仮面探偵は謎解きを好まない

結城絡繰

文字の大きさ
上 下
30 / 33
第二話 迷い猫密室事件

助手への課題

しおりを挟む
 事務所に戻ってきた朽梨と杏子は、間を置かず応接室に赴いた。
 二人は向かい合うように座って話し合いを開始する。

「密室殺人の情報は概ね揃った。これでおそらく解決できる」

「えっ、本当ですか。そんなにヒントがなかった印象がしますが……」

 杏子は少し驚く。
 現状ではまるで見当も付かず、これからさらに調査をしていくものだと思っていたのだ。

 朽梨は足を組んでソファにふんぞり返る。

「ヒントが多かろうが少なかろうが、今の手札で事件を解決するのが探偵だ」

「かっこいいですねー。事前に考えていたセリフとかですか?」

「お前は俺を馬鹿にするのがよほど好きらしいな」

「馬鹿になんかしていませんよ! ただの小粋なジョークです」

 なぜか誇らしそうに鼻を膨らませる杏子。
 反省の色は全く見られない。

 朽梨は諦めて話を続けることにした。

「事件概要の確認をする。現場は市内の中華料理店。被害者は浦中聡。死因は腹部を刺されたことによる出血性ショック。ここまではいいな?」

「もちろんですとも! ちゃんとメモしてますからね!」

 杏子は自信満々な様子で敬礼をした。
 無邪気な笑みを湛えている。

 ため息を吐く朽梨だが、何も言わずに話を続けた。

「……容疑者は三名。バイトリーダーであり第一発見者の中野。調査に非協力的だったバイトの山堀。同じくバイトでそれぞれの人間関係を把握していた東野だ」

「その中に犯人がいるんですか? 他にいるという可能性もありそうですが」

 杏子は首をひねる。
 予想していた疑問らしく、朽梨はすぐさま答えた。

「外部犯の可能性もゼロではないが、おそらくはこの三人のうち誰かだ。事件当時、店内に設置してあった防犯カメラが都合よく故障中だった。それを知っているのは内部の人間に限られる。さらにバイトの人間ならば、営業前の店を訪れても警戒されづらい。聞けば警察連中もこの三人まで絞っているそうだ」

「そういえば刑事さんと対決してましたね」

「忘れるな。重大事項だ」

 朽梨はそこで手帳を閉じて杏子に告げる。

「もののついでだ。お前も探偵の助手をやっているのだから推理をしてみろ」

「えっ、私がですか?」

 杏子は目をぱちくりと瞬かせる。
 完全に虚を突く言葉であった。

 朽梨は鷹揚に頷く。

「お前がここまでの情報からどのような推理を行うか興味がある。どのみち明日には犯人に会いに行くのだから、余興のつもりで気楽に考えればいい」

「ちょっとしたパワハラですよね、これ」

「やめておくか?」

「やりますよ! 犯人が判明するパートに入ったら、私の出番が減るでしょうからね! ここでキレッキレの推理を披露してアピールしていきます!」

 謎の動機を主張しながら、杏子は拳をぐっと握る。
 彼女はやる気満々で考え始めるが、数分と持たずに顔を曇らせた。
 いくら頭を振り絞ろうとも、何の答えも浮かばないのだ。

 朽梨は腕組みをして黙って傍観している。
 口を挟む気はないようだ。

 やがて杏子は遠慮がちに訊く。

「あのー、何かヒントとかって貰えますかね? このままだと、私の力だけでは真相が分からないなぁと……」

「――期限は明日の朝までだ。それまでゆっくりと考えておくといい」

 そう言って朽梨は応接室から出て行く。
 実に颯爽とした動きだった。
 助手を甘やかす気は更々ないらしい。

 取り残された杏子は、不満そうに頬を膨らませた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

カフェ・シュガーパインの事件簿

山いい奈
ミステリー
大阪長居の住宅街に佇むカフェ・シュガーパイン。 個性豊かな兄姉弟が営むこのカフェには穏やかな時間が流れる。 だが兄姉弟それぞれの持ち前の好奇心やちょっとした特殊能力が、巻き込まれる事件を解決に導くのだった。

それは奇妙な町でした

ねこしゃけ日和
ミステリー
 売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。  バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。  猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

後宮なりきり夫婦録

石田空
キャラ文芸
「月鈴、ちょっと嫁に来るか?」 「はあ……?」 雲仙国では、皇帝が三代続いて謎の昏睡状態に陥る事態が続いていた。 あまりにも不可解なために、新しい皇帝を立てる訳にもいかない国は、急遽皇帝の「影武者」として跡継ぎ騒動を防ぐために寺院に入れられていた皇子の空燕を呼び戻すことに決める。 空燕の国の声に応える条件は、同じく寺院で方士修行をしていた方士の月鈴を妃として後宮に入れること。 かくしてふたりは片や皇帝の影武者として、片や皇帝の偽りの愛妃として、後宮と言う名の魔窟に潜入捜査をすることとなった。 影武者夫婦は、後宮内で起こる事件の謎を解けるのか。そしてふたりの想いの行方はいったい。 サイトより転載になります。

処理中です...