40 / 116
10.3月19日 (1)
10.3月19日 (1) p.4
しおりを挟む
浩志は優の言葉に相槌を打った。
「それなのに、みんながみんな、せつなさんのことを知らないって言うなんて、ちょっと変じゃない? 名前くらい知っていても良さそうなものなのに」
「う~ん。……もしかして……」
浩志の濁した物言いに、優は、視線で先を促した。
「……あいつ、いじめられてたりとか? ……だから、誰も知らないとか言うのか?」
「何? せつなさんって、そんな感じの子なの?」
浩志の言葉に、優は怒っていたことも忘れて、彼に近づくと、声を潜めた。
「まぁ、でも、呪いの花って言われちゃうくらいだしねぇ……あ、違うか。呪いの花は、誰が作ってるのか、みんなは知らないのよね……」
「まぁな~。でも、せつなは、物静かだけど、結構ガツンと言う感じだしなぁ。影が薄いとかじゃないと思うし。いじめの対象になるかなぁ……やっぱ違うか」
1人でいじめ説を一蹴する浩志に、優は、解決しない疑問を投げかける。
「でも、じゃあ、なんで誰もせつなさんのこと知らないんだろう? やっぱりなんか変じゃない?」
2人は顔を見合わせ、互いに眉を寄せる。しばらくの間、小さく唸り声を上げながら、尤もらしい答えを導き出そうとしていたが、結局何も出てこなかった。
そして、浩志が先に根を上げた。
「あ~! もう、無理。考えたって、わかるわけない。もう、今からせつなのところに行こうぜ」
「え? 今から?」
せつなについての考えをアレコレと巡らせている間に、2人は、教室へと辿り着いていた。自分の机に鞄を掛けようとしていた優は、浩志の突然の提案に驚き、鞄を取り落とす。
慌てて鞄を拾い上げ、机の上に置くと、優は、ツカツカと浩志の席へと歩み寄った。
「もうすぐ先生が来るのに、どうするのよ?」
「朝の連絡なんて聞かなくたって別に大したことねぇーよ」
どうってことないという顔をする浩志に、優は、目に見えて呆れた。
「あんたは、いいかもしれないけど、呼び出されたせつなさんは、いい迷惑よ。あんたって、どうしてそうも短絡的なの!?」
「なっ……!! 元はと言えば、お前がせつなの事が気になるって言い出したんだろ。だから、俺は……」
優と浩志が言い合いを始めても、周りのクラスメイトは、どこ吹く風。また、今日も痴話喧嘩を始めたよくらいの、生暖かい視線を向けられるだけだった。
そうこうするうちに、朝の予鈴が2人の声をかき消すように鳴り響いた。
「それなのに、みんながみんな、せつなさんのことを知らないって言うなんて、ちょっと変じゃない? 名前くらい知っていても良さそうなものなのに」
「う~ん。……もしかして……」
浩志の濁した物言いに、優は、視線で先を促した。
「……あいつ、いじめられてたりとか? ……だから、誰も知らないとか言うのか?」
「何? せつなさんって、そんな感じの子なの?」
浩志の言葉に、優は怒っていたことも忘れて、彼に近づくと、声を潜めた。
「まぁ、でも、呪いの花って言われちゃうくらいだしねぇ……あ、違うか。呪いの花は、誰が作ってるのか、みんなは知らないのよね……」
「まぁな~。でも、せつなは、物静かだけど、結構ガツンと言う感じだしなぁ。影が薄いとかじゃないと思うし。いじめの対象になるかなぁ……やっぱ違うか」
1人でいじめ説を一蹴する浩志に、優は、解決しない疑問を投げかける。
「でも、じゃあ、なんで誰もせつなさんのこと知らないんだろう? やっぱりなんか変じゃない?」
2人は顔を見合わせ、互いに眉を寄せる。しばらくの間、小さく唸り声を上げながら、尤もらしい答えを導き出そうとしていたが、結局何も出てこなかった。
そして、浩志が先に根を上げた。
「あ~! もう、無理。考えたって、わかるわけない。もう、今からせつなのところに行こうぜ」
「え? 今から?」
せつなについての考えをアレコレと巡らせている間に、2人は、教室へと辿り着いていた。自分の机に鞄を掛けようとしていた優は、浩志の突然の提案に驚き、鞄を取り落とす。
慌てて鞄を拾い上げ、机の上に置くと、優は、ツカツカと浩志の席へと歩み寄った。
「もうすぐ先生が来るのに、どうするのよ?」
「朝の連絡なんて聞かなくたって別に大したことねぇーよ」
どうってことないという顔をする浩志に、優は、目に見えて呆れた。
「あんたは、いいかもしれないけど、呼び出されたせつなさんは、いい迷惑よ。あんたって、どうしてそうも短絡的なの!?」
「なっ……!! 元はと言えば、お前がせつなの事が気になるって言い出したんだろ。だから、俺は……」
優と浩志が言い合いを始めても、周りのクラスメイトは、どこ吹く風。また、今日も痴話喧嘩を始めたよくらいの、生暖かい視線を向けられるだけだった。
そうこうするうちに、朝の予鈴が2人の声をかき消すように鳴り響いた。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
再び大地(フィールド)に立つために 〜中学二年、病との闘いを〜
長岡更紗
ライト文芸
島田颯斗はサッカー選手を目指す、普通の中学二年生。
しかし突然 病に襲われ、家族と離れて一人で入院することに。
中学二年生という多感な時期の殆どを病院で過ごした少年の、闘病の熾烈さと人との触れ合いを描いた、リアルを追求した物語です。
※闘病中の方、またその家族の方には辛い思いをさせる表現が混ざるかもしれません。了承出来ない方はブラウザバックお願いします。
※小説家になろうにて重複投稿しています。

【完結】会いたいあなたはどこにもいない
野村にれ
恋愛
私の家族は反乱で殺され、私も処刑された。
そして私は家族の罪を暴いた貴族の娘として再び生まれた。
これは足りない罪を償えという意味なのか。
私の会いたいあなたはもうどこにもいないのに。
それでも償いのために生きている。

廻道めぐるは決まった道しか散歩しない
卯月春吉
ライト文芸
廻道めぐる(まわりみち めぐる)は昔から代わり者の少女だった。
人と戯れるのが苦手でいつも帰り道を寄り道しながら散歩をするのが日課としていている。
趣味はアニメ鑑賞と散歩という極端なものであり、たまに遠出をするほのぼのとした日常かつ、シリアスな物語。
シャウトの仕方ない日常
鏡野ゆう
ライト文芸
航空自衛隊第四航空団飛行群第11飛行隊、通称ブルーインパルス。
その五番機パイロットをつとめる影山達矢三等空佐の不本意な日常。
こちらに登場する飛行隊長の沖田二佐、統括班長の青井三佐は佐伯瑠璃さんの『スワローテールになりたいの』『その手で、愛して。ー 空飛ぶイルカの恋物語 ー』に登場する沖田千斗星君と青井翼君です。築城で登場する杉田隊長は、白い黒猫さんの『イルカカフェ今日も営業中』に登場する杉田さんです。※佐伯瑠璃さん、白い黒猫さんには許可をいただいています※
※不定期更新※
※小説家になろう、カクヨムでも公開中※
※影さんより一言※
( ゚д゚)わかっとると思うけどフィクションやしな!
※第2回ライト文芸大賞で読者賞をいただきました。ありがとうございます。※

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)
夏目碧央
BL
兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。
ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?
公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた幼いティアナ。
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。
ただ、愛されたいと願った。
そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。
恋もバイトも24時間営業?
鏡野ゆう
ライト文芸
とある事情で、今までとは違うコンビニでバイトを始めることになった、あや。
そのお店があるのは、ちょっと変わった人達がいる場所でした。
※小説家になろう、カクヨムでも公開中です※
※第3回ほっこり・じんわり大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます。※
※第6回ライト文芸大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます。※

"わたし"が死んで、"私"が生まれた日。
青花美来
ライト文芸
目が覚めたら、病院のベッドの上だった。
大怪我を負っていた私は、その時全ての記憶を失っていた。
私はどうしてこんな怪我をしているのだろう。
私は一体、どんな人生を歩んできたのだろう。
忘れたままなんて、怖いから。
それがどんなに辛い記憶だったとしても、全てを思い出したい。
第5回ライト文芸大賞にて奨励賞を受賞しました。ありがとうございました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる