78 / 97
第4章 学園生活
第36話 【勇者】ウェルズ
しおりを挟む
「では本題に入らせてもらってもよろしいでしょうか?」
「あぁ、頼む。」
ルーズハルトが落ち着くのを見計らい、カイエルが3通の封筒を取り出した。
一つは学園の封蝋付き。
一つはリリックの署名付き。
そして最後は……
「なぁ、カイエル。この封蝋……王家の物だと思うんだが、俺の気のせいか?」
「いえ、間違いなく陛下のものです。陛下より直々に賜りましたので。」
その瞬間ルーハスは愕然としてしまった。
つまりそれは〝王命〟が記載されたものに間違いはないからだ。
「父さん……?」
「あなた……」
何度も読み直すルーハスに不安を覚えるルーズハルト。
オーフェリアも嫌な予感を募らせていく。
読み終えた手紙を手にルーハスはカイエルに問いかけた。
「ここに書かれている内容は知っているのか?」
「はい、掻い摘んでの説明は受けています。」
ルーハスはそうかと一言つぶやくと、黙り込んでしまったの。
俯いたためにその表情は見て取れないが、フルフルと体が震えていることで、更に不安を掻き立てられたルーズハルトだったが……
「でかしたルーズハルト!!さすが俺の息子だ!!」
突如立ち上がるとルーハスは叫びだし、隣りに座っているルーズハルトを椅子から無理やり引き起こし、抱きしめたのだった。
何がなんだかわからないルーズハルトは混乱の局地に陥ったのだった。
「あなた!?ちょっとどうしたのよ!!なんて書いてあったの!?」
オーフェリアは慌ててルーハスを静止しようとするも、魔法の無駄遣いと言えば良いのか、ルーハスを止めることは叶わなかった。
あまりの喜びように内容が気になったオーフェリアも手紙に目を通す。
「ルー君すごいじゃない!!大抜擢よ大抜擢!!」
オーフェリアも喜びを爆発させる。
やんややんやの王騒ぎとなった室内で、ルーズハルトはもみくちゃにされていたのだった。
「おっほん。話の続きをいいですか?」
一人冷静なカイエルに二人は諌められ、気恥ずかしそうに席に座り直したのだった。
「た、助かりましたカイエルさん……」
「いえ、では続きと参りましょう。」
けほりと咳き込むルーズハルトをよそに、カイエル騎士団長モードでの対応となっていた。
同行中の優しい青年とは打って変わった表情に少しカッコいいと感じたルーズハルトであった。
「ルーズハルト君は出生の秘密も含めて陛下預かりとなります。所属は私の隊にとなります。」
「え?魔導騎士見習いじゃないんですか?」
聞いていた内容と若干のニュアンス違いを感じたルーズハルトは驚きを見せた。
ルーズハルトとしては魔導騎士見習いとして修行を積むものだと思っていたからだ。
「いえ、9歳での採用は行っていないので、王属騎士という立場です。階級はありません。なので平時は一般人と同じ権限です。」
変な階級がついたりしないとしり、ほっと胸をなでおろしたルーズハルト。
ここで変な階級や権限が附帯されれば、望まぬ争いに巻き込まれること必須であったからだ。
だがしかしカイエルの説明には続きがあった。
「ですが一度王命が下れば騎士団総隊長並びに軍師・元帥と同等。場合によってはそれよりも上の権限となります。」
追加権限についての話を聞き、顔を青ざめさせたルーズハルト。
あまりに重い責に押しつぶされそうな思いであった。
「流石に陛下もやりすぎだろ……」
「そうね……」
カイエルの説明に呆れる二人。
さすがに言い過ぎたかとはっとするも、ここには特に気にした様子を見せるものはいなかった。
これがこの国の国王の普通だと上に立つ者たちは知っていたからであった。
一人を除いては……
「なかなか言ってくれるな二人とも。」
「ウェルズ!?」
部屋の端に控えていた一人の騎士が、兜を外しながらルーズハルトたちに近づく。
からからと笑いながら近づく美丈夫に驚く二人。
「どうしたんですかウェルズさん?」
話に割って入ってきたウェルズを不審に思ったルーズハルト。
両親の驚いた様子に知り合いだというのは理解できたが、そこまで驚くほどのことなのかと疑問に感じていた。
「久しいなルーハス。オーフェリア。」
「〝陛下〟におかれましても、ご健勝のこととお慶び申し上げます。」
ルーハスとオーフェリアは椅子から立ち上がると、ウェルズの前で片膝をつく。
その姿にすべて合点の行ったルーズハルトは思わず叫んでしまった。
「えぇ!?ウェルズさんが国王陛下!?どどどうしよう、俺肩車とかしてもらっちゃったよ!?ふふ不敬罪!?俺死刑確定?!」
大パニックに陥ったルーズハルトはオロオロとするしかなかった。
「ルーハスもオーフェリアもそのようなことはいい。ここにいるのは君たちの戦友【勇者】ウェルズだ。それにルーズハルト君も座りなさい。」
そう言うとウェルズはオロオロとするルーズハルトをヒョイッと抱えもと居た椅子に座らせた。
ルーハスたちは顔を見合わせると深いため息を付き立ち上がった。
「相変わらずで安心したよウェルズ。」
「そうね……あの頃のままね……」
「たかだか20年、そんなに人はかわりはしないよ。」
そういうと3人は、昔を懐かしむように抱擁を交わしたのだった。
「あぁ、頼む。」
ルーズハルトが落ち着くのを見計らい、カイエルが3通の封筒を取り出した。
一つは学園の封蝋付き。
一つはリリックの署名付き。
そして最後は……
「なぁ、カイエル。この封蝋……王家の物だと思うんだが、俺の気のせいか?」
「いえ、間違いなく陛下のものです。陛下より直々に賜りましたので。」
その瞬間ルーハスは愕然としてしまった。
つまりそれは〝王命〟が記載されたものに間違いはないからだ。
「父さん……?」
「あなた……」
何度も読み直すルーハスに不安を覚えるルーズハルト。
オーフェリアも嫌な予感を募らせていく。
読み終えた手紙を手にルーハスはカイエルに問いかけた。
「ここに書かれている内容は知っているのか?」
「はい、掻い摘んでの説明は受けています。」
ルーハスはそうかと一言つぶやくと、黙り込んでしまったの。
俯いたためにその表情は見て取れないが、フルフルと体が震えていることで、更に不安を掻き立てられたルーズハルトだったが……
「でかしたルーズハルト!!さすが俺の息子だ!!」
突如立ち上がるとルーハスは叫びだし、隣りに座っているルーズハルトを椅子から無理やり引き起こし、抱きしめたのだった。
何がなんだかわからないルーズハルトは混乱の局地に陥ったのだった。
「あなた!?ちょっとどうしたのよ!!なんて書いてあったの!?」
オーフェリアは慌ててルーハスを静止しようとするも、魔法の無駄遣いと言えば良いのか、ルーハスを止めることは叶わなかった。
あまりの喜びように内容が気になったオーフェリアも手紙に目を通す。
「ルー君すごいじゃない!!大抜擢よ大抜擢!!」
オーフェリアも喜びを爆発させる。
やんややんやの王騒ぎとなった室内で、ルーズハルトはもみくちゃにされていたのだった。
「おっほん。話の続きをいいですか?」
一人冷静なカイエルに二人は諌められ、気恥ずかしそうに席に座り直したのだった。
「た、助かりましたカイエルさん……」
「いえ、では続きと参りましょう。」
けほりと咳き込むルーズハルトをよそに、カイエル騎士団長モードでの対応となっていた。
同行中の優しい青年とは打って変わった表情に少しカッコいいと感じたルーズハルトであった。
「ルーズハルト君は出生の秘密も含めて陛下預かりとなります。所属は私の隊にとなります。」
「え?魔導騎士見習いじゃないんですか?」
聞いていた内容と若干のニュアンス違いを感じたルーズハルトは驚きを見せた。
ルーズハルトとしては魔導騎士見習いとして修行を積むものだと思っていたからだ。
「いえ、9歳での採用は行っていないので、王属騎士という立場です。階級はありません。なので平時は一般人と同じ権限です。」
変な階級がついたりしないとしり、ほっと胸をなでおろしたルーズハルト。
ここで変な階級や権限が附帯されれば、望まぬ争いに巻き込まれること必須であったからだ。
だがしかしカイエルの説明には続きがあった。
「ですが一度王命が下れば騎士団総隊長並びに軍師・元帥と同等。場合によってはそれよりも上の権限となります。」
追加権限についての話を聞き、顔を青ざめさせたルーズハルト。
あまりに重い責に押しつぶされそうな思いであった。
「流石に陛下もやりすぎだろ……」
「そうね……」
カイエルの説明に呆れる二人。
さすがに言い過ぎたかとはっとするも、ここには特に気にした様子を見せるものはいなかった。
これがこの国の国王の普通だと上に立つ者たちは知っていたからであった。
一人を除いては……
「なかなか言ってくれるな二人とも。」
「ウェルズ!?」
部屋の端に控えていた一人の騎士が、兜を外しながらルーズハルトたちに近づく。
からからと笑いながら近づく美丈夫に驚く二人。
「どうしたんですかウェルズさん?」
話に割って入ってきたウェルズを不審に思ったルーズハルト。
両親の驚いた様子に知り合いだというのは理解できたが、そこまで驚くほどのことなのかと疑問に感じていた。
「久しいなルーハス。オーフェリア。」
「〝陛下〟におかれましても、ご健勝のこととお慶び申し上げます。」
ルーハスとオーフェリアは椅子から立ち上がると、ウェルズの前で片膝をつく。
その姿にすべて合点の行ったルーズハルトは思わず叫んでしまった。
「えぇ!?ウェルズさんが国王陛下!?どどどうしよう、俺肩車とかしてもらっちゃったよ!?ふふ不敬罪!?俺死刑確定?!」
大パニックに陥ったルーズハルトはオロオロとするしかなかった。
「ルーハスもオーフェリアもそのようなことはいい。ここにいるのは君たちの戦友【勇者】ウェルズだ。それにルーズハルト君も座りなさい。」
そう言うとウェルズはオロオロとするルーズハルトをヒョイッと抱えもと居た椅子に座らせた。
ルーハスたちは顔を見合わせると深いため息を付き立ち上がった。
「相変わらずで安心したよウェルズ。」
「そうね……あの頃のままね……」
「たかだか20年、そんなに人はかわりはしないよ。」
そういうと3人は、昔を懐かしむように抱擁を交わしたのだった。
46
お気に入りに追加
304
あなたにおすすめの小説

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが……
アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。
そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。
実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。
剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。
アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

スナイパー令嬢戦記〜お母様からもらった"ボルトアクションライフル"が普通のマスケットの倍以上の射程があるんですけど〜
シャチ
ファンタジー
タリム復興期を読んでいただくと、なんでミリアのお母さんがぶっ飛んでいるのかがわかります。
アルミナ王国とディクトシス帝国の間では、たびたび戦争が起こる。
前回の戦争ではオリーブオイルの栽培地を欲した帝国がアルミナ王国へと戦争を仕掛けた。
一時はアルミナ王国の一部地域を掌握した帝国であったが、王国側のなりふり構わぬ反撃により戦線は膠着し、一部国境線未確定地域を残して停戦した。
そして20年あまりの時が過ぎた今、皇帝マーダ・マトモアの崩御による帝国の皇位継承権争いから、手柄を欲した時の第二皇子イビリ・ターオス・ディクトシスは軍勢を率いてアルミナ王国への宣戦布告を行った。
砂糖戦争と後に呼ばれるこの戦争において、両国に恐怖を植え付けた一人の令嬢がいる。
彼女の名はミリア・タリム
子爵令嬢である彼女に戦後ついた異名は「狙撃令嬢」
542人の帝国将兵を死傷させた狙撃の天才
そして戦中は、帝国からは死神と恐れられた存在。
このお話は、ミリア・タリムとそのお付きのメイド、ルーナの戦いの記録である。
他サイトに掲載したものと同じ内容となります。

神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜
月風レイ
ファンタジー
グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。
それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。
と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。
洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。
カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。
辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します
潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる!
トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。
領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。
アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。
だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう
完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。
果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!?
これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~
暇人太一
ファンタジー
仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。
ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。
結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。
そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?
この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。
勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした
赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】
早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
【10/23コミカライズ開始!】
『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました!
颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。
【第2巻が発売されました!】
今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです!
素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。
【ストーリー紹介】
幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。
そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。
養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。
だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。
『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。
貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。
『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。
『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。
どん底だった主人公が一発逆転する物語です。
※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。
襲
ファンタジー
〈あらすじ〉
信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。
目が覚めると、そこは異世界!?
あぁ、よくあるやつか。
食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに……
面倒ごとは御免なんだが。
魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。
誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。
やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~
於田縫紀
ファンタジー
ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。
しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。
そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。
対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる