96 / 125
閑話 ロジャース伯爵
しおりを挟む
「あの女は、妻として夫からプレゼントされたドレスを着たいと言っていたというが、それは女性ならみんなそう思うのだろうか?」
トーマスは私の質問に対して冷たい目を向けてくる。
「当たり前というか普通のことでしょう。
妻や婚約者と言う立場では、誕生日や記念日などのプレゼントは愛情の目安となるものかと。」
「全く考えたことがなかったな…。」
「旦那様のご両親は夫婦関係が終わっていましたし、愛人の所に住んでいた前伯爵様は、自分の妻や息子にプレゼントを贈ったり、誕生日などを祝うなんてことはしませんでしたからね。旦那様のお母上も自分の子供には興味がなく、誕生日や記念日などをお祝いするよなことはなさいませんでした。
そんな両親を見て育てば、プレゼントや誕生日や記念日が、どれくらい大切なのかを知ることが出来なかったのは仕方がないのかもしれませんがね…。
更に旦那様の奥様であるエレノア様も、伯爵家が貧しいことを気にしてか、旦那様にはプレゼントを強請ったりはしないお方でしたし、結婚してからも誕生日も結婚記念日もお祝いしなくてよいと話されていましたので、私達は特に何もしてきませんでした。旦那様も全く興味がないようでしたので。」
「興味がない訳ではない!」
「私は婚約期間中に何度も申し上げたはずですよ。
エレノア様が遠慮して何もいらないと言ったとしても、形だけでもいいから何かを贈ったり、お祝いしてあげてはどうですかと。
その時の旦那様は、本人が必要ないと言っているなら無理にしなくていいとか、実家でお祝いをしているようだから、私がしなくても大丈夫だとか言って、全然話を聞いてくれませんでしたよね。」
「……何も考えてなかった。」
「旦那様はエレノア様の誕生日を覚えていますか?何かをしてあげたいと思ったことはありますか?妻であるエレノア様を知ろうと考えたことはありますか?…ないですよね?
エレノア様からは無関心で冷たい夫に見えるでしょう。
そして旦那様は媚薬を盛られたとはいえ、他の女とまぐわい、第二夫人まで作られて…。1番お辛いのはエレノア様です。
旦那様はもうすぐ捨てられます。私がエレノア様なら、どんな手を使ってでも離縁したいと考えますね。」
「私は離縁しないし、そのことはエレノアにも伝えている。」
「そう思うならもっと色々考えて行動してください。今の旦那様はエレノア様を大切にしているようには見えません。口先だけで愛していると言っているように見えますし、全く信用出来ませんよ。」
「分かった…。」
トーマスから言われて、今までの自分ではいけないと考えた私は、今度の夜会で着るドレスを贈りたいということを手紙に書いて渡してもらうことにした。
しかしエレノアからはドレスは沢山あるのでお気持ちだけ頂きますという返事が届く。
今までしてこなかったことを急にやろうとしたから、警戒でもされたのかもしれない。
だったら、王宮の夜会ではエレノアだけをエスコートして、私が大切なのは正妻であるエレノアだけなのだと誰が見ても分かるようにしようと考えていた。
しかし夜会当日、エレノアの義弟がエレノアをエスコートすると迎えに来る。エレノアからは、今日は第二夫人と初めての夜会なのだから、第二夫人をエスコートしてあげるようにと言われてしまうのだった。
そんなエレノアに対して、凄い目つきでみる第二夫人のあの女。
何なんだ?あの趣味の悪い娼婦みたいなドレスは…?清楚で上品なエレノアとは大違いだ。
夜会では、王妃殿下からは泥棒猫と呼ばれ、王子殿下からは卑しい娼婦とまで言われていた。自分がしたことを言われているだけなのに自分が悪いとは思っていないのか、エレノアへの態度があまりにも酷い。
エレノアではなく、あの女を連れていた私に友人達は…
「アラン、今日は夫人はいないのか?
そんな女ではなく夫人を大切にしろよ。」
「夫人を守れよ!あんなことをするくらいだから、正妻が邪魔だからと毒を盛ることくらいするかもしれないぞ。気を付けろ。」
「ロジャース伯爵様。私は夫人にお会いしたかったのですわ。そちらはどこの娼館のお方かしら?」
「ロジャース夫人に挨拶がしたかったのですが、残念ですわ。」
散々な言われようだった…
トーマスは私の質問に対して冷たい目を向けてくる。
「当たり前というか普通のことでしょう。
妻や婚約者と言う立場では、誕生日や記念日などのプレゼントは愛情の目安となるものかと。」
「全く考えたことがなかったな…。」
「旦那様のご両親は夫婦関係が終わっていましたし、愛人の所に住んでいた前伯爵様は、自分の妻や息子にプレゼントを贈ったり、誕生日などを祝うなんてことはしませんでしたからね。旦那様のお母上も自分の子供には興味がなく、誕生日や記念日などをお祝いするよなことはなさいませんでした。
そんな両親を見て育てば、プレゼントや誕生日や記念日が、どれくらい大切なのかを知ることが出来なかったのは仕方がないのかもしれませんがね…。
更に旦那様の奥様であるエレノア様も、伯爵家が貧しいことを気にしてか、旦那様にはプレゼントを強請ったりはしないお方でしたし、結婚してからも誕生日も結婚記念日もお祝いしなくてよいと話されていましたので、私達は特に何もしてきませんでした。旦那様も全く興味がないようでしたので。」
「興味がない訳ではない!」
「私は婚約期間中に何度も申し上げたはずですよ。
エレノア様が遠慮して何もいらないと言ったとしても、形だけでもいいから何かを贈ったり、お祝いしてあげてはどうですかと。
その時の旦那様は、本人が必要ないと言っているなら無理にしなくていいとか、実家でお祝いをしているようだから、私がしなくても大丈夫だとか言って、全然話を聞いてくれませんでしたよね。」
「……何も考えてなかった。」
「旦那様はエレノア様の誕生日を覚えていますか?何かをしてあげたいと思ったことはありますか?妻であるエレノア様を知ろうと考えたことはありますか?…ないですよね?
エレノア様からは無関心で冷たい夫に見えるでしょう。
そして旦那様は媚薬を盛られたとはいえ、他の女とまぐわい、第二夫人まで作られて…。1番お辛いのはエレノア様です。
旦那様はもうすぐ捨てられます。私がエレノア様なら、どんな手を使ってでも離縁したいと考えますね。」
「私は離縁しないし、そのことはエレノアにも伝えている。」
「そう思うならもっと色々考えて行動してください。今の旦那様はエレノア様を大切にしているようには見えません。口先だけで愛していると言っているように見えますし、全く信用出来ませんよ。」
「分かった…。」
トーマスから言われて、今までの自分ではいけないと考えた私は、今度の夜会で着るドレスを贈りたいということを手紙に書いて渡してもらうことにした。
しかしエレノアからはドレスは沢山あるのでお気持ちだけ頂きますという返事が届く。
今までしてこなかったことを急にやろうとしたから、警戒でもされたのかもしれない。
だったら、王宮の夜会ではエレノアだけをエスコートして、私が大切なのは正妻であるエレノアだけなのだと誰が見ても分かるようにしようと考えていた。
しかし夜会当日、エレノアの義弟がエレノアをエスコートすると迎えに来る。エレノアからは、今日は第二夫人と初めての夜会なのだから、第二夫人をエスコートしてあげるようにと言われてしまうのだった。
そんなエレノアに対して、凄い目つきでみる第二夫人のあの女。
何なんだ?あの趣味の悪い娼婦みたいなドレスは…?清楚で上品なエレノアとは大違いだ。
夜会では、王妃殿下からは泥棒猫と呼ばれ、王子殿下からは卑しい娼婦とまで言われていた。自分がしたことを言われているだけなのに自分が悪いとは思っていないのか、エレノアへの態度があまりにも酷い。
エレノアではなく、あの女を連れていた私に友人達は…
「アラン、今日は夫人はいないのか?
そんな女ではなく夫人を大切にしろよ。」
「夫人を守れよ!あんなことをするくらいだから、正妻が邪魔だからと毒を盛ることくらいするかもしれないぞ。気を付けろ。」
「ロジャース伯爵様。私は夫人にお会いしたかったのですわ。そちらはどこの娼館のお方かしら?」
「ロジャース夫人に挨拶がしたかったのですが、残念ですわ。」
散々な言われようだった…
131
お気に入りに追加
6,633
あなたにおすすめの小説

もう散々泣いて悔やんだから、過去に戻ったら絶対に間違えない
もーりんもも
恋愛
セラフィネは一目惚れで結婚した夫に裏切られ、満足な食事も与えられず自宅に軟禁されていた。
……私が馬鹿だった。それは分かっているけど悔しい。夫と出会う前からやり直したい。 そのチャンスを手に入れたセラフィネは復讐を誓う――。

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―
望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」
【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。
そして、それに返したオリービアの一言は、
「あらあら、まぁ」
の六文字だった。
屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。
ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて……
※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

願いの代償
らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。
公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。
唐突に思う。
どうして頑張っているのか。
どうして生きていたいのか。
もう、いいのではないだろうか。
メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。
*ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。
※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~
Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。
走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。
にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。
父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。
恋に浮かれて、剣を捨た。
コールと結婚をして初夜を迎えた。
リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。
ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。
結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。
混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。
もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと……
お読みいただき、ありがとうございます。
エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。
それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

【完結】「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と言っていた婚約者と婚約破棄したいだけだったのに、なぜか聖女になってしまいました
As-me.com
恋愛
完結しました。
とある日、偶然にも婚約者が「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」とお友達に楽しそうに宣言するのを聞いてしまいました。
例え2番目でもちゃんと愛しているから結婚にはなんの問題も無いとおっしゃっていますが……そんな婚約者様がとんでもない問題児だと発覚します。
なんてことでしょう。愛も無い、信頼も無い、領地にメリットも無い。そんな無い無い尽くしの婚約者様と結婚しても幸せになれる気がしません。
ねぇ、婚約者様。私はあなたと結婚なんてしたくありませんわ。絶対婚約破棄しますから!
あなたはあなたで、1番好きな人と結婚してくださいな。
※この作品は『「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と婚約者が言っていたので、1番好きな女性と結婚させてあげることにしました。 』を書き直しています。内容はほぼ一緒ですが、細かい設定や登場人物の性格などを書き直す予定です。

選ばれたのは私ではなかった。ただそれだけ
暖夢 由
恋愛
【5月20日 90話完結】
5歳の時、母が亡くなった。
原因も治療法も不明の病と言われ、発症1年という早さで亡くなった。
そしてまだ5歳の私には母が必要ということで通例に習わず、1年の喪に服すことなく新しい母が連れて来られた。彼女の隣には不思議なことに父によく似た女の子が立っていた。私とあまり変わらないくらいの歳の彼女は私の2つ年上だという。
これからは姉と呼ぶようにと言われた。
そして、私が14歳の時、突然謎の病を発症した。
母と同じ原因も治療法も不明の病。母と同じ症状が出始めた時に、この病は遺伝だったのかもしれないと言われた。それは私が社交界デビューするはずの年だった。
私は社交界デビューすることは叶わず、そのまま治療することになった。
たまに調子がいい日もあるが、社交界に出席する予定の日には決まって体調を崩した。医者は緊張して体調を崩してしまうのだろうといった。
でも最近はグレン様が会いに来ると約束してくれた日にも必ず体調を崩すようになってしまった。それでも以前はグレン様が心配して、私の部屋で1時間ほど話をしてくれていたのに、最近はグレン様を姉が玄関で出迎え、2人で私の部屋に来て、挨拶だけして、2人でお茶をするからと消えていくようになった。
でもそれも私の体調のせい。私が体調さえ崩さなければ……
今では月の半分はベットで過ごさなければいけないほどになってしまった。
でもある日婚約者の裏切りに気づいてしまう。
私は耐えられなかった。
もうすべてに………
病が治る見込みだってないのに。
なんて滑稽なのだろう。
もういや……
誰からも愛されないのも
誰からも必要とされないのも
治らない病の為にずっとベッドで寝ていなければいけないのも。
気付けば私は家の外に出ていた。
元々病で外に出る事がない私には専属侍女などついていない。
特に今日は症状が重たく、朝からずっと吐いていた為、父も義母も私が部屋を出るなど夢にも思っていないのだろう。
私は死ぬ場所を探していたのかもしれない。家よりも少しでも幸せを感じて死にたいと。
これから出会う人がこれまでの生活を変えてくれるとも知らずに。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる