58 / 124
秋の章
秋の章(12)
しおりを挟む
「ただいま~」
玄関で帰ったことを告げるが、お母さんからの返事はない。いつもならば、のんびりと間伸びした声が迎えてくれるのだが。
明かりがついているので、家にはいるはずだ。不思議に思いながら、靴を脱ぎ、いつも通りリビングルームのドアを押し開ける。しんとした部屋の中央、ソファにぼんやりと腰を下ろすお母さんがいた。
「お母さん、ただいま」
声をかけると、ハッとしたようにこちらを向いたお母さんが、慌てて笑顔を作ってみせた。
「あら。つばさおかえり。早かったのね」
「え? いや。どっちかっていうと、いつもより遅いんだけど」
「え?」
互いの言葉に、互いが不思議そうに首を傾げてから、壁にかけられている時計に目をやった。時計の針は19時を過ぎている。いつもは17時頃に帰宅するので、2時間ほど遅い帰りだった。
「あら本当。いつの間にこんな時間に」
お母さんは、慌てて立ち上がる。パサリと何かがお母さんの膝から落ちた。近寄り、拾い上げる。何かの写真のようだった。
「お母さん、コレ何?」
白黒のそれを何気なく見る。あまり鮮明でないその写真は、小さな赤ん坊が二人向かい合って身体を丸くして眠っているように見える。
「それは……」
お母さんは、しばらくの間何も言わずに、私の手の中にある写真を凝視していたが、やがて、私の手からそっと写真を受け取ると、寂しそうな笑みを見せた。
「つばさ。お腹は空いてる?」
突然の質問の意図が分からず、不思議に思いながら、首を振る。
「ううん。実は今日、焼き芋を食べてきたの。だから、まだそれほど」
「そう。じゃあ、少し話しましょうか」
お母さんはそう言うと、リビングと続いているダイニングへ向かう。私は訳もわからずお母さんの背中を追った。
「座って。お茶を淹れるわ」
言われるがまま、いつもの自分の席に座ると、程なくして温かいハーブティーの入ったカップが私の前にコトリと置かれた。
「ありがとう」
カップを手に取り、両手で包む。じんわりとした温もりが、指先から伝わってくる。どこかホッとするその温もりを感じながら、正面に座ったお母さんを見れば、やっぱりなんだか寂しそうだった。
「どうしたの、お母さん?」
私の声は届いているはずなのに、お母さんは、それには答えず、自身のカップに口をつける。コクリコクリと静かにお茶を飲み、カップを静かに机の上に置いた。そして、ようやく口を開いた。
玄関で帰ったことを告げるが、お母さんからの返事はない。いつもならば、のんびりと間伸びした声が迎えてくれるのだが。
明かりがついているので、家にはいるはずだ。不思議に思いながら、靴を脱ぎ、いつも通りリビングルームのドアを押し開ける。しんとした部屋の中央、ソファにぼんやりと腰を下ろすお母さんがいた。
「お母さん、ただいま」
声をかけると、ハッとしたようにこちらを向いたお母さんが、慌てて笑顔を作ってみせた。
「あら。つばさおかえり。早かったのね」
「え? いや。どっちかっていうと、いつもより遅いんだけど」
「え?」
互いの言葉に、互いが不思議そうに首を傾げてから、壁にかけられている時計に目をやった。時計の針は19時を過ぎている。いつもは17時頃に帰宅するので、2時間ほど遅い帰りだった。
「あら本当。いつの間にこんな時間に」
お母さんは、慌てて立ち上がる。パサリと何かがお母さんの膝から落ちた。近寄り、拾い上げる。何かの写真のようだった。
「お母さん、コレ何?」
白黒のそれを何気なく見る。あまり鮮明でないその写真は、小さな赤ん坊が二人向かい合って身体を丸くして眠っているように見える。
「それは……」
お母さんは、しばらくの間何も言わずに、私の手の中にある写真を凝視していたが、やがて、私の手からそっと写真を受け取ると、寂しそうな笑みを見せた。
「つばさ。お腹は空いてる?」
突然の質問の意図が分からず、不思議に思いながら、首を振る。
「ううん。実は今日、焼き芋を食べてきたの。だから、まだそれほど」
「そう。じゃあ、少し話しましょうか」
お母さんはそう言うと、リビングと続いているダイニングへ向かう。私は訳もわからずお母さんの背中を追った。
「座って。お茶を淹れるわ」
言われるがまま、いつもの自分の席に座ると、程なくして温かいハーブティーの入ったカップが私の前にコトリと置かれた。
「ありがとう」
カップを手に取り、両手で包む。じんわりとした温もりが、指先から伝わってくる。どこかホッとするその温もりを感じながら、正面に座ったお母さんを見れば、やっぱりなんだか寂しそうだった。
「どうしたの、お母さん?」
私の声は届いているはずなのに、お母さんは、それには答えず、自身のカップに口をつける。コクリコクリと静かにお茶を飲み、カップを静かに机の上に置いた。そして、ようやく口を開いた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
ChatGPTに陰謀論を作ってもらうことにしました
月歌(ツキウタ)
ライト文芸
ChatGPTとコミュニケーションを取りながら、陰謀論を作ってもらいます。倫理観の高いChatGPTに陰謀論を語らせましょう。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
後宮の棘
香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。
☆完結しました☆
スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。
第13回ファンタジー大賞特別賞受賞!
ありがとうございました!!
腹黒上司が実は激甘だった件について。
あさの紅茶
恋愛
私の上司、坪内さん。
彼はヤバいです。
サラサラヘアに甘いマスクで笑った顔はまさに王子様。
まわりからキャーキャー言われてるけど、仕事中の彼は腹黒悪魔だよ。
本当に厳しいんだから。
ことごとく女子を振って泣かせてきたくせに、ここにきて何故か私のことを好きだと言う。
マジで?
意味不明なんだけど。
めっちゃ意地悪なのに、かいま見える優しさにいつしか胸がぎゅっとなってしまうようになった。
素直に甘えたいとさえ思った。
だけど、私はその想いに応えられないよ。
どうしたらいいかわからない…。
**********
この作品は、他のサイトにも掲載しています。
名もなき朝の唄〈湖畔のフレンチレストランで〉
市來茉莉(茉莉恵)
ライト文芸
【本編完結】【後日談1,2 完結】
写真を生き甲斐にしていた恩師、給仕長が亡くなった。
吹雪の夜明け、毎日撮影ポイントにしていた場所で息絶えていた。
彼の作品は死してもなお世に出ることはない。
歌手の夢破れ、父のレストランを手伝う葉子は、亡くなった彼から『給仕・セルヴーズ』としての仕事を叩き込んでもらっていた。
そんな恩師の死が、葉子『ハコ』を突き動かす。
彼が死したそこで、ハコはカメラを置いて動画の配信を始める。
メートル・ドテル(給仕長)だった男が、一流と言われた仕事も友人も愛弟子も捨て、死しても撮影を貫いた『エゴ』を知るために。
名もなき写真を撮り続けたそこで、名もなき朝の唄を毎日届ける。
やがて世間がハコと彼の名もなき活動に気づき始めた――。
死んでもいいほどほしいもの、それはなんだろう。
北海道、函館近郊 七飯町 駒ヶ岳を臨む湖沼がある大沼国定公園
湖畔のフレンチレストランで働く男たちと彼女のお話
★短編3作+中編1作の連作(本編:124,166文字)
(1.ヒロイン・ハコ⇒2.他界する給仕長の北星秀視点⇒3.ヒロインを支える給仕長の後輩・篠田視点⇒4.最後にヒロイン視点に戻っていきます)
★後日談(続編)2編あり(完結)
So long! さようなら!
設樂理沙
ライト文芸
思春期に入ってから、付き合う男子が途切れた事がなく異性に対して
気負いがなく、ニュートラルでいられる女性です。
そして、美人じゃないけれど仕草や性格がものすごくチャーミング
おまけに聡明さも兼ね備えています。
なのに・・なのに・・夫は不倫し、しかも本気なんだとか、のたまって
遥の元からいなくなってしまいます。
理不尽な事をされながらも、人生を丁寧に誠実に歩む遥の事を
応援しつつ読んでいただければ、幸いです。
*・:+.。oOo+.:・*.oOo。+.:・。*・:+.。oOo+.:・*.o
❦イラストはイラストAC様内ILLUSTRATION STORE様フリー素材
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる