294 / 322
第7章 ここから始まる雁字搦め
五十六日目⑧ 元老院議会
しおりを挟む
ギルド間連絡会議が終わってから少し時間が経つと、休憩の為各々の部屋に戻っていたギルドマスターたちが会議場へ戻ってきた。
それと時同じくして、もう一人の男性が入ってきた。
その人はさっきまでクラクネルさんが座っていた議長席に腰を下ろしていた。
周りの人も何も言わないことから、それが当たり前の事なんだと思うけど……
だれ?
「カイト様……。宰相のブルーノ・リンゲンですわ。元老院議会議長を務めています。ただし発言権は無く、あくまでも司会進行役としているだけですが。」
ここでも殿下がそっと耳打ちしてくれた。
ほんと助かります。
「へぇ~、発言権もない感じ?」
「そうですね。ブルーノは王族に連なるもんですから、ここで発言権を持ってしまうと元老院の中立性が崩れかねませんから。」
つまりあくまで中立の立場で議会運営をする人って事か。
よくもここまで徹底できたもんだよね。
シュミット陛下ががんばったんだろうね。
国民に開かれた政治と言えば聞こえはいいけど、それだけ周囲に信の置けるものがそろっていないとできはしないことだろうね。
もしこれが欲にまみれた家臣が多かったら、この会だってただのお飾りになってしまう。
だけど、今は各ギルドのギルドマスターが主体となって話し合いが行われ、臣民に対していろんな意味での利益配分が行われている。
その施策の一環として孤児院や養護施設などの拡充も進めている。
平民用の〝学校〟も運営を開始した。
貴族用の〝学園〟とは違い、この先生きていくのに必要な基礎知識などを学ぶことが出来るそうだ。
それもこれもこの元老院がきちんと機能して無駄な議題や予算が一気に削られた余剰資金が当てられているんだそうな。
そんな感じで殿下からの説明を聞いていると、ブルーノ宰相の咳払いが聞こえてきた。
どうやらついに始まるらしいね。
元老院議会が……
「それではこれより元老院議会の開催を宣言します。」
年はおそらく60代くらい?
背中もしゃきっとしていて、ロマンスグレーの紳士然として、ちょっと憧れる年の取り方をした人物だ。
声も良く通り、覇気も感じさせる。
ちょっと気の弱い人なら、委縮してしまいそうになるだろうな。
リンゲン宰相は、元老院議会を始めるにあたり出席者全員の出欠を確認した。
どうやら、非可決にかかわることらしいので毎度行われるらしい。
なんだか学校のホームルームみたいに思えた。
「参加者は11議員中11となり、この会議は成立するものとする。」
この宣言をもって議会が始められるそうだ。
それからいくつか王国議会から上がってきた議題の精査が行われていた。
ただ、あくまでもここは中立な立場が求められ、上がってきた議題について話し合われる。
その中にはなんで議会を通ったのか分からないものも含まれる。
恐らく多数派工作が成功した議題だったりするんだろうけど……
前の議会なら通ったらしいが、今ではここでシャットダウンされるそうだ。
そこもまたヘティ殿下が教えてくれた。
「ではこれにて王国議会からの議題に伴う、決議を終了といたします。続いては緊急議題として取り上げます、〝レティシア教〟についてです。ではヘンリエッテ・フォン・シュミット殿下、レティシア殿、ナンディーモ・コークル殿、アリサ・トーマン殿、カイト・イシダテ殿。オブザーバー席へどうぞ。」
ついに俺たちにもお呼びがかかった。
ブルーノ宰相から示されたのは議員席の周りに設置されている席だった。
案内役の職員に連れられて、俺たちはその席に移動したのだった。
「それではカール・フォン・シュミット国王陛下もご臨席となるので、今しばらくお待ちください。」
って、まだ開始しないのかい⁈
……どうやらまだ陛下が到着していなかったので、少しばかり時間が空いてしまったようだった。
その間ずっと視線を感じていた。
その出どころは考えるまでもなくブルーノ宰相だった。
なんだか俺はいたたまれなくなってしまった。
敢えて俺はその視線を無視することにした。
そんなことよりも、レティシアの表情がすぐれないのだ。
そりゃそうだろ、いきなり意味わかんなく担ぎ上げられて、さらにこんな場所へ招聘されるんだから。
俺だったら全力で逃げたいと思うよ、本当に……
ナンディーとヘティ殿下は特に気にした様子もなく、平然としていた。
護衛として後ろに控えるハンス隊長もあまり気にした様子は無かった。
まあ、よく顔を合わせてるからあまり緊張は無いんだろうけど……
しばらくすると、入り口から陛下の来場を知らせる声が聞こえてきた。
俺は立ち上がろうとしたが、殿下からストップがかかる。
ここでは陛下も俺たちも立場は同じになるんだとか。
あくまでも元老院は国王と同列。
それが決まりなんだとか。
宰相のリンゲンさんも立ち上がろうとはしなかった。
これが元老院と王国の立場を明確にしている証なのかもしれない。
「すまん、遅れてしもうたようだな。申し訳ない。」
入場の第一声が謝罪というから驚きである。
国王なんだから遅れた事を詫びる事など本来は無いはずである。
俺はそのことに驚きを隠せなかった。
そんな俺を見て陛下はニヤリと笑っていた。
恐らく俺が驚くところを見たいがために行ったいたずらだったんだろうか。
「陛下、お戯れはそこまでにしてください。話が進みません。」
リンゲンさんは陛下に対して毅然とした態度で臨んでいた。
あくまでもいまは元老院として立場でいるからだろうけど、俺からしたらそれもびっくりであった。
「それではこれより、先ほどももうした通りの〝レティシア教〟についての議論を始めたいと思います。」
陛下が対面側のオブザーバー席に着くのを確認したリンゲンさんが、再開の宣言を行い、元老院議会は再開されたのだった。
それと時同じくして、もう一人の男性が入ってきた。
その人はさっきまでクラクネルさんが座っていた議長席に腰を下ろしていた。
周りの人も何も言わないことから、それが当たり前の事なんだと思うけど……
だれ?
「カイト様……。宰相のブルーノ・リンゲンですわ。元老院議会議長を務めています。ただし発言権は無く、あくまでも司会進行役としているだけですが。」
ここでも殿下がそっと耳打ちしてくれた。
ほんと助かります。
「へぇ~、発言権もない感じ?」
「そうですね。ブルーノは王族に連なるもんですから、ここで発言権を持ってしまうと元老院の中立性が崩れかねませんから。」
つまりあくまで中立の立場で議会運営をする人って事か。
よくもここまで徹底できたもんだよね。
シュミット陛下ががんばったんだろうね。
国民に開かれた政治と言えば聞こえはいいけど、それだけ周囲に信の置けるものがそろっていないとできはしないことだろうね。
もしこれが欲にまみれた家臣が多かったら、この会だってただのお飾りになってしまう。
だけど、今は各ギルドのギルドマスターが主体となって話し合いが行われ、臣民に対していろんな意味での利益配分が行われている。
その施策の一環として孤児院や養護施設などの拡充も進めている。
平民用の〝学校〟も運営を開始した。
貴族用の〝学園〟とは違い、この先生きていくのに必要な基礎知識などを学ぶことが出来るそうだ。
それもこれもこの元老院がきちんと機能して無駄な議題や予算が一気に削られた余剰資金が当てられているんだそうな。
そんな感じで殿下からの説明を聞いていると、ブルーノ宰相の咳払いが聞こえてきた。
どうやらついに始まるらしいね。
元老院議会が……
「それではこれより元老院議会の開催を宣言します。」
年はおそらく60代くらい?
背中もしゃきっとしていて、ロマンスグレーの紳士然として、ちょっと憧れる年の取り方をした人物だ。
声も良く通り、覇気も感じさせる。
ちょっと気の弱い人なら、委縮してしまいそうになるだろうな。
リンゲン宰相は、元老院議会を始めるにあたり出席者全員の出欠を確認した。
どうやら、非可決にかかわることらしいので毎度行われるらしい。
なんだか学校のホームルームみたいに思えた。
「参加者は11議員中11となり、この会議は成立するものとする。」
この宣言をもって議会が始められるそうだ。
それからいくつか王国議会から上がってきた議題の精査が行われていた。
ただ、あくまでもここは中立な立場が求められ、上がってきた議題について話し合われる。
その中にはなんで議会を通ったのか分からないものも含まれる。
恐らく多数派工作が成功した議題だったりするんだろうけど……
前の議会なら通ったらしいが、今ではここでシャットダウンされるそうだ。
そこもまたヘティ殿下が教えてくれた。
「ではこれにて王国議会からの議題に伴う、決議を終了といたします。続いては緊急議題として取り上げます、〝レティシア教〟についてです。ではヘンリエッテ・フォン・シュミット殿下、レティシア殿、ナンディーモ・コークル殿、アリサ・トーマン殿、カイト・イシダテ殿。オブザーバー席へどうぞ。」
ついに俺たちにもお呼びがかかった。
ブルーノ宰相から示されたのは議員席の周りに設置されている席だった。
案内役の職員に連れられて、俺たちはその席に移動したのだった。
「それではカール・フォン・シュミット国王陛下もご臨席となるので、今しばらくお待ちください。」
って、まだ開始しないのかい⁈
……どうやらまだ陛下が到着していなかったので、少しばかり時間が空いてしまったようだった。
その間ずっと視線を感じていた。
その出どころは考えるまでもなくブルーノ宰相だった。
なんだか俺はいたたまれなくなってしまった。
敢えて俺はその視線を無視することにした。
そんなことよりも、レティシアの表情がすぐれないのだ。
そりゃそうだろ、いきなり意味わかんなく担ぎ上げられて、さらにこんな場所へ招聘されるんだから。
俺だったら全力で逃げたいと思うよ、本当に……
ナンディーとヘティ殿下は特に気にした様子もなく、平然としていた。
護衛として後ろに控えるハンス隊長もあまり気にした様子は無かった。
まあ、よく顔を合わせてるからあまり緊張は無いんだろうけど……
しばらくすると、入り口から陛下の来場を知らせる声が聞こえてきた。
俺は立ち上がろうとしたが、殿下からストップがかかる。
ここでは陛下も俺たちも立場は同じになるんだとか。
あくまでも元老院は国王と同列。
それが決まりなんだとか。
宰相のリンゲンさんも立ち上がろうとはしなかった。
これが元老院と王国の立場を明確にしている証なのかもしれない。
「すまん、遅れてしもうたようだな。申し訳ない。」
入場の第一声が謝罪というから驚きである。
国王なんだから遅れた事を詫びる事など本来は無いはずである。
俺はそのことに驚きを隠せなかった。
そんな俺を見て陛下はニヤリと笑っていた。
恐らく俺が驚くところを見たいがために行ったいたずらだったんだろうか。
「陛下、お戯れはそこまでにしてください。話が進みません。」
リンゲンさんは陛下に対して毅然とした態度で臨んでいた。
あくまでもいまは元老院として立場でいるからだろうけど、俺からしたらそれもびっくりであった。
「それではこれより、先ほどももうした通りの〝レティシア教〟についての議論を始めたいと思います。」
陛下が対面側のオブザーバー席に着くのを確認したリンゲンさんが、再開の宣言を行い、元老院議会は再開されたのだった。
377
本日 5/2(木)より新作掲載開始しました!!もしよろしければそちらも立ち寄っていただければ幸いです!!手加減必須のチートハンター ~神様の計算を超えて、魔王の手から世界を護ります!! https://www.alphapolis.co.jp/novel/911619238/145877156
お気に入りに追加
3,346
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)
葵セナ
ファンタジー
主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?
管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…
不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。
曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!
ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。
初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)
ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!
椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。
しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。
身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。
そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
生活魔法は万能です
浜柔
ファンタジー
生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。
それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。
――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。