10 / 11
ラストデータ
しおりを挟む
“柚季へ
このデータが君の元へ届くことを信じて、ここに記録を残しておく。
まず、僕は君に謝らなければいけない。僕は、どうやら、これから先の未来を君と歩んでいくことができなくなった。
理由は、もうわかっているよね?
僕はあの日、1号の研究中に、研究所の爆発に巻き込まれた。
爆発の原因は、わからない。きっと、後日調査されて判明するだろうから、いつか君が僕の墓前に立った時にでも教えてくれ。
それはさておき……
ものすごい爆発に巻き込まれたあの瞬間、僕が思ったこと。それは二つだけ。
しばらく、家に帰っていなかったな。
君に会いたいな、と。
死の間際に、そんな呑気なことをと思われるかもしれないけれど、本当にそれだけを強く思ったんだ。
それ以外は考える余裕もなくて、そこで、僕の意識は途切れた。
その後、意識を取り戻すと、驚くことに、僕の自我は1号の中にあった。
どのようにして、そのような状態になったのかは、残念ながら僕にはわからない。
僕の実際の体は、1号の近くにあったけれど、瓦礫に潰されていた。たとえ、1号の馬力で瓦礫を取り除いたとしても、もう僕の体が助からないことを僕は、瞬時に悟った。そして、この1号の中にいる僕自身に残された時間が短いことも。
僕が1号の中に入った理屈はわからなかったけれど、もう難しいことは考えず、僕はこの奇跡にただすがることにした。
1号の馬力のおかげで、僕は瓦礫の中から這い出すことができた。
流石はヒューマノイドだ。実際の僕の体では、瓦礫の一つさえ動かすことができなかっただろうからね。
しかし、1号の体も爆発に巻き込まれ、配線や内部の回路、特に内蔵バッテリーにかなりの損傷を負っていた。
無理矢理動かすとこで、1号がさらに摩耗するだろうことは、研究者である僕には、容易にわかることだった。
大事な研究物を私用で使うことなど、本来許されない。けれど、僕は、この奇跡を自分のわがままのために使おうと決めた。
きっと1号もそれを許してくれていたはすだ。
瓦礫の中から地上へ出ると、まだ夜が明ける前で、外は暗かった。
僕は、君に会いたい一心で、自宅へと1号の足を動かした。
明け方のヒューマノイドの移動を誰かに見咎められることもなく、自宅についた僕には、心配なことがあった。
それは、君に1号が僕であるということを、どうやって解ってもらうのかという事だ。
妙案はなかった。
それでも、僕は、残された時間が惜しくて、ためらう事なく、玄関のチャイムを鳴らした。
目の下に隈を作って、憔悴しきった顔をした君が玄関から顔を出した途端、僕は、やっと君の顔が見られた安堵と、これから先の未来のことを考えて泣きたくなった。
本当に大きな声を上げて、泣きたかった。でも、機械の体には、流すべき水分がなかった。
代わりに、僕は、君を抱きしめた。少しでも、僕の気持ちが君に伝わるように願いながら。
その願いが天に届いたのかはわからないけれど、君は、突然やってきたヒューマノイドをすんなりと受け入れてくれた。
テスト用に入れてあった、僕のボイスデータを用いて君と会話をしたことで、君は1号のことを僕だとさらに強く認識したのかもしれない。
この辺りのことは、原因はわからないけれど、どうやら、君には1号が僕に見えているようだった。
そして、自宅に戻ってからは、君も知っている通り。
僕は、これまで君に対してわがまま放題に生活してきたから、少しでも君のために何かしたかった。
慣れない家事をしてみたり、君と並んでテレビを見たり、手を繋いで眠りについたり……
君が気づいていた通り、実際には、僕はベッドでは眠ってはいないのだけれどね。
僕は、毎晩君が眠りにつくと、リビングで、1号を待機モードにしていたんだ。
内蔵バッテリーに大きな損傷を負っている1号で、少しでも長く、君との生活が続けられるようにね。
ねぇ、柚季。
僕は、この一週間、とても幸せだったよ。
だから、君と生活を続ける中で、僕はどのように君に事実を打ち明けるべきか、とても悩んだ。
でも、どんなに考えても、どうしても、僕には、自らあの幸せな時間を終わらせるという選択ができなかったんだ。可能な限り君のそばにいることを選んでしまった。
だから、最後にまた君に心配をかけてしまった。それだけが心残りだ。
君は、僕の手がとても冷たいと心配してくれたね。だけど、それは君が心配したような、無理をしていたからとかではないんだよ。僕の体が機械だったから。体温がなかったからだ。
本当は、こんな形で伝えるんじゃなくて、もっと君ときちんと話をして、君の不安を取り除くべきだったのかもしれない。
だけど、君との幸せな時間を優先させた僕の最期のわがままをわかってほしい。
本当はこのデータと一緒に、1号に組み込まれている映像回路から、この一週間の映像データを残そうと思ったのだけれど、どうやら映像回路にも不具合があったようで、作動していなかった。
だから、記録データの代わりに、そして僕の代わりに、君の記憶の中にだけでもこれまでの思い出を留めておいてもらえればと思う。
記録に、記憶に留めたいと思うほど、僕は君との時間が愛おしかったよ。
そして、君をとても愛していたよ。
君が冷たいと心配してくれた1号の手に、実は、今、君の手袋をしている。
全身機械である僕には、本当なら温かさなんてわからないはずだけれど、それでも、君の温もりに包まれているようで、とても安心する。まだまだ、この温もりに触れていたい。でも、もうそろそろ、この1号も限界のようだ。
君にお別れを言わなければいけない。
柚季、いつでも笑顔でいてくれ。
君から笑顔が消えてしまうことだけは絶対に嫌だ。
これから先、僕を想って、もしも君が笑顔をなくしてしまうようなら、僕のことは忘れてくれても構わない。
いや、本当は、君の心の中に残りたい。
けれど、僕は、君を苦しめたくはないんだ。
ただ、君が笑顔で未来を歩んでいくことだけを願っている。
だから、あの約束だけは忘れないでいて……”
このデータが君の元へ届くことを信じて、ここに記録を残しておく。
まず、僕は君に謝らなければいけない。僕は、どうやら、これから先の未来を君と歩んでいくことができなくなった。
理由は、もうわかっているよね?
僕はあの日、1号の研究中に、研究所の爆発に巻き込まれた。
爆発の原因は、わからない。きっと、後日調査されて判明するだろうから、いつか君が僕の墓前に立った時にでも教えてくれ。
それはさておき……
ものすごい爆発に巻き込まれたあの瞬間、僕が思ったこと。それは二つだけ。
しばらく、家に帰っていなかったな。
君に会いたいな、と。
死の間際に、そんな呑気なことをと思われるかもしれないけれど、本当にそれだけを強く思ったんだ。
それ以外は考える余裕もなくて、そこで、僕の意識は途切れた。
その後、意識を取り戻すと、驚くことに、僕の自我は1号の中にあった。
どのようにして、そのような状態になったのかは、残念ながら僕にはわからない。
僕の実際の体は、1号の近くにあったけれど、瓦礫に潰されていた。たとえ、1号の馬力で瓦礫を取り除いたとしても、もう僕の体が助からないことを僕は、瞬時に悟った。そして、この1号の中にいる僕自身に残された時間が短いことも。
僕が1号の中に入った理屈はわからなかったけれど、もう難しいことは考えず、僕はこの奇跡にただすがることにした。
1号の馬力のおかげで、僕は瓦礫の中から這い出すことができた。
流石はヒューマノイドだ。実際の僕の体では、瓦礫の一つさえ動かすことができなかっただろうからね。
しかし、1号の体も爆発に巻き込まれ、配線や内部の回路、特に内蔵バッテリーにかなりの損傷を負っていた。
無理矢理動かすとこで、1号がさらに摩耗するだろうことは、研究者である僕には、容易にわかることだった。
大事な研究物を私用で使うことなど、本来許されない。けれど、僕は、この奇跡を自分のわがままのために使おうと決めた。
きっと1号もそれを許してくれていたはすだ。
瓦礫の中から地上へ出ると、まだ夜が明ける前で、外は暗かった。
僕は、君に会いたい一心で、自宅へと1号の足を動かした。
明け方のヒューマノイドの移動を誰かに見咎められることもなく、自宅についた僕には、心配なことがあった。
それは、君に1号が僕であるということを、どうやって解ってもらうのかという事だ。
妙案はなかった。
それでも、僕は、残された時間が惜しくて、ためらう事なく、玄関のチャイムを鳴らした。
目の下に隈を作って、憔悴しきった顔をした君が玄関から顔を出した途端、僕は、やっと君の顔が見られた安堵と、これから先の未来のことを考えて泣きたくなった。
本当に大きな声を上げて、泣きたかった。でも、機械の体には、流すべき水分がなかった。
代わりに、僕は、君を抱きしめた。少しでも、僕の気持ちが君に伝わるように願いながら。
その願いが天に届いたのかはわからないけれど、君は、突然やってきたヒューマノイドをすんなりと受け入れてくれた。
テスト用に入れてあった、僕のボイスデータを用いて君と会話をしたことで、君は1号のことを僕だとさらに強く認識したのかもしれない。
この辺りのことは、原因はわからないけれど、どうやら、君には1号が僕に見えているようだった。
そして、自宅に戻ってからは、君も知っている通り。
僕は、これまで君に対してわがまま放題に生活してきたから、少しでも君のために何かしたかった。
慣れない家事をしてみたり、君と並んでテレビを見たり、手を繋いで眠りについたり……
君が気づいていた通り、実際には、僕はベッドでは眠ってはいないのだけれどね。
僕は、毎晩君が眠りにつくと、リビングで、1号を待機モードにしていたんだ。
内蔵バッテリーに大きな損傷を負っている1号で、少しでも長く、君との生活が続けられるようにね。
ねぇ、柚季。
僕は、この一週間、とても幸せだったよ。
だから、君と生活を続ける中で、僕はどのように君に事実を打ち明けるべきか、とても悩んだ。
でも、どんなに考えても、どうしても、僕には、自らあの幸せな時間を終わらせるという選択ができなかったんだ。可能な限り君のそばにいることを選んでしまった。
だから、最後にまた君に心配をかけてしまった。それだけが心残りだ。
君は、僕の手がとても冷たいと心配してくれたね。だけど、それは君が心配したような、無理をしていたからとかではないんだよ。僕の体が機械だったから。体温がなかったからだ。
本当は、こんな形で伝えるんじゃなくて、もっと君ときちんと話をして、君の不安を取り除くべきだったのかもしれない。
だけど、君との幸せな時間を優先させた僕の最期のわがままをわかってほしい。
本当はこのデータと一緒に、1号に組み込まれている映像回路から、この一週間の映像データを残そうと思ったのだけれど、どうやら映像回路にも不具合があったようで、作動していなかった。
だから、記録データの代わりに、そして僕の代わりに、君の記憶の中にだけでもこれまでの思い出を留めておいてもらえればと思う。
記録に、記憶に留めたいと思うほど、僕は君との時間が愛おしかったよ。
そして、君をとても愛していたよ。
君が冷たいと心配してくれた1号の手に、実は、今、君の手袋をしている。
全身機械である僕には、本当なら温かさなんてわからないはずだけれど、それでも、君の温もりに包まれているようで、とても安心する。まだまだ、この温もりに触れていたい。でも、もうそろそろ、この1号も限界のようだ。
君にお別れを言わなければいけない。
柚季、いつでも笑顔でいてくれ。
君から笑顔が消えてしまうことだけは絶対に嫌だ。
これから先、僕を想って、もしも君が笑顔をなくしてしまうようなら、僕のことは忘れてくれても構わない。
いや、本当は、君の心の中に残りたい。
けれど、僕は、君を苦しめたくはないんだ。
ただ、君が笑顔で未来を歩んでいくことだけを願っている。
だから、あの約束だけは忘れないでいて……”
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます
おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」
そう書き残してエアリーはいなくなった……
緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。
そう思っていたのに。
エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて……
※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

愛する貴方の心から消えた私は…
矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。
周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。
…彼は絶対に生きている。
そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。
だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。
「すまない、君を愛せない」
そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。
*設定はゆるいです。
ハルのてのひら、ナツのそら。
華子
恋愛
中学三年生のナツは、一年生の頃からずっと想いを寄せているハルにこの気持ちを伝えるのだと、決意を固めた。
人生で初めての恋、そして、初めての告白。
「ハルくん。わたしはハルくんが好きです。ハルくんはわたしをどう思っていますか」
しかし、ハルはその答えを教えてはくれなかった。
何度勇気を出して伝えてもはぐらかされ、なのに思わせぶりな態度をとってくるハルと続いてしまう、曖昧なふたりの関係。
ハルからどうしても「好き」だと言われたいナツ。
ナツにはどうしても「好き」だと言いたくないハル。
どちらも一歩もゆずれない、切ない訳がそこにはあった。
表紙はフリーのもの。
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定

覚悟はありますか?
翔王(とわ)
恋愛
私は王太子の婚約者として10年以上すぎ、王太子妃教育も終わり、学園卒業後に結婚し王妃教育が始まる間近に1人の令嬢が発した言葉で王族貴族社会が荒れた……。
「あたし、王太子妃になりたいんですぅ。」
ご都合主義な創作作品です。
異世界版ギャル風な感じの話し方も混じりますのでご了承ください。
恋愛カテゴリーにしてますが、恋愛要素は薄めです。

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。
ふまさ
恋愛
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

皇太子夫妻の歪んだ結婚
夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。
その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。
本編完結してます。
番外編を更新中です。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる