後天スキル【ブラックスミス】で最強無双⁈~魔砲使いは今日も機械魔を屠り続ける~

華音 楓

文字の大きさ
上 下
86 / 142
第7章 中立国【ジャポニシア】

第86話 ダンジョン化

しおりを挟む
 無事制圧を完了させた一団は、輸送船から次々と物資を運びだす。
 その中には建築資材や食料なども含まれており、戦闘能力のない者たちも自ら行動を起こしていた。
 
 遺跡群のあちらこちらでテントが張られていく。
 その中に、ひと際豪華な天幕が張られていた。
 周囲を防衛隊に囲まれており、重要人物がそこに居るというのがすぐにわかるほどだ。
 
 その天幕を目指して、一人の男性がやってきた。

「陛下、失礼いたします。」
「佐々木総隊長か、入れ。」

 辰之進は、シュトリーゲの許しを得て中に入る。
 天幕中は、外の豪華さとはうって変わって、必要最低限のもので構成されていた。
 あくまでも仮の住まいであるために、不要なものは表に出していないためだ。
 シュトリーゲは簡素な机に置かれた書類の束を前に、せっせと作業を進めている。
 
「それで、地下施設は見つかったのか?」
「はい、ここより車両で5分ほどの場所にあります。中の安全確認も完了しておりますのでいつでも可能です。」

 辰之進は簡素に情報を伝えると、シュトリーゲはロレンツィオに目くばせして席を立った。
 どうやら、そちらの方が優先順位が高かったようだ。

「では、表に車両を回しておりますので、行きましょう。」
「うむ。ロレンツィオ、すまないが後を頼む。」

 ロレンツィオは、軽く頭を下げて了承の意を示す。
 それを見届けたシュトリーゲは、ばさりとかけてあったコートを羽織ると、辰之進の案内で目的地へと移動したのであった。

 道中はやはり整備されていない道であるために、多脚型の輸送車両を利用していた。
 一度装輪型の輸送車両の味を知ってしまっているだけに、その振動がやたらと大きいものに感じられてしまった。
 少しばかり車両酔いを起こしてしまったシュトリーゲであったが、そこはメンツを考えて耐えに耐えていたのだった。

 しばらくすると輸送車両が止まり、後部の昇降口が外から開けられた。
 辰之進は外からやってきた防衛隊の隊員と少し話をすると、シュトリーゲを伴って車両を下りた。
 そしてその先で目にしたものに、シュトリーゲは声を失った。
 目の前の古代遺跡に目を奪われたのだ。
 話には聞いていたが、星型の堀に囲まれたそれは、まさに圧巻であった。
 いまだ壊されている様子もなく、高く築かれた防壁が当時の戦いを物語っていた。
 いたるところに傷跡を残しそれでも防衛の要所として最後まで戦い抜いたことをまじまじと伝えてくる。

「今より約500年以上の前の、機械魔デモニクス台頭時代。この地の最後の砦となった場所……か……。なんとも感慨深いな。」

 シュトリーゲはそう呟くと、言葉を詰まらせた。

 その防壁の一部には、人型の焦げた跡がくっきりと移されていた。
 おそらくここで、過去の誰かが死を迎えてであろう痕跡である。
 その痕跡に手を当て何かを感じとろうとしているシュトリーゲに、誰しも言葉をかけることは出来なかった。

「では行こうかの。案内を頼む佐々木総隊長。」
「は、ではこちらに。」

 辰之進は防壁の門を開けると、中へと進んでいく。
 シュトリーゲの目の前に、また別の光景が広がる。
 そこには旧世代の戦闘車両や輸送車両が、いくつか並んでいた。
 どれもすでに錆びて朽ちており、再使用不可ではあったが。
 建物もいくつか点在しており、どれもこれも荒れ果てていた。
 どうやら機械魔デモニクスもここまで侵入しており、壊して回ったようでもあった。
 なぜか生物を目の敵にでもしているかのように。

 星形の中心部分には、他とは少し違って、いまだその姿を讃えている建物が存在していた。
 何かに守られているのではないかと思わせるほどの存在感である。
 辰之進はシュトリーゲを連れて、その建物の中に入っていく。
 するとすぐに下に向かう階段が姿を現した。
 それはらせん状となっており、下へ下へと伸びている。
 どれほど下ったことだろうか、おおよそ5分ほど降りたところで、階段は行き止まりとなった。

 そして目の前に、一つの鉄の扉が姿を現した。
 その鉄の扉を辰之進が明けようとするも、あまりの重さにゆっくりとしか開けることができない。
 じわりじわりと扉が開くと、中にはシュトリーゲもよく知る構造となっていた。

「ここはマスタールームか……」
「申し訳ございません。それは分かりかねます。」

 シュトリーゲの独り言に、律儀に答えた辰之進。
 シュトリーゲも答えを期待していたわけではないので、咎めることはなかった。
 ゆっくりと中に進むと、シュトリーゲの反応したのか突如として何かが起動し始めた。

———元始天王ダンジョンコアの存在を確認。認証……失敗。敵国の元始天王ダンジョンコアと断定。確認……【フランス】の【パリ】より持ち出されたものと確認———

 突然室内に響き渡る声に、一同は警戒を強める。
 一人状況を理解しているシュトリーゲは、慌てることなくその音声の主に指示を出す。

「これよりここは我が領土とする。」

 シュトリーゲは戸惑う素振りもなく、腕輪のインベントリから元始天王ダンジョンコアを取り出すと、中央に配置された台座にセットする。

———宣言を確認……受諾。これより【日本】の孫ダンジョン【北海道】の【函館】ダンジョンは【フランス】に侵略されたモノとします———

 その宣言の意味をあまり理解できていない一行は、訝しがりながらもシュトリーゲの言葉を待つ。
 シュトリーゲは特に何も話すことなく、黙々と何かの作業を行っていた。
 しかしそれは他人には見ることができず、傍からはおかしな行動をとっている人物にしか見えなかった。

「すまん、待たせたな。ようやくこの地は我らのものとなった。」
「そうれはどういう……いえ、なんでもありません。」

 しばらくすると、シュトリーゲは作業をひと段落させたようで、先ほどまで忙しなく動かしていた手を止めた。
 辰之進はそれについて聞きたかったが、聞いたところで何ら意味がないと思いとどまる。
 それを見たシュトリーゲは、少し意地悪そうな表情を浮かべていた。

「何やら聞きたいようだが……とはいえ、これのことについて……であろう?」

 辰之進が聞きたかったこと、先ほどの声と目の前の装置、そしてそこに浮かう結晶体。
 正直、辰之進は何から突っ込んでいいのか分からなくなっていた。
 その表情を愉快そうに見るシュトリーゲ。
 ある意味で一触即発と言っても過言ではない緊張感が漂っていた。
 
「この装置は元始天王ダンジョンコアの台座だ。これを設置したことで、この台座が管理している区域を我が管理下に置いたことになるそうだ。そして……これだ。」

 その装置を操作すると、ふわりと宙に浮く元始天王ダンジョンコアから何か雫の様なものが零れ落ちた。
 それは辰之進も見たことのあるあの黒い液体の様なものであった。
 辰之進は一瞬ゴールドラッドプロメテウスのことを思い出し、警戒度を上げる。
 しかしそれを静止したのは、ほかでもないシュトリーゲであった。

「心配せずともよい。もともとこの元始天王ダンジョンコアをこの世界にもたらしたのが、ほかでもない【プロメテウス】なのだからな。このような形をとるのは何ら不思議でもない。伝承によればこの元始天王ダンジョンコアは、とある人物が複製したものあらしいがの。そのまま複製したために、同じ仕様になっているようだ。」

 謎多き元始天王ダンジョンコアを複製できる人物。
 辰之進はその人物に興味を抱いたが、それ以上に恐怖も抱いた。
 すべての物を管理できる魔道具を複製できる技術力……それがこちらに〝力〟として向けられた場合、対抗できるとは思えなかったからだ。
 どうにも防衛隊としての性なのか、護衛対象……この場合シュトリーゲなのだが、その安全が大前提で物事を考えてしまっていた。

「これにて設定は完了だ。付き合わせて悪かったの。これより先、私の護衛は不要だ。何せ私はこの元始天王ダンジョンコアが壊されない限り、不老不死であるからな。それとこの元始天王ダンジョンコアのレプリカコアをいくつか渡しておく。これをこのノースウェイランドの各地にある施設に設置してほしい。そうすれば少しはましになるであろうからな。」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

セーブポイント転生 ~寿命が無い石なので千年修行したらレベル上限突破してしまった~

空色蜻蛉
ファンタジー
枢は目覚めるとクリスタルの中で魂だけの状態になっていた。どうやらダンジョンのセーブポイントに転生してしまったらしい。身動きできない状態に悲嘆に暮れた枢だが、やがて開き直ってレベルアップ作業に明け暮れることにした。百年経ち、二百年経ち……やがて国の礎である「聖なるクリスタル」として崇められるまでになる。 もう元の世界に戻れないと腹をくくって自分の国を見守る枢だが、千年経った時、衝撃のどんでん返しが待ち受けていて……。 【お知らせ】6/22 完結しました!

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

勇者じゃないと追放された最強職【なんでも屋】は、スキル【DIY】で異世界を無双します

華音 楓
ファンタジー
旧題:re:birth 〜勇者じゃないと追放された最強職【何でも屋】は、異世界でチートスキル【DIY】で無双します~ 「役立たずの貴様は、この城から出ていけ!」  国王から殺気を含んだ声で告げられた海人は頷く他なかった。  ある日、異世界に魔王討伐の為に主人公「石立海人」(いしだてかいと)は、勇者として召喚された。  その際に、判明したスキルは、誰にも理解されない【DIY】と【なんでも屋】という隠れ最強職であった。  だが、勇者職を有していなかった主人公は、誰にも理解されることなく勇者ではないという理由で王族を含む全ての城関係者から露骨な侮蔑を受ける事になる。  城に滞在したままでは、命の危険性があった海人は、城から半ば追放される形で王城から追放されることになる。 僅かな金銭で追放された海人は、生活費用を稼ぐ為に冒険者として登録し、生きていくことを余儀なくされた。  この物語は、多くの仲間と出会い、ダンジョンを攻略し、成りあがっていくストーリーである。

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

バグった俺と、依存的な引きこもり少女。 ~幼馴染は俺以外のセカイを知りたがらない~

山須ぶじん
SF
 異性に関心はありながらも初恋がまだという高校二年生の少年、赤土正人(あかつちまさと)。  彼は毎日放課後に、一つ年下の引きこもりな幼馴染、伊武翠華(いぶすいか)という名の少女の家に通っていた。毎日訪れた正人のニオイを、密着し顔を埋めてくんくん嗅ぐという変わったクセのある女の子である。  そんな彼女は中学時代イジメを受けて引きこもりになり、さらには両親にも見捨てられて、今や正人だけが世界のすべて。彼に見捨てられないためなら、「なんでもする」と言ってしまうほどだった。  ある日、正人は来栖(くるす)という名のクラスメイトの女子に、愛の告白をされる。しかし告白するだけして彼女は逃げるように去ってしまい、正人は仕方なく返事を明日にしようと思うのだった。  だが翌日――。来栖は姿を消してしまう。しかも誰も彼女のことを覚えていないのだ。  それはまるで、最初から存在しなかったかのように――。 ※第18回講談社ラノベ文庫新人賞の第2次選考通過、最終選考落選作品。 ※『小説家になろう』『カクヨム』でも掲載しています。

処理中です...