491 / 1,212
三千世界に極道の華
14
しおりを挟む
悪どいやり方だが、ある意味納得させられる点も無くはない。これだけの大掛かりな街並みに立ち並ぶ茶屋の数からして、遊女もそれ相当な数が必要なはずである。先程見た花魁の女や他の遊女たちも似たような脅迫まがいのやり方で集められたということなのだろう。
レイはひとまず皆の安全を第一に考えて、相手の条件に耳を貸すことにしたのだった。
「ふん――俺たちに選択肢はねえってわけだな? じゃあ仕方がねえ」
「おや、ご快諾いただけるわけですな?」
「それっきゃねえだろ? 刃向かや、さっきの強面の兄さん方に痛い目に遭わされるってんだろ? 拷問が待ってるか……あるいは始末されちまうってことも十分有り得そうじゃねえか。だったら素直に従うしかねえだろうが」
「物分かりのいいお方だ」
レイが承諾の言葉を口にしたと同時に男はえらく機嫌の良さそうに態度を一転させ、これまでの凄みのオーラを見事に消し去っては人の好い善人の笑みを浮かべてみせた。まさに根っからの悪党そのものである。睨まれるよりも笑顔の方が実は恐ろしいという代名詞のようなものだ。
「――それで? 俺たちはいったいここで何をすりゃいいんだ。働くったって、どんなことをすりゃいいのかくらいは教えてもらわねえとな」
居直ったようにレイが畳に座り込むと、男も少し間を開けてその対面に正座してみせた。
「よろしい。ではあなた方の仕事を説明しましょう。まず――そこのあなた!」
男は角帯に挟んでいた扇子を取り出すと、レイの後方に座っていた紫月を指してみせた。
「最高にいい男だ。正直、この世のものとは思えないと言っても過言ではない。顔の造りといいスタイルといい群を抜いているが、それに加えて色気も充分だ。あなたには花魁になっていただきましょう」
ニコニコとしながら、さも当然と言い放つ。
「花魁だ!? ――つか、俺、オトコだけど?」
紫月が片眉を吊り上げると、男は『ほほほ』と楽しげに笑った。
「うちはね、遊女たちがいる通常の遊郭ももちろんだが、男色の遊郭もあるのだよ。目の前の大通りを挟んで、今我々がいる建物が男色専用の遊郭だ。対面はすべて遊女たちのいる遊郭というわけですよ」
なるほど。それで左右対称のような街並みになっていたというわけか。
「正直なところ、遊女を集めるのにはそう苦労はしないのだがね。男色専門となるとこれが思いのほか難儀でね。我々はずっと、雅なこの世界に見合うような見目良い抜群の男花魁を欲していたわけだが――外界に出てスカウトしようにも、なかなかお眼鏡に叶う人材とは巡り会えなくてね。それが今日たまたま部下たちが街で君らを見掛けたというわけだ。この機会を逃してはならないと、少々荒っぽいやり方ではあったが、君らをここへお連れしたという経緯なのだよ」
ということは、ここに連れて来られたのは本当に偶然で、前々から目をつけられていたというわけではなさそうである。つまり、敵はこちらの素性を知らないと見ていいだろう。紫月が裏の世界でも一目置かれる鐘崎組の姐であることも、冰が香港マフィアの周ファミリーであるという事実も――だ。
レイはひとまず皆の安全を第一に考えて、相手の条件に耳を貸すことにしたのだった。
「ふん――俺たちに選択肢はねえってわけだな? じゃあ仕方がねえ」
「おや、ご快諾いただけるわけですな?」
「それっきゃねえだろ? 刃向かや、さっきの強面の兄さん方に痛い目に遭わされるってんだろ? 拷問が待ってるか……あるいは始末されちまうってことも十分有り得そうじゃねえか。だったら素直に従うしかねえだろうが」
「物分かりのいいお方だ」
レイが承諾の言葉を口にしたと同時に男はえらく機嫌の良さそうに態度を一転させ、これまでの凄みのオーラを見事に消し去っては人の好い善人の笑みを浮かべてみせた。まさに根っからの悪党そのものである。睨まれるよりも笑顔の方が実は恐ろしいという代名詞のようなものだ。
「――それで? 俺たちはいったいここで何をすりゃいいんだ。働くったって、どんなことをすりゃいいのかくらいは教えてもらわねえとな」
居直ったようにレイが畳に座り込むと、男も少し間を開けてその対面に正座してみせた。
「よろしい。ではあなた方の仕事を説明しましょう。まず――そこのあなた!」
男は角帯に挟んでいた扇子を取り出すと、レイの後方に座っていた紫月を指してみせた。
「最高にいい男だ。正直、この世のものとは思えないと言っても過言ではない。顔の造りといいスタイルといい群を抜いているが、それに加えて色気も充分だ。あなたには花魁になっていただきましょう」
ニコニコとしながら、さも当然と言い放つ。
「花魁だ!? ――つか、俺、オトコだけど?」
紫月が片眉を吊り上げると、男は『ほほほ』と楽しげに笑った。
「うちはね、遊女たちがいる通常の遊郭ももちろんだが、男色の遊郭もあるのだよ。目の前の大通りを挟んで、今我々がいる建物が男色専用の遊郭だ。対面はすべて遊女たちのいる遊郭というわけですよ」
なるほど。それで左右対称のような街並みになっていたというわけか。
「正直なところ、遊女を集めるのにはそう苦労はしないのだがね。男色専門となるとこれが思いのほか難儀でね。我々はずっと、雅なこの世界に見合うような見目良い抜群の男花魁を欲していたわけだが――外界に出てスカウトしようにも、なかなかお眼鏡に叶う人材とは巡り会えなくてね。それが今日たまたま部下たちが街で君らを見掛けたというわけだ。この機会を逃してはならないと、少々荒っぽいやり方ではあったが、君らをここへお連れしたという経緯なのだよ」
ということは、ここに連れて来られたのは本当に偶然で、前々から目をつけられていたというわけではなさそうである。つまり、敵はこちらの素性を知らないと見ていいだろう。紫月が裏の世界でも一目置かれる鐘崎組の姐であることも、冰が香港マフィアの周ファミリーであるという事実も――だ。
12
お気に入りに追加
879
あなたにおすすめの小説
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない
文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。
使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。
優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。
婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。
「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。
優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。
父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。
嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの?
優月は父親をも信頼できなくなる。
婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。
【完結】嘘はBLの始まり
紫紺
BL
現在売り出し中の若手俳優、三條伊織。
突然のオファーは、話題のBL小説『最初で最後のボーイズラブ』の主演!しかもW主演の相手役は彼がずっと憧れていたイケメン俳優の越前享祐だった!
衝撃のBLドラマと現実が同時進行!
俳優同士、秘密のBLストーリーが始まった♡
※番外編を追加しました!(1/3)
4話追加しますのでよろしくお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる