49 / 69
マフィアの花嫁
24
しおりを挟む
帰りの車中で濡れた服を脱ぎ、鄧浩の診察を受けながら、周と鐘崎、そして紫月は今回の事件について詳しい経緯を話し合っていた。冰は皆に見守られる中、鄧浩によって鎮静剤を投与され、深く眠り込んでいる。その髪を愛しげに撫でながら周の表情にも安堵の色が浮かんでいた。
「――なるほどな。ヤツらはファミリー直下の組織の者たちだったってわけか」
「ああ。いわゆる表の稼業の利権争いが発端だったようだ。もしも冰の救出が間に合わずに最悪の事態となった場合、当時ヤツが体験した同じ思いを俺に味わわせることができると、そう踏んでいたようだな」
いわば身勝手極まりない逆恨みの報復だ。
「お前らの尽力が無ければ――今頃冰は本当にあの世だっただろう」
これまでにも様々似たような逆恨みや拉致などに遭ってきたものの、さすがに今回は次元が違う。冰のみならず鐘崎や紫月まで失うことになっていた可能性は多いにあるわけだ。庚兆という男にも言い分はあるのだろうが、爆弾自体が脅しのハリボテではなく本物だったことは事実だ。
周は胸の内を口にすることはなかったが、今回の犯人たちについては当然か赦し置けるものではないだろう。直にその手であの世送りにするか――あるいは生きているのが苦痛な環境に放り込んで生き地獄を見せるか――無表情の彼の視線はそんな思いを物語っているようにも感じられた。
ところが結末は意外な形で迎えることになる。汐留に帰った一行を待っていたのは誰もが想像し得ない現実だったからだ。
◆ ◆ ◆
その少し前のことである。劉と源次郎によってホテルから連れ出された庚兆らは、周の社があるツインタワー地下の一室へと連れ込まれ、そこで厳重に監視拘束されていた。
ここは普段おおよそ使われることのないスペースといえる。地下の一等深い所に位置していて、剥き出しのコンクリートに鉄格子で囲われた頑丈な檻などが設置されている階である。いわば極秘階であり、社員たちはもちろんのこと、周ら以外は誰も存在を知らない階層である。香港のファミリー拠点では珍しくもない光景だが、早い話が緊急時に捕らえた敵などを拘束しておく監獄さながらの施設なのだ。古くは拷問部屋などと言われたこともあったが、意味合い的には当たっている。この日本で表の商売をしている周にとって、起業以来一度も使うことは無かったものの、万が一の備えとして一応はそういった施設も設けられてはいたわけだ。
その檻の中に入れられた庚兆は、劉らに向かって自身のタブレットで埠頭倉庫の様子を確認させてくれとせがんでいた。彼の言うところの手下連中に至っては意気消沈してか檻の隅っこの方で身体を丸めてうつむいている。もう反抗しようという気力も見られないようだった。未だ力んでいるのは庚兆唯一人だけだ。
「あんたらだって倉庫の方がどうなってるか知りたいだろうが……!」
庚兆曰く、倉庫担当の手下たちがカメラを仕掛けていて、本来であればその現状を周に見せつけるつもりでいたらしい。
「――なるほどな。ヤツらはファミリー直下の組織の者たちだったってわけか」
「ああ。いわゆる表の稼業の利権争いが発端だったようだ。もしも冰の救出が間に合わずに最悪の事態となった場合、当時ヤツが体験した同じ思いを俺に味わわせることができると、そう踏んでいたようだな」
いわば身勝手極まりない逆恨みの報復だ。
「お前らの尽力が無ければ――今頃冰は本当にあの世だっただろう」
これまでにも様々似たような逆恨みや拉致などに遭ってきたものの、さすがに今回は次元が違う。冰のみならず鐘崎や紫月まで失うことになっていた可能性は多いにあるわけだ。庚兆という男にも言い分はあるのだろうが、爆弾自体が脅しのハリボテではなく本物だったことは事実だ。
周は胸の内を口にすることはなかったが、今回の犯人たちについては当然か赦し置けるものではないだろう。直にその手であの世送りにするか――あるいは生きているのが苦痛な環境に放り込んで生き地獄を見せるか――無表情の彼の視線はそんな思いを物語っているようにも感じられた。
ところが結末は意外な形で迎えることになる。汐留に帰った一行を待っていたのは誰もが想像し得ない現実だったからだ。
◆ ◆ ◆
その少し前のことである。劉と源次郎によってホテルから連れ出された庚兆らは、周の社があるツインタワー地下の一室へと連れ込まれ、そこで厳重に監視拘束されていた。
ここは普段おおよそ使われることのないスペースといえる。地下の一等深い所に位置していて、剥き出しのコンクリートに鉄格子で囲われた頑丈な檻などが設置されている階である。いわば極秘階であり、社員たちはもちろんのこと、周ら以外は誰も存在を知らない階層である。香港のファミリー拠点では珍しくもない光景だが、早い話が緊急時に捕らえた敵などを拘束しておく監獄さながらの施設なのだ。古くは拷問部屋などと言われたこともあったが、意味合い的には当たっている。この日本で表の商売をしている周にとって、起業以来一度も使うことは無かったものの、万が一の備えとして一応はそういった施設も設けられてはいたわけだ。
その檻の中に入れられた庚兆は、劉らに向かって自身のタブレットで埠頭倉庫の様子を確認させてくれとせがんでいた。彼の言うところの手下連中に至っては意気消沈してか檻の隅っこの方で身体を丸めてうつむいている。もう反抗しようという気力も見られないようだった。未だ力んでいるのは庚兆唯一人だけだ。
「あんたらだって倉庫の方がどうなってるか知りたいだろうが……!」
庚兆曰く、倉庫担当の手下たちがカメラを仕掛けていて、本来であればその現状を周に見せつけるつもりでいたらしい。
21
お気に入りに追加
41
あなたにおすすめの小説


サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

春を拒む【完結】
璃々丸
BL
日本有数の財閥三男でΩの北條院環(ほうじょういん たまき)の目の前には見るからに可憐で儚げなΩの女子大生、桜雛子(さくら ひなこ)が座っていた。
「ケイト君を解放してあげてください!」
大きなおめめをうるうるさせながらそう訴えかけてきた。
ケイト君────諏訪恵都(すわ けいと)は環の婚約者であるαだった。
環とはひとまわり歳の差がある。この女はそんな環の負い目を突いてきたつもりだろうが、『こちとらお前等より人生経験それなりに積んどんねん────!』
そう簡単に譲って堪るか、と大人げない反撃を開始するのであった。
オメガバな設定ですが設定は緩めで独自設定があります、ご注意。
不定期更新になります。
【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】
紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。
相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。
超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。
失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。
彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。
※番外編を公開しました(10/21)
生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。
※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。
※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

ヤクザと捨て子
幕間ささめ
BL
執着溺愛ヤクザ幹部×箱入り義理息子
ヤクザの事務所前に捨てられた子どもを自分好みに育てるヤクザ幹部とそんな保護者に育てられてる箱入り男子のお話。
ヤクザは頭の切れる爽やかな風貌の腹黒紳士。息子は細身の美男子の空回り全力少年。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる