極道恋浪漫

一園木蓮

文字の大きさ
上 下
71 / 159
極道恋浪漫 第一章

69

しおりを挟む
「あの男も都合よく金を生み出す駒のひとつに過ぎん存在だったのだろうな。だが、まあ……組織にとってはその資金源を失うことになるわけですからな。あの羅辰ルオ チェンを追い出したことでこの遊郭街は救われたとしても、ゆくゆく周一族に対して報復に出てくる可能性も考えられる。そこのところは申し訳ない思いでいっぱいです」
 飛燕はそう言って頭を下げた。だが、スェンイェンは心配ないと言って飛燕に頭を上げてくれるよう宥めた。
「それについては問題ない。確かに報復の可能性が無いとは言い切れないが、デスアライブは国や地域の単位で面子を気に掛ける組織ではないのでな。今すぐにどうこうということはないだろう。いずれ何かの形で報復が成されることがあったとしても、あとは私たちの問題だ。あなたとご子息の紫月ズィユエ君にはどれほどこの遊郭街の者たちを救っていただいたことか。心から感謝している」
頭領ドンジォウ――もったいないお言葉、恐縮にございます」
 飛燕も紫月ズィユエも揃って頭を下げた。
「それはそうと飛燕。お前さんたちはこれからどうする」
 ここでの拘束から解放された以上、やはり日本に帰るのかと僚一が訊いた。
「残念なことだが、御祖父殿は十年程前に亡くなられた。だが、親父さんは息災でいて、今もお前さんの実家の寺で住職をなさっていらっしゃるぞ」
「そうか――。親父には心配を掛けてすまないと思っている。やはり日本に帰って顔を見せるべきであろうな」
 自身の無事はもとより、孫である紫月ズィユエの成長した姿を見せてやりたいと思うのは当然であろう。
「では私も同道しよう。この二十四年という長い年月の間のことを親父殿に分かってもらうには、お前さん一人ではいかにも気の毒だ」
 僚一はそう言い、一旦飛燕らと共に帰国することを決めた。とはいえ、羅辰ルオ チェンのいなくなった遊郭街を周家と協力して一から建て直すという大きな仕事も残っている。飛燕の他にも春日野夫妻はじめ、この遊郭街に無理やり連れて来られた者たちが今後どうしたいかも含めて意見を聞き、女衒ぜげんによって拐われて来た少年少女らも解放しなければならない。現役の遊女男娼として既にこの街で生計を立てている者らにとっても然りだ。この街に生きる全員がここを逃れて生きたいと言う可能性も考えられる。
 そうなればひとつの街が消滅することも視野に入れ、人が居なくなったこの街を今後どのようにしていくべきか、それは頭で想像するよりも遥かに大きな課題といえる。
 飛燕らを日本に送り届けた後、改めてこの香港に帰って来ると言った僚一に、スェンイェンも心強いと頭を下げた。

 結局、飛燕と紫月ズィユエ、それに春日野夫妻とジンは一旦帰国することになり、囚われていた地元香港の者たちにはそれぞれの希望を聞きながら今後のことが話し合われることとなった。この砦内を仕切るイェンはもとより、周家が一丸となって対応に追われることとなったのだった。



◇    ◇    ◇


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

悪魔の犬

おさかな
BL
あるヤクザの組、篝火会(かがりびかい)の組長代理である黒川来夏(くろかわらいか)は篝火会の組員が全治2ヶ月の大怪我をする事件が多発していた。怪我をした組員は皆「黒木来夏に合わせろ」と襲撃犯に言われたという。そして黒木来夏が襲撃犯の元へ向かうと…。 初めてアルファポリスで投稿をしたおさかなです。小説を作る自体が初めてなので誤字脱字などがあってもご了承ください。もしかしたらグロテスクな表現があると思います。 毎日一話更新する予定です。

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

あの頃の僕らは、

のあ
BL
親友から逃げるように上京した健人は、幼馴染と親友が結婚したことを知り、大学時代の歪な関係に向き合う決意をするー。

目覚ましに先輩の声を使ってたらバレた話

ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
サッカー部の先輩・ハヤトの声が密かに大好きなミノル。 彼を誘い家に泊まってもらった翌朝、目覚ましが鳴った。 ……あ。 音声アラームを先輩の声にしているのがバレた。 しかもボイスレコーダーでこっそり録音していたことも白状することに。 やばい、どうしよう。

後輩が二人がかりで、俺をどんどん責めてくるー快楽地獄だー

天知 カナイ
BL
イケメン後輩二人があやしく先輩に迫って、おいしくいただいちゃう話です。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

処理中です...