143 / 322
第4章 ここから始まる勇者様?
三十五日目⑥ 結果【勇者モドキ】
しおりを挟む
激高している男は、さらにこちらへ突っかかってきた。
「それにそこのでかいの!!よくもこの私に恥をかかせてくれたな!!私を【勇者】と知っての愚弄か!!」
「いや、すまない。お前が【勇者】だとは知らなかった。なんせ【ゴーヨクォート正教国】が〝勝手に認めた〟だけだしな。それに、この人がこちらのテーブルにぶつかりそうだったから、助けたまでに過ぎない。こちらとしては食事の邪魔をされて迷惑を被っている状況なのだがな?」
うん、ポールさんったら煽り上手だこと。
その挑発に乗ってさらに顔を赤く染め上げていく【勇者モドキ】。
なんであいつが【モドキ】ってわかるかと言うと、答えは簡単だ。
【勇者召喚】を本来受けるはずだったのは、俺の後輩の「西森 樹莉亜」だからだ。
つまり、俺やポールたち、さらにはこの国の上層部は、こいつらが【モドキ】であることは一目瞭然なのだ。
しかし、巷は違う。
【勇者】の看板はとても強大なのだ。
たまに現れる【偽勇者】もいるらしいけど、こいつはとてもめずらいい【偽勇者】なのだ。
先程の従者の服装をよく見てみると、白の修道服に金色の刺繍が施されていた。
間違いなく【ゴーヨクォート正教国】の【ユピテル真教】の修道服みたいだ。
まあ、それを教えてくれたのはエルダなんだけどね。
「~~~~~~~っ!!ふう、つい熱くなってしまったな……まずはそいつを返してもらおう。我々の従者なのだからな。」
ポールからの挑発を何とか堪えた【勇者モドキ】は、冷静を装いながら従者を寄越すように言ってきた。
別にこちらには引き止める理由もないので、あとはポールに任せることにした。
「だいじょうぶか?」
「はい。」
ポールが心配をしたが、従者は小さな声で答えるだけだった。
従者は体を起こし、埃を払うと【勇者モドキ】の元へと向かっていった。
しかし、【勇者モドキ】はまだ怒りが収まっていないようでこちらにさらに食い掛ってきた。
「それにしても、貴様らのせいで制裁が中断してしまったではないか!!どう責任を取るつもりだ!!」
「責任も何も、こちらに何か問題があったか?むしろ謝罪をしてほしいのはこちらの方だったんだが……見てみろ、テーブルの上がぐちゃぐちゃだ。」
ポールの言っていることは至極当然で、こちらとしては食事を邪魔されただけなのだ。
「貴様!!やはりこの私、魔王討伐の任を受けた【勇者】にたてつく気か!!この場で成敗してくれるは!!」
そう言うなり、【勇者モドキ】は背負っていた大剣を引き抜いた。
その剣は見た目にもわかるほど、煌びやかなものだった。
汚れなども見られず、ほとんど使用された形跡がない。
きっとその剣で戦ったことがほぼないんだろうな。
「貴様にこの【聖剣・グラム】の錆としてくれるわ!!」
「やっちゃえ【勇者様】!!」
【聖剣・グラム】……ねぇ……
——————
儀礼剣・グラムディセプション:儀式、式典用に誂えた儀礼剣。切れ味等は二の次に見た目だけを追求した剣。アダマンタイトを少量使用することにより、最低限度の切れ味を担保している。
——————
鑑定結果を知っている俺からすれば、とても滑稽にしか見えなかった。
それよりもさっきから後ろのうるさい女は誰だ?
神官服にしては大分豪勢な造りになってるな。
それを取り巻くように立っているおそらく神官騎士も、強そうには全く見えなかった。
「これでも……喰らえ!!」
勇者は縦に一閃、大振りの一撃を放ってきた。
さすがにその攻撃はビビらなかったらEランク冒険者でも躱せるくらいの一撃だった。
ただ、剣の切れ味はすごかった。
俺が聞いた話だと、西洋剣って斬るってより押しつぶすってのが正しい表現だってことだ。
だが、今目の前で起こった事実はそれと違っていた。
剣が地面を切ったのだ。
使い手が悪かったので、ちょっと刺さったくらいだったけど、ちゃんとした人が使ったら地面がきれいに切り裂かれていたと思う。
たぶんジョウジさんなら、なまくらでもいけそうだけど……
「これをよけるか……。貴様なかなかやるな。」
いや、どっから突っ込んだらいいの?
ポールほとんど動いてないからね?
半身ずらしただけだからね?
さらに剣を構えなおした【勇者モドキ】はポールに襲い掛かってきた。
ポールはもう完全に見切っているようで、攻撃すべてをきれいにいなしている。
肩で息をしながら剣を振り回す【勇者モドキ】を見ている、群衆からくすくすと笑い声すら出て来た。
ピ~~~~~~~!!
丁度そのころになって、やっと憲兵隊が現場に到着した。
群衆を掻き分けて中心へ向かうと、【勇者モドキ】が剣を振り回している。
「そこの剣士!!今すぐ剣を降ろしなさい!!ここを王都とわかっての愚行か!!」
憲兵隊の隊長らしき人物が、【勇者モドキ】に向かって静止を命令する。
その声に【勇者モドキ】もやっと冷静になり、自分がかなりまずい状況になっていることに気が付く。
少し離れた場所にいた女性が、神官騎士を引き連れて【勇者モドキ】の側へやってきた。
「これはどういうことですの!?この方は【ゴーヨクォート正教国】が〝正式に認めた〟【勇者様】なのですよ?とらえるならば、愚弄したあの男を捕らえなさい!!」
ものすごい剣幕で憲兵隊長に詰め寄っているけど、その憲兵隊長も困惑していた。
この国の上層部には話が伝わっているが、末端まで行くとそうではないのだろう。
どうした良いものかと、悩んでいる状況だった。
憲兵隊長が困っていると、輪の外から声が聞こえてきた。
「どうしたのですか?こんなに人だかりができて。」
その声の主はリヒター団長だった。
「それにそこのでかいの!!よくもこの私に恥をかかせてくれたな!!私を【勇者】と知っての愚弄か!!」
「いや、すまない。お前が【勇者】だとは知らなかった。なんせ【ゴーヨクォート正教国】が〝勝手に認めた〟だけだしな。それに、この人がこちらのテーブルにぶつかりそうだったから、助けたまでに過ぎない。こちらとしては食事の邪魔をされて迷惑を被っている状況なのだがな?」
うん、ポールさんったら煽り上手だこと。
その挑発に乗ってさらに顔を赤く染め上げていく【勇者モドキ】。
なんであいつが【モドキ】ってわかるかと言うと、答えは簡単だ。
【勇者召喚】を本来受けるはずだったのは、俺の後輩の「西森 樹莉亜」だからだ。
つまり、俺やポールたち、さらにはこの国の上層部は、こいつらが【モドキ】であることは一目瞭然なのだ。
しかし、巷は違う。
【勇者】の看板はとても強大なのだ。
たまに現れる【偽勇者】もいるらしいけど、こいつはとてもめずらいい【偽勇者】なのだ。
先程の従者の服装をよく見てみると、白の修道服に金色の刺繍が施されていた。
間違いなく【ゴーヨクォート正教国】の【ユピテル真教】の修道服みたいだ。
まあ、それを教えてくれたのはエルダなんだけどね。
「~~~~~~~っ!!ふう、つい熱くなってしまったな……まずはそいつを返してもらおう。我々の従者なのだからな。」
ポールからの挑発を何とか堪えた【勇者モドキ】は、冷静を装いながら従者を寄越すように言ってきた。
別にこちらには引き止める理由もないので、あとはポールに任せることにした。
「だいじょうぶか?」
「はい。」
ポールが心配をしたが、従者は小さな声で答えるだけだった。
従者は体を起こし、埃を払うと【勇者モドキ】の元へと向かっていった。
しかし、【勇者モドキ】はまだ怒りが収まっていないようでこちらにさらに食い掛ってきた。
「それにしても、貴様らのせいで制裁が中断してしまったではないか!!どう責任を取るつもりだ!!」
「責任も何も、こちらに何か問題があったか?むしろ謝罪をしてほしいのはこちらの方だったんだが……見てみろ、テーブルの上がぐちゃぐちゃだ。」
ポールの言っていることは至極当然で、こちらとしては食事を邪魔されただけなのだ。
「貴様!!やはりこの私、魔王討伐の任を受けた【勇者】にたてつく気か!!この場で成敗してくれるは!!」
そう言うなり、【勇者モドキ】は背負っていた大剣を引き抜いた。
その剣は見た目にもわかるほど、煌びやかなものだった。
汚れなども見られず、ほとんど使用された形跡がない。
きっとその剣で戦ったことがほぼないんだろうな。
「貴様にこの【聖剣・グラム】の錆としてくれるわ!!」
「やっちゃえ【勇者様】!!」
【聖剣・グラム】……ねぇ……
——————
儀礼剣・グラムディセプション:儀式、式典用に誂えた儀礼剣。切れ味等は二の次に見た目だけを追求した剣。アダマンタイトを少量使用することにより、最低限度の切れ味を担保している。
——————
鑑定結果を知っている俺からすれば、とても滑稽にしか見えなかった。
それよりもさっきから後ろのうるさい女は誰だ?
神官服にしては大分豪勢な造りになってるな。
それを取り巻くように立っているおそらく神官騎士も、強そうには全く見えなかった。
「これでも……喰らえ!!」
勇者は縦に一閃、大振りの一撃を放ってきた。
さすがにその攻撃はビビらなかったらEランク冒険者でも躱せるくらいの一撃だった。
ただ、剣の切れ味はすごかった。
俺が聞いた話だと、西洋剣って斬るってより押しつぶすってのが正しい表現だってことだ。
だが、今目の前で起こった事実はそれと違っていた。
剣が地面を切ったのだ。
使い手が悪かったので、ちょっと刺さったくらいだったけど、ちゃんとした人が使ったら地面がきれいに切り裂かれていたと思う。
たぶんジョウジさんなら、なまくらでもいけそうだけど……
「これをよけるか……。貴様なかなかやるな。」
いや、どっから突っ込んだらいいの?
ポールほとんど動いてないからね?
半身ずらしただけだからね?
さらに剣を構えなおした【勇者モドキ】はポールに襲い掛かってきた。
ポールはもう完全に見切っているようで、攻撃すべてをきれいにいなしている。
肩で息をしながら剣を振り回す【勇者モドキ】を見ている、群衆からくすくすと笑い声すら出て来た。
ピ~~~~~~~!!
丁度そのころになって、やっと憲兵隊が現場に到着した。
群衆を掻き分けて中心へ向かうと、【勇者モドキ】が剣を振り回している。
「そこの剣士!!今すぐ剣を降ろしなさい!!ここを王都とわかっての愚行か!!」
憲兵隊の隊長らしき人物が、【勇者モドキ】に向かって静止を命令する。
その声に【勇者モドキ】もやっと冷静になり、自分がかなりまずい状況になっていることに気が付く。
少し離れた場所にいた女性が、神官騎士を引き連れて【勇者モドキ】の側へやってきた。
「これはどういうことですの!?この方は【ゴーヨクォート正教国】が〝正式に認めた〟【勇者様】なのですよ?とらえるならば、愚弄したあの男を捕らえなさい!!」
ものすごい剣幕で憲兵隊長に詰め寄っているけど、その憲兵隊長も困惑していた。
この国の上層部には話が伝わっているが、末端まで行くとそうではないのだろう。
どうした良いものかと、悩んでいる状況だった。
憲兵隊長が困っていると、輪の外から声が聞こえてきた。
「どうしたのですか?こんなに人だかりができて。」
その声の主はリヒター団長だった。
840
本日 5/2(木)より新作掲載開始しました!!もしよろしければそちらも立ち寄っていただければ幸いです!!手加減必須のチートハンター ~神様の計算を超えて、魔王の手から世界を護ります!! https://www.alphapolis.co.jp/novel/911619238/145877156
お気に入りに追加
3,346
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)
葵セナ
ファンタジー
主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?
管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…
不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。
曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!
ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。
初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)
ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!
椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。
しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。
身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。
そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
生活魔法は万能です
浜柔
ファンタジー
生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。
それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。
――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。