11 / 42
11.支援役ロベル 『光の聖女』の支援を誓う
しおりを挟む
『助けて……助けてください……』
「えっ?」
少女の声が、いきなり頭に流れ込んできた。
「何だ? 何が起きた?」
念のため、あたりを見回すが。
「誰もいないな。空耳だったか?」
『届いてください……わたしの心……』
「……違うな。空耳なんかじゃない」
心当たりがない声だ。
でも。
「声には焦りも不安も、絶望も感じる」
『助けてください……どうか、わたしを……』
まただ。
状況はわからないけど。
「『支援役』として、放っておくわけにはいかないな」
とりあえず、トウナの手紙はあと回しだ。
申し訳ないけど、現状に集中させてもらおう。
「トウナ、ごめん! あとで必ず読むから許して!」
トウナにあやまりながら、俺は手紙をしまった。
「さて、と」
例によって、ここは慎重にいこう。
「といっても、この状況でやれることは限られてるか」
俺はステータス画面から、支援スキル一覧を開いた。
1,000個のスキルがズラーーっと並んでいる。
「ここはスキルの出番だな。どうにかして、こちらから問い返せないか?」
いくら1,000個を使えても、まだまだ覚えたての身だ。
効果をつかめてないスキルは山のようにある。
「これは違う、これもダメそう、これはちょっと違うかな」
片っ端からスキルの効果をながめていくと。
「おっ」
ひとつ、目にとまったスキルがあった。
『レゾナンス・ハート(任意の相手と精神共鳴・成功率はレベル依存)』
「もしかしたら、これが使えるんじゃないか?」
『届いてください……わたしの声……』
おっ、来たぞ!
今だ!
「『レゾナンス・ハート』発動! 対象は『今の声のヌシ』!」
あいまいな表現だけど。
それしか言いようがないんだから仕方がない。
「聞こえている! こちらの声が聞こえたら、返事をしてくれないか!」
『えっ……! あ、はい! 聞こえます! 聞こえています!』
「よし! うまくいったぞ!」
うん、何とかなるもんだ!
支援スキルさまさま、ってところだな!
『よかった……! これまで20年間、誰にも声が届きませんでした。素晴らしいチカラをお持ちなのですね』
「に、20年間? 俺が生まれる前からだぞ?」
「お恥ずかしい話ですが……」
「でも、そのわりに声が若いけど?」
『エルフですので。今は100歳を超えたぐらいです』
なるほどな。
人間にたとえるなら、俺より少し下ってところか。
「俺の名前はロベル・モリス。キミは何者だ? 今はどんな状況なんだ?」
『順にお答えいたします、ロベル様』
「さ、様?」
うーむ。
ちょっと恥ずかしいけど……まあいいか。
『わたしの名前はアンリ。この大陸で、『光の聖女』と呼ばれている者です』
「『光の聖女』だって? もしかして『大陸3大聖女』の、エルフのお姫様?」
『その通りです』
この大陸に存在する、強大な力を持った3人の聖女の通り名『大陸3大聖女』。
1人は。
俺の幼なじみにしてパーティーを組む予定の、『太陽の聖女』サミー。
1人は。
俺に謎の手紙を渡した勇者パーティー所属の、『月の聖女』トウナ。
そして最後の1人は。
エルフ族のプリンセス、『光の聖女』アンリ。
「ここのところ、やたら聖女と縁があるな。俺」
あまり詳しくは知らないが。
彼女の容姿は大陸の宝とか、プリンセス・オブ・プリンセスと呼ばれるほど美しいらしい。
プラチナを思わせる銀髪に、最高級エメラルドのような緑の瞳。
この評判通りなら、きっとサミーやトウナに勝るとも劣らない、ものすごいレベルの美少女なんだろう。
「それで、アンリ姫。今の状況は?」
『情けないお話ですが……。邪悪なものにとらわれ、エネルギーを吸い取られ続けているのです』
「何だって……?」
そういえば。
確かに『光の聖女』は、もう何十年も人前に姿を見せてない、というウワサだったが。
「敵につかまってた、ってわけか。邪悪なものってことは、相手は魔族か?」
『わかりません』
「わからない?」
『20年前のことです。修行に出ていたわたしは、高位魔族と交戦しました。どうにか倒したのですが、消耗したスキをつかれ、何者かの魔法で気を失い……』
「なるほどな……。ずいぶんとセコいマネをするヤツだ」
『気がついたとき。わたしはダーク・クリスタルで作られた、十字架に封じ込められていました。それから20年間、わたしはこの十字架にとらわれ続けてきたのです』
「もちろん場所もわからない、よな?」
『はい……。外の様子は何も……』
「そうか……他に何かわかることは?」
『吸われたエネルギーが、近くの何者かに取り込まれる感覚ぐらいしか……』
「そいつがアンリ姫をさらった犯人、ってわけだな」
『申し訳ありません……お役に立てず……』
アンリ姫の声が小さくなっていく。
「い、いやいや! あやまることじゃないよ! こっちこそ、質問攻めにしちゃってごめん」
『クスッ、ロベル様はやさしいですね』
「やさしい? そんなことないと思うけど」
『少しお話をしただけでわかりましたよ? 他人に気を使える人だなぁ、って。きっと、女の子にはモテモテなんでしょうね?』
モ、モテモテ?
「いやいやぜんぜん! そういうのに縁がないんだ、俺!」
『クスッ、本当ですか?』
「モテたことなんて、生まれてから1回もないからな! エラそうに言うことじゃないけど!」
『気づいていないだけでは?』
「いやいやいやいや! まちがいないから!」
『クスクスッ』
アンリ姫が笑った。が。
『最期にロベル様みたいな、やさしい方とお話できてよかったです』
「えっ? 最期?」
『これでもう、思い残すことはなくなりました』
「ちょ、ちょっと待った! どういうことだよ!」
『わたしのエネルギーはあと2日で、すべて吸い尽くされてしまうでしょう』
「……そんなに時間がないのか」
『わたしの体はもうボロボロです。ここまで耐えられたのが、奇跡だったんです。助けを求めておきながら勝手ですけど、わたしのことは忘れてください』
「…………」
『わたしの代わりに、ロベル様がしあわせな毎日を送れるよう、心からお祈り申し上げま――』
「俺が助けるさ」
「え?」
心は決まっていた。
とらわれのお姫様がピンチなんだ!
『支援役』が支援しないでどうする!
「『支援役』ロベル・モリスは、ここに宣言する!」
俺はこぶしを握ると、天に向かって突き上げる。
「『光の聖女』アンリ姫の完全勝利を、全力で支援する、と!」
『そ、そんな! 気持ちはうれしいですけど、無茶です!』
「やってみなけりゃわからないさ」
『で、でも! これまでわたしの声が誰にも届かなかったのは、敵が魔法で妨害していたからに違いありません! そんな強大な相手と戦うなんて、危険すぎます!』
「だけど今。俺とアンリ姫はこうやって、誰にもジャマされずに話せてるじゃないか」
『あっ……! そういえば……!』
「俺のチカラが、敵を上回ってる可能性があるってことだ。まだまだ未熟だけど、支援スキルは1,000個使えるしね」
『ス、スキルを1,000個ですか!? そんなに使える方、わたしは聞いたことがありません!』
「そうかな? 探せばほかにもいると思うよ?」
『ロベル様はいったい何者なのです!? 伝説の勇者様? 大魔導士? それとも、世界を救うもの?』
「そんなにすごい人間じゃないよ。ただの『支援役』さ」
『……クスッ、クスクスッ、クスクスクスッ!』
アンリ姫が笑い出した。
「ん? 何かおかしかったかな?」
『不思議ですね。なぜかはわかりませんけど、すごく安心できます。ロベル様なら絶対、わたしを助け出してくれる。そんな気持ちになれました』
「まかせてくれ! 期待にこたえてみせるよ!」
『お会いできるのを楽しみにしております! ロベル様!』
「必ず助けるから! もう少しだけ頑張ってくれ、アンリ姫!」
俺は『レゾナンス・ハート』を解除し、アンリ姫との交信を終えた。
「さあ、のんびりしてはいられないな。ここからが勝負だぞ」
「えっ?」
少女の声が、いきなり頭に流れ込んできた。
「何だ? 何が起きた?」
念のため、あたりを見回すが。
「誰もいないな。空耳だったか?」
『届いてください……わたしの心……』
「……違うな。空耳なんかじゃない」
心当たりがない声だ。
でも。
「声には焦りも不安も、絶望も感じる」
『助けてください……どうか、わたしを……』
まただ。
状況はわからないけど。
「『支援役』として、放っておくわけにはいかないな」
とりあえず、トウナの手紙はあと回しだ。
申し訳ないけど、現状に集中させてもらおう。
「トウナ、ごめん! あとで必ず読むから許して!」
トウナにあやまりながら、俺は手紙をしまった。
「さて、と」
例によって、ここは慎重にいこう。
「といっても、この状況でやれることは限られてるか」
俺はステータス画面から、支援スキル一覧を開いた。
1,000個のスキルがズラーーっと並んでいる。
「ここはスキルの出番だな。どうにかして、こちらから問い返せないか?」
いくら1,000個を使えても、まだまだ覚えたての身だ。
効果をつかめてないスキルは山のようにある。
「これは違う、これもダメそう、これはちょっと違うかな」
片っ端からスキルの効果をながめていくと。
「おっ」
ひとつ、目にとまったスキルがあった。
『レゾナンス・ハート(任意の相手と精神共鳴・成功率はレベル依存)』
「もしかしたら、これが使えるんじゃないか?」
『届いてください……わたしの声……』
おっ、来たぞ!
今だ!
「『レゾナンス・ハート』発動! 対象は『今の声のヌシ』!」
あいまいな表現だけど。
それしか言いようがないんだから仕方がない。
「聞こえている! こちらの声が聞こえたら、返事をしてくれないか!」
『えっ……! あ、はい! 聞こえます! 聞こえています!』
「よし! うまくいったぞ!」
うん、何とかなるもんだ!
支援スキルさまさま、ってところだな!
『よかった……! これまで20年間、誰にも声が届きませんでした。素晴らしいチカラをお持ちなのですね』
「に、20年間? 俺が生まれる前からだぞ?」
「お恥ずかしい話ですが……」
「でも、そのわりに声が若いけど?」
『エルフですので。今は100歳を超えたぐらいです』
なるほどな。
人間にたとえるなら、俺より少し下ってところか。
「俺の名前はロベル・モリス。キミは何者だ? 今はどんな状況なんだ?」
『順にお答えいたします、ロベル様』
「さ、様?」
うーむ。
ちょっと恥ずかしいけど……まあいいか。
『わたしの名前はアンリ。この大陸で、『光の聖女』と呼ばれている者です』
「『光の聖女』だって? もしかして『大陸3大聖女』の、エルフのお姫様?」
『その通りです』
この大陸に存在する、強大な力を持った3人の聖女の通り名『大陸3大聖女』。
1人は。
俺の幼なじみにしてパーティーを組む予定の、『太陽の聖女』サミー。
1人は。
俺に謎の手紙を渡した勇者パーティー所属の、『月の聖女』トウナ。
そして最後の1人は。
エルフ族のプリンセス、『光の聖女』アンリ。
「ここのところ、やたら聖女と縁があるな。俺」
あまり詳しくは知らないが。
彼女の容姿は大陸の宝とか、プリンセス・オブ・プリンセスと呼ばれるほど美しいらしい。
プラチナを思わせる銀髪に、最高級エメラルドのような緑の瞳。
この評判通りなら、きっとサミーやトウナに勝るとも劣らない、ものすごいレベルの美少女なんだろう。
「それで、アンリ姫。今の状況は?」
『情けないお話ですが……。邪悪なものにとらわれ、エネルギーを吸い取られ続けているのです』
「何だって……?」
そういえば。
確かに『光の聖女』は、もう何十年も人前に姿を見せてない、というウワサだったが。
「敵につかまってた、ってわけか。邪悪なものってことは、相手は魔族か?」
『わかりません』
「わからない?」
『20年前のことです。修行に出ていたわたしは、高位魔族と交戦しました。どうにか倒したのですが、消耗したスキをつかれ、何者かの魔法で気を失い……』
「なるほどな……。ずいぶんとセコいマネをするヤツだ」
『気がついたとき。わたしはダーク・クリスタルで作られた、十字架に封じ込められていました。それから20年間、わたしはこの十字架にとらわれ続けてきたのです』
「もちろん場所もわからない、よな?」
『はい……。外の様子は何も……』
「そうか……他に何かわかることは?」
『吸われたエネルギーが、近くの何者かに取り込まれる感覚ぐらいしか……』
「そいつがアンリ姫をさらった犯人、ってわけだな」
『申し訳ありません……お役に立てず……』
アンリ姫の声が小さくなっていく。
「い、いやいや! あやまることじゃないよ! こっちこそ、質問攻めにしちゃってごめん」
『クスッ、ロベル様はやさしいですね』
「やさしい? そんなことないと思うけど」
『少しお話をしただけでわかりましたよ? 他人に気を使える人だなぁ、って。きっと、女の子にはモテモテなんでしょうね?』
モ、モテモテ?
「いやいやぜんぜん! そういうのに縁がないんだ、俺!」
『クスッ、本当ですか?』
「モテたことなんて、生まれてから1回もないからな! エラそうに言うことじゃないけど!」
『気づいていないだけでは?』
「いやいやいやいや! まちがいないから!」
『クスクスッ』
アンリ姫が笑った。が。
『最期にロベル様みたいな、やさしい方とお話できてよかったです』
「えっ? 最期?」
『これでもう、思い残すことはなくなりました』
「ちょ、ちょっと待った! どういうことだよ!」
『わたしのエネルギーはあと2日で、すべて吸い尽くされてしまうでしょう』
「……そんなに時間がないのか」
『わたしの体はもうボロボロです。ここまで耐えられたのが、奇跡だったんです。助けを求めておきながら勝手ですけど、わたしのことは忘れてください』
「…………」
『わたしの代わりに、ロベル様がしあわせな毎日を送れるよう、心からお祈り申し上げま――』
「俺が助けるさ」
「え?」
心は決まっていた。
とらわれのお姫様がピンチなんだ!
『支援役』が支援しないでどうする!
「『支援役』ロベル・モリスは、ここに宣言する!」
俺はこぶしを握ると、天に向かって突き上げる。
「『光の聖女』アンリ姫の完全勝利を、全力で支援する、と!」
『そ、そんな! 気持ちはうれしいですけど、無茶です!』
「やってみなけりゃわからないさ」
『で、でも! これまでわたしの声が誰にも届かなかったのは、敵が魔法で妨害していたからに違いありません! そんな強大な相手と戦うなんて、危険すぎます!』
「だけど今。俺とアンリ姫はこうやって、誰にもジャマされずに話せてるじゃないか」
『あっ……! そういえば……!』
「俺のチカラが、敵を上回ってる可能性があるってことだ。まだまだ未熟だけど、支援スキルは1,000個使えるしね」
『ス、スキルを1,000個ですか!? そんなに使える方、わたしは聞いたことがありません!』
「そうかな? 探せばほかにもいると思うよ?」
『ロベル様はいったい何者なのです!? 伝説の勇者様? 大魔導士? それとも、世界を救うもの?』
「そんなにすごい人間じゃないよ。ただの『支援役』さ」
『……クスッ、クスクスッ、クスクスクスッ!』
アンリ姫が笑い出した。
「ん? 何かおかしかったかな?」
『不思議ですね。なぜかはわかりませんけど、すごく安心できます。ロベル様なら絶対、わたしを助け出してくれる。そんな気持ちになれました』
「まかせてくれ! 期待にこたえてみせるよ!」
『お会いできるのを楽しみにしております! ロベル様!』
「必ず助けるから! もう少しだけ頑張ってくれ、アンリ姫!」
俺は『レゾナンス・ハート』を解除し、アンリ姫との交信を終えた。
「さあ、のんびりしてはいられないな。ここからが勝負だぞ」
9
お気に入りに追加
1,108
あなたにおすすめの小説
ザコ魔法使いの僕がダンジョンで1人ぼっち!魔獣に襲われても石化した僕は無敵状態!経験値が溜まり続けて気づいた時には最強魔導士に!?
さかいおさむ
ファンタジー
戦士は【スキル】と呼ばれる能力を持っている。
僕はスキルレベル1のザコ魔法使いだ。
そんな僕がある日、ダンジョン攻略に向かう戦士団に入ることに……
パーティに置いていかれ僕は1人ダンジョンに取り残される。
全身ケガだらけでもう助からないだろう……
諦めたその時、手に入れた宝を装備すると無敵の石化状態に!?
頑張って攻撃してくる魔獣には申し訳ないがダメージは皆無。経験値だけが溜まっていく。
気づけば全魔法がレベル100!?
そろそろ反撃開始してもいいですか?
内気な最強魔法使いの僕が美女たちと冒険しながら人助け!
スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
クラス転移して授かった外れスキルの『無能』が理由で召喚国から奈落ダンジョンへ追放されたが、実は無能は最強のチートスキルでした
コレゼン
ファンタジー
小日向 悠(コヒナタ ユウ)は、クラスメイトと一緒に異世界召喚に巻き込まれる。
クラスメイトの幾人かは勇者に剣聖、賢者に聖女というレアスキルを授かるが一方、ユウが授かったのはなんと外れスキルの無能だった。
召喚国の責任者の女性は、役立たずで戦力外のユウを奈落というダンジョンへゴミとして廃棄処分すると告げる。
理不尽に奈落へと追放したクラスメイトと召喚者たちに対して、ユウは復讐を誓う。
ユウは奈落で無能というスキルが実は『すべてを無にする』、最強のチートスキルだということを知り、奈落の規格外の魔物たちを無能によって倒し、規格外の強さを身につけていく。
これは、理不尽に追放された青年が最強のチートスキルを手に入れて、復讐を果たし、世界と己を救う物語である。
チートスキル【レベル投げ】でレアアイテム大量獲得&スローライフ!?
桜井正宗
ファンタジー
「アウルム・キルクルスお前は勇者ではない、追放だ!!」
その後、第二勇者・セクンドスが召喚され、彼が魔王を倒した。俺はその日に聖女フルクと出会い、レベル0ながらも【レベル投げ】を習得した。レベル0だから投げても魔力(MP)が減らないし、無限なのだ。
影響するステータスは『運』。
聖女フルクさえいれば運が向上され、俺は幸運に恵まれ、スキルの威力も倍増した。
第二勇者が魔王を倒すとエンディングと共に『EXダンジョン』が出現する。その隙を狙い、フルクと共にダンジョンの所有権をゲット、独占する。ダンジョンのレアアイテムを入手しまくり売却、やがて莫大な富を手に入れ、最強にもなる。
すると、第二勇者がEXダンジョンを返せとやって来る。しかし、先に侵入した者が所有権を持つため譲渡は不可能。第二勇者を拒絶する。
より強くなった俺は元ギルドメンバーや世界の国中から戻ってこいとせがまれるが、もう遅い!!
真の仲間と共にダンジョン攻略スローライフを送る。
【簡単な流れ】
勇者がボコボコにされます→元勇者として活動→聖女と出会います→レベル投げを習得→EXダンジョンゲット→レア装備ゲットしまくり→元パーティざまぁ
【原題】
『お前は勇者ではないとギルドを追放され、第二勇者が魔王を倒しエンディングの最中レベル0の俺は出現したEXダンジョンを独占~【レベル投げ】でレアアイテム大量獲得~戻って来いと言われても、もう遅いんだが』
無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~
ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。
玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。
「きゅう、痩せたか?それに元気もない」
ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。
だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。
「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」
この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。
大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる
遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」
「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」
S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。
村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。
しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。
とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。
スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する
カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、
23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。
急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。
完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。
そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。
最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。
すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。
どうやら本当にレベルアップしている模様。
「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」
最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。
他サイトにも掲載しています。
スキルハンター~ぼっち&ひきこもり生活を配信し続けたら、【開眼】してスキルの覚え方を習得しちゃった件~
名無し
ファンタジー
主人公の時田カケルは、いつも同じダンジョンに一人でこもっていたため、《ひきこうもりハンター》と呼ばれていた。そんなカケルが動画の配信をしても当たり前のように登録者はほとんど集まらなかったが、彼は現状が楽だからと引きこもり続けていた。そんなある日、唯一見に来てくれていた視聴者がいなくなり、とうとう無の境地に達したカケル。そこで【開眼】という、スキルの覚え方がわかるというスキルを習得し、人生を大きく変えていくことになるのだった……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる