113 / 124
エピローグ
エピローグ(6)
しおりを挟む
学校に着くと、私たちはもう一人のココロノカケラの女の子が大切にしている花壇へと向かう。このところのポカポカ陽気に誘われる様にして地中から顔を出した緑の小さな葉が、花壇に絨毯を広げた様に生い茂っていた。
肥料をまき、水遣りをしていたとはいえ、本当に芽吹くだろうかと心配したが、こうまで見事に発芽するとは思わなかった。
「上手く芽吹いたみたいだね」
ようやく追いついてきたフリューゲルが私の隣に並び、感心したように唸る。私は、花壇のそばに置いたままにしていたジョウロを手にし、水汲みへ向かいながら返事をした。
「本当に。良かったわ。上手く育つか、少し心配だったの」
たっぷりと汲んだ水を花壇に撒きながら、葉の状態を観察する。パンと水を弾く葉は健康そのもの。これから大きく育つだろう。
陽光をキラキラと反射させながらサァァと葉に降り注ぐ細い水を小さな葉たちが気持ちよさそうに浴びているような気がして、なんだか嬉しくなる。
自然と口角が上がっていくことを感じながら水遣りをしていると、背後からキャッキャッと弾けた話し声が聞こえてきた。
声のした方へチラリと視線をやると、例のココロノカケラの女の子が、中庭へ足を踏み入れたところだった。少女に続いて、男子生徒と女子生徒もこちらへ向かってくる。三人は何やらワイワイと話していたが、こちらの存在に気がついた二人は、警戒するように私と距離をとって足を止めた。
男子生徒には見覚えがあった。彼はもしかしたら私のことを覚えていないのかもしれない。記憶を探るように首を傾げている。そんな連れのことなど気にしていないのか、ココロノカケラの女の子が駆け寄ってきた。
「センパイ。来てたんだ」
「こんにちは。あなたのスターチスに水をあげていたところだよ」
「いつもありがとう」
そんな会話を交わす私たちの背後では、女の子の連れの男子生徒と女子生徒がコソコソと会話をしている。女の子は振り返りつつ手を振って、そんな二人を呼んだ。その声に引っ張られるように二人はぎこちない足取りで歩み寄ってきた。そばに来た二人に、私は笑顔を向ける。
「きみは確か前にも会ったよね? 園芸部のこと、考えてくれた?」
「……いえ、俺は……」
私の勧誘に辟易としたのか、男子生徒は私から距離を取る。そんな彼の行動に苦笑いを浮かべつつ、今度は、女子生徒に声をかける。
「あなたは、はじめましてよね?」
肥料をまき、水遣りをしていたとはいえ、本当に芽吹くだろうかと心配したが、こうまで見事に発芽するとは思わなかった。
「上手く芽吹いたみたいだね」
ようやく追いついてきたフリューゲルが私の隣に並び、感心したように唸る。私は、花壇のそばに置いたままにしていたジョウロを手にし、水汲みへ向かいながら返事をした。
「本当に。良かったわ。上手く育つか、少し心配だったの」
たっぷりと汲んだ水を花壇に撒きながら、葉の状態を観察する。パンと水を弾く葉は健康そのもの。これから大きく育つだろう。
陽光をキラキラと反射させながらサァァと葉に降り注ぐ細い水を小さな葉たちが気持ちよさそうに浴びているような気がして、なんだか嬉しくなる。
自然と口角が上がっていくことを感じながら水遣りをしていると、背後からキャッキャッと弾けた話し声が聞こえてきた。
声のした方へチラリと視線をやると、例のココロノカケラの女の子が、中庭へ足を踏み入れたところだった。少女に続いて、男子生徒と女子生徒もこちらへ向かってくる。三人は何やらワイワイと話していたが、こちらの存在に気がついた二人は、警戒するように私と距離をとって足を止めた。
男子生徒には見覚えがあった。彼はもしかしたら私のことを覚えていないのかもしれない。記憶を探るように首を傾げている。そんな連れのことなど気にしていないのか、ココロノカケラの女の子が駆け寄ってきた。
「センパイ。来てたんだ」
「こんにちは。あなたのスターチスに水をあげていたところだよ」
「いつもありがとう」
そんな会話を交わす私たちの背後では、女の子の連れの男子生徒と女子生徒がコソコソと会話をしている。女の子は振り返りつつ手を振って、そんな二人を呼んだ。その声に引っ張られるように二人はぎこちない足取りで歩み寄ってきた。そばに来た二人に、私は笑顔を向ける。
「きみは確か前にも会ったよね? 園芸部のこと、考えてくれた?」
「……いえ、俺は……」
私の勧誘に辟易としたのか、男子生徒は私から距離を取る。そんな彼の行動に苦笑いを浮かべつつ、今度は、女子生徒に声をかける。
「あなたは、はじめましてよね?」
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説

喫茶店「人生の墓場の楽園」~転生して17年、村の憩いの場を作っていたら生前推してたVtuberがこの村に来た件
スライム道
ライト文芸
辺境都市ピースからやや離れた畑の近くにある喫茶店。
この店には珍しいお菓子を出すお店として有名なのだが、実力が無いとたどり着けない場所にある。
大半のおきゃくさんは男性客に人気のお店で稀に女冒険者たちも来る。

愛されない皇子妃、あっさり離宮に引きこもる ~皇都が絶望的だけど、今さら泣きついてきても知りません~
ネコ
恋愛
帝国の第二皇子アシュレイに嫁いだ侯爵令嬢クリスティナ。だがアシュレイは他国の姫と密会を繰り返し、クリスティナを悪女と糾弾して冷遇する。ある日、「彼女を皇妃にするため離縁してくれ」と言われたクリスティナは、あっさりと離宮へ引きこもる道を選ぶ。ところが皇都では不可解な問題が多発し、次第に名ばかり呼ばれるのはクリスティナ。彼女を手放したアシュレイや周囲は、ようやくその存在の大きさに気づくが、今さら彼女は戻ってくれそうもなく……。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
15年目のホンネ ~今も愛していると言えますか?~
深冬 芽以
恋愛
交際2年、結婚15年の柚葉《ゆずは》と和輝《かずき》。
2人の子供に恵まれて、どこにでもある普通の家族の普通の毎日を過ごしていた。
愚痴は言い切れないほどあるけれど、それなりに幸せ……のはずだった。
「その時計、気に入ってるのね」
「ああ、初ボーナスで買ったから思い出深くて」
『お揃いで』ね?
夫は知らない。
私が知っていることを。
結婚指輪はしないのに、その時計はつけるのね?
私の名前は呼ばないのに、あの女の名前は呼ぶのね?
今も私を好きですか?
後悔していませんか?
私は今もあなたが好きです。
だから、ずっと、後悔しているの……。
妻になり、強くなった。
母になり、逞しくなった。
だけど、傷つかないわけじゃない。
フリー台本[1人語り朗読]男性向け|女性向け混ざっています。一人称などで判断いただければと思います
柚木さくら
ライト文芸
※140字で書いたものですが、本文に挿絵として画像をつけてますので、140字になってません💦
画像を入れると記号が文字数になってしまうみたいです。
⬛︎ 報告は任意です
もし、報告してくれるのであれば、事前でも事後でもかまいませんので、フリー台本用ポストへリプ|引用|メンションなどしてれると嬉しいです
⬛︎ 投稿について
投稿する時は、私のX(旧twitter)のユーザー名かIDのどちらかと、フリー台本用Tag【#柚さく_シナリオ】を付けてください
❤︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎
【可能なこと】
⬛︎タイトルの変更
◾︎私の方で既にタイトルをつけている場合があります。もし他に付けたいタイトルがあれば変更していただいてかまいません (不可なものには不可の記載します)
⬛︎ 一人称|二人称|口調|性別|語尾|読み方の変更
◾︎読み方の変更とは、一部を方言にしたり、英語にしたりとかです。
【ダメなこと】
⬛︎大幅なストーリーの変更
⬛︎自作発言(著作権は放棄していません)
⬛︎無断転載
⬛︎許可なく文章を付け加える|削る
※どうしても加筆や減筆をしないとしっくり来ないなどの場合は、事前に質問してください
✧• ───── ✾ ───── •✧
【BGMやSEについて】
⬛︎私が書いたものに合うのがあれば、BGMやSEなどは自由につけてもらって大丈夫です。
◾︎その際、使用されるものは許可が出ている音源。フリー音源のみ可
【投稿(使用)可能な場所】
⬛︎ X(旧twitter)|YouTube|ツイキャス|nana
◾︎上記以外の場所での投稿不可
◾︎YouTubeやツイキャス、nanaで使用される(された)場合、可能であれば、日時などを教えて貰えると嬉しいです
生配信はなかなか聞きにいけないので💦
【その他】
⬛︎使用していただくにあたり、X(旧twitter)やpixivをフォローするは必要ありません
◾︎もちろん繋がれたら嬉しいのでフォローは嬉しいです
⬛︎ 予告無しに規約の追加などあるかもしれません。ご了承ください

ソング・バッファー・オンライン〜新人アイドルの日常〜
古森きり
BL
東雲学院芸能科に入学したミュージカル俳優志望の音無淳は、憧れの人がいた。
かつて東雲学院芸能科、星光騎士団第一騎士団というアイドルグループにいた神野栄治。
その人のようになりたいと高校も同じ場所を選び、今度歌の練習のために『ソング・バッファー・オンライン』を始めることにした。
ただし、どうせなら可愛い女の子のアバターがいいよね! と――。
BLoveさんに先行書き溜め。
なろう、アルファポリス、カクヨムにも掲載。
ハッピークリスマス !
設樂理沙
ライト文芸
中学生の頃からずっと一緒だったよね。大切に思っていた人との楽しい日々が
この先もずっと続いていけぱいいのに……。
―――――――――――――――――――――――
|松村絢《まつむらあや》 ---大企業勤務 25歳
|堂本海(どうもとかい) ---商社勤務 25歳 (留年してしまい就職は一年遅れ)
中学の同級生
|渡部佳代子《わたなべかよこ》----絢と海との共通の友達 25歳
|石橋祐二《いしばしゆうじ》---絢の会社での先輩 30歳
|大隈可南子《おおくまかなこ》----海の同期 24歳 海LOVE?
――― 2024.12.1 再々公開 ――――
💍 イラストはOBAKERON様 有償画像
光のもとで1
葉野りるは
青春
一年間の療養期間を経て、新たに高校へ通いだした翠葉。
小さいころから学校を休みがちだった翠葉は人と話すことが苦手。
自分の身体にコンプレックスを抱え、人に迷惑をかけることを恐れ、人の中に踏み込んでいくことができない。
そんな翠葉が、一歩一歩ゆっくりと歩きだす。
初めて心から信頼できる友達に出逢い、初めての恋をする――
(全15章の長編小説(挿絵あり)。恋愛風味は第三章から出てきます)
10万文字を1冊として、文庫本40冊ほどの長さです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる