上 下
37 / 42

37.支援役ロベル 支援者対決に完全勝利する

しおりを挟む
 城内を走り抜け。
 立ちふさがる魔族を蹴散らし。
 階段を駆け上がると。



 巨大な扉が目の前にあった。



「ずいぶん大きな扉だな。いかにも、って雰囲気だ」



「お兄様! 奥から邪悪な力を感じるよ!」



「どうやら、まちがいなさそうですね」



「この奥が魔王の間」



「ただし。タダでは通してもらえそうにない、か」



 扉の前には、斧を手にした全身鎧の男が立ちはだかっていた。



「オレの名は『漆黒のユーデス』! 魔族四天王、最後のひとりだ!」



 感覚でわかった。
 確かにこいつも高位魔族だが。




「あんまり強くはないな。これなら俺1人でも何とかなりそうだ」




 俺は言う。



「そこを通してもらおうか。結果は見えている。ムダな争いをする気はない」



「ほざくな小僧が! 確かにキサマは『不死のガイナ』や『冥府のアンティ』を倒した! 四天王最強、『闇色のロメア』をも倒した!」



 ……ホントにアイツ、四天王最強だったのか。



「一撃だったけど……まあいいか」



「認めるしかなかろう。オレだけの力でキサマを倒すのは無理だ、とな」



「そいつはどうも」



「だがな! 魔王様のお力があれば、話は別だ! これから世界を支配する偉大なお方! 『魔王・ナイトメア』様のお力添えがあれば! オレは! 今の何倍もの力を出せるのだ!」



 魔族が叫ぶ。



「魔王様! あなた様の力を! あなた様の支援を! このオレ『漆黒のユーデス』に!」




『よかろう』




 魔王の声が響くと。




 ゴアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!




 魔族の体が暗黒のオーラに包まれた。



「能力が上がったみたいだな。多少は、だけど」



「魔王様の支援があれば、恐れるものなど何もない! 聖剣の勇者よ! ここがキサマの死に場所だ!」



「勇者じゃないよ、俺は。ただの『支援役』だ」



 俺は前に出ようとした。が。



「待ってお兄様!」



「この場はわたしたちにおまかせください!」



「主様、お願い」



 サミー、アンリ、トウナ。
 3聖女に止められた。



「みんな……?」



「あいつが魔王の従者なら、あたしたちはお兄様の従者! あいつに魔王の支援があるなら、あたしたちにはお兄様の支援がある! あたしたちがあいつに勝つことで、お兄様の支援の力を証明したいの!」



「……サミー」



「従者同士の戦いで、後れを取るつもりはありません。あなた様に恥をかかせるわけにはいきませんからね! クスッ」



「アンリ……」



「主様、私たちに支援スキルを。1つで十分。ハンデはいらない」



「トウナ……」



 ……そうだな!
 支援と支援のぶつかり合いで、俺が負けるわけにはいかないよな!



「わかった! ここはみんなにまかせる! 魔王に本物の『支援』を教えてやるさ!」



 俺が使う支援スキルは、これだ!



「能力上昇スキル『プロミス・リング』で、『将来を誓った相手』の全能力を上昇!」



 俺の宣言で。




 ドオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!




 みんなの全身から爆発的なオーラが吹き上がった!



「さっきの言葉、そっくりそのまま返すわ! お兄様の愛と支援があれば、恐れるものなど何もない!」



「わたしたちがあなたを倒します。あなた方よりもはるかに強大な、愛とキズナの力で!」



「はじめましょう。愛する主様の時間がもったいない」



「ほざくな! キサマらのような小娘に何ができる! うぅおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!」



 魔族が手にした斧が巨大化した。
 直撃すれば、3人まとめて叩き潰せるサイズだ。



「死ねええええええええええええええええええええい!」




 ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!




 魔族が斧を振り下ろす、が!



「セレスティアル・セント・オブ・ガーデン!」




 カキイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイン!




 アンリの『光の聖杖』から放たれた光のカベが、斧をカンタンにはじき返した!



「な、何っ!? バカな、あり得ん!?」



「その程度の攻撃で、わたしたちの愛のキズナを砕けるとでも?」




 ブオン!
 ブオン!




 魔族は何度も斧を振り下ろすが。




 カキン!
 カキーーーーーン!




 アンリはすずしい顔だ。
 光のカベの強度は、プラチナメタル・ブレスレットのバリア以上かもしれない。



 やがて。




 パキパキッ!




 魔族の斧にヒビが入ると。




 バキーーーーーーーーーーーーン!




 斧は粉々に砕け散った。



「こ、こんな!? こんなはずでは!? こんなはずではぁぁぁぁぁ!? なぜだああああああああああああ!?」



「今ですサミー様! トウナ様!」



「オッケーですよーーーーー! やりましょうトウナさん! お兄様の愛といっしょに!」



「了解。主様の愛とともに、私はいく!」



 サミーの『太陽の聖杖』がオレンジ色に輝く!
 トウナの『月の聖杖』が金色に輝く!



「いっけええええええええええええええ! サンシャイィィィィィィィィィィン・フォーエヴァァァァァァァァァァーーーー!」



「アブソリュート・ムーンシャイン!」



 オレンジと金、輝く2色のオーラが魔族へ向かって伸びる!




 ヴアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!




「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!?」




 バシュウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウン!




 オーラは魔族を直撃!



「なぜだなぜだなぜだあああああああああああああぁぁぁぁぁ!? 魔王様の支援を得たこのオレがあああああぁぁぁぁぁ!?  どうしてええええええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!? うぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ…………!」



 魔族は輝きの中で消滅していった。




「お兄様、このような形でよろしかったでしょうか? なーんちゃって!」



「魔王との支援者対決、あなた様の完全勝利です!」



「いぇい」



 ……うーむ。



「冷静に考えると、さっきの『プロミス・リング』って意味あったかな? 支援とか関係なしに楽勝だった気もするけど?」



「もうお兄様! そんなわけないから! お兄様の『プロミス・リング』があったからこそ、あたしたちはすっごくすっごく強くなれたの!」



「そうですよ! レベルアップ支援! ステータスアップ支援! 聖杖のプレゼント! それに加えて先ほどいただいた『プロミス・リング』! みんな、あなた様のお力ですもの!」



「『プロミス・リング』なしではムリだった。ところで……主様……その」



 いきなり、トウナがそわそわし始めた。



「お、お兄様……さっきの支援スキルの効果……なんだけどぉ。『将来を誓った相手』ってことは、もしかして……」



「そういう意味……ですよね?」



 サミーもアンリも落ち着かない様子だ。



「ん? ああ『プロミス・リング』のことか? もちろん約束は守るよ」



 俺の言葉に。



「やったやったやったぁぁぁぁぁ! やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!」



「うれしいです! ホントにうれしいです! ホーーーーーーーーーーーーントにうれしいですううううううううううううう!」



 なぜか。
 サミーとアンリは、飛び上がって喜び。



「わわわわわわわわわ私があるあるあるある主様とけ、け、けけけけけけけけけけけけっこ、けっこ……」



 トウナはわたわたしている。



「お兄様お兄様お兄様ぁ! 式はいつにしよっか! あたし、心の準備はいつでもオッケーだから!」



「ん? 式?」 



「お母様へは、いつ頃ごあいさつに行きましょうか? こういう報告は早い方が望ましいと、わたしは思うのですが!」



「ん? ごあいさつ? アンリのお母さんに?」



「こ、子供は……何人?」



「子供? あの、トウナ? と言うか、みんな? さっきから何言ってるの?」



 俺の頭はハテナだらけだ。



「さっき『将来を誓った』だろ? この戦いが終わったら1人ずつ、2人きりで食事に行くって」




 ピシッ!




 なぜか。
 みんな凍り付いた。



「えーーーっと?」



 とまどう俺をスルーして。
 みんなは円陣を組む。




「アンリさーーーん! トウナさーーーん! こういう人なんです! 昔からこういう人なんですよーーーーー!」



「ここまでボクネンジンとは……予想以上でした」



「魔王の100万倍手ごわい。難攻不落」



「ってゆーか! 支援スキルも支援スキルだと思いません!? どーしてデート1回の約束で、あたしたちの能力はあんなに上がっちゃうんですかぁ!?」



「ですよねですよね! 力のみなぎり方的にも、ゴールイン宣言って受け取っちゃいますよね!? 絶対カン違いしちゃいますよね!? わたし、おかしくないですよね!?」



「同感。強く共感。果てしなく共鳴」



「けど……スキル使う人がお兄様ですもんねぇ。何でもアリだもんなぁ……」



「そうですね……あのお方ですし……」



「主様だし……」



「「「はぁぁぁぁ……」」」




「……みんな、どうしたんだろ? さっきの戦闘結果の分析っぽいけど、ずいぶん熱心だなぁ」



 まあ、ともかくだ。



「四天王は全員倒した。残るは『魔王・ナイトメア』、ただひとり!」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

クラス転移して授かった外れスキルの『無能』が理由で召喚国から奈落ダンジョンへ追放されたが、実は無能は最強のチートスキルでした

コレゼン
ファンタジー
小日向 悠(コヒナタ ユウ)は、クラスメイトと一緒に異世界召喚に巻き込まれる。 クラスメイトの幾人かは勇者に剣聖、賢者に聖女というレアスキルを授かるが一方、ユウが授かったのはなんと外れスキルの無能だった。 召喚国の責任者の女性は、役立たずで戦力外のユウを奈落というダンジョンへゴミとして廃棄処分すると告げる。 理不尽に奈落へと追放したクラスメイトと召喚者たちに対して、ユウは復讐を誓う。 ユウは奈落で無能というスキルが実は『すべてを無にする』、最強のチートスキルだということを知り、奈落の規格外の魔物たちを無能によって倒し、規格外の強さを身につけていく。 これは、理不尽に追放された青年が最強のチートスキルを手に入れて、復讐を果たし、世界と己を救う物語である。

チートスキル【レベル投げ】でレアアイテム大量獲得&スローライフ!?

桜井正宗
ファンタジー
「アウルム・キルクルスお前は勇者ではない、追放だ!!」  その後、第二勇者・セクンドスが召喚され、彼が魔王を倒した。俺はその日に聖女フルクと出会い、レベル0ながらも【レベル投げ】を習得した。レベル0だから投げても魔力(MP)が減らないし、無限なのだ。  影響するステータスは『運』。  聖女フルクさえいれば運が向上され、俺は幸運に恵まれ、スキルの威力も倍増した。  第二勇者が魔王を倒すとエンディングと共に『EXダンジョン』が出現する。その隙を狙い、フルクと共にダンジョンの所有権をゲット、独占する。ダンジョンのレアアイテムを入手しまくり売却、やがて莫大な富を手に入れ、最強にもなる。  すると、第二勇者がEXダンジョンを返せとやって来る。しかし、先に侵入した者が所有権を持つため譲渡は不可能。第二勇者を拒絶する。  より強くなった俺は元ギルドメンバーや世界の国中から戻ってこいとせがまれるが、もう遅い!!  真の仲間と共にダンジョン攻略スローライフを送る。 【簡単な流れ】 勇者がボコボコにされます→元勇者として活動→聖女と出会います→レベル投げを習得→EXダンジョンゲット→レア装備ゲットしまくり→元パーティざまぁ 【原題】 『お前は勇者ではないとギルドを追放され、第二勇者が魔王を倒しエンディングの最中レベル0の俺は出現したEXダンジョンを独占~【レベル投げ】でレアアイテム大量獲得~戻って来いと言われても、もう遅いんだが』

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

ザコ魔法使いの僕がダンジョンで1人ぼっち!魔獣に襲われても石化した僕は無敵状態!経験値が溜まり続けて気づいた時には最強魔導士に!?

さかいおさむ
ファンタジー
戦士は【スキル】と呼ばれる能力を持っている。 僕はスキルレベル1のザコ魔法使いだ。 そんな僕がある日、ダンジョン攻略に向かう戦士団に入ることに…… パーティに置いていかれ僕は1人ダンジョンに取り残される。 全身ケガだらけでもう助からないだろう…… 諦めたその時、手に入れた宝を装備すると無敵の石化状態に!? 頑張って攻撃してくる魔獣には申し訳ないがダメージは皆無。経験値だけが溜まっていく。 気づけば全魔法がレベル100!? そろそろ反撃開始してもいいですか? 内気な最強魔法使いの僕が美女たちと冒険しながら人助け!

隠して忘れていたギフト『ステータスカスタム』で能力を魔改造 〜自由自在にカスタマイズしたら有り得ないほど最強になった俺〜

桜井正宗
ファンタジー
 能力(スキル)を隠して、その事を忘れていた帝国出身の錬金術師スローンは、無能扱いで大手ギルド『クレセントムーン』を追放された。追放後、隠していた能力を思い出しスキルを習得すると『ステータスカスタム』が発現する。これは、自身や相手のステータスを魔改造【カスタム】できる最強の能力だった。  スローンは、偶然出会った『大聖女フィラ』と共にステータスをいじりまくって最強のステータスを手に入れる。その後、超高難易度のクエストを難なくクリア、無双しまくっていく。その噂が広がると元ギルドから戻って来いと頭を下げられるが、もう遅い。  真の仲間と共にスローンは、各地で暴れ回る。究極のスローライフを手に入れる為に。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる

遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」 「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」 S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。 村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。 しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。 とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

俺だけに効くエリクサー。飲んで戦って気が付けば異世界最強に⁉

まるせい
ファンタジー
異世界に召喚された熱海 湊(あたみ みなと)が得たのは(自分だけにしか効果のない)エリクサーを作り出す能力だった。『外れ異世界人』認定された湊は神殿から追放されてしまう。 貰った手切れ金を元手に装備を整え、湊はこの世界で生きることを決意する。

処理中です...