33 / 124
夏の章
夏の章(6)
しおりを挟む
Noelであるフリューゲルが、他人に対して敵意を剥き出しにしている事に驚き、私は思わず、彼の顔を凝視した。
フリューゲルの肩越しにピカリと空が光る。まるで、空がフリューゲルの敵意を汲み取り、威嚇に加勢するかのように、遠くの方でゴロゴロと雷鳴が響いた。
「きゃっ」
小さな悲鳴が聞こえ、視線を戻すと、雷の音に驚いたのか、それとも恐怖を感じたのか、女子生徒が肩をビクつかせる。
雷鳴に臆し、オタオタとしている彼女の姿を見ていたら、なんだか無性に胸の辺りがムカムカとしてきた。
何が、「きゃっ」だ。先程までの威勢はどうしたのだ。
不遜な態度から一変、気弱な空気を纏った彼女の変わりように、私の胸の中では黒いモヤが渦を巻き、空の威嚇の音が、私の中でも鳴り響く。
一気に膨れ上がった黒いモヤを、そのまま彼女に向けて吐き出そうと、口を開きかけたちょうどその時、頭上から、私を呼ぶ声がした。
「白野?」
何事かと、顔を上げると、校舎の2階の窓辺から、顔を覗かせていた青島くんと目が合った。しかし、彼は、すぐさま校舎の中へ引っ込み、姿が見えなくなってしまう。
目の前の彼女も、青島くんの声に気がついたのか、傘を傾け、2階の窓越しに彼の姿を探しているようだ。
そんな姿に、またもや、胸の辺りにムカつきを覚えた私は、とうとう我慢ならず、尖った声を漏らした。
「あなたさ……」
そんな私の声を制すように、水溜りの水を跳ねさせながら、足音が勢い良く近づいてきた。
「白野。お前、傘もささずに何やってるんだ。風邪ひくぞ」
青島くんは、そう言って、私に駆け寄り、自分の傘を差し掛けてくれる。
狭い傘の中、覗き込むようにして私の顔を見てきた彼は、何かを言いたげに眉根を寄せた。
「何?」
思わず尖ったままの声を出すと、青島くんは、より一層眉間の皺を深めた。
「何か……」
困惑気味に、彼が口を開きかけたところへ、甘えたような甘ったるい声音が被さる。
「あれ~大海。部活は? あ、雨だから、もしかして終わり?」
声のした方へチラリと視線を向けた青島くんは、相手を確認すると、露骨に顔を歪ませた。
「木本。お前、こんな所で何を……?」
青島くんは、私と、木本という女子生徒の顔を交互に見比べ、やがて何かに気が付いたのか、声音を少し低く響かせる。
「まさか、お前、白野に何かしたんじゃないだろうな?」
青島くんは、明らかに木本という女子生徒に対して不快感を露わにしていた。
フリューゲルの肩越しにピカリと空が光る。まるで、空がフリューゲルの敵意を汲み取り、威嚇に加勢するかのように、遠くの方でゴロゴロと雷鳴が響いた。
「きゃっ」
小さな悲鳴が聞こえ、視線を戻すと、雷の音に驚いたのか、それとも恐怖を感じたのか、女子生徒が肩をビクつかせる。
雷鳴に臆し、オタオタとしている彼女の姿を見ていたら、なんだか無性に胸の辺りがムカムカとしてきた。
何が、「きゃっ」だ。先程までの威勢はどうしたのだ。
不遜な態度から一変、気弱な空気を纏った彼女の変わりように、私の胸の中では黒いモヤが渦を巻き、空の威嚇の音が、私の中でも鳴り響く。
一気に膨れ上がった黒いモヤを、そのまま彼女に向けて吐き出そうと、口を開きかけたちょうどその時、頭上から、私を呼ぶ声がした。
「白野?」
何事かと、顔を上げると、校舎の2階の窓辺から、顔を覗かせていた青島くんと目が合った。しかし、彼は、すぐさま校舎の中へ引っ込み、姿が見えなくなってしまう。
目の前の彼女も、青島くんの声に気がついたのか、傘を傾け、2階の窓越しに彼の姿を探しているようだ。
そんな姿に、またもや、胸の辺りにムカつきを覚えた私は、とうとう我慢ならず、尖った声を漏らした。
「あなたさ……」
そんな私の声を制すように、水溜りの水を跳ねさせながら、足音が勢い良く近づいてきた。
「白野。お前、傘もささずに何やってるんだ。風邪ひくぞ」
青島くんは、そう言って、私に駆け寄り、自分の傘を差し掛けてくれる。
狭い傘の中、覗き込むようにして私の顔を見てきた彼は、何かを言いたげに眉根を寄せた。
「何?」
思わず尖ったままの声を出すと、青島くんは、より一層眉間の皺を深めた。
「何か……」
困惑気味に、彼が口を開きかけたところへ、甘えたような甘ったるい声音が被さる。
「あれ~大海。部活は? あ、雨だから、もしかして終わり?」
声のした方へチラリと視線を向けた青島くんは、相手を確認すると、露骨に顔を歪ませた。
「木本。お前、こんな所で何を……?」
青島くんは、私と、木本という女子生徒の顔を交互に見比べ、やがて何かに気が付いたのか、声音を少し低く響かせる。
「まさか、お前、白野に何かしたんじゃないだろうな?」
青島くんは、明らかに木本という女子生徒に対して不快感を露わにしていた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説

妹はわたくしの物を何でも欲しがる。何でも、わたくしの全てを……そうして妹の元に残るモノはさて、なんでしょう?
ラララキヲ
ファンタジー
姉と下に2歳離れた妹が居る侯爵家。
両親は可愛く生まれた妹だけを愛し、可愛い妹の為に何でもした。
妹が嫌がることを排除し、妹の好きなものだけを周りに置いた。
その為に『お城のような別邸』を作り、妹はその中でお姫様となった。
姉はそのお城には入れない。
本邸で使用人たちに育てられた姉は『次期侯爵家当主』として恥ずかしくないように育った。
しかしそれをお城の窓から妹は見ていて不満を抱く。
妹は騒いだ。
「お姉さまズルい!!」
そう言って姉の着ていたドレスや宝石を奪う。
しかし…………
末娘のお願いがこのままでは叶えられないと気付いた母親はやっと重い腰を上げた。愛する末娘の為に母親は無い頭を振り絞って素晴らしい方法を見つけた。
それは『悪魔召喚』
悪魔に願い、
妹は『姉の全てを手に入れる』……──
※作中は[姉視点]です。
※一話が短くブツブツ進みます
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾もあるかも。
◇なろうにも上げました。
So long! さようなら!
設樂理沙
ライト文芸
思春期に入ってから、付き合う男子が途切れた事がなく異性に対して
気負いがなく、ニュートラルでいられる女性です。
そして、美人じゃないけれど仕草や性格がものすごくチャーミング
おまけに聡明さも兼ね備えています。
なのに・・なのに・・夫は不倫し、しかも本気なんだとか、のたまって
遥の元からいなくなってしまいます。
理不尽な事をされながらも、人生を丁寧に誠実に歩む遥の事を
応援しつつ読んでいただければ、幸いです。
*・:+.。oOo+.:・*.oOo。+.:・。*・:+.。oOo+.:・*.o
❦イラストはイラストAC様内ILLUSTRATION STORE様フリー素材

後宮の下賜姫様
四宮 あか
ライト文芸
薬屋では、国試という国を挙げての祭りにちっともうまみがない。
商魂たくましい母方の血を強く譲り受けたリンメイは、得意の饅頭を使い金を稼ぐことを思いついた。
試験に悩み胃が痛む若者には胃腸にいい薬を練りこんだものを。
クマがひどい若者には、よく眠れる薬草を練りこんだものを。
饅頭を売るだけではなく、薬屋としてもちゃんとやれることはやったから、流石に文句のつけようもないでしょう。
これで、薬屋の跡取りは私で決まったな!と思ったときに。
リンメイのもとに、後宮に上がるようにお達しがきたからさぁ大変。好きな男を市井において、一年どうか待っていてとリンメイは後宮に入った。
今日から毎日20時更新します。
予約ミスで29話とんでおりましたすみません。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
せやさかい
武者走走九郎or大橋むつお
ライト文芸
父の失踪から七年、失踪宣告がなされて、田中さくらは母とともに母の旧姓になって母の実家のある堺の街にやってきた。母は戻ってきただが、さくらは「やってきた」だ。年に一度来るか来ないかのお祖父ちゃんの家は、今日から自分の家だ。
そして、まもなく中学一年生。
自慢のポニーテールを地味なヒッツメにし、口癖の「せやさかい」も封印して新しい生活が始まてしまった。

言い逃げしたら5年後捕まった件について。
なるせ
BL
「ずっと、好きだよ。」
…長年ずっと一緒にいた幼馴染に告白をした。
もちろん、アイツがオレをそういう目で見てないのは百も承知だし、返事なんて求めてない。
ただ、これからはもう一緒にいないから…想いを伝えるぐらい、許してくれ。
そう思って告白したのが高校三年生の最後の登校日。……あれから5年経ったんだけど…
なんでアイツに馬乗りにされてるわけ!?
ーーーーー
美形×平凡っていいですよね、、、、
ChatGPTに陰謀論を作ってもらうことにしました
月歌(ツキウタ)
ライト文芸
ChatGPTとコミュニケーションを取りながら、陰謀論を作ってもらいます。倫理観の高いChatGPTに陰謀論を語らせましょう。
翠碧色の虹
T.MONDEN
ライト文芸
虹は七色だと思っていた・・・不思議な少女に出逢うまでは・・・
---あらすじ---
虹の撮影に興味を持った主人公は、不思議な虹がよく現れる街の事を知り、撮影旅行に出かける。その街で、今までに見た事も無い不思議な「ふたつの虹」を持つ少女と出逢い、旅行の目的が大きく変わってゆく事に・・・。
虹は、どんな色に見えますか?
今までに無い特徴を持つ少女と、心揺られるほのぼの恋物語。
----------
↓「翠碧色の虹」登場人物紹介動画です☆
https://youtu.be/GYsJxMBn36w
↓小説本編紹介動画です♪
https://youtu.be/0WKqkkbhVN4
↓原作者のWebサイト
WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/
ご注意/ご留意事項
この物語は、フィクション(作り話)となります。
世界、舞台、登場する人物(キャラクター)、組織、団体、地域は全て架空となります。
実在するものとは一切関係ございません。
本小説に、実在する商標や物と同名の商標や物が登場した場合、そのオリジナルの商標は、各社、各権利者様の商標、または登録商標となります。作中内の商標や物とは、一切関係ございません。
本小説で登場する人物(キャラクター)の台詞に関しては、それぞれの人物(キャラクター)の個人的な心境を表しているに過ぎず、実在する事柄に対して宛てたものではございません。また、洒落や冗談へのご理解を頂けますよう、お願いいたします。
本小説の著作権は当方「T.MONDEN」にあります。事前に権利者の許可無く、複製、転載、放送、配信を行わないよう、お願い申し上げます。
本小説は、下記小説投稿サイト様にて重複投稿(マルチ投稿)を行っております。
pixiv 様
小説投稿サイト「カクヨム」 様
小説家になろう 様
星空文庫 様
エブリスタ 様
暁~小説投稿サイト~ 様
その他、サイト様(下記URLに記載)
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/nnt_frma_a.htm
十分ご注意/ご留意願います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる