後天スキル【ブラックスミス】で最強無双⁈~魔砲使いは今日も機械魔を屠り続ける~

華音 楓

文字の大きさ
上 下
9 / 142
第2章 始まりの物語

第8話 リヒテルとリヒテル

しおりを挟む
 それにしても、可笑しな出会いであった。
 リヒテルにとって、初めて見た機械魔デモニクスとの実践。
 いまだに興奮冷めやらぬ思いがあった。
 銃撃音に爆発音、激しく鳴り響く金属音。
 ありとあらゆる音が、その戦場を埋め尽くしていく。
 リヒテルは居ても立っても居られずに、今すぐにでも目に焼き付いた光景を両親に話して聞かせたい思いだった。
 それは当然で、リヒテルが憧れた世界がそこに有ったのだから。
 それが顔に出ていたのか、守衛の男性に強く注意を受けることになる。

「それにしても君はどうしてあの場所に?勝手に入ってはいけない場所だと知っているよね?」
「はい……」

 守衛は呆れ顔でリヒテルに問い質す。
 リヒテルもまた当たり前の事だろうと話半分で聞いていいた。

「それじゃあ身元確認するから腕を出して、ブレスレットを見せて。」

 リヒテルは左腕を差し出すと、その手首には金属製のブレスレットがはめられていた。
 これは個人識別用認識証タグと呼ばれるものだ。
 個人識別用認識証タグは生まれると同時にはめられるもので、これもまたNGTによって作成された魔導機械マナトロニクスの一つである。
 個人識別パターンが内蔵されており、『いつ』『誰が』『何処に居たか』分かるようになっている。
 また、各職業に就いた際に加盟するギルドによって、更にもう一つ追加される事になっている。
 今はまだリヒテルは子供の為一本だが、これからもう一本増えることになる。

 個人識別用認識証タグに認証機器をかざすと、ディスプレイには行方不明者の文字が映し出された。
 それを見た守衛は慌てて役所ヘ連絡を入れたのだった。

「リヒテル・蒔苗君だね?君のご両親から捜索願が出されていたよ。あと1時間もしないうちにここに来ると思いうから、それまでここにいるように。いいね?」
「はい……」

 リヒテルの冒険は、これでひとまず終了となったのだった。



 それから1時間もしないうちに、リヒテルの両親が慌てた様子で守衛待機所へやってきた。
 リヒテルを見つけるや否や、父親の張り手がリヒテルの右頬を襲った。
 そのあとすぐに父親は、リヒテルを抱きしめて無事を喜んだ。
 それを見ていた母親もまた、そっと二人を抱きしめるのだった。
 そこには子を心配する親と、親の暖かさを感じる子の姿があった。

「ごめんなさい……ごめんなさい……」

 リヒテルは、自分が生きていることをやっと実感した。
 一歩間違えば、リヒテルの命は無かったのだから。
 あの男性狩猟者ハンターが居なければ、自分はあそこで死んでいたのだから。

「そうだ守衛さん!!あのおじさんは誰なんですか?!」

 リヒテルは思い出したかのように、対応してくれた守衛に尋ねた。
 しかし守衛から帰ってきた言葉に、リヒテルは困惑することになる。

「それが分からないんだ。俺の見知った人物でもないし、今調べたら出入りの記録もない。だから俺にはさっぱりさ。」

 リヒテルはその男性狩猟者ハンターの言葉を思い出していた。

『坊主……諦めなければ叶う夢もある。坊主は坊主で今やれる事をやるんだ。それが坊主のこれからの人生を大きく変えていくからな。』

 だからこそリヒテルは狩猟者ハンターへの夢を胸に秘め、今出来る事を精いっぱい頑張ろうと決めたのだった。



 それから一週間後、狩猟者連合協同組合ハンターギルド本部にリヒテルの姿があった。
 もちろん両親と共に。

 その一週間は、リヒテルの謹慎期間でもあった。
 何せ立ち入り禁止の場所に立ち入ったのだ、バツが無い訳が無い。
 本来であれば禁固刑が待っていたが、リヒテルがまだ7歳という年齢であることを考慮されての結果だ。
 その間にリヒテルは、自分の気持ちの整理をしていったのだった。

 やってきた狩猟者連合協同組合ハンターギルドには、たくさんの狩猟者ハンターが集まっていた。
 これから行われる狩猟ハントについての打ち合わせを入念に行っている。
 中には、リヒテルよも少しだけ年上の少年少女の姿もあった。
 自分もあの中に……
 そんな気持ちもわずかに湧き上がる。

 だがその気持ちを押し殺し、リヒテルは一歩歩みだす。
 その先には〝狩猟者連合協同組合ハンターギルド直営店〟の文字が掲げられた食堂兼酒場があった。
 造りはあまり新しいとは言えないが、きれいに磨き上げられた床や棚、カウンター席にテーブル。
 何処を見ても一流の仕事をしているのが良く分かる。

「あのすみません!!」

 リヒテルは、カウンター越しに仕事をしていた職員に声をかける。
 リヒテルの姿と両親を見つけ、職員はカウンターから出てきてくれた。

「やあ君がリヒテル君だね?話は聞いてるよ。明日から学校が終わった後でここに寄ってくれるかい。お父さんお母さん、リヒテル君は私が責任をもって仕事を教えます。どうかご安心ください。」

 職員はそう言うとリヒテルの両親に頭を下げている。
 両親もその誠実そうな態度にどこか安心した様子を見せていた。

「こちらこそよろしくお願いします。リヒテル……ちゃんと頑張って仕事を覚えるんだぞ?」
「リヒテル……無理はしちゃだめよ?」
「わかった。それとごめんなさい。父さんと母さんの跡を継げなくて……」

 リヒテルの言葉に、両親は涙した。
 それよりもリヒテルの夢を奪ってしまったことを謝罪していた。

 それからリヒテルの両親は、後で迎えに来ると言って食堂兼酒場を後にしたのだった。

 涙を拭いたリヒテルは両手で自分の頬を叩き、改めて気合を入れなおす。

「リヒテル・蒔苗です!!よろしくお願いします!!」

 その気合の入った挨拶とは裏腹に、真っ赤に染まった量頬を見てその職員はゲラゲラと笑い転げるのだった。

「話には聞いてるよ。私がここの責任者、マルコ・藤波だよ。よろしくねリヒテル君。」

 一笑い済んだマルコは、リヒテルに手を差し伸べ握手を求めた。
 リヒテルもマルコの行動で緊張がほぐれたようで、その手を取って握手を交わした。

「それじゃあ今日はある程度の説明だけして、明日から本格的に覚えてもらうから覚悟しておくようにね。」
「はい!!」

 こうして、リヒテルの新しい人生が幕を開けた。
 それは、リヒテルが思い描いていた人生とは全く違うものとなった。
 それでもなお、心に秘めた思いを胸に精いっぱい生きていこうと改めて誓ったのだった。

——————

「やっと霧から出られた……」

 リヒテルは、やっとの事で霧の中から脱出することが出来た。
 霧の中では魔導機械マナトロニクスが上手く作動せず、方向も見失っていた。
 それでも少しづつ歩みを進め、やっとの事で出てこられたのだ。

 目の前にそびえ立つADWを囲う高いコンクリートの壁。
 今では当たり前に思えるこの壁も、昔は恐怖の象徴だった。
 いつしかその壁も超えられるようになり、今ではいっぱしの狩猟者ハンターとなっていた。

「リヒテル隊長!!どこ行ってたんですか?!通信も繋がんないし、信号もロストするし!!またいなくなるなんてダメだから!!絶対だめだから!!」

 リヒテルを見つけるや否や、レイラはリヒテルの胸元に飛び込み涙を流していた。
 本当に泣き虫だなと思いつつ、その頭をそっと撫でる。
 そして霧の中での出来事を思い出し、少し笑みがこぼれてしまう。

「隊長?」

 少し泣き止んだレイラは顔を上げると、珍しく優しそうに微笑むリヒテルの顔がそこにあった。
 思わず声をかけると、リヒテルが優しい声色で語り始めた。

「霧の中で少年に出会ったんだ。そして思い出したよ。俺がなんで狩猟者ハンターにこれほどまでに恋焦がれ、そしてなろうとしたのか。なあレイラ……これからも俺の背中を頼んだぞ?」

 リヒテルの突然の言葉に、レイラは一瞬思考が停止していた。
 そしてその言葉を飲み込むと、ニコリと笑顔を見せて大きく頷いていた。

(なあ、坊主……いろいろあったが、俺はちゃんと狩猟者ハンターになったぞ。だからお前も頑張れよ!!)

 リヒテルは心の中でそうつぶやいた。
 霧の中で出会った過去の自分に思いを馳せながら。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

勇者じゃないと追放された最強職【なんでも屋】は、スキル【DIY】で異世界を無双します

華音 楓
ファンタジー
旧題:re:birth 〜勇者じゃないと追放された最強職【何でも屋】は、異世界でチートスキル【DIY】で無双します~ 「役立たずの貴様は、この城から出ていけ!」  国王から殺気を含んだ声で告げられた海人は頷く他なかった。  ある日、異世界に魔王討伐の為に主人公「石立海人」(いしだてかいと)は、勇者として召喚された。  その際に、判明したスキルは、誰にも理解されない【DIY】と【なんでも屋】という隠れ最強職であった。  だが、勇者職を有していなかった主人公は、誰にも理解されることなく勇者ではないという理由で王族を含む全ての城関係者から露骨な侮蔑を受ける事になる。  城に滞在したままでは、命の危険性があった海人は、城から半ば追放される形で王城から追放されることになる。 僅かな金銭で追放された海人は、生活費用を稼ぐ為に冒険者として登録し、生きていくことを余儀なくされた。  この物語は、多くの仲間と出会い、ダンジョンを攻略し、成りあがっていくストーリーである。

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

処理中です...