93 / 124
冬の章
冬の章(19)
しおりを挟む
「青島くん。どうしたの? 痛いよ」
私の肩に載っている青島くんの手に、私自身の手を重ねると、彼は、ビクリとした様に体を震わせてから、肩に食い込んでいた指の力を緩めた。
「悪い。何でもない」
力なく笑って誤魔化した青島くんの顔を、私はじっと見つめる。しばらく見つめていると、観念したように、青島くんは頭を掻いた。
「さっき、待つって言ったばかりなのに、カッコ悪いな。俺」
「どういうこと? 思い出すって、私が何か忘れているっていうの?」
私の問いには答えずに、青島くんは一人歩き出す。私は、彼の背を追う様にして、少し後ろを歩く。
私たちの帰路が分かれる十字路で足を止めた青島くんは、隣に並んだ私をチラリと見ると、ようやく口を開いた。
「今日は送るよ」
「え? でも……」
「もう少し、白野と話したいんだ」
確かに、このあやふやなままな状態は嫌だと、私も思った。コクリと小さく頷き、私たちは、私の家へと足を向けた。歩き始めると、青島くんがすぐに話し始めた。
「白野の中では、俺との最初の記憶は、あの怪我の時か?」
青島くんの言葉に私は頷く。
「うん。……あ、もしかして、それより前に何かあった? 学校で肩がぶつかったとか?」
「いや。高校生になってからは、あの時が初めて。まぁ、俺は、入学式の日に白野の姿に気がついていたけど……」
「入学式の時? 私たち、それより前に会ってたっていうの?」
入学式より前ということは、私が下界へ来てから1週間程しか経っていない。あの頃は、右も左も分からなくて、下界の生活に慣れるのに精一杯だった。興味本位で家の外を彷徨いてはいたけれど、その時にでも青島くんに出会っていたのだろうか。
私があれこれと考えを巡らせていると、青島くんの口から、答えが漏れた。
「俺たち、子どもの頃に会ってるんだ」
「えっ? 子どもの頃?」
「4、5才の頃だと思う。その辺は、俺も良く覚えていないんだけど。俺、じいちゃんに連れられて何処かのホテルに行ったんだ。たぶん、園芸の仕事について行ったんだと思う」
「大樹さんの?」
「うん。めちゃくちゃ広い庭みたいなところでさ、池とかもあって、子どもの遊び場にもってこいって感じだった。で、そこを走り回ってた俺は、一人でじっと空を見上げている女の子を見つけたんだ。今になって考えると、客としてホテルに泊まっていたのかな」
「……女の子?」
私の肩に載っている青島くんの手に、私自身の手を重ねると、彼は、ビクリとした様に体を震わせてから、肩に食い込んでいた指の力を緩めた。
「悪い。何でもない」
力なく笑って誤魔化した青島くんの顔を、私はじっと見つめる。しばらく見つめていると、観念したように、青島くんは頭を掻いた。
「さっき、待つって言ったばかりなのに、カッコ悪いな。俺」
「どういうこと? 思い出すって、私が何か忘れているっていうの?」
私の問いには答えずに、青島くんは一人歩き出す。私は、彼の背を追う様にして、少し後ろを歩く。
私たちの帰路が分かれる十字路で足を止めた青島くんは、隣に並んだ私をチラリと見ると、ようやく口を開いた。
「今日は送るよ」
「え? でも……」
「もう少し、白野と話したいんだ」
確かに、このあやふやなままな状態は嫌だと、私も思った。コクリと小さく頷き、私たちは、私の家へと足を向けた。歩き始めると、青島くんがすぐに話し始めた。
「白野の中では、俺との最初の記憶は、あの怪我の時か?」
青島くんの言葉に私は頷く。
「うん。……あ、もしかして、それより前に何かあった? 学校で肩がぶつかったとか?」
「いや。高校生になってからは、あの時が初めて。まぁ、俺は、入学式の日に白野の姿に気がついていたけど……」
「入学式の時? 私たち、それより前に会ってたっていうの?」
入学式より前ということは、私が下界へ来てから1週間程しか経っていない。あの頃は、右も左も分からなくて、下界の生活に慣れるのに精一杯だった。興味本位で家の外を彷徨いてはいたけれど、その時にでも青島くんに出会っていたのだろうか。
私があれこれと考えを巡らせていると、青島くんの口から、答えが漏れた。
「俺たち、子どもの頃に会ってるんだ」
「えっ? 子どもの頃?」
「4、5才の頃だと思う。その辺は、俺も良く覚えていないんだけど。俺、じいちゃんに連れられて何処かのホテルに行ったんだ。たぶん、園芸の仕事について行ったんだと思う」
「大樹さんの?」
「うん。めちゃくちゃ広い庭みたいなところでさ、池とかもあって、子どもの遊び場にもってこいって感じだった。で、そこを走り回ってた俺は、一人でじっと空を見上げている女の子を見つけたんだ。今になって考えると、客としてホテルに泊まっていたのかな」
「……女の子?」
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
恋とかできるわけがない 〜ヲタクがJC拾ってもなにもできない件
茉莉 佳
ライト文芸
『朝、目がさめると、隣に美少女が眠っていた、、、』
そんな鉄板な、だけどヲタクにとっては最高のドリーム&ファンタジーなシチュエーションに、リアルに遭遇した同人絵師のミノル。
彼女いない歴22年=年齢のデブサヲタ主人公が織りなす、美少女JCとイケメンコスプレカメコ、美人巨乳レイヤーとバーチャルカノジョをめぐる、壮絶で哀しくおかしく、ヲタクなラブストーリー。
*この作品はフィクションであり、実在の人物・地名・企業、商品、団体等とは一切関係ありません。
引きこもりアラフォーはポツンと一軒家でイモつくりをはじめます
ジャン・幸田
キャラ文芸
アラフォー世代で引きこもりの村瀬は住まいを奪われホームレスになるところを救われた! それは山奥のポツンと一軒家で生活するという依頼だった。条件はヘンテコなイモの栽培!
そのイモ自体はなんの変哲もないものだったが、なぜか村瀬の一軒家には物の怪たちが集まるようになった! 一体全体なんなんだ?
百物語 厄災
嵐山ノキ
ホラー
怪談の百物語です。一話一話は長くありませんのでお好きなときにお読みください。渾身の仕掛けも盛り込んでおり、最後まで読むと驚くべき何かが提示されます。
小説家になろう、エブリスタにも投稿しています。
桜ハウスへいらっしゃい!
daisysacky
ライト文芸
母親の呪縛から離れ、ようやくたどり着いた
下宿は…実はとんでもないところだった!
いわくありげな魔女たちの巣食う《魔女の館》
と言われるアパートだった!
ヒーラーズデポジット
池田 蒼
ライト文芸
ギャンブルに明け暮れて生きてきてどん詰まりになった中年男性が藁にもすがる思いで訪れた、路地裏の不思議な店。そこで受けた審査をきっかけに出会った少女と不思議な力が男の運命を数奇なものに変えていく。複雑に絡み合う男の過去や裏組織の陰謀に予想されない結末が待ち構えているかもしれません。(ただいま絶賛リバイズ中です。そのうえで5月中に書き終えれるように頑張ります。)

182年の人生
山碕田鶴
ホラー
1913年。軍の諜報活動を支援する貿易商シキは暗殺されたはずだった。他人の肉体を乗っ取り魂を存続させる能力に目覚めたシキは、死神に追われながら永遠を生き始める。
人間としてこの世に生まれ来る死神カイと、アンドロイド・イオンを「魂の器」とすべく開発するシキ。
二人の幾度もの人生が交差する、シキ182年の記録。
(表紙絵/山碕田鶴)
※2024年11月〜 加筆修正の改稿工事中です。本日「60」まで済。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる