586 / 1,212
孤高のマフィア
9
しおりを挟む
とにかくは席に戻るも引き続き彼ら六人の様子をチラチラと窺うのをやめられずにいた。その後次々に料理が運ばれてきて全員で食事を始めたが、そのところどころで周が隣の男の世話を焼く様子が見てとれた。自分の皿から彼の皿へと料理を取り分けてやったり、調味料を取ってやったりしている。しかも嫌々気遣っているというのではなく自ら進んでそうすることに満足しているふうに感じられる。逆もしかりで、弟と思われる男の方も周にドリンクを注いでやったりしていて、とにかく仲睦まじいといった雰囲気なのだ。
(何なんだ、あいつ……。 弟じゃないのか……?)
一昨日は確か家族だと紹介されたが、よく考えると顔立ちなどはまるで似ていない。兄弟でないというなら一体どのような間柄なのか。嫁だの亭主だのと言っていたところからすると、まさか男同士で結婚している――あるいはそれには近い関係だとでもいうのだろうか。香山は沸々と湧き上がる衝動を抑え切れずに困惑しきってしまった。
その後、周らが食事を終えてレストランを出て行ってからもしばらくは呆然としたままその場を動けずにいたが、帰りの新幹線の時間が迫ってきたので仕方なく東京を後にするしかなかった。待ち合わせていた女房と子供たちとは駅で合流したものの、正直なところ頭の中は先程見聞きしたことでいっぱいで、ろくな会話もないままに博多の自宅へと戻った。女房の方はそんな香山の態度に不満そうであったが、当の本人はそれどころではない。周と共にいた秘書兼家族だという男のことが気になって気になって仕方なかった。
それから一週間が過ぎ、次の週末がやってくると、いてもたってもいられずに香山は一路東京へと向かった。帰って来たばかりでいったい何の用があるのかと当然女房は目を吊り上げたが、何とかごまかして博多駅へと急ぐ。目的は言わずもがな、周の社についての詮索であった。
香山淳太は今から八年前に新卒で周の社に就職した。九州の実家からは遠かったが、家業を継ぐ前に世間を見てくるという意味でも勉強になると、両親も反対せずに上京を快諾したのである。当初は四、五年勤めたら実家に戻るつもりで入社したものの、一年足らずで辞めてしまった。理由は仕事がきついからとか自分に合わなかったからというわけではなく、香山自身の気持ちの問題であった。何を隠そう、香山は社長である周に好意以上の想いを抱いてしまったからである。
周は外見からして老若男女誰が見てもほぼ万人がいい男だと認めるような容姿だが、いざ接してみると気取ったところはなく社員たちに対してもフランクで、もちろん仕事の面でも申し分ないデキた男であった。香山が入社した頃はまだ貸店舗からのスタートであったが、日々クライアントも増えていくしで将来はきっと大きな企業に発展するだろうという確信が持てる社であったのは間違いない。家業を継がずにここで一生を賭けるのも悪くないと思えるような勢いのある企業だった。
(何なんだ、あいつ……。 弟じゃないのか……?)
一昨日は確か家族だと紹介されたが、よく考えると顔立ちなどはまるで似ていない。兄弟でないというなら一体どのような間柄なのか。嫁だの亭主だのと言っていたところからすると、まさか男同士で結婚している――あるいはそれには近い関係だとでもいうのだろうか。香山は沸々と湧き上がる衝動を抑え切れずに困惑しきってしまった。
その後、周らが食事を終えてレストランを出て行ってからもしばらくは呆然としたままその場を動けずにいたが、帰りの新幹線の時間が迫ってきたので仕方なく東京を後にするしかなかった。待ち合わせていた女房と子供たちとは駅で合流したものの、正直なところ頭の中は先程見聞きしたことでいっぱいで、ろくな会話もないままに博多の自宅へと戻った。女房の方はそんな香山の態度に不満そうであったが、当の本人はそれどころではない。周と共にいた秘書兼家族だという男のことが気になって気になって仕方なかった。
それから一週間が過ぎ、次の週末がやってくると、いてもたってもいられずに香山は一路東京へと向かった。帰って来たばかりでいったい何の用があるのかと当然女房は目を吊り上げたが、何とかごまかして博多駅へと急ぐ。目的は言わずもがな、周の社についての詮索であった。
香山淳太は今から八年前に新卒で周の社に就職した。九州の実家からは遠かったが、家業を継ぐ前に世間を見てくるという意味でも勉強になると、両親も反対せずに上京を快諾したのである。当初は四、五年勤めたら実家に戻るつもりで入社したものの、一年足らずで辞めてしまった。理由は仕事がきついからとか自分に合わなかったからというわけではなく、香山自身の気持ちの問題であった。何を隠そう、香山は社長である周に好意以上の想いを抱いてしまったからである。
周は外見からして老若男女誰が見てもほぼ万人がいい男だと認めるような容姿だが、いざ接してみると気取ったところはなく社員たちに対してもフランクで、もちろん仕事の面でも申し分ないデキた男であった。香山が入社した頃はまだ貸店舗からのスタートであったが、日々クライアントも増えていくしで将来はきっと大きな企業に発展するだろうという確信が持てる社であったのは間違いない。家業を継がずにここで一生を賭けるのも悪くないと思えるような勢いのある企業だった。
22
お気に入りに追加
879
あなたにおすすめの小説
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる