クロとシロと、時々ギン

田古みゆう

文字の大きさ
上 下
73 / 155

砂浜の結婚式(5)

しおりを挟む
 萌乃は真剣な表情で、白谷吟にいくつかの確認をしている。その様子を見て、私は心の中で感嘆していた。

(萌ちゃんは凄いなぁ……。チームに加わった時は、あんなにも萎縮してたのに。いつの間にかしっかり者になってる)

 後輩の目を見張る成長ぶりに驚きつつ、私自身も負けてはいられないと思うのだった。

 時刻は十時になった。いよいよ挙式が始まる時間である。

 今回の会場は浜辺ということもあり、どこからでも会場に入れてしまうのだが、浜辺に入場ゲートとなるアーチを設置し、スタッフがそちらへ誘導することで、ゲストが迷うことなく会場へ入っていけるように配慮している。

 軽快なハワイアンミュージックが流れる中、挙式に参加するゲストが続々と入場してくる。私とシロ先輩はその様子を見守る。

 ゲストの入場は大した混乱もなく、スムーズに進んでいるようだ。会場といってもゲストに着席してもらう席は、ほとんど用意していない。あるのは、挙式後に立食パーティーを行うためのテントと、波打ち際へと延びるバージンロードに見立てた赤いシートくらいのものだ。そんな質素にも見える挙式会場に、ゲストたちは興味津々という様子で辺りを見回している。

 招待ゲストが入場ゲートをくぐり終えしばらくすると、突然、ゲストの視線を惹きつけるような爆音が海上から聞こえてきた。ド派手なアロハシャツを身に纏った新郎新婦を乗せた水上バイクが登場する。

 二台の水上バイクは颯爽と登場すると、まるで映画のワンシーンのように、交錯しつつ水飛沫を上げながら海上を縦横無尽に駆け回り、ゲストを魅了していく。

 二人の登場に合わせて、会場が盛り上がりを見せた。そして、水上バイクは会場の中ほどにあるバージンロードへと進んでいった。二人がその前に到着すると同時に、再び大きな音が鳴り響いた。

――――パァンッ!!

 空砲が響き、新郎新婦入場である。新郎が新婦の手を取り、ゆっくりとバージンロードを歩く。二人の歩みに合わせて、拍手が湧き起こる。新郎新婦の後ろの海上では、水上バイクを操縦していたインストラクター二人が、再び水上バイクを操り、大きな水飛沫を上げて水のカーテンを作り出していた。

 チャペルで行われる挙式とはまた違った演出に、ゲストたちの歓声が上がる。

 挙式は賑やかに進行していく。誓いの言葉を交わし、そして指輪の交換。その後、誓いのキス。ハワイアンミュージックが流れる中、二人は結婚証明書にサインをした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

伏線回収の夏

影山姫子
ミステリー
ある年の夏。俺は15年ぶりにT県N市にある古い屋敷を訪れた。某大学の芸術学部でクラスメイトだった岡滝利奈の招きだった。かつての同級生の不審死。消えた犯人。屋敷のアトリエにナイフで刻まれた無数のXの傷。利奈はそのなぞを、ミステリー作家であるこの俺に推理してほしいというのだ。俺、利奈、桐山優也、十文字省吾、新山亜沙美、須藤真利亜の六人は、大学時代にこの屋敷で共に芸術の創作に打ち込んだ仲間だった。グループの中に犯人はいるのか? 脳裏によみがえる青春時代の熱気、裏切り、そして別れ。懐かしくも苦い思い出をたどりながら事件の真相に近づく俺に、衝撃のラストが待ち受けていた。 《あなたはすべての伏線を回収することができますか?》

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。

Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。 そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。 だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。 これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。 (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

夫に捨てられた私は冷酷公爵と再婚しました

香木陽灯(旧:香木あかり)
恋愛
 伯爵夫人のマリアーヌは「夜を共に過ごす気にならない」と突然夫に告げられ、わずか五ヶ月で離縁することとなる。  これまで女癖の悪い夫に何度も不倫されても、役立たずと貶されても、文句ひとつ言わず彼を支えてきた。だがその苦労は報われることはなかった。  実家に帰っても父から不当な扱いを受けるマリアーヌ。気分転換に繰り出した街で倒れていた貴族の男性と出会い、彼を助ける。 「離縁したばかり? それは相手の見る目がなかっただけだ。良かったじゃないか。君はもう自由だ」 「自由……」  もう自由なのだとマリアーヌが気づいた矢先、両親と元夫の策略によって再婚を強いられる。相手は婚約者が逃げ出すことで有名な冷酷公爵だった。  ところが冷酷公爵と会ってみると、以前助けた男性だったのだ。  再婚を受け入れたマリアーヌは、公爵と少しずつ仲良くなっていく。  ところが公爵は王命を受け内密に仕事をしているようで……。  一方の元夫は、財政難に陥っていた。 「頼む、助けてくれ! お前は俺に恩があるだろう?」  元夫の悲痛な叫びに、マリアーヌはにっこりと微笑んだ。 「なぜかしら? 貴方を助ける気になりませんの」 ※ふんわり設定です

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

拝啓、大切なあなたへ

茂栖 もす
恋愛
それはある日のこと、絶望の底にいたトゥラウム宛てに一通の手紙が届いた。 差出人はエリア。突然、別れを告げた恋人だった。 そこには、衝撃的な事実が書かれていて─── 手紙を受け取った瞬間から、トゥラウムとエリアの終わってしまったはずの恋が再び動き始めた。 これは、一通の手紙から始まる物語。【再会】をテーマにした短編で、5話で完結です。 ※以前、別PNで、小説家になろう様に投稿したものですが、今回、アルファポリス様用に加筆修正して投稿しています。

僕は君を思うと吐き気がする

月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...