455 / 1,212
漆黒の記憶
16
しおりを挟む
「あの……僕はお兄さんたちのことも知ってたの……かな」
おそらくはこの紫月や鐘崎とも顔を合わせたことがあるのかと思ったようで、おずおずとしながらも冰は周を見上げた。
「ああ、もちろんだ。週末にはよくこいつらの家に遊びに行ったりしてたぞ?」
「……そうなんだ。僕、覚えてなくて……ごめんなさい」
わずか切なげに瞳を細めながら申し訳なさそうな顔をする。そんな様子に紫月が冰の手を取りながら明るく笑ってみせた。
「謝る必要なんかねえ。俺たちは冰君のことが大好きだし冰君も俺たちのことを好きになってくれたら嬉しいぜ! 今からまたダチになりゃいいんだ。だからこれからもよろしくな、冰君!」
ニカッと白い歯を見せながら親指を立ててガッツポーズをしてみせる。その笑顔があまりにも爽やかで、それは冰にとっても不安を拭い去り、頼もしい気持ちにさせてくれるものだった。
「ありがとう……あの、紫月のお兄さん」
見た目は変わっていないが、今の冰は九歳の少年という意識でいるわけだから自然と出てくる『お兄さん』という呼び方に頬がゆるむ。
「紫月君でいいぜ! 俺も冰君って呼ばせてもらうからさ!」
「いいの……?」
「もちろんさ!」
紫月はそう言うが、目上の人に対して”君付け”でいいものかといったようにチラリと周を見やる。その視線からは周に対する絶対的な信頼感を抱いていることがよくよく分かるようで、鐘崎も紫月もホッと安堵するのだった。
「だったら俺のことは遼二君でいいぞ? まあ――俺の方は”冰”と呼び捨てでいいな?」
普段はあまり感情の起伏を見せない鐘崎までがニッコリと笑顔を見せながら言う。
「おいおい遼! ンな慣れねえツラで笑ったりしたら、逆に怖えって。冰君がビビっちまうじゃねえかー」
紫月がツッコミを入れると、それが可笑しかったのか、冰の緊張も一気に解けたようだ。まるで『お兄さんたち面白い!』というようにコロコロと笑う。
「冰君、こいつって見た目はイカついけどホントはやさしいヤツだからさ。怖がらねえで仲良くしてやってな?」
紫月がウィンクを飛ばしながら微笑むと、冰は元気よくうなずいてみせた。
「はい! 紫月君と遼二君、よろしくお願いします」
ペコリと頭を下げる仕草が本当に小学生の子供のようで、鐘崎も紫月もその可愛らしさに自然と笑みを誘われてしまった。
「ところで冰、今日は何をして過ごしてたんだ?」
周が訊くと、冰はうれしそうに元気な声を出した。
「うん! 朝ご飯食べた後に病院の鄧先生と少しお話をしてね。その後はディーラーの練習をしてたの。それがね、今までは何回やってもできなかった技ができるようになったんだ! 小さな玉を好きな数字の場所へはめられるようにするやつ!」
「ほう? もしかして今朝倉庫から引っ張り出してきた例のルーレットの台でやってみたのか?」
「うん、そう! お兄さんが僕の為にって倉庫を探してくれたから。だから練習してみたんだ」
「早速練習したってわけか。お前はホントに勤勉なんだな。えらいぞ!」
周が掛ける言葉も小さな子供に対するやさしさが垣間見えるようで、鐘崎と紫月も自然と温かい気持ちにさせられるのだった。
おそらくはこの紫月や鐘崎とも顔を合わせたことがあるのかと思ったようで、おずおずとしながらも冰は周を見上げた。
「ああ、もちろんだ。週末にはよくこいつらの家に遊びに行ったりしてたぞ?」
「……そうなんだ。僕、覚えてなくて……ごめんなさい」
わずか切なげに瞳を細めながら申し訳なさそうな顔をする。そんな様子に紫月が冰の手を取りながら明るく笑ってみせた。
「謝る必要なんかねえ。俺たちは冰君のことが大好きだし冰君も俺たちのことを好きになってくれたら嬉しいぜ! 今からまたダチになりゃいいんだ。だからこれからもよろしくな、冰君!」
ニカッと白い歯を見せながら親指を立ててガッツポーズをしてみせる。その笑顔があまりにも爽やかで、それは冰にとっても不安を拭い去り、頼もしい気持ちにさせてくれるものだった。
「ありがとう……あの、紫月のお兄さん」
見た目は変わっていないが、今の冰は九歳の少年という意識でいるわけだから自然と出てくる『お兄さん』という呼び方に頬がゆるむ。
「紫月君でいいぜ! 俺も冰君って呼ばせてもらうからさ!」
「いいの……?」
「もちろんさ!」
紫月はそう言うが、目上の人に対して”君付け”でいいものかといったようにチラリと周を見やる。その視線からは周に対する絶対的な信頼感を抱いていることがよくよく分かるようで、鐘崎も紫月もホッと安堵するのだった。
「だったら俺のことは遼二君でいいぞ? まあ――俺の方は”冰”と呼び捨てでいいな?」
普段はあまり感情の起伏を見せない鐘崎までがニッコリと笑顔を見せながら言う。
「おいおい遼! ンな慣れねえツラで笑ったりしたら、逆に怖えって。冰君がビビっちまうじゃねえかー」
紫月がツッコミを入れると、それが可笑しかったのか、冰の緊張も一気に解けたようだ。まるで『お兄さんたち面白い!』というようにコロコロと笑う。
「冰君、こいつって見た目はイカついけどホントはやさしいヤツだからさ。怖がらねえで仲良くしてやってな?」
紫月がウィンクを飛ばしながら微笑むと、冰は元気よくうなずいてみせた。
「はい! 紫月君と遼二君、よろしくお願いします」
ペコリと頭を下げる仕草が本当に小学生の子供のようで、鐘崎も紫月もその可愛らしさに自然と笑みを誘われてしまった。
「ところで冰、今日は何をして過ごしてたんだ?」
周が訊くと、冰はうれしそうに元気な声を出した。
「うん! 朝ご飯食べた後に病院の鄧先生と少しお話をしてね。その後はディーラーの練習をしてたの。それがね、今までは何回やってもできなかった技ができるようになったんだ! 小さな玉を好きな数字の場所へはめられるようにするやつ!」
「ほう? もしかして今朝倉庫から引っ張り出してきた例のルーレットの台でやってみたのか?」
「うん、そう! お兄さんが僕の為にって倉庫を探してくれたから。だから練習してみたんだ」
「早速練習したってわけか。お前はホントに勤勉なんだな。えらいぞ!」
周が掛ける言葉も小さな子供に対するやさしさが垣間見えるようで、鐘崎と紫月も自然と温かい気持ちにさせられるのだった。
12
お気に入りに追加
879
あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。

鬼上司と秘密の同居
なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳
幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ…
そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた…
いったい?…どうして?…こうなった?
「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」
スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか…
性描写には※を付けております。


塾の先生を舐めてはいけません(性的な意味で)
ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
個別指導塾で講師のアルバイトを始めたが、妙にスキンシップ多めで懐いてくる生徒がいた。
そしてやがてその生徒の行為はエスカレートし、ついに一線を超えてくる――。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる