雲の上は、いつも晴れだった。

田古みゆう

文字の大きさ
上 下
49 / 124
秋の章

秋の章(3)

しおりを挟む
 青島くんが大樹ひろしげさんの軽トラから、焼き芋用の荷物を取りに行っている間、一人残された私は、焚火用の落ち葉を掻き集める。次回、大樹ひろしげさんの手が空いている時にきちんとやるから、今日は、少しの落ち葉でいいと言われている。季節柄、落ち葉はそこかしこにあるため、掻き集める作業はあっという間に終わってしまう。

 手持無沙汰に周辺を掃いていると、羨ましそうなフリューゲルの声がした。

「アーラだけ、焼き芋、良いなぁ」
「あら。フリューゲル。あなた、焼き芋がどんなものか知ってるの?」
「知らないよ。でも、このまえ、帰りに焼き芋屋さんの車とすれ違った時、とてもいい匂いがしてたじゃん」
「そういえば、そうだったわね」

 フリューゲルとの会話で、庭園ガーデン育ちの私たちは、甘く香ばしい匂いを思い出す。途端に、私のおなかが、グウっと威勢の良い音を立てた。

「あは! おなか鳴っちゃった」

 盛大な音に、思わずおなかを押さえると、さらに大きな音がした。そんな私の隣で、フリューゲルは少し呆れ顔になる。

「アーラは、すっかり下界の人だね」
「なんでよ?」
「だって、僕らNoelノエルは、そんな風に、おなかを鳴らしたりしないよ」
「仕方ないでしょ。これは……ええっと。何だっけ?」
「生理現象?」
「そう、それそれ!」

 最近の私たちは、下界で学んだ表現を使って会話をすることが増えた。

「下界の人って、そういうのが大変だよね。食事したり、トイレに行ったり、お風呂に入ったり。僕たちには、そういうの関係ないからね」
「そうね。ここに来た頃は、時間とかそういう生活の習慣に慣れるのが大変だったけど、今はもうそれが当たり前になったわ。そういう意味では、私は、もう、立派な下界の人かも」

 私は言葉を切ると、二っと笑ってフリューゲルの顔を覗き込んだ。

「でもさ、フリューゲルも結構下界に馴染んじゃってるよね?」
「僕が?」
「うん。だって、焼き芋屋さんに興味を示すNoelノエルなんて、庭園ガーデンにはいないでしょ?」
「確かにね」

 フリューゲルは、ふふっと口元を綻ばせた。最近のフリューゲルはこうして笑うことが増えた。下界の人たちのように、大きな声で笑ったり、はしゃいだりすることはないが、それでも、私たちが庭園ガーデンで暮らしていた時に比べれば、明らかに、表情が砕けたものになっている。

 「学び」のために下界へとやってきた私と一緒にいることで、フリューゲルも下界に感化され始めたのかな。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

満天の星空に願いを。

黒蝶
ライト文芸
色々な都合で昼間高校ではなく、別の形で高校卒業を目指していく人たちがいる。 たとえば... とある事情で学校を辞めた弥生。 幼い頃から病弱で進学を諦めていた葉月。 これは、そんな2人を主にした通信制高校に通学する人々の日常の物語。 ※物語に対する誹謗中傷はやめてください。 ※前日譚・本篇を更新しつつ、最後の方にちょこっと設定資料を作っておこうと思います。 ※作者の体験も入れつつ書いていこうと思います。

10分で読める『不穏な空気』短編集

成木沢 遥
ライト文芸
各ストーリーにつき7ページ前後です。 それぞれ約10分ほどでお楽しみいただけます。 不穏な空気漂うショートストーリーを、短編集にしてお届けしてまいります。 男女関係のもつれ、職場でのいざこざ、不思議な出会い……。 日常の中にある非日常を、ぜひご覧ください。

リエゾン~川辺のカフェで、ほっこりしていきませんか~

凪子
ライト文芸
山下桜(やましたさくら)、24歳、パティシエ。 大手ホテルの製菓部で働いていたけれど――心と体が限界を迎えてしまう。 流れついたのは、金持ちのボンボン息子・鈴川京介(すずかわきょうすけ)が趣味で開いているカフェだった。 桜は働きながら同僚の松田健(まつだたける)と衝突したり、訪れる客と交流しながら、ゆっくりゆっくり心の傷を癒していく。 苦しい過去と辛い事情を胸に抱えた三人の、再生の物語。

安楽椅子から立ち上がれ

Marty
ライト文芸
 女生徒≪小沢さん≫は、学校の不思議な変わり者。あらゆる行動が常識外れでエキセントリックなお方である。五月三十日。主人公、山田島辰吉(やまだじまたつよし)は不運なことに、学校の課外活動を彼女と二人きりで行うことになってしまった。噂に違わぬ摩訶不思議な行動に面食らう山田島であったが、次第に心が変化していく。  人に理解され、人を理解するとはどういうことなのか。思い込みや偏見は、心の深淵へ踏み込む足の障害となる。すべてを捨てなければ、湧き上がったこの謎は解けはしない。  始まりは≪一本の傘≫。人の心の糸を紡ぎ、そして安らかにほどいていく。  これは人が死なないミステリー。しかし、日常の中に潜む謎はときとして非常に残酷なのである。    その一歩を踏み出せ。山田島は背を預けていた『安楽椅子』から、いま立ち上がる。

政略結婚の約束すら守ってもらえませんでした。

克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 「すまない、やっぱり君の事は抱けない」初夜のベットの中で、恋焦がれた初恋の人にそう言われてしまいました。私の心は砕け散ってしまいました。初恋の人が妹を愛していると知った時、妹が死んでしまって、政略結婚でいいから結婚して欲しいと言われた時、そして今。三度もの痛手に私の心は耐えられませんでした。

【完結】大量焼死体遺棄事件まとめサイト/裏サイド

まみ夜
ホラー
ここは、2008年2月09日朝に報道された、全国十ケ所総数六十体以上の「大量焼死体遺棄事件」のまとめサイトです。 事件の上澄みでしかない、ニュース報道とネット情報が序章であり終章。 一年以上も前に、偶然「写本」のネット検索から、オカルトな事件に巻き込まれた女性のブログ。 その家族が、彼女を探すことで、日常を踏み越える恐怖を、誰かに相談したかったブログまでが第一章。 そして、事件の、悪意の裏側が第二章です。 ホラーもミステリーと同じで、ラストがないと評価しづらいため、短編集でない長編はweb掲載には向かないジャンルです。 そのため、第一章にて、表向きのラストを用意しました。 第二章では、その裏側が明らかになり、予想を裏切れれば、とも思いますので、お付き合いください。 表紙イラストは、lllust ACより、乾大和様の「お嬢さん」を使用させていただいております。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

【完結】浄化の花嫁は、お留守番を強いられる~過保護すぎる旦那に家に置いていかれるので、浄化ができません。こっそり、ついていきますか~

うり北 うりこ@ざまされ書籍化決定
ライト文芸
突然、異世界転移した。国を守る花嫁として、神様から選ばれたのだと私の旦那になる白樹さんは言う。 異世界転移なんて中二病!?と思ったのだけど、なんともファンタジーな世界で、私は浄化の力を持っていた。 それなのに、白樹さんは私を家から出したがらない。凶暴化した獣の討伐にも、討伐隊の再編成をするから待つようにと連れていってくれない。 なんなら、浄化の仕事もしなくていいという。 おい!! 呼んだんだから、仕事をさせろ!! 何もせずに優雅な生活なんか、社会人の私には馴染まないのよ。 というか、あなたのことを守らせなさいよ!!!! 超絶美形な過保護旦那と、どこにでもいるOL(27歳)だった浄化の花嫁の、和風ラブファンタジー。

処理中です...