余命一年の転生モブ令嬢のはずが、美貌の侯爵様の執愛に捕らわれています

つゆり 花燈

文字の大きさ
上 下
79 / 203
第二章

27.仮面舞踏会と女王様 

しおりを挟む
  湖畔の離宮前に止まった馬車の扉が開くと、扉の前に待ち構えていた慇懃な使用人が恭しく礼をとった。先に馬車から降りたリカルドが、アリシティアに手を差し出しエスコートする。

 リカルドが招待状を使用人に渡すと、彼は何箇所かチェックしてエントランスホールへと続く扉の方を見て頷く。それを見た扉の両サイドに立った二人の使用人によって、離宮内部へと続く巨大な扉が開かれた。





 屑と女王様、二人の客の会場入りはとてつもなくあっけなくクリアした。
当たり前といえば当たり前だ。

 2人が持ってきたこの仮面舞踏会への招待状は、リカルドが屑でろくでなしなお友達から手に入れた、正真正銘の正規の招待状なのだから。





 離宮内部のパーティーホールの巨大なシャンデリアを眺めるふりをしながら、会場に入ったアリシティアはよくある夜会とは違った独特の空気感を肌で感じていた。



 ここに訪れる者たちは、退屈な日々の中に色を添える刺激を求めている。

 仮面で素顔を隠し、名前や身分を隠して、一夜の恋の相手を探すための駆け引きを楽しみ、大金をかけた刺激的なゲームに興じ、時には享楽的な薬を手に人目を忍んで物陰や庭園で背徳行為にふける。


 そういった、非日常的な空間に身を落とし、危うさを楽しむ場所だった。


 内部には綺羅びやかに着飾った者たちだけではなく、完全に仮装のような格好をした者や、リカルドのようにあえて身分がわからないように、衣装の仕立てのランクを落としているのだろうと思える者もいる。


 ほかにも、公にはできない禁断の恋のお相手とベッタリと身を寄せあい、二人だけの世界を作り上げている者たちや、幾人もの男性を侍らせている女性など、様々な姿が目についた。



 議会では、風紀を乱すため仮面舞踏会は中止すべきだという意見もある。

 だが、アリシティアからすれば、風紀を乱すも何も、ここにいる人間は総じて同じ穴の狢で、ここを出れば、刺激のない日常へと戻る者ばかりだ。
 だから、仮面舞踏会自体は、さしたる問題があるとは思えなかった。



 皆それぞれ思い思いの仮面をつけていて、定番ともいえる派手な羽の装飾を施したものや蝶のシルエットを模したもの、他にはただ目の部分をくり抜いただけのシンプルな布を目の周りに巻いているだけの者まで様々だった。

 ただ、前世で見た、精巧なベネチアンマスクのような物を付けている者は、それほど多くはなかった。




「なぁ、女王様。本当にこの夜会のあとの怪しいパーティーに潜り込む気か?」

 髪の毛の色しか変えていないと思ったら、口元以外の鼻から上がすっぽりと隠れる、オペラ座の怪人のポスターのような、シンプルで真っ白なマスクをつけたリカルドが、アリシティアの耳元で囁いてきた。

「本当にそういうものがあればね。できれば、わざわざ情報を集めて潜り込むよりも、向こうから招待してほしいんだけど。
一応、いくつかの選択肢は選べるようにしているのだけど、うまくいくかしら? ……って、そんなことより女王様じゃなくて、ミレディ様って呼んでよ。だいたい、なんのために来たと思ってるの」

 アリシティアのつけている鞣した茶色い革でできた仮面は、黒いレースと真珠や宝石が施され、同じ革とレースでできた薔薇が左側に飾られている。

 左側の花の重みで、微妙にズレてきた仮面の位置を直しながら、アリシティアは押し殺した声で答えた。


「いや、知らないし。いい加減教えろよ。なんのためだよ?」

「そんな大事な事を、屑な下僕に教えるわけ無いじゃない」

「ああ、そーかよ」

 リカルドは不満そうに、口元を尖らせた。

「ちょっと、貴方、実は口が悪いのね、リー。あなたは本来ならひざまづいて私の美しさを称えて然るべき立場で、私の哀れみでエスコートさせてあげているだけなのだから、隣に立たずに一歩後ろに控えていて頂戴」

「へーへー、我が女王陛下」

「ミレディ様よ」

「はいはい、ミレディ様。どうでもいいけど、もしあんたが言うように本当に乱交パーティーみたいなものがあって、潜り込めたとしても、あんたこそ平然としていられるのか?」

「私? 私の事なら心配は不要よ。私、見慣れてますから」

「はあ?」




─── ほとんどは前世の、しかも画面越しだけどね。




  アリシティアの前世、AV大国日本では、ネットの18禁の小説や漫画を開くと勝手にAVサイトの広告が出てしまうし、押し間違えると勝手にアダルトなサイトに飛ばされる。

 そのまま興味の向くままに、電脳世界の海を漂うと、ぼかし無しでアシカのような鳴き声を出す女優さんの動画が流れてきたり、どう見ても40過ぎた男性が「先生好きです」と、学生服でエロい女教師に詰めよるようなシチュエーションの、逆に萎えないのか心配になるような古臭い動画だって見放題だ。

 何よりも、マニアックさで日本人に叶うものなどいないだろう。
アリシティアはTL小説の愛読者でもあるし、ドラマCDだって大量に聞いた。

 多分ルイスのところの高級娼婦のお姉様達よりも、はるかに詳しい分野だってある。




「前立腺開発とか、SMとか、緊縛とか、触手とか、タコとか、タコ?いや、タコは違うか。大人の玩具とか、私は多分この国の誰よりも色々と詳しいわよ?」

 日本に氾濫するアダルトな事情を考えれば、言い方は悪いがこの国の人間の性行為など、見ているだけならば犬の交尾と変わらない。それが大人数になったところでどうだと言うのだ。





 アリシティアは間違いなく素のままでいられる自信があった。

しおりを挟む
お知らせ
一年後に死亡予定の嫌われ婚約者が、貴方の幸せのためにできること (モブで悪女な私の最愛で最悪の婚約者は、お姫様に恋している)第二章ラストシーンに伴い、ベアトリーチェがストーリーテラーとなる、大人のマザーグースっぽい作風のお話を掲載しました。
私が愛した彼は、私に愛を囁きながら三度姉を選ぶ(天狗庵の客人の元のお話です)
7000文字の一話完結のショートショートです。
この物語を読んでいただけますと、ラストシーンの言葉の意味がほんの少しわかっていただけるかと思います。ただ、救いも何もない悲惨なバッドエンドですので、DVや復習が苦手な方は避けてください。
第三章のスピンオフ、令嬢誘拐事件の誘拐された令嬢サイドのお話もよろしければお楽しみください。
強欲令嬢が誘拐事件に巻き込まれたら、黒幕?な王子様に溺愛されました【R18】
感想 111

あなたにおすすめの小説

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。

彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。 目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【完結】貴方をお慕いしておりました。婚約を解消してください。

暮田呉子
恋愛
公爵家の次男であるエルドは、伯爵家の次女リアーナと婚約していた。 リアーナは何かとエルドを苛立たせ、ある日「二度と顔を見せるな」と言ってしまった。 その翌日、二人の婚約は解消されることになった。 急な展開に困惑したエルドはリアーナに会おうとするが……。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

私の知らぬ間に

豆狸
恋愛
私は激しい勢いで学園の壁に叩きつけられた。 背中が痛い。 私は死ぬのかしら。死んだら彼に会えるのかしら。

余命1年の侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
余命を宣告されたその日に、主人に離婚を言い渡されました

逃した番は他国に嫁ぐ

基本二度寝
恋愛
「番が現れたら、婚約を解消してほしい」 婚約者との茶会。 和やかな会話が落ち着いた所で、改まって座を正した王太子ヴェロージオは婚約者の公爵令嬢グリシアにそう願った。 獣人の血が交じるこの国で、番というものの存在の大きさは誰しも理解している。 だから、グリシアも頷いた。 「はい。わかりました。お互いどちらかが番と出会えたら円満に婚約解消をしましょう!」 グリシアに答えに満足したはずなのだが、ヴェロージオの心に沸き上がる感情。 こちらの希望を受け入れられたはずのに…、何故か、もやっとした気持ちになった。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。