34 / 39
第一章・第二章のおまけ(感謝御礼)
バーディー達とHalloween (if的小話)
しおりを挟む
【Take1】
この世界に秋があるのかは知らないが、木々の葉も何となく黄色味ががってカサカサしてきた気がする今日この頃。
俺はふと、思いついてしまった。
そしてその思い付きが楽しくなってきて、ニャァと笑う。
「ネストルさん、ネストルさん。」
俺の食料取りを手伝って、高い木の枝に絡んで着る蔓から山葡萄みたいなものを触手でせっせと集めてくれているネストルさんに俺は声を掛けた。
「どうした?コーバー?怪我てもしたか?」
俺を不思議そうに見つめる雄々しくモフいネストルさん。
俺はニヤニヤしないように気をつけながら、まっすぐその顔を見上げて言った。
「トリック・オア・トリート!!」
そしてニンマリ笑う。
ふふふ、ネストルさんはこの言葉を知らない。
故に、意味だって知らない。
だから!!
お菓子を持っている訳がないのだ!!
「トイクオーリトー??」
「トリック・オア・トリートです!!」
「……何だ??それは??」
もふんっとその場に座り、不思議そうに俺を見下ろす。
ん~、カッコイイし可愛い~。
思わずニッコニコに頬が緩んでしまう。
今からこの大きなネストルさんにいたずらし放題だと思うと手がワキワキ動きそうになる。
影子のネルには結構、容赦なく色々してしまうが、流石に大きなネストルさんには気が引けて思う存分、モフり倒した事はない。
「お菓子をくれなきゃイタズラするぞ!!って言う呪文です。」
「ほう??」
「では改めまして、トリック・オア・トリート!!」
こんな森の中、お菓子を持っている訳がないのだ。
我ながら計画的犯行すぎるが、そうでもしないと遠慮なく大きなネストルさんをモフり倒せないじゃないか!!
「……菓子が欲しいのか??」
「欲しいというか、くれなければイタズラをするって話なんですけど??」
しかし、そこは真面目なネストルさん。
俺がお菓子が欲しくてそんな事を言っているのだと勘違いする。
違います!!
俺はお菓子が欲しいんじゃなくて!!ネストルさんに思う存分、イタズラがしたいだけなんです!!
と言う本心は流石に言えない。
俺の言葉に、何か考え込むネストルさん。
ん??何か雲行きが怪しくなってきてないか??これ?!
しばらく考えた後、ネストルさんさんは「少し待て」と言った。
何か物凄く嫌な予感がし始めた……。
ネストルさんさんはしばらくじっとしていた後、ペッと何かを吐き出した。
青ざめる俺。
「コーバー、菓子を…………。」
「申~し訳ございませんでした~。私が悪がったです~!!」
俺はその場で土下座した。
やはり純粋無垢な存在に、悪い事をしようとすると罰が当たるようだ。
【Take2】
「……ハーロイン??」
「惜しい、ハロウィンです。」
お菓子の一件で、何がしたかったのかと聞かれ、俺は元いた世界にハロウィンと言う行事があった事を話した。
「なるほど。一年に一度、死霊が出てくるので皆、その真似をして連れさらわれぬようにするのか……。コーバーのドルムは意外と大変なのだな??」
「いえ……そう言われているだけで、実際に死霊が出る訳ではないです……。」
「ほう??要するに、そう言う事として、皆、死霊のふりをして、先程の『トイクオーリトー』と言って菓子を貰う訳だな??」
「そんな感じです……。」
まさかそれでネストルさんが人間ポンプでお菓子を出してくるなんて思わなかった……。
流石にあれは……理屈は頭ではわかっているけれど、食べる事はできなくてお返しした……。
俺は~!!ネストルさんがモフりたかっただけなのに~!!
何とも悲しい結果となった。
こんな事なら、素直にモフらせてくださいと頼むんだった。
俺はがっくりと肩を落とした。
「コーバー、そう落ち込むな。ちと、元の世界が恋しくなったのだな??」
「ええと~まぁ、そんな感じですかね……。」
そんな俺を、ネストルさんは心配してくれる。
こうなってくると、イタズラしたかったからですとか言いだせない……。
「……死霊のふり……死霊のふりか……。なるほど……??」
ネストルさんはふわんふわんとシッポを揺らす。
いや、仮装の方はそこまで拘ってなかったんだけど……。
「わかった、少し待て。」
「え??」
考え込んだ後、ネストルさんはそう言った。
待てってどういう意味だろう??
そう思って顔を上げると、ネストルさんが四足で踏ん張って、力み始めた。
顔とかかなり怖くなってて、ぎょっとしてしまう。
「ネ、ネストルさん?!」
「う…ウガガガガガガアァァァ~ッ!!」
ネストルさんは全身に力を入れて震わせた。
そして背中を丸め、毛を逆立てる。
何が起きているのかわからず、俺はそれを眺めていたのだが……。
「………ぎ、ギャアアァァァァ~ッ!!」
その背中が割れて…いや背中だけじゃない、体中が割れて何やら得体のしれない部分が表面化していく。
目の前で変化していくネストルさんを見ながら、俺はだんだんと血の気が引いていった。
違う……。
俺が求めていたのはこれじゃない……。
フッと気が遠くなり、俺はその場にぶっ倒れたのだった。
【Take3】
「……ん??」
何だか物凄い悪夢を見ていた気がする……。
俺のもふもふのネストルさんが、得体のしれない化物に変わってしまうなんて……。
考えただけで泣きそうだ。
「……気がついたか?!コーバー?!」
「あ、ネストルさん……。」
俺はいつものようにネストルさんのお腹周りの毛に包まれて寝ていたようだ。
そのもふもふを堪能しながら、ほうっと安堵のため息をつく。
「あ~、良かった~。今、怖い夢を見まして~。ネストルさんの背中が割れて、中から見た事のない怖いものが出でくる夢だったんですよ~。良かった~夢で~。」
もふもふの毛にスリスリしながら俺は呟いた。
目覚めた俺をのぞき込んでいたネストルさんの大きな顔が、物凄く不自然に背けられた。
「そ、それは……怖かったな……。」
「いやぁ、ネストルさんは色々なモノを取り込んでいるみたいだから、そういう事もできるんだろうなぁとは思うんですけど~。事情もなくいきなりネストルさんがああなったら俺、間違いなく卒倒すると思いますよ~。」
「そ、そ、そうか……。」
ネストルさんは何故かしばらく、明後日の方を見ていた。
どうしたんだろう??
まぁいいや。
イタズラとしてモフり倒す事はできなかったけれど、もふもふが堪能できたし。
幸せだからまぁいいや。
俺はネストルさんのお腹の毛に包まれて、もふもふを堪能したのだった。
【Happy Halloween!!】
この世界に秋があるのかは知らないが、木々の葉も何となく黄色味ががってカサカサしてきた気がする今日この頃。
俺はふと、思いついてしまった。
そしてその思い付きが楽しくなってきて、ニャァと笑う。
「ネストルさん、ネストルさん。」
俺の食料取りを手伝って、高い木の枝に絡んで着る蔓から山葡萄みたいなものを触手でせっせと集めてくれているネストルさんに俺は声を掛けた。
「どうした?コーバー?怪我てもしたか?」
俺を不思議そうに見つめる雄々しくモフいネストルさん。
俺はニヤニヤしないように気をつけながら、まっすぐその顔を見上げて言った。
「トリック・オア・トリート!!」
そしてニンマリ笑う。
ふふふ、ネストルさんはこの言葉を知らない。
故に、意味だって知らない。
だから!!
お菓子を持っている訳がないのだ!!
「トイクオーリトー??」
「トリック・オア・トリートです!!」
「……何だ??それは??」
もふんっとその場に座り、不思議そうに俺を見下ろす。
ん~、カッコイイし可愛い~。
思わずニッコニコに頬が緩んでしまう。
今からこの大きなネストルさんにいたずらし放題だと思うと手がワキワキ動きそうになる。
影子のネルには結構、容赦なく色々してしまうが、流石に大きなネストルさんには気が引けて思う存分、モフり倒した事はない。
「お菓子をくれなきゃイタズラするぞ!!って言う呪文です。」
「ほう??」
「では改めまして、トリック・オア・トリート!!」
こんな森の中、お菓子を持っている訳がないのだ。
我ながら計画的犯行すぎるが、そうでもしないと遠慮なく大きなネストルさんをモフり倒せないじゃないか!!
「……菓子が欲しいのか??」
「欲しいというか、くれなければイタズラをするって話なんですけど??」
しかし、そこは真面目なネストルさん。
俺がお菓子が欲しくてそんな事を言っているのだと勘違いする。
違います!!
俺はお菓子が欲しいんじゃなくて!!ネストルさんに思う存分、イタズラがしたいだけなんです!!
と言う本心は流石に言えない。
俺の言葉に、何か考え込むネストルさん。
ん??何か雲行きが怪しくなってきてないか??これ?!
しばらく考えた後、ネストルさんさんは「少し待て」と言った。
何か物凄く嫌な予感がし始めた……。
ネストルさんさんはしばらくじっとしていた後、ペッと何かを吐き出した。
青ざめる俺。
「コーバー、菓子を…………。」
「申~し訳ございませんでした~。私が悪がったです~!!」
俺はその場で土下座した。
やはり純粋無垢な存在に、悪い事をしようとすると罰が当たるようだ。
【Take2】
「……ハーロイン??」
「惜しい、ハロウィンです。」
お菓子の一件で、何がしたかったのかと聞かれ、俺は元いた世界にハロウィンと言う行事があった事を話した。
「なるほど。一年に一度、死霊が出てくるので皆、その真似をして連れさらわれぬようにするのか……。コーバーのドルムは意外と大変なのだな??」
「いえ……そう言われているだけで、実際に死霊が出る訳ではないです……。」
「ほう??要するに、そう言う事として、皆、死霊のふりをして、先程の『トイクオーリトー』と言って菓子を貰う訳だな??」
「そんな感じです……。」
まさかそれでネストルさんが人間ポンプでお菓子を出してくるなんて思わなかった……。
流石にあれは……理屈は頭ではわかっているけれど、食べる事はできなくてお返しした……。
俺は~!!ネストルさんがモフりたかっただけなのに~!!
何とも悲しい結果となった。
こんな事なら、素直にモフらせてくださいと頼むんだった。
俺はがっくりと肩を落とした。
「コーバー、そう落ち込むな。ちと、元の世界が恋しくなったのだな??」
「ええと~まぁ、そんな感じですかね……。」
そんな俺を、ネストルさんは心配してくれる。
こうなってくると、イタズラしたかったからですとか言いだせない……。
「……死霊のふり……死霊のふりか……。なるほど……??」
ネストルさんはふわんふわんとシッポを揺らす。
いや、仮装の方はそこまで拘ってなかったんだけど……。
「わかった、少し待て。」
「え??」
考え込んだ後、ネストルさんはそう言った。
待てってどういう意味だろう??
そう思って顔を上げると、ネストルさんが四足で踏ん張って、力み始めた。
顔とかかなり怖くなってて、ぎょっとしてしまう。
「ネ、ネストルさん?!」
「う…ウガガガガガガアァァァ~ッ!!」
ネストルさんは全身に力を入れて震わせた。
そして背中を丸め、毛を逆立てる。
何が起きているのかわからず、俺はそれを眺めていたのだが……。
「………ぎ、ギャアアァァァァ~ッ!!」
その背中が割れて…いや背中だけじゃない、体中が割れて何やら得体のしれない部分が表面化していく。
目の前で変化していくネストルさんを見ながら、俺はだんだんと血の気が引いていった。
違う……。
俺が求めていたのはこれじゃない……。
フッと気が遠くなり、俺はその場にぶっ倒れたのだった。
【Take3】
「……ん??」
何だか物凄い悪夢を見ていた気がする……。
俺のもふもふのネストルさんが、得体のしれない化物に変わってしまうなんて……。
考えただけで泣きそうだ。
「……気がついたか?!コーバー?!」
「あ、ネストルさん……。」
俺はいつものようにネストルさんのお腹周りの毛に包まれて寝ていたようだ。
そのもふもふを堪能しながら、ほうっと安堵のため息をつく。
「あ~、良かった~。今、怖い夢を見まして~。ネストルさんの背中が割れて、中から見た事のない怖いものが出でくる夢だったんですよ~。良かった~夢で~。」
もふもふの毛にスリスリしながら俺は呟いた。
目覚めた俺をのぞき込んでいたネストルさんの大きな顔が、物凄く不自然に背けられた。
「そ、それは……怖かったな……。」
「いやぁ、ネストルさんは色々なモノを取り込んでいるみたいだから、そういう事もできるんだろうなぁとは思うんですけど~。事情もなくいきなりネストルさんがああなったら俺、間違いなく卒倒すると思いますよ~。」
「そ、そ、そうか……。」
ネストルさんは何故かしばらく、明後日の方を見ていた。
どうしたんだろう??
まぁいいや。
イタズラとしてモフり倒す事はできなかったけれど、もふもふが堪能できたし。
幸せだからまぁいいや。
俺はネストルさんのお腹の毛に包まれて、もふもふを堪能したのだった。
【Happy Halloween!!】
1
お気に入りに追加
67
あなたにおすすめの小説
乙女ゲームの正しい進め方
みおな
恋愛
乙女ゲームの世界に転生しました。
目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。
私はこの乙女ゲームが大好きでした。
心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。
だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。
彼らには幸せになってもらいたいですから。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
異世界の片隅で、世界神にもらったチート能力のせいで精神病んでます……。
ねぎ(ポン酢)
ファンタジー
異世界に飛ばされ、お約束通りチート能力を賜ったヨド。しかしその能力が嫌で嫌でしかたない。異世界に来て何だかんだ言いながらも面倒を見てくれた浮浪児ハックにその能力を譲渡する為に霊峰の神殿に向け旅をしているのだが、行く先々で彼の能力は必要とされる……。

憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉
陣ノ内猫子
ファンタジー
神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。
お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。
チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO!
ーーーーーーーーー
これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。
ご都合主義、あるかもしれません。
一話一話が短いです。
週一回を目標に投稿したと思います。
面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。
誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。
感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
異世界着ぐるみ転生
こまちゃも
ファンタジー
旧題:着ぐるみ転生
どこにでもいる、普通のOLだった。
会社と部屋を往復する毎日。趣味と言えば、十年以上続けているRPGオンラインゲーム。
ある日気が付くと、森の中だった。
誘拐?ちょっと待て、何この全身モフモフ!
自分の姿が、ゲームで使っていたアバター・・・二足歩行の巨大猫になっていた。
幸い、ゲームで培ったスキルや能力はそのまま。使っていたアイテムバッグも中身入り!
冒険者?そんな怖い事はしません!
目指せ、自給自足!
*小説家になろう様でも掲載中です

【完結】聖女召喚に巻き込まれたバリキャリですが、追い出されそうになったのでお金と魔獣をもらって出て行きます!
チャららA12・山もり
恋愛
二十七歳バリバリキャリアウーマンの鎌本博美(かまもとひろみ)が、交差点で後ろから背中を押された。死んだと思った博美だが、突如、異世界へ召喚される。召喚された博美が発した言葉を誤解したハロルド王子の前に、もうひとりの女性が現れた。博美の方が、聖女召喚に巻き込まれた一般人だと決めつけ、追い出されそうになる。しかし、バリキャリの博美は、そのまま追い出されることを拒否し、彼らに慰謝料を要求する。
お金を受け取るまで、博美は屋敷で暮らすことになり、数々の騒動に巻き込まれながら地下で暮らす魔獣と交流を深めていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる