雲の上は、いつも晴れだった。

田古みゆう

文字の大きさ
上 下
116 / 124
エピローグ

エピローグ(9)

しおりを挟む
 フリューゲルの言葉に私が顔をあげると、フリューゲルは自信満々に頷き返した。

「誰に何を祈るの?」
「それはもちろん。神様と大樹様リン・カ・ネーションに、彼女たちの幸せをだよ」
「聞き届けて下さるかしら?」
「それは分からないけれど、僕たちに奇跡をもたらしてくださったのは、あの方々なんだから。きっと、できなくはないさ」

 そう言われると、なんだか本当に願いが叶えてもらえるような気がしてくる。フリューゲルの言葉には不思議な力でもあるのだろうか。

 フリューゲルに「うん」と頷く。私は、神様にはお会いしたことがないので、ちょっと思いが届きにくいかもしれない。でも、懐かしい庭園ガーデンと、そこに唯一そびえ立つ大樹『リン・カ・ネーション』のことならば、今でもまだ身近に感じることができる。私は懐かしいあの場所を心一杯に思い浮かべる。そして、私の想いが届くようにと強く思いながら祈りをささげた。

 ココロノカケラの女の子が、そして彼女を取り巻く者たちが、これから先、幸せでありますように。

 私が一心に祈りを捧げている間に、ココロノカケラの女の子の周りにはさらに人が増えていた。女の子のことが見えている者も見えていない者も、その場にいる全ての人たちが女の子との別れを惜しんでいた。彼ら全員に今この時の記憶が残らないなんて、そんな寂しいことがあっていいはずがない。何とか、彼らの記憶に、そして魂に、今日という日が残りますように。

 私が一心に祈っていると、花散らしの風が、どこからか桜の花びらを運んできて、中庭に小さなつむじ風を起こした。ピンク色のつむじ風はココロノカケラの女の子を包み込むようにして舞い上がる。つむじ風がどこかへふわりと去っていき、あとには、女の子を囲むようにして桜の花びらが残されているのみだった。

 ピンクの花びらに囲まれた女の子は別れが済んだのか満足そうな顔をしている。その顔をみて、良かった、もう思い残すことはないのだろうなと思っていると、再び暖かな風が頬を撫でるように吹き過ぎた。その風にさらわれるように、足元に落ちていた花びらはふわりと舞い上がり、そのまま風に流され空高くへと去っていく。その場にいた全員が、無言のまま、去っていく花びらに目を奪われていると、やがて花びらは、空に溶けるように見えなくなった。

「フリューゲル、あれって、もしかして?」

 幻想的な光景に私がぼんやりとした声で問いかけると、傍らのフリューゲルがふわりとした声で答えた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

明智さんちの旦那さんたちR

明智 颯茄
恋愛
 あの小高い丘の上に建つ大きなお屋敷には、一風変わった夫婦が住んでいる。それは、妻一人に夫十人のいわゆる逆ハーレム婚だ。  奥さんは何かと大変かと思いきやそうではないらしい。旦那さんたちは全員神がかりな美しさを持つイケメンで、奥さんはニヤケ放題らしい。  ほのぼのとしながらも、複数婚が巻き起こすおかしな日常が満載。  *BL描写あり  毎週月曜日と隔週の日曜日お休みします。

日々の欠片

小海音かなた
ライト文芸
日常にあったりなかったりするような、あったらいいなと思えるような、2000字以内の一話完結ショートストーリー集。 ※一部、過去に公開した作品に加筆・修正を加えたものがございます。

好きな人がいるならちゃんと言ってよ

しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話

朧咲夜ー外伝ー【完】

桜月真澄
ライト文芸
朧咲夜の、咲桜・流夜以外のキャラが語り部になります。 主に過去バナシです。 +++ 1話 二宮龍生 龍の生きざま 2話 朝間箏子 琴の琴(きんのこと) 3話 雲居降渡 降り渡る絆 4話 朝間夜々子 繰り返す夜 5話 華取在義 義の存在 2022.6.20~21 Sakuragi presents

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

片翼天使の序奏曲 ~その手の向こうに、君の声

さくら怜音/黒桜
ライト文芸
楽器マニアで「演奏してみた」曲を作るのが好きな少年、相羽勝行。 転入早々、金髪にピアス姿の派手なピアノ少年に出くわす。友だちになりたくて近づくも「友だちなんていらねえ、欲しいのは金だ」と言われて勝行は……。 「じゃあ買うよ、いくら?」 ド貧乏の訳ありヤンキー少年と、転校生のお金持ち優等生。 真逆の二人が共通の趣味・音楽を通じて運命の出会いを果たす。 これはシリーズの主人公・光と勝行が初めて出会い、ロックバンド「WINGS」を結成するまでの物語。中学生編です。 ※勝行視点が基本ですが、たまに光視点(光side)が入ります。 ※シリーズ本編もあります。作品一覧からどうぞ

夢の国警備員~殺気が駄々洩れだけどやっぱりメルヘンがお似合い~

鏡野ゆう
ライト文芸
日本のどこかにあるテーマパークの警備スタッフを中心とした日常。 イメージ的には、あそことあそことあそことあそこを足して、4で割らない感じの何でもありなテーマパークです(笑) ※第7回ライト文芸大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます♪※ カクヨムでも公開中です。

青い瞳のステラ

藤和
ライト文芸
パワーストーンのお店で働きながら、高校に通う女子高生。 ある日突然目の前に喋るカエルが現れて、ごはんに石をくれなんてどうしたらいいの! カエルのごはんを確保しながら過ごす毎日はそれでも楽しい。

処理中です...