元アラサー転生令嬢と拗らせた貴公子たち

せいめ

文字の大きさ
上 下
45 / 161
マリーベル編〜楽しく長生きしたい私

早いもので

しおりを挟む
 聖女子学園に入学したと思ったら、ついに初等部最後の学年になりました。そして、私は相変わらず、忙しい毎日を過ごしている。

 朝は相変わらず、レジーナと剣の鍛練をしている。レジーナはさすが辺境伯の跡取りだけあって、強い。強いレジーナに揉まれて、私もそこそこは強くなってきたと思う。
 授業では攻撃魔法を選択し、そのお陰か前よりも強力な攻撃魔法が出来る様になってきた。そして、休みの日はシスターと病院で治癒魔法の練習。放課後は図書室でミッシェルと勉強。夜の空いた時間に、副業の刺繍。
 刺繍は稼がさせてもらっています。うふふ。流石に大金を手元に置けないと困っていたら、エリーゼが学園近くのギルドに連れて行ってくれた。会員登録していれば、お金を預けられるし、預けたお金はどこのギルドでも払い戻し出来るからって。エリーゼ、詳しいなと感心したら、エリーゼは将来は芸術品の買い付けとかで、外国に行きたいという目的があるから、お金の出し入れについては両親に聞いていたそうだ。
 ミッシェルとは、首席争いをする程のいいライバルだ。でもお互い助け合って勉強しているから、親友兼、ライバルって感じ。ミッシェルはいずれは、お医者様になりたいから、貴族学園を卒業したら、学問の国の隣国に留学したいんだって。出来れば早く留学したいから、貴族学園では飛び級を目指して、早期の卒業を狙いたいから、今から気合いを入れて勉強しているらしい。
 ん?飛び級で早く卒業できるの?…それ、私も目指そう!だって、ヒロインが編入してくるかもしれないし、断罪がいつあるか分からないから、早く学園から去った方がいいもんね。早期の卒業をして、どこかに住み込みで就職して、実家をでる。よし!決めた!私も飛び級目指して、今から勉強頑張る!ってなり、ミッシェルと一緒にガリ勉の日々になった。

 そして、今年も長期休暇の時期になった。長期休暇は辺境伯領に行って、魔物討伐に参加するのが毎年の恒例になってしまい、それを口実に王都のタウンハウスには行っておりません!お父様・お母様、ごめんなさい。私は長生きしたいので、王都には近づきたくないのです。そのかわり、手紙のやり取りはマメに行うようにしているから、許してね!!

 長期休暇前に、荷物は先に辺境伯領に送ってもらい、私とレジーナは単騎で辺境伯領に行く。馬車だと1週間かかるが、単騎だと2日かからないで着くのだ。ミッシェル達には、騎士団の騎馬訓練でもしてるのか?と呆れられるが。ただそこそこ強いとは言え、15歳の女子2人では目立つので、辺境伯軍の騎士4名、迎えに来てくれる。

 レジーナの実家に着くと、レジーナの両親と妹、使用人達がいつも待っていてくれる。もうすっかり、レジーナの家族と打ち解けて、レジーナの両親からはマリー、妹のミリーナ嬢からはマリー姉さんと呼ばれ、私もおじ様・おば様、ミリーと呼んでいる。辺境伯は王家から信頼の厚い名門の貴族なので、お父様も安心して行かせてくれているらしい。レジーナの両親は、卒業後、うちにおいでと割と本気で言ってくれる。私もそれは嬉しいので、魔物討伐のお手伝いは頑張る事に決めているのだ。

 そういえば、いつもお世話になっていたフィークス卿の姿が見えない。挨拶がしたいと顔馴染みの騎士達に言うと、何だか気不味そうな表情を見せる。えっ!何かあったの?もしかして、駆け落ちでいなくなったとか。
 騎士の1人が重い口を開く。フィークス卿は能力を評価されて、最年少で部隊長になったのだが、魔物討伐に部隊で森の奥に入った時に、新人の騎士を庇って大怪我をして、病院に入院中のようだ。右腕を失くしてしまったと言う。…どういうこと?右腕が無かったら、騎士を辞めるしかないじゃない。レジーナも初耳だったようで、言葉を失っている。お見舞いに行きたいと言うと、今日はもう遅くて面会時間は終わっているから、明日にしましょうと言うことになった。

 次の日、私とレジーナと護衛騎士2人で病院にやって来た。何て声を掛けようか?いや余計な言葉は傷つけるよね。なんて考えていると、病室に着いてしまった。護衛騎士達は何度か見舞いに来ているようで、気さくな感じに挨拶をして、病室の中に入っていく。私とレジーナは視線を一瞬だけ合わせて、騎士の後ろについていく。フィークス卿は私達を見ると、お見舞いに来てくれたことのお礼を言った後、気不味そうに、こんな腕になってしまい、今後は騎士も護衛も出来なくなるので、故郷に帰るつもりだと。大変申し訳ありませんと言う。レジーナはその痛々しい様子に耐えられず、涙を流している。私も堪えるのは無理だった。涙が溢れ出している。しかし、そんなのは私は許さないぞ!
 
「騎士の仕事はお好きでしたよね?」

「…はい。誇りを持ってやっていたつもりです。」

 そんな事を言われたら、出来るか分からないけどやってみようか。
 フィークス卿に腕を見せて欲しいと頼み、包帯でぐるぐるの腕を両手で触らせてもらう。あの大きくて強い手、戻ってこーい!と願いながら手に力を集中させる。戻れ!戻れ!今までで一番強い力を込める。まだまだもっと…。強い光がピカっと光る。眩しいと思ったら………破れた包帯が見える。そして、あの大きな手が、再生していた。私、やりました。やったー!レジーナや騎士達が驚いている。フィークス卿は言葉を失っていた。

 その瞬間、ゲホッ。うっ、血の味がするー。魔力を一気に使い過ぎたようだ。ゲホッ、気持ち悪い。ダメだ、気分悪い。

「レジーナ、ごめんね。ハァ、ハァ。今日は気分が悪くなってきちゃったから、この後は休ませてもらっていい?」

「マリー!!あなた、奇跡を起こしたわね。魔力が切れそうだから、休んだ方がいいわ。私が責任を持って連れて帰るから、安心して。」
「フィークス卿は、嫌でも復帰が決定したわね。待ってるわよ!じゃあ、また。」

 フラフラの私をレジーナと騎士の1人が支えてくれて、馬車に乗せられ、辺境伯邸に戻り休ませてもらうことにした。ベッドに横になり、そのまま深い眠りにつく私であった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

転生したので前世の大切な人に会いに行きます!

本見りん
恋愛
 魔法大国と呼ばれるレーベン王国。  家族の中でただ一人弱い治療魔法しか使えなかったセリーナ。ある出来事によりセリーナが王都から離れた領地で暮らす事が決まったその夜、国を揺るがす未曾有の大事件が起きた。  ……その時、眠っていた魔法が覚醒し更に自分の前世を思い出し死んですぐに生まれ変わったと気付いたセリーナ。  自分は今の家族に必要とされていない。……それなら、前世の自分の大切な人達に会いに行こう。そうして『少年セリ』として旅に出た。そこで出会った、大切な仲間たち。  ……しかし一年後祖国レーベン王国では、セリーナの生死についての議論がされる事態になっていたのである。   『小説家になろう』様にも投稿しています。 『誰もが秘密を持っている 〜『治療魔法』使いセリの事情 転生したので前世の大切な人に会いに行きます!〜』 でしたが、今回は大幅にお直しした改稿版となります。楽しんでいただければ幸いです。

【完結】身を引いたつもりが逆効果でした

風見ゆうみ
恋愛
6年前に別れの言葉もなく、あたしの前から姿を消した彼と再会したのは、王子の婚約パレードの時だった。 一緒に遊んでいた頃には知らなかったけれど、彼は実は王子だったらしい。しかもあたしの親友と彼の弟も幼い頃に将来の約束をしていたようで・・・・・。 平民と王族ではつりあわない、そう思い、身を引こうとしたのだけど、なぜか逃してくれません! というか、婚約者にされそうです!

お飾り公爵夫人の憂鬱

初瀬 叶
恋愛
空は澄み渡った雲1つない快晴。まるで今の私の心のようだわ。空を見上げた私はそう思った。 私の名前はステラ。ステラ・オーネット。夫の名前はディーン・オーネット……いえ、夫だった?と言った方が良いのかしら?だって、その夫だった人はたった今、私の足元に埋葬されようとしているのだから。 やっと!やっと私は自由よ!叫び出したい気分をグッと堪え、私は沈痛な面持ちで、黒い棺を見つめた。 そう自由……自由になるはずだったのに…… ※ 中世ヨーロッパ風ですが、私の頭の中の架空の異世界のお話です ※相変わらずのゆるふわ設定です。細かい事は気にしないよ!という読者の方向けかもしれません ※直接的な描写はありませんが、性的な表現が出てくる可能性があります

3年前にも召喚された聖女ですが、仕事を終えたので早く帰らせてもらえますか?

せいめ
恋愛
 女子大生の莉奈は、高校生だった頃に異世界に聖女として召喚されたことがある。  大量に発生した魔物の討伐と、国に強力な結界を張った後、聖女の仕事を無事に終えた莉奈。  親しくなった仲間達に引き留められて、別れは辛かったが、元の世界でやりたい事があるからと日本に戻ってきた。 「だって私は、受験の為に今まで頑張ってきたの。いい大学に入って、そこそこの企業に就職するのが夢だったんだから。治安が良くて、美味しい物が沢山ある日本の方が最高よ。」  その後、無事に大学生になった莉奈はまた召喚されてしまう。  召喚されたのは、高校生の時に召喚された異世界の国と同じであった。しかし、あの時から3年しか経ってないはずなのに、こっちの世界では150年も経っていた。 「聖女も2回目だから、さっさと仕事を終わらせて、早く帰らないとね!」  今回は無事に帰れるのか…?  ご都合主義です。  誤字脱字お許しください。

前世の記憶が蘇ったので、身を引いてのんびり過ごすことにします

柚木ゆず
恋愛
 ※明日(3月6日)より、もうひとつのエピローグと番外編の投稿を始めさせていただきます。  我が儘で強引で性格が非常に悪い、筆頭侯爵家の嫡男アルノー。そんな彼を伯爵令嬢エレーヌは『ブレずに力強く引っ張ってくださる自信に満ちた方』と狂信的に愛し、アルノーが自ら選んだ5人の婚約者候補の1人として、アルノーに選んでもらえるよう3年間必死に自分を磨き続けていました。  けれどある日無理がたたり、倒れて後頭部を打ったことで前世の記憶が覚醒。それによって冷静に物事を見られるようになり、ようやくアルノーは滅茶苦茶な人間だと気付いたのでした。 「オレの婚約者候補になれと言ってきて、それを光栄に思えだとか……。倒れたのに心配をしてくださらないどころか、異常が残っていたら候補者から脱落させると言い出すとか……。そんな方に夢中になっていただなんて、私はなんて愚かなのかしら」  そのためエレーヌは即座に、候補者を辞退。その出来事が切っ掛けとなって、エレーヌの人生は明るいものへと変化してゆくことになるのでした。

できれば穏便に修道院生活へ移行したいのです

新条 カイ
恋愛
 ここは魔法…魔術がある世界。魔力持ちが優位な世界。そんな世界に日本から転生した私だったけれど…魔力持ちではなかった。  それでも、貴族の次女として生まれたから、なんとかなると思っていたのに…逆に、悲惨な将来になる可能性があるですって!?貴族の妾!?嫌よそんなもの。それなら、女の幸せより、悠々自適…かはわからないけれど、修道院での生活がいいに決まってる、はず?  将来の夢は修道院での生活!と、息巻いていたのに、あれ。なんで婚約を申し込まれてるの!?え、第二王子様の護衛騎士様!?接点どこ!? 婚約から逃れたい元日本人、現貴族のお嬢様の、逃れられない恋模様をお送りします。  ■■両翼の守り人のヒロイン側の話です。乳母兄弟のあいつが暴走してとんでもない方向にいくので、ストッパーとしてヒロイン側をちょいちょい設定やら会話文書いてたら、なんかこれもUPできそう。と…いう事で、UPしました。よろしくお願いします。(ストッパーになれればいいなぁ…) ■■

至って普通のネグレクト系脇役お姫様に転生したようなので物語の主人公である姉姫さまから主役の座を奪い取りにいきます

下菊みこと
恋愛
至って普通の女子高生でありながら事故に巻き込まれ(というか自分から首を突っ込み)転生した天宮めぐ。転生した先はよく知った大好きな恋愛小説の世界。でも主人公ではなくほぼ登場しない脇役姫に転生してしまった。姉姫は優しくて朗らかで誰からも愛されて、両親である国王、王妃に愛され貴公子達からもモテモテ。一方自分は妾の子で陰鬱で誰からも愛されておらず王位継承権もあってないに等しいお姫様になる予定。こんな待遇満足できるか!羨ましさこそあれど恨みはない姉姫さまを守りつつ、目指せ隣国の王太子ルート!小説家になろう様でも「主人公気質なわけでもなく恋愛フラグもなければ死亡フラグに満ち溢れているわけでもない至って普通のネグレクト系脇役お姫様に転生したようなので物語の主人公である姉姫さまから主役の座を奪い取りにいきます」というタイトルで掲載しています。

【完結】中継ぎ聖女だとぞんざいに扱われているのですが、守護騎士様の呪いを解いたら聖女ですらなくなりました。

氷雨そら
恋愛
聖女召喚されたのに、100年後まで魔人襲来はないらしい。 聖女として異世界に召喚された私は、中継ぎ聖女としてぞんざいに扱われていた。そんな私をいつも守ってくれる、守護騎士様。 でも、なぜか予言が大幅にずれて、私たちの目の前に、魔人が現れる。私を庇った守護騎士様が、魔神から受けた呪いを解いたら、私は聖女ですらなくなってしまって……。 「婚約してほしい」 「いえ、責任を取らせるわけには」 守護騎士様の誘いを断り、誰にも迷惑をかけないよう、王都から逃げ出した私は、辺境に引きこもる。けれど、私を探し当てた、聖女様と呼んで、私と一定の距離を置いていたはずの守護騎士様の様子は、どこか以前と違っているのだった。 元守護騎士と元聖女の溺愛のち少しヤンデレ物語。 小説家になろう様にも、投稿しています。

処理中です...