君を愛するつもりはないと言われた私は、鬼嫁になることにした

せいめ

文字の大きさ
上 下
91 / 125

最後の夜会 2

しおりを挟む
 国王陛下の誕生祭で伯爵様とダンスを踊る鬼嫁。

 このダンスは伯爵様との最後のダンス。
 この男の妻を辞めたら、もう絶対に一緒にダンスなんて踊らないんだから!

 これが2年前だったら、大好きなアラン様とダンスが踊れて幸せだわ、カッコいい、大好き…!なーんて考えながら、伯爵様に微笑みながら踊っていたんだろうなぁ。

 あんなに好きだったはずなのにね…。

 伯爵家にお金がなくても、私がお金を持っているし、大好きなアラン様のために私が金儲けを頑張ればいいと思って結婚したのに…。その想いは結婚初夜に全て壊されて、お花畑のエレノアも、伯爵様への愛も全て死んだけど…。
 それでも前世のおばちゃん根性でここまで頑張ってきた私って偉くない?誰も褒めてくれないから、自分で褒めちゃうからね。


 私は頑張った!


「エレノア…?気分が悪いのか?目が潤んでいるような気がする。大丈夫か?」


 はっ!結婚詐欺に遭いながらも、泣きたい気持ちを我慢して、ひたすら頑張ってきた自分があまりにも哀れで、涙が溢れそうになっていたわ。
 こんな場でいけないわ。気を付けないと。


「失礼しました。最近少し忙しかったので、疲れているのかもしれません。
 ダンスは1曲だけでもよろしいでしょうか?」


 前のように、周りに仲良し夫婦であることをアピールするためだけに、ダンスを2~3曲踊らされたりしたら大変だからね。


「無理をしなくていい。気にするな。
 ダンスは次の夜会でまた踊れるから大丈夫だ。」


 いや、アンタとはもうダンスはしないからね。
 これが最後のダンスって決めているんだから。


「申し訳ありません…。」



 ダンスが終わった後、飲み物でも飲もうかという話になり、飲食コーナーへ2人で移動する。


「エレノア!元気でいたか?」


 何を飲もうかと悩んでいた私に声を掛けて来たのは、学生時代からの知り合いであるにも関わらず、最近になってやっと友人だと認めてあげた王子殿下だった。

 さっき国王陛下に挨拶に行った時は、珍しく絡んで来なかったんだよね。
 横から口を挟んできて、今までのように子供みたいな絡みをされるのかと思っていたのだけど、あまりにも静かにしていたから、どっか具合でも悪いのかと思っていたわ。
 もしかして、本当に心を入れ替えて大人になったってこと?


「王子殿下、ご機嫌よう。
 この前はありがとうございました。とても美味しかったですわ。」

「エレノアが喜んでくれたならまた用意する。
 ロジャース伯爵も元気そうで何よりだな。」

「王子殿下、ご機嫌麗しゅうございます。
 先日は私の妻が大変お世話になりました。」


 何が〝私の妻〟だ?


「気にするな。
 ところで、エレノアは飲み物を探しているようだな。」


 相変わらずよく見てるわ。
 恐るべし王族…。


「ええ。少し喉を潤そうかと思いまして。」

「少し待ってくれるか?
 おい、エレノアの好きなスパークリングワインを今すぐ持って来てくれ!」

「畏まりました。」


 私がスパークリングワインが好きなことまで知ってるのね。
 恐るべし王族…。

 殿下から命令された従者がサッと運んで来てくれる。


「ほら、エレノアはこれが好きだっただろう?
 冷たくて美味いから早く飲め。」

「王子殿下、ありがとうございます。」


 前にも感じたけど、王子殿下は性格が丸くなったのかな?前よりも口調が優しくなったような気がする…。
 ま、いいか!
 遠慮なくスパークリングワインを頂く鬼嫁。
 はー、美味しいわ!


「王子殿下、とても美味しいですわ。
 伯爵様も頂いてみてはどうでしょうか?」

「エレノア、私は大丈夫だ。」


 は?愛想悪くない?
 一応こんなんでも王族だし、国王陛下の息子なんだから、愛想良くしてあげてよ!


「エレノア。今日のスイーツのおすすめは、お前の好きなロールケーキらしい。
 甘さ控えめのクリームと季節のフルーツ数種類を、しっとりと焼き上げたスポンジで巻いたロールケーキは、特に美味しく仕上がっていると料理人達が言っていた。
 食べたいならすぐに持って来させるがどうする?」


 王子殿下はどうしちゃったの?
 王宮スイーツを完璧にプレゼンしているじゃないのよ!


「王子殿下。頂いてもよろしいでしょうか?」

「ああ。今すぐ持って来させよう。」


 殿下の従者はすぐにロールケーキを持って来てくれた。


「エレノア、沢山食べろ!」

「ありがとうございます!」


 あー、美味しい。このクリームは甘さを抑えているから重くないし、フルーツの味を邪魔してないんだよね。スポンジはしっとりしながらも、フワッとしていて最高!


「王子殿下、とっても美味しいですわ。
 私はこのロールケーキも大好きなのです。」

「そ、そうか。エレノアが喜んでくれて私も嬉しい。
 あ…、食べ終わったら、私と踊って頂けないか?」


 最近この王子殿下にはお世話になっているから、断れないわね。


「はい。喜んで。」


 しかし、あの男が黙っていなかった…。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―

望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」 【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。 そして、それに返したオリービアの一言は、 「あらあら、まぁ」 の六文字だった。  屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。 ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて…… ※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【忘れるな、憎い君と結婚するのは亡き妻の遺言だということを】 男爵家令嬢、ジェニファーは薄幸な少女だった。両親を早くに亡くし、意地悪な叔母と叔父に育てられた彼女には忘れられない初恋があった。それは少女時代、病弱な従姉妹の話し相手として滞在した避暑地で偶然出会った少年。年が近かった2人は頻繁に会っては楽しい日々を過ごしているうちに、ジェニファーは少年に好意を抱くようになっていった。 少年に恋したジェニファーは今の生活が長く続くことを祈った。 けれど従姉妹の体調が悪化し、遠くの病院に入院することになり、ジェニファーの役目は終わった。 少年に別れを告げる事もできずに、元の生活に戻ることになってしまったのだ。 それから十数年の時が流れ、音信不通になっていた従姉妹が自分の初恋の男性と結婚したことを知る。その事実にショックを受けたものの、ジェニファーは2人の結婚を心から祝うことにした。 その2年後、従姉妹は病で亡くなってしまう。それから1年の歳月が流れ、突然彼から求婚状が届けられた。ずっと彼のことが忘れられなかったジェニファーは、喜んで後妻に入ることにしたのだが……。 そこには残酷な現実が待っていた―― *他サイトでも投稿中

【完結】え、別れましょう?

須木 水夏
恋愛
「実は他に好きな人が出来て」 「は?え?別れましょう?」 何言ってんだこいつ、とアリエットは目を瞬かせながらも。まあこちらも好きな訳では無いし都合がいいわ、と長年の婚約者(腐れ縁)だったディオルにお別れを申し出た。  ところがその出来事の裏側にはある双子が絡んでいて…?  だる絡みをしてくる美しい双子の兄妹(?)と、のんびりかつ冷静なアリエットのお話。   ※毎度ですが空想であり、架空のお話です。史実に全く関係ありません。 ヨーロッパの雰囲気出してますが、別物です。

私の愛した婚約者は死にました〜過去は捨てましたので自由に生きます〜

みおな
恋愛
 大好きだった人。 一目惚れだった。だから、あの人が婚約者になって、本当に嬉しかった。  なのに、私の友人と愛を交わしていたなんて。  もう誰も信じられない。

【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに

おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」 結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。 「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」 「え?」 驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。 ◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話 ◇元サヤではありません ◇全56話完結予定

拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら

みおな
恋愛
 子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。 公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。  クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。  クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。 「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」 「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」 「ファンティーヌが」 「ファンティーヌが」  だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。 「私のことはお気になさらず」

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~

Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。 走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。

処理中です...