雲の上は、いつも晴れだった。

田古みゆう

文字の大きさ
上 下
21 / 124
春の章

春の章(7)

しおりを挟む
 この花を見ていると、なんだか少しだけ庭園ガーデンを近くに感じられるような気がしていた。

 この花が咲いていることに気がついてから、ここは私のお気に入りの場所になった。

「フリューゲル、この花、見て」

 やっと追いついてきた、フリューゲルに声をかけた時だった。

 作業の車から、バチンという何かが切れる大きな音が聞こえたと思ったら、車に積んであった木材が、私目掛けて滑り落ちてきた。

 逃げなきゃ。

 そう思っても、身体がいうことをきかない。

 周りの全てがスローモーションになったかのように、ゆっくりと見える。私は、しゃがみこんだまま、ゆっくりと落ちてくる木材をただ見ているだけだった。

 ……もうだめだ。

 そう思った瞬間、急に辺りが明るくなり、白い羽に包まれた。

 これは翼? ……そうか、司祭様だ。司祭様が助けにきてくださったんだ。

 そんなことを思いながら、私は気を失った。





(……さ……つばさ……つばさ……)

 あれ? 遠くのほうで、誰かが呼んでる。誰の声だろう? フリューゲル? それとも司祭様?

 どうして私を呼ぶの?

「おい、白野つばさ!! しっかりしろっ」

 突然、そんなはっきりとした声に、私の意識は引き戻された。

 目を開けると、見慣れない瞳が私を覗き込んでいる。

「気がついたか。白野」
「あの……えっと……」
「立てるか?」
「あ、はい!」

 道端に倒れたままだった私は、差し出された大きな手に掴まりながら体を起こした。しかし、立ち上がろうとすると、左足に小さな痛みが走った。倒れた拍子に足首をひねったようだ。

「痛っ……」

 足首を押さえてしゃがみこんだ私を、見慣れない瞳が、再び心配そうに覗き込んできた。

 不思議な色の瞳だった。大きな黒い瞳の中に、深い青のような緑のような、なんだかとても落ち着く色味を帯びたその瞳が、心配そうに私を見ている。

 知らない男の子だ。

 ……いや、どこかであったことがあるような……。

 そんな気がして、私は、少しの間、彼の瞳に見入っていた。

「怪我したのか?」

 何も言葉を発しない私を心配したのか、不思議な色の瞳が、不意に陰ったように、暗くなった。

 慌てて私は、首を振る。

「あの……大丈夫です。少し、足を捻っただけですから」
「そっか」

 私の言葉に安心したのか、彼は「ほっ」と息を漏らすと、私の手をとり、そっと立たせてくれた。

 他に怪我が無いことを確認すると、「よしっ」と言って、まだ落ちたままだったかばんを拾い上げる。

「じゃ、急いで行くか」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

桃と料理人 - 希望が丘駅前商店街 -

鏡野ゆう
ライト文芸
国会議員の重光幸太郎先生の地元にある希望が駅前商店街、通称【ゆうYOU ミラーじゅ希望ヶ丘】。 居酒屋とうてつの千堂嗣治が出会ったのは可愛い顔をしているくせに仕事中毒で女子力皆無の科捜研勤務の西脇桃香だった。 饕餮さんのところの【希望が丘駅前商店街 in 『居酒屋とうてつ』】に出てくる嗣治さんとのお話です。饕餮さんには許可を頂いています。 【本編完結】【番外小話】【小ネタ】 このお話は下記のお話とコラボさせていただいています(^^♪ ・『希望が丘駅前商店街 in 『居酒屋とうてつ』とその周辺の人々 』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/274274583/188152339 ・『希望が丘駅前商店街~透明人間の憂鬱~』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/427152271 ・『希望が丘駅前商店街~黒猫のスキャット~』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/813152283 ・『日々是好日、希望が丘駅前商店街-神神飯店エソ、オソオセヨ(にいらっしゃいませ)』https://www.alphapolis.co.jp/novel/177101198/505152232 ・『希望が丘駅前商店街~看板娘は招き猫?喫茶トムトム元気に開店中~』 https://ncode.syosetu.com/n7423cb/ ・『Blue Mallowへようこそ~希望が丘駅前商店街』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/582141697/878154104 ・『希望が丘駅前商店街 ―姉さん。篠宮酒店は、今日も平常運転です。―』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/172101828/491152376 ※小説家になろうでも公開中※

天狗の盃

大林 朔也
ライト文芸
兄と比較されて育った刈谷昌景は、一族の役割を果たす為に天狗のいる山へと向かうことになった。その山は、たくさんの鴉が飛び交い、不思議な雰囲気が漂っていた。 山に着くと、天狗は「盃」で酒を飲むということだったが、その盃は、他の妖怪によって盗まれてしまっていた。 主人公は、盃を取り戻す為に天狗と共に妖怪の世界を行き来し、両親からの呪縛である兄との比較を乗り越え、禍が降り注ぐのを阻止するために、様々な妖怪と戦うことになるのだった。

朧咲夜5-愛してる。だから、さようなら。-【完】

桜月真澄
ライト文芸
朧咲夜最終話 +++ 愛してる。誰よりもーー でも、だからこそ…… さようなら。 2022.5.7~5.31 Sakuragi presents

腹黒上司が実は激甘だった件について。

あさの紅茶
恋愛
私の上司、坪内さん。 彼はヤバいです。 サラサラヘアに甘いマスクで笑った顔はまさに王子様。 まわりからキャーキャー言われてるけど、仕事中の彼は腹黒悪魔だよ。 本当に厳しいんだから。 ことごとく女子を振って泣かせてきたくせに、ここにきて何故か私のことを好きだと言う。 マジで? 意味不明なんだけど。 めっちゃ意地悪なのに、かいま見える優しさにいつしか胸がぎゅっとなってしまうようになった。 素直に甘えたいとさえ思った。 だけど、私はその想いに応えられないよ。 どうしたらいいかわからない…。 ********** この作品は、他のサイトにも掲載しています。

パパLOVE

卯月青澄
ライト文芸
高校1年生の西島香澄。 小学2年生の時に両親が突然離婚し、父は姿を消してしまった。 香澄は母を少しでも楽をさせてあげたくて部活はせずにバイトをして家計を助けていた。 香澄はパパが大好きでずっと会いたかった。 パパがいなくなってからずっとパパを探していた。 9年間ずっとパパを探していた。 そんな香澄の前に、突然現れる父親。 そして香澄の生活は一変する。 全ての謎が解けた時…きっとあなたは涙する。 ☆わたしの作品に目を留めてくださり、誠にありがとうございます。 この作品は登場人物それぞれがみんな主役で全てが繋がることにより話が完成すると思っています。 最後まで読んで頂けたなら、この言葉の意味をわかってもらえるんじゃないかと感じております。 1ページ目から読んで頂く楽しみ方があるのはもちろんですが、私的には「三枝快斗」篇から読んでもらえると、また違った楽しみ方が出来ると思います。 よろしければ最後までお付き合い頂けたら幸いです。

いつか『幸せ』になる!

峠 凪
ライト文芸
ある日仲良し4人組の女の子達が異世界に勇者や聖女、賢者として国を守る為に呼ばれた。4人の内3人は勇者といった称号を持っていたが、1人は何もなく、代わりに『魔』属性を含む魔法が使えた。その国、否、世界では『魔』は魔王等の人に害をなすとされる者達のみが使える属性だった。 基本、『魔』属性を持つ女の子視点です。 ※過激な表現を入れる予定です。苦手な方は注意して下さい。 暫く更新が不定期になります。

私は既にフラれましたので。

椎茸
恋愛
子爵令嬢ルフェルニア・シラーは、国一番の美貌を持つ幼馴染の公爵令息ユリウス・ミネルウァへの想いを断ち切るため、告白をする。ルフェルニアは、予想どおりフラれると、元来の深く悩まない性格ゆえか、気持ちを切り替えて、仕事と婚活に邁進しようとする。一方、仕事一筋で自身の感情にも恋愛事情にも疎かったユリウスは、ずっと一緒に居てくれたルフェルニアに距離を置かれたことで、感情の蓋が外れてルフェルニアの言動に一喜一憂するように…? ※小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。

イベントへ行こう!

呑兵衛和尚
ライト文芸
小さい頃に夢見ていた、ヒーローショーの司会のお姉さん。 その姿に憧れて、いつか自分もイベントのMCになろうと思った女性は、いつしか大学生となり、MCになるべくアルバイトを始める。 【ぬいぐるみアトラクター、イベント設営業務】と書かれたバイト先に応募して、ようやく一歩を踏み出したと思ったのに、なぜか作業は設営業務? あれ?  MCはどこに? 私の夢はイベントのMCであって、設営のプロじゃないのですけど? そんな勘違いから始まった、イベントの裏方を頑張る御子柴優香の、はちゃめちゃなストーリーです。 ●定期更新予定日:月、木曜日

処理中です...