上 下
14 / 42

14.支援役ロベル 『光の聖女』のお願いを受け入れる

しおりを挟む

 アンリ姫救出からの帰り道。
 地上へ向かう途中で。



「本当にイヤじゃない?」



「イヤなはずがありません! とってもしあわせです! ロベル様のようなステキなお方に、抱いていただけるなんて!」



「なら、この態勢でいっしょに行こうか」



 俺はアンリ姫を。



「よいしょっと。いやー、軽いなー」



 お姫様抱っこしながら歩いていた。




「夢みたいです……うっとり」



 アンリ姫はほっぺたをピンク色に染め、とろーんとしている。
 20年も閉じ込められてたんだ。
 そりゃあ、疲れも出るだろうな。



「ロベル様! これからわたくしと、一緒に『エルフの里』までまいりましょう!」



「それってアンリ姫のふるさと?」



「ええ! プリンセスとして、ロベル様を歓迎いたしますので!」



「えーーーっと……」



「ロベル様が望む報酬は、なんでも用意いたします。里の民はロベル様を、英雄として迎え入れるでしょう。お母様……いえ、エルフの女王も、ロベル様を気に入るのはまちがいありません。ロイヤル・ガードに任命されるかもしれませんよ? そうだ! よろしければ、わたし個人のボディー・ガードに――」



「うーんすまない。パスで」



「えっ? どうしてです?」



「目立つの、好きじゃなくてね。アンリ姫が自力で脱出した、ってことにしてもらえるとありがたい」



「そ、そんな! そんなことはできません!」



「俺は、誰かの支援ができればそれでいいんだ。ただそれだけ、だからさ」



 本心だった。
 いつも言ってることだ。



「アンリ姫のピンチを救えた。その事実だけで十分だよ」



「……欲がないお方ですね」



「いやいや。ホントに、目立つのがイヤなだけなんだ」



「ふふ、わかりました。助けていただいた恩人に、ムリは言えません。でも、気が変わったら言ってくださいね? 『エルフの里』はいつでもロベル様をおもてなしできるよう、準備させていただきますので!」



「……前向きに考えておくよ」



「クスッ。それではロベル様」



「ん?」



「エルフのプリンセスではなく。わたし個人のお願いなら、聞いていただけますか?」



「まあ、それなら……って」



 あれ? 
 ちょっと待て? 

 サミーのときも、こんな展開だったような?
 ということは、まさか。



「もしかして……俺と一緒にパーティーを組みたい、とか?」



「その通りです!」



「……マジでか」



「さすがです! わたしの考えなど、とっくの昔にお見通しだったのですね! 感激しちゃいました!」



「いや、まあ、ね。なんとなくわかっちゃった」



「やはりあなた様とわたしは一心同体! 離れようにも離れられない運命にあったのですね!」



「ちょいちょい。ちょいちょいちょい」



「どうかなさいましたか? あなた様?」



「それ! その『あなた様』ってのは何なのさ?」



「わたしの運命の人ですもの! あなた様とお呼びするのは、とても自然なことだと思います!」



 ……そうかなぁ?



「もしかして、イヤですか?」



「さすがにちょっと、恥ずかしいを通り越してむずがゆいというか」



「しくしくしく」



「わ、わかったわかった! アンリ姫の好きに呼んでいいから!」



「クスッ。ありがとうございます! あなた様!」



 ……まぁ、そのうちなれるだろう。
 おそらく。
 きっと。



「あっ、そうです! イイこと思いつきました!」



「こ、今度は何だい?」



「せっかくですし、あなた様もわたしの呼び方を変えませんか? アンリ姫ではなく、アンリ、と。呼び捨てにしていただけると、わたしとってもうれしいです!」



「いいのか? お姫様なのに呼び捨てにされて、気分悪くならない?」



「うるうるうる」



「呼ぶ呼ぶ呼ぶ! アンリアンリアンリ! これでいいか!?」



「はい! それではさっそく誓いの口づけを」



「おわっ!? 待った待った待った待ったそれはダメ!」



「あら、どうしてです?」



「それはその……って! 脱線してるから! 話を戻すぞ!」



 さ、さすがは『光の聖女』というべきか、妙にグイグイ来るな。
 俺以外の相手にも、こういう感じなのかなぁ?



「あなた様だけですよ」



「えっ? 何か言った?」



「なんでもありません。クスッ」



 なんだろう。
 心を読まれたような……まあいいか。



「それよりアンリ姫……じゃなかった、アンリ。ひとまず『エルフの里』に戻った方がいいんじゃないか? みんな心配してると思うぞ?」



「ええ。ですので。里に報告をしてたあとで、あなた様のパーティーに加えていただければ、と考えております」



「そうか……」



 ……まあ、確かに。



「『エルフの里』にいれば絶対安全、ってわけじゃなさそうだしな」



「えっ?」



「これまでの経験でわかったんだ。『大陸3大聖女』の力は強大だけど、悪いヤツらに目をつけられる可能性も高い。魔族にも、人間にもだ」



「そうみたい、ですね……」



「『光の聖女』がふたたび人前に現れた! なんて話題は、すぐ大陸中に広まるはずだ。そうなったら、アンリはまた狙われるかもしれない。いざという時、そばにいてあげられなかったら。俺は絶対に後悔すると思う」



「あなた様……」



「そんな後悔、俺はしたくない。だから、アンリ!」



「は、はい!」



「いっしょにパーティーを組もう! 準備ができたらこの前みたいに、俺の頭に交信を入れてくれ!」



「うれしい……うれしいです!」



 アンリの顔に笑顔がはじけた。



「感激しました! ありがとうございます! ありがとうございます! これでわたしとあなた様とは、永遠のキズナで結ばれたわけですね! 末席でかまいませんので、世界が平和になったら必ずや――」



「ちょっ!? そんなに暴れないで! 落としちゃうから!」



 俺はアンリをなだめながら、お姫様だっこの腕に力を入れなおした。




「ところであなた様。旅のお仲間は、どういう方々なのですか?」



「今はソロだけど、これから『ワンズ王国』でパーティーを組む予定なんだ」



『太陽の聖女』サミーのかわいらしい顔が、頭の中をよぎる。



「これから『ワンズ王国』で、ですか?」



「ああ」



「ということは、今まではずっとおひとりだったと」



「いいや。実は俺、少し前に勇者パーティーを追放されちゃってさ」



「クスッ。冗談を言っても、わたしにはわかりますよ?」



 ……へ?
 冗談?



「あなた様のような立派な方が、そのような仕打ちを受けるはずがありません。こんなに強くてカッコよくてたくましい、頼りになる方なんですもの!」



「いやいやいやいや。ホントのことなんだ」



「ふふ、ウソをついてもダメです。もしもあなた様のお話が真実ならば、ですけど」



「真実なんだけどね」



「その勇者パーティーとかいう方々は、とんっっでもない無能で見る目がない最っ低最っ悪なヘッポコポンコツ連中の集まり、になるわけですから」



「ちょ、言い方言い方! お姫様なんだから!」



「勇者とは、あなた様のような方にこそふさわしい称号なのです! やさしくて! 器が大きくて! 勇気があって!」



「買いかぶりすぎさ。たぶん甘いだけだよ。おっ」



 地上につながる階段が見えた。



「着いたよアンリ! この階段を上がれば外だ」



「えっ? もう着いてしまったのですか?」



「ん? 何か問題でも?」



「えっと……できれば、ですけど」



 腕の中で、アンリがもじもじしている。



「そ、その……抱っこしたまま、『エルフの里』まで送ってほしいなぁ……なんて」



「お姫様だっこで? 別にいいけど、里の中に連れ込むのはカンベンしてくれよ?」



「ホントですか! ありがとうございます、あなた様! ぽっ」



 アンリの顔は、真っ赤っかに染まっていた。
 疲れのせいで、熱が出たんじゃないだろうな?
 あとで、熱さましの支援スキルを使った方がよさそうだ。



「ともかく。アンリの方は一見落着、だな!」



 ……となると、次は。




『ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい! ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい!』




 頭の中に、『月の聖女』トウナの手紙がよみがえる。



「……今度こそ向き合おうか。トウナと」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ザコ魔法使いの僕がダンジョンで1人ぼっち!魔獣に襲われても石化した僕は無敵状態!経験値が溜まり続けて気づいた時には最強魔導士に!?

さかいおさむ
ファンタジー
戦士は【スキル】と呼ばれる能力を持っている。 僕はスキルレベル1のザコ魔法使いだ。 そんな僕がある日、ダンジョン攻略に向かう戦士団に入ることに…… パーティに置いていかれ僕は1人ダンジョンに取り残される。 全身ケガだらけでもう助からないだろう…… 諦めたその時、手に入れた宝を装備すると無敵の石化状態に!? 頑張って攻撃してくる魔獣には申し訳ないがダメージは皆無。経験値だけが溜まっていく。 気づけば全魔法がレベル100!? そろそろ反撃開始してもいいですか? 内気な最強魔法使いの僕が美女たちと冒険しながら人助け!

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

『おっさんの元勇者』~Sランクの冒険者はギルドから戦力外通告を言い渡される~

川嶋マサヒロ
ファンタジー
 ダンジョン攻略のために作られた冒険者の街、サン・サヴァン。  かつて勇者とも呼ばれたベテラン冒険者のベルナールは、ある日ギルドマスターから戦力外通告を言い渡される。  それはギルド上層部による改革――、方針転換であった。  現役のまま一生を終えようとしていた一人の男は途方にくれる。  引退後の予定は無し。備えて金を貯めていた訳でも無し。  あげく冒険者のヘルプとして、弟子を手伝いスライム退治や、食肉業者の狩りの手伝いなどに精をだしていた。  そして、昔の仲間との再会――。それは新たな戦いへの幕開けだった。 イラストは ジュエルセイバーFREE 様です。 URL:http://www.jewel-s.jp/

最難関ダンジョンをクリアした成功報酬は勇者パーティーの裏切りでした

新緑あらた
ファンタジー
最難関であるS級ダンジョン最深部の隠し部屋。金銀財宝を前に告げられた言葉は労いでも喜びでもなく、解雇通告だった。 「もうオマエはいらん」 勇者アレクサンダー、癒し手エリーゼ、赤魔道士フェルノに、自身の黒髪黒目を忌避しないことから期待していた俺は大きなショックを受ける。 ヤツらは俺の外見を受け入れていたわけじゃない。ただ仲間と思っていなかっただけ、眼中になかっただけなのだ。 転生者は曾祖父だけどチートは隔世遺伝した「俺」にも受け継がれています。 勇者達は大富豪スタートで貧民窟の住人がゴールです(笑)

クラス転移して授かった外れスキルの『無能』が理由で召喚国から奈落ダンジョンへ追放されたが、実は無能は最強のチートスキルでした

コレゼン
ファンタジー
小日向 悠(コヒナタ ユウ)は、クラスメイトと一緒に異世界召喚に巻き込まれる。 クラスメイトの幾人かは勇者に剣聖、賢者に聖女というレアスキルを授かるが一方、ユウが授かったのはなんと外れスキルの無能だった。 召喚国の責任者の女性は、役立たずで戦力外のユウを奈落というダンジョンへゴミとして廃棄処分すると告げる。 理不尽に奈落へと追放したクラスメイトと召喚者たちに対して、ユウは復讐を誓う。 ユウは奈落で無能というスキルが実は『すべてを無にする』、最強のチートスキルだということを知り、奈落の規格外の魔物たちを無能によって倒し、規格外の強さを身につけていく。 これは、理不尽に追放された青年が最強のチートスキルを手に入れて、復讐を果たし、世界と己を救う物語である。

えっ、能力なしでパーティ追放された俺が全属性魔法使い!? ~最強のオールラウンダー目指して謙虚に頑張ります~

たかたちひろ【令嬢節約ごはん23日発売】
ファンタジー
コミカライズ10/19(水)開始! 2024/2/21小説本編完結! 旧題:えっ能力なしでパーティー追放された俺が全属性能力者!? 最強のオールラウンダーに成り上がりますが、本人は至って謙虚です ※ 書籍化に伴い、一部範囲のみの公開に切り替えられています。 ※ 書籍化に伴う変更点については、近況ボードを確認ください。 生まれつき、一人一人に魔法属性が付与され、一定の年齢になると使うことができるようになる世界。  伝説の冒険者の息子、タイラー・ソリス(17歳)は、なぜか無属性。 勤勉で真面目な彼はなぜか報われておらず、魔法を使用することができなかった。  代わりに、父親から教わった戦術や、体術を駆使して、パーティーの中でも重要な役割を担っていたが…………。 リーダーからは無能だと疎まれ、パーティーを追放されてしまう。  ダンジョンの中、モンスターを前にして見捨てられたタイラー。ピンチに陥る中で、その血に流れる伝説の冒険者の能力がついに覚醒する。  タイラーは、全属性の魔法をつかいこなせる最強のオールラウンダーだったのだ! その能力のあまりの高さから、あらわれるのが、人より少し遅いだけだった。  タイラーは、その圧倒的な力で、危機を回避。  そこから敵を次々になぎ倒し、最強の冒険者への道を、駆け足で登り出す。  なにせ、初の強モンスターを倒した時点では、まだレベル1だったのだ。 レベルが上がれば最強無双することは約束されていた。 いつか彼は血をも超えていくーー。  さらには、天下一の美女たちに、これでもかと愛されまくることになり、モフモフにゃんにゃんの桃色デイズ。  一方、タイラーを追放したパーティーメンバーはというと。 彼を失ったことにより、チームは瓦解。元々大した力もないのに、タイラーのおかげで過大評価されていたパーティーリーダーは、どんどんと落ちぶれていく。 コメントやお気に入りなど、大変励みになっています。お気軽にお寄せくださいませ! ・12/27〜29 HOTランキング 2位 記録、維持 ・12/28 ハイファンランキング 3位

スキルハンター~ぼっち&ひきこもり生活を配信し続けたら、【開眼】してスキルの覚え方を習得しちゃった件~

名無し
ファンタジー
 主人公の時田カケルは、いつも同じダンジョンに一人でこもっていたため、《ひきこうもりハンター》と呼ばれていた。そんなカケルが動画の配信をしても当たり前のように登録者はほとんど集まらなかったが、彼は現状が楽だからと引きこもり続けていた。そんなある日、唯一見に来てくれていた視聴者がいなくなり、とうとう無の境地に達したカケル。そこで【開眼】という、スキルの覚え方がわかるというスキルを習得し、人生を大きく変えていくことになるのだった……。

ざまぁから始まるモブの成り上がり!〜現実とゲームは違うのだよ!〜

KeyBow
ファンタジー
カクヨムで異世界もの週間ランク70位! VRMMORゲームの大会のネタ副賞の異世界転生は本物だった!しかもモブスタート!? 副賞は異世界転移権。ネタ特典だと思ったが、何故かリアル異世界に転移した。これは無双の予感?いえ一般人のモブとしてスタートでした!! ある女神の妨害工作により本来出会える仲間は冒頭で死亡・・・ ゲームとリアルの違いに戸惑いつつも、メインヒロインとの出会いがあるのか?あるよね?と主人公は思うのだが・・・ しかし主人公はそんな妨害をゲーム知識で切り抜け、無双していく!

処理中です...