上 下
223 / 433

新人魔女と楽しい貴族教育(7)

しおりを挟む
 リッカとエルナが邸に戻ると、母が待っていた。午後の舞踏練習が始まるまでの間、三人で昼食をとる。

「どうでしたか? ミーナ様の講義は」

 母ロレーヌが食後のお茶を飲みながら、二人に尋ねた。リッカとエルナは顔を見合わせると、ニコリと笑って答える。

「とても勉強になりました!」
「ミーナ様のお話はどれも興味深くて、時間があっという間に過ぎてしまいました」

 二人の返答にロレーヌは静かに頷いた。そしてお茶をひと口飲みながら更に尋ねる。

「どのような事をお教えいただいたのですか?」

 その問いに二人はミーナの講義の内容を母に説明した。

「なるほど……。前任のあの方とは随分と違う講義の様ですけれど、貴女たちにはミーナ様の講義の方が有益な時間となったのですね」

 母がそう言うと、リッカとエルナの二人は嬉しそうな笑顔を見せる。ロレーヌはそんな二人の反応を見て目を細めた。

「でも、国のあり方を変えるだなんて、そんなことは貴女がたがしなくてはいけないことなのかしら……。女性は家をしっかりと守ることを第一に考えるべきだとわたくしは思うのだけれど……」

 ロレーヌはそう言いながら、自身の娘二人を見る。その視線を受け、リッカとエルナは珍しく真剣な表情を浮かべる。そして互いに目配せをしあうと、母に向かって口を開いた。

「お義母様のお考えも分かります。しかし、わたくしは皇太子となる方へ嫁ぐのです。世情も知らず、国の行く末も案じず、ただ安穏と暮らすだけで良いはずがありません。将来あの方のお役に立てません。出しゃばるつもりは毛頭ございませんが、それでもお飾りの妻ではいたくないのです。少しでも知識を得て、ネージュ様や国王陛下のお力になりたいのです。だから私はもっと広い世界を知るべきだと思っています」

 エルナの言葉にリッカも続く。

「私もお姉様と同じです。お姉様のお役に立ちたいですし、自分自身も成長していきたいのです。それには民の暮らしを知ることが一番だと思います。民の暮らしを知れば、国の在り方や政治の在り方も自ずと見えてくると思うのです。この家を継ぐ者として、茶会の作法や貴族社会の仕組みをしっかりと理解する事は大切だと思います。ですが、スヴァルト家は王族へ嫁がれるお姉様の後ろ盾として、いつでもお役に立てる様、知識と力を蓄えておかなくてはなりません。お母様。その為にもミーナさんの講義はとても有意義なものでしたよ」

 二人の言葉を聞いてロレーヌは軽く目を瞑る。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

てめぇの所為だよ

章槻雅希
ファンタジー
王太子ウルリコは政略によって結ばれた婚約が気に食わなかった。それを隠そうともせずに臨んだ婚約者エウフェミアとの茶会で彼は自分ばかりが貧乏くじを引いたと彼女を責める。しかし、見事に返り討ちに遭うのだった。 『小説家になろう』様・『アルファポリス』様の重複投稿、自サイトにも掲載。

仰っている意味が分かりません

水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか? 常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。 ※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。

新しい聖女が見付かったそうなので、天啓に従います!

月白ヤトヒコ
ファンタジー
空腹で眠くて怠い中、王室からの呼び出しを受ける聖女アルム。 そして告げられたのは、新しい聖女の出現。そして、暇を出すから還俗せよとの解雇通告。 新しい聖女は公爵令嬢。そんなお嬢様に、聖女が務まるのかと思った瞬間、アルムは眩い閃光に包まれ―――― 自身が使い潰された挙げ句、処刑される未来を視た。 天啓です! と、アルムは―――― 表紙と挿し絵はキャラメーカーで作成。

私は、忠告を致しましたよ?

柚木ゆず
ファンタジー
 ある日の、放課後のことでした。王立リザエンドワール学院に籍を置く私マリエスは、生徒会長を務められているジュリアルス侯爵令嬢ロマーヌ様に呼び出されました。 「生徒会の仲間である貴方様に、婚約祝いをお渡したくてこうしておりますの」  ロマーヌ様はそのように仰られていますが、そちらは嘘ですよね? 私は常に最愛の方に護っていただいているので、貴方様には悪意があると気付けるのですよ。  ロマーヌ様。まだ間に合います。  今なら、引き返せますよ?

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

処理中です...