フェンリル娘と異世界無双!!~ダメ神の誤算で生まれたデミゴッド~

華音 楓

文字の大きさ
上 下
5 / 51
第1章

第5話 立て板に水とはこのことだろうか

しおりを挟む
「元魔王国【ファンダルシア】はもともと魔導が栄えていた地域よ。ちなみに魔導は魔法の原点って位置づけね。古より伝わりし、魔の力が魔導。この世界のエネルギーと自分の持つエネルギーの調和から生まれる高純度のエネルギーを操るすべの事よ。それを簡略化して誰でもつある程度使えるようにしたのが魔法。そしてそこにカラクリの力を使って制御しようとしているのが魔法科学。神聖国はその中でも神聖魔法……魔法学の一学問を祖としている国よ。」
「ちょっと待てって、一気に話されても困るから……一回整理させてくれ。」

 つまりはあれだな。
 ①魔導の簡易版が魔法
 ②それに科学?を合わせたのが魔法科学
 ③神聖魔法を神聖化しているのが神聖国

 ってことかな?
 あれ?待てよ……もしかして魔王の方がもともといた権力者ってことじゃないのか?

「おおよそ陸人が考えていることはわかるわよ。そう、魔王はもともとこの世界の統治者よ。魔王とは魔導を極めた人間に与えられた神の祝福だったのよ。」

 おかしいな……魔王と言えば暴君って相場が決まっているんだが?
 もしかして乗っ取られた挙句、封印されたって落ちじゃなかろうか……
 しかもその力の一端をかすめ取られたと。
 なんか今の世界の方が悪に見えてくるんだが。
 むしろ魔王復活の方が良いんじゃないか?

「残念ながらそうも言っていられないのよ。さっきも言った通り、魔王は〝復活〟するの。魔導師が祝福を得るんじゃなくてね。今回復活する魔王は理不尽に散っていった魔導王国の恨みをかき集めた存在。祝福の魔王ではなく、呪いの魔王なのよ。これは元魔王国の臣民だけの問題じゃなくなってしまうのよ。」
「なんだか規模が大きい話になってきたな。つまりそうならないためにも魔王復活を阻止する必要があるってことであってるか?」

 そうなると、今後の方針だけど……どこの国に行くかってことだよな。
 リリーの話だと、どの国もなんというか腹に一物抱えてそうなんだよな。
 困った……

「ところでリリー。元魔王国って現状どんな感じなんだ?」
「元魔王国は現在最高権力者がいない状況で、連合国として機能しているわ。当時の魔王四天王の家系がそれぞれの領地を管轄している状態ね。国としての最終決定権は合議制で、ある意味地球の文化に一番近いかもしれないわね。」

 なら元魔王国一択じゃないか。
 これ以上考えても無駄だし、むしろ好都合かもしれない。
 一緒にこっちに来た奴らは全員3地域に行ってるはずだし、それなら誰も来ないであろう元魔王国に行くのもありだな。

「リリー、行先は西の元魔王国【ファンダルシア】にしてくれ。どうせ魔王復活したらそこに行かなきゃいけないわけだろ?早いか遅いかの違いしかないからな。」
「OK、任されたわ。じゃあ、これから出発ね。」

 俺とリリーの二人旅がこうして始まった。
 これから先について不安しかないが、まあ何とかなるだろう。
 一路進路は西へ!!いざ行かん、元魔王国【ファンダルシア】へ!!

「あ、そうだ。陸人の年齢が20歳くらいまで若返ってるからね?」
「そう言うことは先に言え!!通りで身体が軽いわけだよ!!」

 あぁ~もう、この先ちゃんとやっていけるのか?
 不安しかなんだけど……



—————— 

「あぁすっきりした!!あいつの情けない顔ときたら……思い出しても面白かったぞ!!」
「お前ってやつは!!」

 陸人の元上司、冴内が陸人を押し倒し魔方陣を稼働させた後の事。
 元部下たちに反旗を翻され、腸煮えくりかえりそうだった冴内は高笑いを上げていた。
 その下品な笑いは周りにいた転移者たちもドン引きするほどのものだった。
 それに異を唱えたのが元部下……というよりは陸人を慕っていた者たちだった。
 と言っても転移前陸人を助けることが出来ず、ずっと心の中で罪の意識に苛まれていた者たちだ。
 冴内を取り押さえるように圧し掛かったのは陸人と同期入社の須磨だった。
 
「須磨ぁ~~、今更いい人ぶるんじゃねぇ~よぉ~。キヒヒ、お前だって間宮に助けてもらったのに、その後見捨てたじゃないかぁ~?えぇ?ここにきて俺だけを悪者にするは筋違いじゃ。」

 冴内が全てを言い切る前に、言葉が断たれた。
 冴内の顔面目掛けて須磨が殴りつけていた。
 そのすべてを言われるのを恐れるかのように、何度も何度も。
 それでも冴内の口撃は止まらない。

「ぐひ、ひ、ひでぇ~なぁ~。それにお前も……さっきいい顔してたぞ?にやってな……」
 
 さらに殴りかかろうとしたところで、誰かが須磨の手を止める。
 まだ殴り足りない須磨は、それを払いのけようとするもびくともしなかった。

「渡来……止めるなよ……こいつは!!」
「分かってる。だが俺たちは自分たちの立場のために間宮を見捨てたことは事実だ。それをこのくそにぶつけたところで、何も変わらないだろ。それよりもこれからを考えないとな。こんなバカに構っている暇なんてないんだ。」

 そう言うと、渡来が指さした方に不安げにこちらを見つめていた数人のスーツ姿の人物がいた。
 男女合わせて8名でどれも陸人の会社の人間だった。
 須磨は、握った拳を振り下ろすことなく冴内を解放する。
 その目には殺意が宿っており、渡来は深くため息をつく。

「渡来の方が分かっているみたいだな。お前たちは俺の部下だ!!駒なんだよ!!それを今更偉そうに講釈垂れるな!!お前らも共犯なんだよ!!」

 せっかく拾った命にもかかわらず、冴内は挑発を辞めることは無かった。
 何が彼を突き動かすのか、誰にもわからなかった。
 だが言えることは、いまだに自分は上位者だと思っているということだった。

「で、渡来、こいつをどうするんだ?まとわりつかれたら面倒だぞ?」
「それについては考えがある。なぁ、神様よ。3地点の他にどっかあるんじゃないのか?」

 チラリと神に視線を送る渡来。
 それに気をよくしたのか、神と名乗る男性は二マリと笑みを浮かべる。

「そうですねぇ、あるにはありますが……あまりお勧めはしませんよ?」
「いいから教えろ!!」

 怒気を孕んだあ渡来の言葉にさらに笑みを浮かべる。
 何か楽しんでいるようにしか渡来には見えなかった。
 須磨もそんな男性にイラつきを覚えるも、今は渡来に交渉を任せていると自分に言い聞かせ、気持ちを落ち着かせる。

「では、かつて魔導を極めた王国【ファンダルシア】。それと、世界の果てにある魔獣が統べる大地……名もなき島。この二つですね。まあ、名もなき島はお勧めしませんよ?行ったところで誰もいないんですから。」

 それを聞いた冴内は嫌な予感を覚える。
 そして渡来と須磨は互いに頷きあい、冴内に近づく。
 冴内はしりもちをついたままズルズルと後退りをするも、すぐに二人に捕まってしまったあ。
 すでに冴内は先ほどの攻撃で力が入らない状況にあった。
 そして二人にされるがまま、魔方陣の中心へと連れてこられる。
 そして二人は魔方陣を起動させ行先を設定する……名もなき島と。

 すると魔方陣は起動をはじめ、冴内を包み込んでいく。

「お前ら!!覚えていろ!!必ず復讐してやる!!必ずだ!!」

 すべてを言い終る前に、魔方陣の光は消えていった。

「なあ、渡来……」
「須磨、今はこいつらを護らないといけない。」

 須磨は渡来の言葉にしぶしぶ納得した。
 出し掛けた陸人を助けたいという思いを胸にしまい、自分たちも魔方陣を稼働させる。
 行先は魔法科学が発展した地域、技術帝国【ガルテッツァ】として。

 こうしてそれぞれがそれぞれの道を歩み始めるのだった。
しおりを挟む
感想 26

あなたにおすすめの小説

転移した場所が【ふしぎな果実】で溢れていた件

月風レイ
ファンタジー
 普通の高校2年生の竹中春人は突如、異世界転移を果たした。    そして、異世界転移をした先は、入ることが禁断とされている場所、神の園というところだった。  そんな慣習も知りもしない、春人は神の園を生活圏として、必死に生きていく。  そこでしか成らない『ふしぎな果実』を空腹のあまり口にしてしまう。  そして、それは世界では幻と言われている祝福の果実であった。  食料がない春人はそんなことは知らず、ふしぎな果実を米のように常食として喰らう。  不思議な果実の恩恵によって、規格外に強くなっていくハルトの、異世界冒険大ファンタジー。  大修正中!今週中に修正終え更新していきます!

勇者じゃないと追放された最強職【なんでも屋】は、スキル【DIY】で異世界を無双します

華音 楓
ファンタジー
旧題:re:birth 〜勇者じゃないと追放された最強職【何でも屋】は、異世界でチートスキル【DIY】で無双します~ 「役立たずの貴様は、この城から出ていけ!」  国王から殺気を含んだ声で告げられた海人は頷く他なかった。  ある日、異世界に魔王討伐の為に主人公「石立海人」(いしだてかいと)は、勇者として召喚された。  その際に、判明したスキルは、誰にも理解されない【DIY】と【なんでも屋】という隠れ最強職であった。  だが、勇者職を有していなかった主人公は、誰にも理解されることなく勇者ではないという理由で王族を含む全ての城関係者から露骨な侮蔑を受ける事になる。  城に滞在したままでは、命の危険性があった海人は、城から半ば追放される形で王城から追放されることになる。 僅かな金銭で追放された海人は、生活費用を稼ぐ為に冒険者として登録し、生きていくことを余儀なくされた。  この物語は、多くの仲間と出会い、ダンジョンを攻略し、成りあがっていくストーリーである。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

異世界転生は、0歳からがいいよね

八時
ファンタジー
転生小説好きの少年が神様のおっちょこちょいで異世界転生してしまった。 神様からのギフト(チート能力)で無双します。 初めてなので誤字があったらすいません。 自由気ままに投稿していきます。

やっと買ったマイホームの半分だけ異世界に転移してしまった

ぽてゆき
ファンタジー
涼坂直樹は可愛い妻と2人の子供のため、頑張って働いた結果ついにマイホームを手に入れた。 しかし、まさかその半分が異世界に転移してしまうとは……。 リビングの窓を開けて外に飛び出せば、そこはもう魔法やダンジョンが存在するファンタジーな異世界。 現代のごくありふれた4人(+猫1匹)家族と、異世界の住人との交流を描いたハートフルアドベンチャー物語!

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

処理中です...