雲の上は、いつも晴れだった。

田古みゆう

文字の大きさ
上 下
32 / 124
夏の章

夏の章(5)

しおりを挟む
 俯きがちに傘を差しているので、顔はよく見えない。

 誰だろう?

 そんなことをぼんやりと思っていると、不意に暗くて重たい声がした。

「必死で直しちゃってさ。マジで、あんた何なの?」
「え?」
「園芸部に入ったのだって、どうせ彼に近づくためなんでしょ。毎日毎日、必死でアピールしちゃってさ。いい加減目障りなのよ」
「ちょっと、何言って……」

 突然の言いがかりに、私は、混乱しながらも、なんとか、彼女の言い分を理解しようと言葉を挟む。しかし、彼女は、私のことなどお構いなしに、次から次へと、言葉を投げつけてくる。しかも、その言葉の数々は、明らかに、敵意を含んでいた。

「あんた、大海ひろうみの周りをいつもウロチョロしていて、鬱陶しいのよ。園芸部なんて入って、大海ひろうみのおじいちゃんにまで取り入ろうとしてさ。どんだけ必死アピールなわけ?」
「あ、アピール?」

 目の前の女子生徒の言っていることがさっぱり分からない。それでも、彼女が、私に対して敵意を剥き出しにしていることだけは分かる。

「目障りだから、あんたがアピールに使っている花壇でも壊せば、さっさと諦めるかと思ったのに……」

 勢いのままに投げつけられる言葉の中に、聞き捨てならない言葉が含まれていることに気がついた私は、彼女の言葉を思わず遮った。

「ちょっと待って! 花壇を壊した? まさか、最近花壇を掘り返したり、レンガを崩したりしていたのは……」
「私よ! 大海ひろうみに近づくなって警告の意味でやってたのに、あんたってば、全然気がつかないで、毎日毎日懲りもせず、土いじりしちゃってさ。鬱陶しいのよ。空気読みなさいよ」

 大声で投げつけられる言葉に、思わず私も大声を出してしまう。

「さっきから、大海ひろうみ、大海って言ってるけど、青島くんと花壇に一体何の関係があるのよ? もっとちゃんと解るように説明しなさいよ!」

 私の剣幕に怯んだのか、それまで敵意を含んだ言葉を立て続けに投げつけてきていた彼女が言葉に詰まった拍子に、私の隣から声がした。

「感情に任せて、人に悪意を向けるなんて、なんて醜いんだ。大樹様リン・カ・ネーションのために、アーラがここで、どれだけ必死に学んでいると思っているんだ!」

 それは、フリューゲルが女子生徒へ向けた言葉だった。フリューゲルの姿は、もちろん、目の前の彼女には見えていない。それどころか、フリューゲルが発した言葉の全ては、彼女に一切届いていない。

 それでも、フリューゲルは、目の前の女子生徒を目一杯睨みつけていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

秘事

詩織
恋愛
妻が何か隠し事をしている感じがし、調べるようになった。 そしてその結果は...

美少女仮面とその愉快な仲間たち(一般作)

ヒロイン小説研究所
児童書・童話
未来からやってきた高校生の白鳥希望は、変身して美少女仮面エスポワールとなり、3人の子ども達と事件を解決していく。未来からきて現代感覚が分からない望みにいたずらっ子の3人組が絡んで、ややコミカルな一面をもった年齢指定のない作品です。

光のもとで1

葉野りるは
青春
一年間の療養期間を経て、新たに高校へ通いだした翠葉。 小さいころから学校を休みがちだった翠葉は人と話すことが苦手。 自分の身体にコンプレックスを抱え、人に迷惑をかけることを恐れ、人の中に踏み込んでいくことができない。 そんな翠葉が、一歩一歩ゆっくりと歩きだす。 初めて心から信頼できる友達に出逢い、初めての恋をする―― (全15章の長編小説(挿絵あり)。恋愛風味は第三章から出てきます) 10万文字を1冊として、文庫本40冊ほどの長さです。

紫陽花

二色燕𠀋
ライト文芸
あじさい 後編。

明神男坂のぼりたい

武者走走九郎or大橋むつお
ライト文芸
鈴木明日香は、ほんの子どものころに、明神坂下のお祖母ちゃんの家に一家で越してきた。 家の玄関を出て、左を向くと明神男坂。 体が弱かった明日香は、ひとりで石段を登り切れなかったが、坂の向こうにお日様が沈んでいき、街が茜に染まる姿が好きだった。 赤の上のお日様と明神様のイメージが重なり、明日香は、明神様と男坂の大ファンになってしまって、いつしか健康を取り戻して、毎朝、男坂を駆け上って登校する元気な少女になっていった。 神田明神、お茶の水、外堀通りに繰り広げられる青春グラフィティー。

N -Revolution

フロイライン
ライト文芸
プロレスラーを目指す桐生珀は、何度も入門試験をクリアできず、ひょんな事からニューハーフプロレスの団体への参加を持ちかけられるが…

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

処理中です...