40 / 161
マリーベル編〜楽しく長生きしたい私
まだまだ頑張ります
しおりを挟む
仲の良い友人も出来て、それなりに充実した学園生活を送っている。
そして私の好きな魔術だが、講師のシスターの中に、治癒魔法が得意な方がいて、魔術の時間はそのシスターにマンツーマンで教えてもらえる事になったのだ。治癒魔法が得意な人って少ないから、教えて貰えるなんてラッキー!
シスターの指導がいいのか、前よりも力が込めやすくなって来たような気がする。魔力も魔術を始めた頃に比べて、強くなって来たようだ。やはり、コントロールとイメージが大切らしいが、経験も必要との事で、今度シスターが街の病院に慰問に行く時に、一緒に連れて行って貰える事になった。
休日の日にシスターと馬車に乗って、学園と同じ街にある病院へ行く。入院患者がいる病棟へ移動すると、よく慰問に来ているシスターは、患者さんに慕われているようで、子供達を中心にシスターに声をかけてくれる。元貴族だったというシスターは、ご主人を病気で亡くされてから、修道院に入ったと言ってた。学園では厳しいけど、病院ではこんなに優しく微笑まれるのね。
病院とは言っても、ここに入院している方は、ほとんどが長期で入院している方ばかりらしい。恐らく、この世界の医学で治すのが困難で、自宅で生活する事が出来ないような人達に見える。
シスターは、薬で治せないような人を中心に、痛みを和らげる治癒魔法をかけていく。医学は素人の私から見ても、恐らく末期癌のような方達だ。完治は難しくても、痛みを抑える事で多少は穏やかに過ごせるものね。私はシスターの助言を受けながら、患者さんの痛みを和らげるように、患部に手をかざす。痛みがとれますようにと、心の中で唱えながら。どのくらい効いているのか分からないが、患者さんは痛みが無くなったと言ってくれたので、とりあえず安心。そんな感じで数人の患者さんに治癒魔法を掛けた。
初日で慣れてないので、病棟の食堂で休憩を取らせてもらうと、古いピアノが置いてあるのを見つける。病棟の責任者の人に弾いてみてもよいか聴くと、是非と言ってくれたので、久しぶりに弾いてみる事にした。何を弾こう?杏奈の時に好きだった、ブラームスの子守り歌と、愛のワルツにしようか。優しい気持ちになれる気がして好きだったのよね。
病気が良くなるように祈りながら、弾いてみる。久しぶりに弾いたから、緊張したけど大丈夫だったかな?…と思ったら、患者さん達が聴いてくれていて、喜んでくれたから良かった。長期で病院に入院しているので、なかなか毎日の楽しみを見つけるのも難しいらしく、ピアノの音楽を聴くだけでも、気分転換になるらしい。また弾きに来てねと子供達が言ってくれたので、また来るねと伝えた。
学園に戻る馬車の中で、いつも厳しいシスターが珍しく褒めてくれた。初めて行ったけど、落ち着いて患者さんに向き合えていたと。見た目10代でも中身はアラサーだしね。でも褒められるのは嬉しい。また、病院に連れて行って欲しいとお願いすると、シスターは喜んでくれたのだった。経験を積まないとね。早く実家から自立したいから!
そんな感じで、シスターと一緒に病院に定期的に行くようにしていたら、段々と患者さんとも仲良くなってきて、子供達も私が行くのを待っててくれるようになった。ピアノは行くといつも弾かされるようになってて、何か気分が良くなるとか、食欲が出るとか、痛みを忘れるとか言ってくれるので、まぁいいか。
治癒魔法も同じ患者さんに何度か掛けていたら、かなり効いてきているみたいで、最近調子がいいといわれた。シスターは治癒の力が強くなってきているのかもと言っていたので、正直、ラッキーだ。もしかして、本気で、治癒魔法で食べていける様になれる?
しかし、私はそれだけで満足はしないのだ。いつ断罪されて、命に危険が及ぶのか分からないから、自分の命は守れるように、ある程度は強くなりたい。毎日のレジーナとの剣の鍛練は欠かさないし、攻撃魔法も強くなりたいのよね。ミハエル先生に基本は習ったけど、まだ魔術師団に入れるという、お墨付きは貰っていなかったので、二年生の選択授業は攻撃魔法を選択しよう。
そして、もうすぐ学期末のテストである。その為、今はみんなガリ勉モードに入っているのだ。実力がモノを言う学園なので、テスト勉強はみんな必死なのだ。私も転生チートをアテにしないで、必死に勉強をしたのだったが…。なんと二位になれました。良かった!一位はミッシェルです。彼女は努力家だから、素直に祝福できる。ちなみにレジーナは5位でエリーゼは6位ね。みんな頑張ったよ。
学期末のテストが終わったら、長期休暇に入るのだが、ここで両親から王都のタウンハウスに来ないかとお誘いが。私は両親に会いたい気持ちがあるものの、王都には行きたくなかった。義兄や攻略対象者に会いたくないし。どうしようか困っていたら、レジーナが実家の辺境伯領に一緒に来ないかと誘ってくれた。ちなみにレジーナは私が義兄に会いたくないのは知っている。(理由は跡目争いをしたくないから、あまり関わらないようにしているという事にして。)
辺境伯の領地は国境を守るだけでなく、魔物も出るので、魔物の討伐に行って過ごすらしく、剣術も、馬術も、治癒魔法も一応できる私なら歓迎すると言ってくれたのだ。えっ、いいの?じゃあ、辺境伯領に修行に行くと言う事で、お父様に手紙で許可をお願いした。お父様は、とても残念だが、今しか出来ない事だから、大目にみて許可しようと書いてあった。そのかわり、無茶をしないこと、辺境伯爵やその騎士達の言うことを守って行動するようにとのことだった。
お父様、長期休暇に辺境伯領に修行に行くような、破天荒な令嬢でごめんなさい。
そして私の好きな魔術だが、講師のシスターの中に、治癒魔法が得意な方がいて、魔術の時間はそのシスターにマンツーマンで教えてもらえる事になったのだ。治癒魔法が得意な人って少ないから、教えて貰えるなんてラッキー!
シスターの指導がいいのか、前よりも力が込めやすくなって来たような気がする。魔力も魔術を始めた頃に比べて、強くなって来たようだ。やはり、コントロールとイメージが大切らしいが、経験も必要との事で、今度シスターが街の病院に慰問に行く時に、一緒に連れて行って貰える事になった。
休日の日にシスターと馬車に乗って、学園と同じ街にある病院へ行く。入院患者がいる病棟へ移動すると、よく慰問に来ているシスターは、患者さんに慕われているようで、子供達を中心にシスターに声をかけてくれる。元貴族だったというシスターは、ご主人を病気で亡くされてから、修道院に入ったと言ってた。学園では厳しいけど、病院ではこんなに優しく微笑まれるのね。
病院とは言っても、ここに入院している方は、ほとんどが長期で入院している方ばかりらしい。恐らく、この世界の医学で治すのが困難で、自宅で生活する事が出来ないような人達に見える。
シスターは、薬で治せないような人を中心に、痛みを和らげる治癒魔法をかけていく。医学は素人の私から見ても、恐らく末期癌のような方達だ。完治は難しくても、痛みを抑える事で多少は穏やかに過ごせるものね。私はシスターの助言を受けながら、患者さんの痛みを和らげるように、患部に手をかざす。痛みがとれますようにと、心の中で唱えながら。どのくらい効いているのか分からないが、患者さんは痛みが無くなったと言ってくれたので、とりあえず安心。そんな感じで数人の患者さんに治癒魔法を掛けた。
初日で慣れてないので、病棟の食堂で休憩を取らせてもらうと、古いピアノが置いてあるのを見つける。病棟の責任者の人に弾いてみてもよいか聴くと、是非と言ってくれたので、久しぶりに弾いてみる事にした。何を弾こう?杏奈の時に好きだった、ブラームスの子守り歌と、愛のワルツにしようか。優しい気持ちになれる気がして好きだったのよね。
病気が良くなるように祈りながら、弾いてみる。久しぶりに弾いたから、緊張したけど大丈夫だったかな?…と思ったら、患者さん達が聴いてくれていて、喜んでくれたから良かった。長期で病院に入院しているので、なかなか毎日の楽しみを見つけるのも難しいらしく、ピアノの音楽を聴くだけでも、気分転換になるらしい。また弾きに来てねと子供達が言ってくれたので、また来るねと伝えた。
学園に戻る馬車の中で、いつも厳しいシスターが珍しく褒めてくれた。初めて行ったけど、落ち着いて患者さんに向き合えていたと。見た目10代でも中身はアラサーだしね。でも褒められるのは嬉しい。また、病院に連れて行って欲しいとお願いすると、シスターは喜んでくれたのだった。経験を積まないとね。早く実家から自立したいから!
そんな感じで、シスターと一緒に病院に定期的に行くようにしていたら、段々と患者さんとも仲良くなってきて、子供達も私が行くのを待っててくれるようになった。ピアノは行くといつも弾かされるようになってて、何か気分が良くなるとか、食欲が出るとか、痛みを忘れるとか言ってくれるので、まぁいいか。
治癒魔法も同じ患者さんに何度か掛けていたら、かなり効いてきているみたいで、最近調子がいいといわれた。シスターは治癒の力が強くなってきているのかもと言っていたので、正直、ラッキーだ。もしかして、本気で、治癒魔法で食べていける様になれる?
しかし、私はそれだけで満足はしないのだ。いつ断罪されて、命に危険が及ぶのか分からないから、自分の命は守れるように、ある程度は強くなりたい。毎日のレジーナとの剣の鍛練は欠かさないし、攻撃魔法も強くなりたいのよね。ミハエル先生に基本は習ったけど、まだ魔術師団に入れるという、お墨付きは貰っていなかったので、二年生の選択授業は攻撃魔法を選択しよう。
そして、もうすぐ学期末のテストである。その為、今はみんなガリ勉モードに入っているのだ。実力がモノを言う学園なので、テスト勉強はみんな必死なのだ。私も転生チートをアテにしないで、必死に勉強をしたのだったが…。なんと二位になれました。良かった!一位はミッシェルです。彼女は努力家だから、素直に祝福できる。ちなみにレジーナは5位でエリーゼは6位ね。みんな頑張ったよ。
学期末のテストが終わったら、長期休暇に入るのだが、ここで両親から王都のタウンハウスに来ないかとお誘いが。私は両親に会いたい気持ちがあるものの、王都には行きたくなかった。義兄や攻略対象者に会いたくないし。どうしようか困っていたら、レジーナが実家の辺境伯領に一緒に来ないかと誘ってくれた。ちなみにレジーナは私が義兄に会いたくないのは知っている。(理由は跡目争いをしたくないから、あまり関わらないようにしているという事にして。)
辺境伯の領地は国境を守るだけでなく、魔物も出るので、魔物の討伐に行って過ごすらしく、剣術も、馬術も、治癒魔法も一応できる私なら歓迎すると言ってくれたのだ。えっ、いいの?じゃあ、辺境伯領に修行に行くと言う事で、お父様に手紙で許可をお願いした。お父様は、とても残念だが、今しか出来ない事だから、大目にみて許可しようと書いてあった。そのかわり、無茶をしないこと、辺境伯爵やその騎士達の言うことを守って行動するようにとのことだった。
お父様、長期休暇に辺境伯領に修行に行くような、破天荒な令嬢でごめんなさい。
81
お気に入りに追加
1,737
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
転生したので前世の大切な人に会いに行きます!
本見りん
恋愛
魔法大国と呼ばれるレーベン王国。
家族の中でただ一人弱い治療魔法しか使えなかったセリーナ。ある出来事によりセリーナが王都から離れた領地で暮らす事が決まったその夜、国を揺るがす未曾有の大事件が起きた。
……その時、眠っていた魔法が覚醒し更に自分の前世を思い出し死んですぐに生まれ変わったと気付いたセリーナ。
自分は今の家族に必要とされていない。……それなら、前世の自分の大切な人達に会いに行こう。そうして『少年セリ』として旅に出た。そこで出会った、大切な仲間たち。
……しかし一年後祖国レーベン王国では、セリーナの生死についての議論がされる事態になっていたのである。
『小説家になろう』様にも投稿しています。
『誰もが秘密を持っている 〜『治療魔法』使いセリの事情 転生したので前世の大切な人に会いに行きます!〜』
でしたが、今回は大幅にお直しした改稿版となります。楽しんでいただければ幸いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
皇帝とおばちゃん姫の恋物語
ひとみん
恋愛
二階堂有里は52歳の主婦。ある日事故に巻き込まれ死んじゃったけど、女神様に拾われある人のお世話係を頼まれ第二の人生を送る事に。
そこは異世界で、年若いアルフォンス皇帝陛下が治めるユリアナ帝国へと降り立つ。
てっきり子供のお世話だと思っていたら、なんとその皇帝陛下のお世話をすることに。
まぁ、異世界での息子と思えば・・・と生活し始めるけれど、周りはただのお世話係とは見てくれない。
女神様に若返らせてもらったけれど、これといって何の能力もない中身はただのおばちゃんの、ほんわか恋愛物語です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】身を引いたつもりが逆効果でした
風見ゆうみ
恋愛
6年前に別れの言葉もなく、あたしの前から姿を消した彼と再会したのは、王子の婚約パレードの時だった。
一緒に遊んでいた頃には知らなかったけれど、彼は実は王子だったらしい。しかもあたしの親友と彼の弟も幼い頃に将来の約束をしていたようで・・・・・。
平民と王族ではつりあわない、そう思い、身を引こうとしたのだけど、なぜか逃してくれません!
というか、婚約者にされそうです!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
お飾り公爵夫人の憂鬱
初瀬 叶
恋愛
空は澄み渡った雲1つない快晴。まるで今の私の心のようだわ。空を見上げた私はそう思った。
私の名前はステラ。ステラ・オーネット。夫の名前はディーン・オーネット……いえ、夫だった?と言った方が良いのかしら?だって、その夫だった人はたった今、私の足元に埋葬されようとしているのだから。
やっと!やっと私は自由よ!叫び出したい気分をグッと堪え、私は沈痛な面持ちで、黒い棺を見つめた。
そう自由……自由になるはずだったのに……
※ 中世ヨーロッパ風ですが、私の頭の中の架空の異世界のお話です
※相変わらずのゆるふわ設定です。細かい事は気にしないよ!という読者の方向けかもしれません
※直接的な描写はありませんが、性的な表現が出てくる可能性があります
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
3年前にも召喚された聖女ですが、仕事を終えたので早く帰らせてもらえますか?
せいめ
恋愛
女子大生の莉奈は、高校生だった頃に異世界に聖女として召喚されたことがある。
大量に発生した魔物の討伐と、国に強力な結界を張った後、聖女の仕事を無事に終えた莉奈。
親しくなった仲間達に引き留められて、別れは辛かったが、元の世界でやりたい事があるからと日本に戻ってきた。
「だって私は、受験の為に今まで頑張ってきたの。いい大学に入って、そこそこの企業に就職するのが夢だったんだから。治安が良くて、美味しい物が沢山ある日本の方が最高よ。」
その後、無事に大学生になった莉奈はまた召喚されてしまう。
召喚されたのは、高校生の時に召喚された異世界の国と同じであった。しかし、あの時から3年しか経ってないはずなのに、こっちの世界では150年も経っていた。
「聖女も2回目だから、さっさと仕事を終わらせて、早く帰らないとね!」
今回は無事に帰れるのか…?
ご都合主義です。
誤字脱字お許しください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
前世の記憶が蘇ったので、身を引いてのんびり過ごすことにします
柚木ゆず
恋愛
※明日(3月6日)より、もうひとつのエピローグと番外編の投稿を始めさせていただきます。
我が儘で強引で性格が非常に悪い、筆頭侯爵家の嫡男アルノー。そんな彼を伯爵令嬢エレーヌは『ブレずに力強く引っ張ってくださる自信に満ちた方』と狂信的に愛し、アルノーが自ら選んだ5人の婚約者候補の1人として、アルノーに選んでもらえるよう3年間必死に自分を磨き続けていました。
けれどある日無理がたたり、倒れて後頭部を打ったことで前世の記憶が覚醒。それによって冷静に物事を見られるようになり、ようやくアルノーは滅茶苦茶な人間だと気付いたのでした。
「オレの婚約者候補になれと言ってきて、それを光栄に思えだとか……。倒れたのに心配をしてくださらないどころか、異常が残っていたら候補者から脱落させると言い出すとか……。そんな方に夢中になっていただなんて、私はなんて愚かなのかしら」
そのためエレーヌは即座に、候補者を辞退。その出来事が切っ掛けとなって、エレーヌの人生は明るいものへと変化してゆくことになるのでした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
できれば穏便に修道院生活へ移行したいのです
新条 カイ
恋愛
ここは魔法…魔術がある世界。魔力持ちが優位な世界。そんな世界に日本から転生した私だったけれど…魔力持ちではなかった。
それでも、貴族の次女として生まれたから、なんとかなると思っていたのに…逆に、悲惨な将来になる可能性があるですって!?貴族の妾!?嫌よそんなもの。それなら、女の幸せより、悠々自適…かはわからないけれど、修道院での生活がいいに決まってる、はず?
将来の夢は修道院での生活!と、息巻いていたのに、あれ。なんで婚約を申し込まれてるの!?え、第二王子様の護衛騎士様!?接点どこ!?
婚約から逃れたい元日本人、現貴族のお嬢様の、逃れられない恋模様をお送りします。
■■両翼の守り人のヒロイン側の話です。乳母兄弟のあいつが暴走してとんでもない方向にいくので、ストッパーとしてヒロイン側をちょいちょい設定やら会話文書いてたら、なんかこれもUPできそう。と…いう事で、UPしました。よろしくお願いします。(ストッパーになれればいいなぁ…)
■■
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
至って普通のネグレクト系脇役お姫様に転生したようなので物語の主人公である姉姫さまから主役の座を奪い取りにいきます
下菊みこと
恋愛
至って普通の女子高生でありながら事故に巻き込まれ(というか自分から首を突っ込み)転生した天宮めぐ。転生した先はよく知った大好きな恋愛小説の世界。でも主人公ではなくほぼ登場しない脇役姫に転生してしまった。姉姫は優しくて朗らかで誰からも愛されて、両親である国王、王妃に愛され貴公子達からもモテモテ。一方自分は妾の子で陰鬱で誰からも愛されておらず王位継承権もあってないに等しいお姫様になる予定。こんな待遇満足できるか!羨ましさこそあれど恨みはない姉姫さまを守りつつ、目指せ隣国の王太子ルート!小説家になろう様でも「主人公気質なわけでもなく恋愛フラグもなければ死亡フラグに満ち溢れているわけでもない至って普通のネグレクト系脇役お姫様に転生したようなので物語の主人公である姉姫さまから主役の座を奪い取りにいきます」というタイトルで掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる