117 / 125
私の知らなかったこと
しおりを挟む
「エレノアってば、そんなに怒らないでちょうだい。」
「そうよー。あれはしょうがなかったのよ。」
私は今、先日の観劇で寝落ちした私を放置して帰ってしまった友人達に文句を言っている。
「笑い事じゃないわよ。起こしてくれても良かったじゃないの!
目覚めたらみんないなくなっていて、公爵様と2人で置いてけぼりとか、あの場にいた人達にジロジロ見られて恥をかいちゃったわよ。」
「エレノア、あれはね…事故だったのよ。」
「は?事故?」
「そうよ。実はね…、居眠りをしたエレノアは、初めは私の肩に寄りかかってきたのよ。」
「私はエイミーの肩に寄りかかったの?」
「そうなのよ。でも、流石に私も疲れてきちゃってね…。肩も凝ってきちゃって、困っていたのよ。
そしたら、反対側に座っていたナイトレイ公爵様が気付いてくれたのよ。レディーでは支えるのは大変だから、エレノアは私に任せてくれって。
だからナイトレイ公爵様の方に、エレノアの頭を少しだけ押して差し上げたら、エレノアの体は公爵様のしっかりした体に支えられて、ぐっすり気持ちよさそうに爆睡していたわ。」
「本当に気持ち良さそうにしていたわよね。」
「そうなのよねー。ナイトレイ公爵様もそんなエレノアを見て、無理に起こすのは可哀想だから、目覚めるまで私が付き合うから、みんなで先に行ってくれって言ってくれたのよ。」
嘘でしょー!
「私が寝落ちしたのは悪かったけど、次にこのようなことがあったら、絶対に叩き起こしてちょうだい!」
「そんなこと言わないでよー。
これがエイベル伯爵令嬢なら喜んでくれたのに。」
「そうよ。ナイトレイ公爵様に憧れている令嬢は沢山いるんだから、エレノアも喜びなさいよ。」
そうだった…。学生時代から私の友人達は、ナイトレイ公爵様に対して好意的だったわ。
…というか、学生時代、王子殿下という身分だけでなく、成績も良くて見た目イケメンのあの男はモテていたんだよね。友人も多かったみたいだし。
「いや…、私はいいかな。」
「まあ、確かに完璧な王子様だったナイトレイ公爵様はエレノアに対しては、ちょっと大人気なかったところはあったわよね。」
「学生時代はそうでも、今はすっかり落ち着いて、更に素敵になったじゃないの。
エレノアは何が嫌なのよ?」
「学生時代、子供みたいな面倒な絡みをしてきたり、強引に生徒会に入れられて仕事を押し付けられたり、あまりいい思い出はないのよ。」
生徒会があったせいで、放課後に友人と遊びに行くことは出来なかったし、恋人を作って放課後デートをするっていうことも出来なかったからね。
「ふふ!ナイトレイ公爵様も、あの頃はエレノアにどう接していいのか分からなかったのよ。」
「無理に接してくれなくて良かったのよ。
話をしなくても、顔を合わせなくても、何ともない関係だったのだから。」
「「……。」」
そんな残念な人を見るような目で見ないで欲しい。
「エレノア、今だから言えることなんだけどね。
エイベル伯爵令嬢とよく喧嘩していた、ピンクの男爵令嬢のこと覚えている?」
「ああ!あの髪も目もピンクの、あざとい感じの男爵令嬢のこと?」
「そう!その令嬢がね、確かエレノアが風邪をひいて学園をお休みした時にね、目をウルウルさせて、『王子殿下ぁー、実はベネット伯爵令嬢に私はいじめられているのですぅ。』とか話をしている現場を見てしまったことがあったのよ!」
「あったわよね!そんなこと。面白そうだから、私達は隠れて見ていたのよね!」
「…えっ?あのピンク、私の文句言っていたの?」
「エレノア、怒らないでよ!話の続きを聞いてちょうだい。
それを言われたナイトレイ公爵様はね、激怒したのよ!怖かったわよねぇー。」
「そうだったわね。ええと、確か…『エレノアはお前みたいな女を相手にするほど暇じゃない。私はエレノアを信じている。』とか言って、すごいキレていて本当に怖かったんだから。」
……嬉しいけど、嬉しくないような複雑な気持ちになるのは何でだろう?
「それに…、エレノアがロジャース伯爵様と婚約した時だってね、『あんな没落しそうな人と婚約するなんて。』って言って嘲笑う人達がいたのよ。それを黙らせていたのはナイトレイ公爵様よ。」
「そうだったわね…。『友人が選んだ人を貶すようなことを言うべきではない。』とか『友人の幸せを願うことも出来ないのか?』とか言って黙らせていたのよね。」
そんな……
「私…、知らなかった。」
「私達も話さなかったからね。あの時のエレノアは、公爵様の話をすることすら嫌がっていたでしょ?」
「ナイトレイ公爵様は、完璧なように見えて、実は不器用なところがある方よね。それが面白いから、友人達には慕われていたのだと思うわよ。」
「この前の王家のパーティーだって、エレノアを守るためにパートナーをしてくれたんでしょ?
優しい人じゃないの。」
「……そうね。優しい人なのかもしれない。」
「そうよー。あれはしょうがなかったのよ。」
私は今、先日の観劇で寝落ちした私を放置して帰ってしまった友人達に文句を言っている。
「笑い事じゃないわよ。起こしてくれても良かったじゃないの!
目覚めたらみんないなくなっていて、公爵様と2人で置いてけぼりとか、あの場にいた人達にジロジロ見られて恥をかいちゃったわよ。」
「エレノア、あれはね…事故だったのよ。」
「は?事故?」
「そうよ。実はね…、居眠りをしたエレノアは、初めは私の肩に寄りかかってきたのよ。」
「私はエイミーの肩に寄りかかったの?」
「そうなのよ。でも、流石に私も疲れてきちゃってね…。肩も凝ってきちゃって、困っていたのよ。
そしたら、反対側に座っていたナイトレイ公爵様が気付いてくれたのよ。レディーでは支えるのは大変だから、エレノアは私に任せてくれって。
だからナイトレイ公爵様の方に、エレノアの頭を少しだけ押して差し上げたら、エレノアの体は公爵様のしっかりした体に支えられて、ぐっすり気持ちよさそうに爆睡していたわ。」
「本当に気持ち良さそうにしていたわよね。」
「そうなのよねー。ナイトレイ公爵様もそんなエレノアを見て、無理に起こすのは可哀想だから、目覚めるまで私が付き合うから、みんなで先に行ってくれって言ってくれたのよ。」
嘘でしょー!
「私が寝落ちしたのは悪かったけど、次にこのようなことがあったら、絶対に叩き起こしてちょうだい!」
「そんなこと言わないでよー。
これがエイベル伯爵令嬢なら喜んでくれたのに。」
「そうよ。ナイトレイ公爵様に憧れている令嬢は沢山いるんだから、エレノアも喜びなさいよ。」
そうだった…。学生時代から私の友人達は、ナイトレイ公爵様に対して好意的だったわ。
…というか、学生時代、王子殿下という身分だけでなく、成績も良くて見た目イケメンのあの男はモテていたんだよね。友人も多かったみたいだし。
「いや…、私はいいかな。」
「まあ、確かに完璧な王子様だったナイトレイ公爵様はエレノアに対しては、ちょっと大人気なかったところはあったわよね。」
「学生時代はそうでも、今はすっかり落ち着いて、更に素敵になったじゃないの。
エレノアは何が嫌なのよ?」
「学生時代、子供みたいな面倒な絡みをしてきたり、強引に生徒会に入れられて仕事を押し付けられたり、あまりいい思い出はないのよ。」
生徒会があったせいで、放課後に友人と遊びに行くことは出来なかったし、恋人を作って放課後デートをするっていうことも出来なかったからね。
「ふふ!ナイトレイ公爵様も、あの頃はエレノアにどう接していいのか分からなかったのよ。」
「無理に接してくれなくて良かったのよ。
話をしなくても、顔を合わせなくても、何ともない関係だったのだから。」
「「……。」」
そんな残念な人を見るような目で見ないで欲しい。
「エレノア、今だから言えることなんだけどね。
エイベル伯爵令嬢とよく喧嘩していた、ピンクの男爵令嬢のこと覚えている?」
「ああ!あの髪も目もピンクの、あざとい感じの男爵令嬢のこと?」
「そう!その令嬢がね、確かエレノアが風邪をひいて学園をお休みした時にね、目をウルウルさせて、『王子殿下ぁー、実はベネット伯爵令嬢に私はいじめられているのですぅ。』とか話をしている現場を見てしまったことがあったのよ!」
「あったわよね!そんなこと。面白そうだから、私達は隠れて見ていたのよね!」
「…えっ?あのピンク、私の文句言っていたの?」
「エレノア、怒らないでよ!話の続きを聞いてちょうだい。
それを言われたナイトレイ公爵様はね、激怒したのよ!怖かったわよねぇー。」
「そうだったわね。ええと、確か…『エレノアはお前みたいな女を相手にするほど暇じゃない。私はエレノアを信じている。』とか言って、すごいキレていて本当に怖かったんだから。」
……嬉しいけど、嬉しくないような複雑な気持ちになるのは何でだろう?
「それに…、エレノアがロジャース伯爵様と婚約した時だってね、『あんな没落しそうな人と婚約するなんて。』って言って嘲笑う人達がいたのよ。それを黙らせていたのはナイトレイ公爵様よ。」
「そうだったわね…。『友人が選んだ人を貶すようなことを言うべきではない。』とか『友人の幸せを願うことも出来ないのか?』とか言って黙らせていたのよね。」
そんな……
「私…、知らなかった。」
「私達も話さなかったからね。あの時のエレノアは、公爵様の話をすることすら嫌がっていたでしょ?」
「ナイトレイ公爵様は、完璧なように見えて、実は不器用なところがある方よね。それが面白いから、友人達には慕われていたのだと思うわよ。」
「この前の王家のパーティーだって、エレノアを守るためにパートナーをしてくれたんでしょ?
優しい人じゃないの。」
「……そうね。優しい人なのかもしれない。」
121
お気に入りに追加
6,634
あなたにおすすめの小説
望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【忘れるな、憎い君と結婚するのは亡き妻の遺言だということを】
男爵家令嬢、ジェニファーは薄幸な少女だった。両親を早くに亡くし、意地悪な叔母と叔父に育てられた彼女には忘れられない初恋があった。それは少女時代、病弱な従姉妹の話し相手として滞在した避暑地で偶然出会った少年。年が近かった2人は頻繁に会っては楽しい日々を過ごしているうちに、ジェニファーは少年に好意を抱くようになっていった。
少年に恋したジェニファーは今の生活が長く続くことを祈った。
けれど従姉妹の体調が悪化し、遠くの病院に入院することになり、ジェニファーの役目は終わった。
少年に別れを告げる事もできずに、元の生活に戻ることになってしまったのだ。
それから十数年の時が流れ、音信不通になっていた従姉妹が自分の初恋の男性と結婚したことを知る。その事実にショックを受けたものの、ジェニファーは2人の結婚を心から祝うことにした。
その2年後、従姉妹は病で亡くなってしまう。それから1年の歳月が流れ、突然彼から求婚状が届けられた。ずっと彼のことが忘れられなかったジェニファーは、喜んで後妻に入ることにしたのだが……。
そこには残酷な現実が待っていた――
*他サイトでも投稿中

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―
望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」
【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。
そして、それに返したオリービアの一言は、
「あらあら、まぁ」
の六文字だった。
屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。
ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて……
※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

【完結】王太子殿下が幼馴染を溺愛するので、あえて応援することにしました。
かとるり
恋愛
王太子のオースティンが愛するのは婚約者のティファニーではなく、幼馴染のリアンだった。
ティファニーは何度も傷つき、一つの結論に達する。
二人が結ばれるよう、あえて応援する、と。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

願いの代償
らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。
公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。
唐突に思う。
どうして頑張っているのか。
どうして生きていたいのか。
もう、いいのではないだろうか。
メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。
*ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。
※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~
Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。
走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。
拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら
みおな
恋愛
子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。
公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。
クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。
クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。
「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」
「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」
「ファンティーヌが」
「ファンティーヌが」
だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。
「私のことはお気になさらず」
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる