妬や社内の噂、さらには会社を揺るがす陰謀に巻き込まれる結衣。それでも、蓮との信頼関係を深めながら、二人は困難を乗り越えようとする。 仕事のパートナーから始まる二人の関係は、やがて揺るぎない愛情へと発展していく――。オフィスラブならではの緊張感と温かさ、そして心揺さぶるロマンティックな展開が詰まった、大人の純愛ストーリー。

実在しないのかもしれない

真朱
恋愛
実家の小さい商会を仕切っているロゼリエに、お見合いの話が舞い込んだ。相手は大きな商会を営む伯爵家のご嫡男。が、お見合いの席に相手はいなかった。「極度の人見知りのため、直接顔を見せることが難しい」なんて無茶な理由でいつまでも逃げ回る伯爵家。お見合い相手とやら、もしかして実在しない・・・? ※異世界か不明ですが、中世ヨーロッパ風の架空の国のお話です。 ※細かく設定しておりませんので、何でもあり・ご都合主義をご容赦ください。 ※内輪でドタバタしてるだけの、高い山も深い谷もない平和なお話です。何かすみません。

クリスマスに咲くバラ

篠原怜
恋愛
亜美は29歳。クリスマスを目前にしてファッションモデルの仕事を引退した。亜美には貴大という婚約者がいるのだが今のところ結婚はの予定はない。彼は実業家の御曹司で、年下だけど頼りになる人。だけど亜美には結婚に踏み切れない複雑な事情があって……。■2012年に著者のサイトで公開したものの再掲です。

あやかし雑草カフェ社員寮 ~社長、離婚してくださいっ!~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 令和のはじめ。  めでたいはずの10連休を目前に仕事をクビになった、のどか。  同期と呑んだくれていたのだが、目を覚ますと、そこは見知らぬ会社のロビーで。  酔った弾みで、イケメンだが、ちょっと苦手な取引先の社長、成瀬貴弘とうっかり婚姻届を出してしまっていた。  休み明けまでは正式に受理されないと聞いたのどかは、10連休中になんとか婚姻届を撤回してもらおうと頑張る。  職だけでなく、住む場所も失っていたのどかに、貴弘は住まいを提供してくれるが、そこは草ぼうぼうの庭がある一軒家で。  おまけにイケメンのあやかしまで住んでいた。  庭にあふれる雑草を使い、雑草カフェをやろうと思うのどかだったが――。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

あまやかしても、いいですか?

藤川巴/智江千佳子
恋愛
結婚相手は会社の王子様。 「俺ね、ダメなんだ」 「あーもう、キスしたい」 「それこそだめです」  甘々(しすぎる)男子×冷静(に見えるだけ)女子の 契約結婚生活とはこれいかに。

処理中です...